こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです株価暴落以降2回目のタラレバシリーズです前回は8月10日現在でしたそこからどれくらい復活したか?退職金の入金があった4月19日に2,500万円投資したら、8月31日の朝にはどうなっていたかというタラレバ計算沢山の方から支持されている日経、TOPIX、S&P500、オルカン、NASDAQの損益を表にしています※↓前回、前々回の結果を載せておきます7月は素晴らしすぎていましたほぼ全ファ...
早期退職して再就職することなく老後を過ごしていく過程で自身の承認欲求を充実させるため、主に旅、一口馬主、投資、食について自己満足記録を掲載するものです
2024年8月
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです株価暴落以降2回目のタラレバシリーズです前回は8月10日現在でしたそこからどれくらい復活したか?退職金の入金があった4月19日に2,500万円投資したら、8月31日の朝にはどうなっていたかというタラレバ計算沢山の方から支持されている日経、TOPIX、S&P500、オルカン、NASDAQの損益を表にしています※↓前回、前々回の結果を載せておきます7月は素晴らしすぎていましたほぼ全ファ...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです汁なし坦々麺が食べたくなったので味噌屋蔵造に行ってきました広島市安佐南区国道54号線に面した郊外の店駐車場の心配はいりません大きい看板が目印ですそして、お客さんが味噌ラーメンを注文する中で私は、汁なし坦々麺を注文します👍5辛👌普通のやつ(1番上)👌プラス小ライスで👌きましたあこれは、食べたいでしょう蔵造さんの汁なし坦々麺は麺がにゅるっとしていて、最初はあれ?と思い...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです2日前に平日の過ごし方をお伝えしたしましたところいつもより、若干の反響がありましたので調子にのって昨日の過ごした結果(無職者の過ごし方Part5)を記しています退職後、無職になったら、こんな過ごし方もあるのかという参考になればと思いますテレビを見ているだけですけど・・・🤔休日の無職者の過ごし方です次の日も暇なので連日贅沢にくつろいだ時間を使っています早速昨日の1日...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです8月22日のバヌーシー1次募集アポロフィオリーナの2023まさかのスピード満口(1分40秒くらいでしょうか?)私なりに最速満口の理由を考察しました先に当日、私がとった行動を記しておきますアポロフィオリーナの2023に出資するために私は5分前には既に臨戦状態でしたソファーから脱して、テーブルで作業iPadをWi-Fi接続iPhoneを5G接続にして、回線混雑に備えました18時前にはアポ...
こんにちはやまカツ年金生活者CHです1週間前に土曜日(日曜日もほぼ同じですけど)の過ごし方をお伝えしたところではありますが競馬の放送がない時には一体何をして過ごしているんだ?気にもならないでしょうけど、競馬がなければ、ないようにいい感じで過ごしていますので大丈夫です👍休日の自宅での過ごし方Part4です無職生活者は次の日も暇なので贅沢にくつろいだ時間を使っています昨日の1日起床5時30分すでに始まってま...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです思い立ってラストマイル、観てきました感想映画館がいいです宅配物がじゃんじゃん爆発しますのでこれは、映画館が正解ですラストマイル観ようかどうしようかと迷っておられるのであれば、迷う必要はありませんとっとと映画館に行ってください👍オススメです特にドラマ好きの方はいい感じで「シェアード・ユニバース」が効いてお得感も高まりますどういうことかというと2018年放送ドラマ『ア...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです2か月前にオススメしていたインドの投資信託について続編となります前回の記事を引用しつつ、少し長くなるかもしれませんが大暴落から3週間、今投資するならこれ!というオススメを記します※投資は自己判断でお願いしますまず、前回のおさらいなぜインド?からです6月11日、世界銀行が公表した経済見通しの要約↓インドに目を付けているのは、世界の人々です(私が勝手に推奨しているの...
安くて簡単で満腹で美味しいしかも、炭水化物はお米ではなくかぼちゃ手羽元とかぼちゃの甘煮です美味しそう♪節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪本日のレシピ材料手羽元 9本塩胡椒 少々片栗粉 うっすら醤油 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1ゴマ たっぷり手順①パックに入ったままの手羽元を電子レンジで2分加熱②塩胡椒を振って、さらに片栗粉をまぶせます 表も裏も...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですDMMバヌーシー第1次募集の結果発表です希望どおりに出資できました🙏一口馬主本日もお付き合いをお願いします8月22日からバヌーシー1次募集が始まりましたシルクで牡馬が思ったように獲得できなかったのでバヌーシー1次募集からは牡馬のみ・・・・をと考えていました(当初)特にシスタリーラヴの2023アポロフィオリーナの2023の動画をずーっと見ていましたそして、シスタリーラヴの2...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです引き続きダイエットなすを食べて炭水化物の摂取を控える!👊なすとアスパラのマヨネーズ焼き👍(オクラとトマトもですけど)本日のレシピ材料なす 中1個アスパラ 3本オクラ 4個プチトマト 3個スライスチーズ 1枚塩胡椒 少々マヨネーズ 少々手順①一口サイズに切ります②なすを入れて、アスパラ、オクラ、トマトを盛りま...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHですダイエットかぼちゃを食べて炭水化物を摂取しないというのはOK?よくわかりませんけどこれを3日続けるとダイエットにはなるような気が・・・しかも簡単ほくほくチーズかぼちゃ👍本日のレシピ材料かぼちゃ 小4分の1個ウインナー 1個チーズ 1枚ケチャップ 少々手順①かぼちゃをスライスに切ってレンジで加熱2分②取り出して、薄く切ったウインナー、ケチ...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです海ぶどう夏が旬!かと思いきや、房が充実しているのは実は春と秋とかそれでも、せっかく購入した海ぶどう色んな食し方を試してみましたそして、当然今回も面倒さは一切なし海ぶどう色々👍どなた様も興味はないとは思いますが昨日試した食べ方(5通り)のNo1はどの食べ方か?の発表です🎉材料海ぶどう、めんつゆ、ドレッシング、玉子、きゅうり、ごま、胡麻油第5位 そのまま酢と醤油に...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHですお盆休みいかがだったでしょうか?お盆休みの最終日を飾るナイスな食事そして面倒さは一切なしフライパンで超簡単♪特選和牛焼肉丼👍本日のレシピ材料和牛 100gねぎ 少々塩胡椒 少々醤油 少々わさび 少々手順①スーパーで高い牛肉を買う②フライパンで焼いて塩胡椒を振りかける(油はひきません)③お椀にごはんを入れてその上に焼いた肉をのせ...
こんにちはやまカツ年金生活者CHです退職4か月さすがに退屈になったでしょう?いいえいい感じで退屈ではありません👍自宅にいると暇でしょう?はい暇ですがインドアを極めています休日の自宅での過ごし方Part3無職生活者は次の日も暇なので贅沢にくつろいだ時間を使っています休日の過ごし方Part2から1か月昨日の1日起床5時30分まずは新聞自民党総裁選よりも、おお、来月の日曜は宮島競艇場に行ってみるかぁという感じで目...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです本日は告知スレンダートーンを1か月活用してみます👊(9月15日までの限定)さてどうなる?きっかけ4日前に心房細動カテーテルアブレーション治療後の検診に行きました先生〜心房細動は出ていません 11月に検査して、2回目のアブレーションをするかしないか判断しましょう 今の状況なら大丈夫だと思います 体重が減れば良くなると思うんですが難しいですかね 薬...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです8月15日、老齢厚生年金と職域退職共済年金につきましては滞りなく受給できました🙏寿命の限り、ありがたくいただいて生涯をまっとうさせていただきますそして、老齢基礎年金について、やはりおかしい?年金証書、年金決定通知書さえも届いていないし、どうなんだ?ということで、確認のために管轄の年金事務所に問い合わせをしてみました結論忘れられていましたマジ?こんなことってある...
こんにちはやまカツ年金生活者・療養CHです昨日、高額療養費の請求書が届き、私が5月に使用した医療費の支払額が確定しました(します)※心房細動のカテーテルアブレーション手術です本日のブログを一読してもらって生命保険(医療保険)見直しの参考にしていただければ幸いです※5月19日のブログにも支払いの見込みを記述していますので内容が重なるところがあります私、退職する際にこれまで加入していた医療保険を全て解約し...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですこの度、やっと晴れて「年金生活者」と名乗れる運びとなりました🙌請求していた年金の受給年金決定通知書がキター ♪───O(≧∇≦)O────♪共済組合の老齢厚生年金職域退職共済年金の通知です日本年金機構からの通知はまだきていないのですが?どうなっているのでしょうか?明日の振り込みが楽しみです支給機関と年金の名称、概要を再掲示しておきます↓年金の種類が多いので初めて聞く人にはわ...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです心房細動カテーテルアブレーション治療から3か月検診に行ってきましたこの記録がいつの日か心房細動の治療を受けられた方(または受けられる前の方)の参考になればいいと思っています現在の状況血圧の数値は引き続き安定👍血圧計の🖤マーク(不規則脈派)出現率は低下(飲酒翌日、翌々日に🖤マーク出現)なので2日間飲酒を避け自信を持って診察に向かいました血液検査→心電図→レントゲン→診...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです本日は1か月ぶりのタラレバシリーズです前回は7月3日現在退職金の入金があった4月19日に2,500万円投資したら、7月4日の朝にはどうなっていたかというタラレバ計算沢山の方から支持されている日経、TOPIX、S&P500、オルカン、NASDAQの損益を表にしていました※↓結果を載せておきます素晴らしすぎる🙌ほぼ全ファンドプラスでニコニコの毎日であったと思いますそして今回、引き続き...
こんにちは引き続き、出資検討苦悩のシーズンやまカツ年金生活者・旅CHです連日の競馬の話で失礼します一口馬主本日もしばしお付き合いをお願いします🙏DMMバヌーシー1次募集の開始は8月22日まだまだ先ではありますがバヌーシーではこの仔✊シスタリーラヴの2023です牡馬 父コントレイル 池江厩舎 矢野牧場生産出資金 9,000万円(2,000口募集)一口 45,000円さて?出資するなら何口?同じように悩まれている方も多いかと...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです久しぶりの料理CH但し、面倒なので事前の味付けもせず、そしてフライパンで超簡単に👍そして、冷蔵庫の残り物を美味しく一掃しよう♪揚げ物大集合👍本日のレシピ材料鶏もも肉 50g手羽元 5個茄子 半個ブロッコリー 5個さつまいも 3分の1個かぼちゃ あるだけ片栗粉 たっぷりうどん、麺つゆ、大根おろし、マヨネーズ、醤油など手順①火のとおりに...
シルクホースクラブの募集実は、まだ終わっていません通常募集👊8/9(金) 10:00から1.5次募集が開始され、8/15(木) 夕方には、通常募集馬が判明しますそして、8/16(金) 10:00から先着順の通常募集開始✊昨年、通常募集に参加しましたものの1分で欲しかった仔の1頭が満口ギリギリで1頭の出資が叶った過酷な争奪戦だったと回顧します今年の申込みは10頭そして、6頭に出資できました6頭出資できた理由は期待ができそうな仔で(私...
シルクホースクラブの会員の方しか興味がない記事になります🙏結果が出ましたぁシルクホースクラブの第1次募集出資申し込み馬10頭の抽選頑張ってくれそうな期待ができる仔で(募集に関して)人気が高くない仔を申し込んだつもり4頭か5頭に出資できればいいかと考えた結果の発表6頭獲得です早速ですがmy厩舎の仲間入りした6頭の紹介です1 ユナカイトの23(抽選) エピファネイア 牡 鹿毛 1/19 7,000万...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですDMMバヌーシーから23年産駒の第1次募集馬が発表されました👏👏新たに発表されたのは、10頭迷える、16日間の開幕です出資検討💪と言いましてもシルクHCと同様、1日で絞り切れるはずもなく8月22日までどの仔にしようか迷うのが楽しい16日間の開幕と恒例行事となります注目は、①今回募集に関しても400口募集があるということアポロフィオリーナ2023とモードフランス2023先般のジ...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです一口馬主本日も競馬の話にしばしお付き合いをお願いします🙏シルクHCの結果(8月8日)判明前にDMMバヌーシーの先行募集悩ましかったです😔8月5日(昨日)募集が開始されました(驚異的65分で満口)ジャストイマジニングの2023 牝馬 父 No Nay Never 母父 War Front国枝厩舎 岡田スタッド生産出資金 3,600万円(400口募集)一口 90,000円なぜ?本日、ジャストイマジニングの2023...
こんにちはやまカツ年金生活者・投資信託CHですさすがにがっくりです日経平均株価は連日の大暴落理由eMAXIS slim日経平均、TOPIXをかなり買っていますのでヒートマップはマイナス色一色物価を上回る資産形成をしましょう!貯蓄から投資へ👊のはずが、まさかの日経平均株価は年初来安値⤵️前日比マイナス4,451円下落率マイナス12.4%下落幅は、ブラックマンデーを超えました見たことありません1987年以来です狼狽売りどころか...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです8月になってしまいましたそして、オリンピックの傍で夏ドラマ取捨選択が広がっています前回の最後まで見るランキングから2週間超離脱しました4番組離脱1南くんが恋人!?(テレビ朝日)結局初回だけでした離脱2新宿野戦病院(フジテレビ)第3話まで頑張って見るには見ましたけどオリンピックの勝ちです離脱3マウンテンドクター(フジテレビ)こちらもどうしても次回をという感覚は湧...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです北海道一人旅シリーズはいよいよ最終回となりますシリーズにもお付き合いいただきありがとうございました🙏それでは👊最後の最後まで食べる機会を失していましたスープカレーが北海道旅行の締めくくりですそもそも、北海道滞在2日目のノーザンホースパークで昼食にカレー↓かなりのボリュームカレーは既に食べた感があって置き去りなっていました→スープカレーしかし、カレーライスとスープカ...
シルクホースクラブの会員の方しか興味がない記事になります🙏悩みましたぁ(まだ、時間は残ってますけど)シルクホースクラブの第1次募集出資申し込み馬👍頑張ってくれそうな期待ができる仔で(募集に関して)人気が高くない仔の選定つまり、あれでも一般抽選で出資できるかどうか?の仔の抽出8月1日の最終中間出資申込み受付状況の発表を待つことなく10頭に申込みしてましたこの中で4頭か5頭に出資できればいいかと抽優馬は...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです札幌滞在で何度も店の前をとおるので気になっていました結構広い店なのにいつも、店の入り口で待っている人を見かける店メニューの看板を見て、行ってみたくなった店炙りチャーシュー美味しそうですそして油そばしかも、夏期限定の冷やし油そばこれは、食べたいでしょうそもそも、油そばは、好きです東小金井宝華の宝そばの大ファン最高に美味しいと思いますということで、油そばを食べる気...
2024年8月
「ブログリーダー」を活用して、やまカツさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです株価暴落以降2回目のタラレバシリーズです前回は8月10日現在でしたそこからどれくらい復活したか?退職金の入金があった4月19日に2,500万円投資したら、8月31日の朝にはどうなっていたかというタラレバ計算沢山の方から支持されている日経、TOPIX、S&P500、オルカン、NASDAQの損益を表にしています※↓前回、前々回の結果を載せておきます7月は素晴らしすぎていましたほぼ全ファ...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです汁なし坦々麺が食べたくなったので味噌屋蔵造に行ってきました広島市安佐南区国道54号線に面した郊外の店駐車場の心配はいりません大きい看板が目印ですそして、お客さんが味噌ラーメンを注文する中で私は、汁なし坦々麺を注文します👍5辛👌普通のやつ(1番上)👌プラス小ライスで👌きましたあこれは、食べたいでしょう蔵造さんの汁なし坦々麺は麺がにゅるっとしていて、最初はあれ?と思い...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです2日前に平日の過ごし方をお伝えしたしましたところいつもより、若干の反響がありましたので調子にのって昨日の過ごした結果(無職者の過ごし方Part5)を記しています退職後、無職になったら、こんな過ごし方もあるのかという参考になればと思いますテレビを見ているだけですけど・・・🤔休日の無職者の過ごし方です次の日も暇なので連日贅沢にくつろいだ時間を使っています早速昨日の1日...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです8月22日のバヌーシー1次募集アポロフィオリーナの2023まさかのスピード満口(1分40秒くらいでしょうか?)私なりに最速満口の理由を考察しました先に当日、私がとった行動を記しておきますアポロフィオリーナの2023に出資するために私は5分前には既に臨戦状態でしたソファーから脱して、テーブルで作業iPadをWi-Fi接続iPhoneを5G接続にして、回線混雑に備えました18時前にはアポ...
こんにちはやまカツ年金生活者CHです1週間前に土曜日(日曜日もほぼ同じですけど)の過ごし方をお伝えしたところではありますが競馬の放送がない時には一体何をして過ごしているんだ?気にもならないでしょうけど、競馬がなければ、ないようにいい感じで過ごしていますので大丈夫です👍休日の自宅での過ごし方Part4です無職生活者は次の日も暇なので贅沢にくつろいだ時間を使っています昨日の1日起床5時30分すでに始まってま...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです思い立ってラストマイル、観てきました感想映画館がいいです宅配物がじゃんじゃん爆発しますのでこれは、映画館が正解ですラストマイル観ようかどうしようかと迷っておられるのであれば、迷う必要はありませんとっとと映画館に行ってください👍オススメです特にドラマ好きの方はいい感じで「シェアード・ユニバース」が効いてお得感も高まりますどういうことかというと2018年放送ドラマ『ア...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです2か月前にオススメしていたインドの投資信託について続編となります前回の記事を引用しつつ、少し長くなるかもしれませんが大暴落から3週間、今投資するならこれ!というオススメを記します※投資は自己判断でお願いしますまず、前回のおさらいなぜインド?からです6月11日、世界銀行が公表した経済見通しの要約↓インドに目を付けているのは、世界の人々です(私が勝手に推奨しているの...
安くて簡単で満腹で美味しいしかも、炭水化物はお米ではなくかぼちゃ手羽元とかぼちゃの甘煮です美味しそう♪節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪本日のレシピ材料手羽元 9本塩胡椒 少々片栗粉 うっすら醤油 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1ゴマ たっぷり手順①パックに入ったままの手羽元を電子レンジで2分加熱②塩胡椒を振って、さらに片栗粉をまぶせます 表も裏も...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですDMMバヌーシー第1次募集の結果発表です希望どおりに出資できました🙏一口馬主本日もお付き合いをお願いします8月22日からバヌーシー1次募集が始まりましたシルクで牡馬が思ったように獲得できなかったのでバヌーシー1次募集からは牡馬のみ・・・・をと考えていました(当初)特にシスタリーラヴの2023アポロフィオリーナの2023の動画をずーっと見ていましたそして、シスタリーラヴの2...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです引き続きダイエットなすを食べて炭水化物の摂取を控える!👊なすとアスパラのマヨネーズ焼き👍(オクラとトマトもですけど)本日のレシピ材料なす 中1個アスパラ 3本オクラ 4個プチトマト 3個スライスチーズ 1枚塩胡椒 少々マヨネーズ 少々手順①一口サイズに切ります②なすを入れて、アスパラ、オクラ、トマトを盛りま...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHですダイエットかぼちゃを食べて炭水化物を摂取しないというのはOK?よくわかりませんけどこれを3日続けるとダイエットにはなるような気が・・・しかも簡単ほくほくチーズかぼちゃ👍本日のレシピ材料かぼちゃ 小4分の1個ウインナー 1個チーズ 1枚ケチャップ 少々手順①かぼちゃをスライスに切ってレンジで加熱2分②取り出して、薄く切ったウインナー、ケチ...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです海ぶどう夏が旬!かと思いきや、房が充実しているのは実は春と秋とかそれでも、せっかく購入した海ぶどう色んな食し方を試してみましたそして、当然今回も面倒さは一切なし海ぶどう色々👍どなた様も興味はないとは思いますが昨日試した食べ方(5通り)のNo1はどの食べ方か?の発表です🎉材料海ぶどう、めんつゆ、ドレッシング、玉子、きゅうり、ごま、胡麻油第5位 そのまま酢と醤油に...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHですお盆休みいかがだったでしょうか?お盆休みの最終日を飾るナイスな食事そして面倒さは一切なしフライパンで超簡単♪特選和牛焼肉丼👍本日のレシピ材料和牛 100gねぎ 少々塩胡椒 少々醤油 少々わさび 少々手順①スーパーで高い牛肉を買う②フライパンで焼いて塩胡椒を振りかける(油はひきません)③お椀にごはんを入れてその上に焼いた肉をのせ...
こんにちはやまカツ年金生活者CHです退職4か月さすがに退屈になったでしょう?いいえいい感じで退屈ではありません👍自宅にいると暇でしょう?はい暇ですがインドアを極めています休日の自宅での過ごし方Part3無職生活者は次の日も暇なので贅沢にくつろいだ時間を使っています休日の過ごし方Part2から1か月昨日の1日起床5時30分まずは新聞自民党総裁選よりも、おお、来月の日曜は宮島競艇場に行ってみるかぁという感じで目...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです本日は告知スレンダートーンを1か月活用してみます👊(9月15日までの限定)さてどうなる?きっかけ4日前に心房細動カテーテルアブレーション治療後の検診に行きました先生〜心房細動は出ていません 11月に検査して、2回目のアブレーションをするかしないか判断しましょう 今の状況なら大丈夫だと思います 体重が減れば良くなると思うんですが難しいですかね 薬...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです8月15日、老齢厚生年金と職域退職共済年金につきましては滞りなく受給できました🙏寿命の限り、ありがたくいただいて生涯をまっとうさせていただきますそして、老齢基礎年金について、やはりおかしい?年金証書、年金決定通知書さえも届いていないし、どうなんだ?ということで、確認のために管轄の年金事務所に問い合わせをしてみました結論忘れられていましたマジ?こんなことってある...
こんにちはやまカツ年金生活者・療養CHです昨日、高額療養費の請求書が届き、私が5月に使用した医療費の支払額が確定しました(します)※心房細動のカテーテルアブレーション手術です本日のブログを一読してもらって生命保険(医療保険)見直しの参考にしていただければ幸いです※5月19日のブログにも支払いの見込みを記述していますので内容が重なるところがあります私、退職する際にこれまで加入していた医療保険を全て解約し...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですこの度、やっと晴れて「年金生活者」と名乗れる運びとなりました🙌請求していた年金の受給年金決定通知書がキター ♪───O(≧∇≦)O────♪共済組合の老齢厚生年金職域退職共済年金の通知です日本年金機構からの通知はまだきていないのですが?どうなっているのでしょうか?明日の振り込みが楽しみです支給機関と年金の名称、概要を再掲示しておきます↓年金の種類が多いので初めて聞く人にはわ...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです心房細動カテーテルアブレーション治療から3か月検診に行ってきましたこの記録がいつの日か心房細動の治療を受けられた方(または受けられる前の方)の参考になればいいと思っています現在の状況血圧の数値は引き続き安定👍血圧計の🖤マーク(不規則脈派)出現率は低下(飲酒翌日、翌々日に🖤マーク出現)なので2日間飲酒を避け自信を持って診察に向かいました血液検査→心電図→レントゲン→診...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです本日は1か月ぶりのタラレバシリーズです前回は7月3日現在退職金の入金があった4月19日に2,500万円投資したら、7月4日の朝にはどうなっていたかというタラレバ計算沢山の方から支持されている日経、TOPIX、S&P500、オルカン、NASDAQの損益を表にしていました※↓結果を載せておきます素晴らしすぎる🙌ほぼ全ファンドプラスでニコニコの毎日であったと思いますそして今回、引き続き...
こんにちはやまカツ年金生活者・投資信託CHですGW明けの週末いかがお過ごしでしょうか?新NISA関係の記事が思いのほか好評でしたので前回(4月27日)以降の経過を記してみました(しかも前回の記事をコピーできるので掲載がらくちんです👍)新NISAの経過part2私は、新NISAに投資できる一番最初の日(12月28日)に成長投資枠の上限(240万円)を三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に一括投資していま...
はじめにGW明け最初の週末、いかがお過ごしでしょうか?時間を有効活用し、生活がイキイキしてくるように色々な活動に挑戦するのは素晴らしいと思います「余暇の活用」ですと言いましても、私の場合「余暇」ではなく「ずっと暇」の活用方策を考えているところです退職すれば、部屋の片付けや不用品の処分、あれもしないと、これもしないとと色々考えてはいましたがいつでもできると思ったら何もしなかったという日も数日ε=社会奉仕...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです奈良、古寺・古刹めぐりは、今回で最終回となります計8箇所の古寺・古刹巡りにお付き合いいただきありがとうございました🙏元興寺から車で出発、西へ約5km時間に限りもありますので、唐招提寺が最後の拝観となりました唐招提寺のすぐ南側には、大型バスも停められる立派な駐車場があります1時間550円(1日ではない)でした拝観料は1000円新宝蔵はさらに200円御朱印は300円...
こんにちはやまカツ年金生活者・お手軽ランチCHです↑画像は香川県の「手打十段うどんバカ一代」さんを訪ねた時に注文した釜バターうどん(490円)です(現在の値段は知りません)釜バターうどん、家で原価100円でできるんです年金生活者としては節約第一今日も作るしかない👊自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料冷凍讃岐うどん 1個卵 1個切れてるバター 1個ねぎ 適量...
はじめにずっと迷っていました受給時期繰上げ受給は決定していましたが誕生日を迎えた4月か来年1月か?はたまた、なるべく65歳に近くなるまで預貯金で凌ぐか?結局、本日年金事務所に連絡して請求手続きを開始しましたこのブログでは、早期退職後の完全リタイアの日常をつぶやいています第12章繰上げ年金受給の請求長生きするなら繰り下げ受給(66歳〜75歳)早死にするなら繰上げ受給(60歳〜64歳)(資料、NHK)い...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです当面の「古寺めぐり」は、今回の元興寺と明日以降の唐招提寺で終了いたしますので引き続きお付き合いをお願いします飛鳥寺が平城遷都に伴って新築移転した歴史ある古刹・元興寺興福寺の南側500メートルくらいの位置ゆっくりさせていただきました新薬師寺から歩いて、元興寺到着(元興寺には駐車場があります)それにしても、奈良中心地の駐車料金には驚きます平日と休日の差(*_*)平日に...
こんにちはやまカツ年金生活者・仏教CHです先にお断りしておきます私は特定の宗派を支持している者ではありません専門家でも仏教を習った者でもありません🙏ではなぜ?項目を設けて仏教と仏像?答え仏像を見るのが好きなのでこれからの趣味に加えられてはいかがでしょうか?先般のブログ「興福寺」国宝館に80分滞在しました👍私椅子があれば4時間滞在する自信があります💪そして、最終コーナーの十大弟子立像は素晴らしいです最終...
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHですこれまで紹介した食べ物👍簡単にできるものばかりでしたが今回は更に超々簡単で美味い!オススメの納得おにぎりです私のレシピ材料米 0.4合玉子 2個醤油 適量塩 適量焼き海苔 1枚材料だけでも超簡単ということがわかりますね手順①玉子を冷凍する(ヒビが入ります)②殻を剥き、皿に入れて自然解凍を待ちます③卵黄だけ取り出し小さめの皿に入れて醤油を投入(好...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですGWも後半楽しくお金も使い果たしたところで資産運用についての話ですインドの投資信託について記述いたしますなぜ?インドか?5月2日、OECD(経済協力開発機構)が発表した経済見通しをご覧になりましたでしょうか?↓要約世界経済はまだまだ成長していきますこれまでのトレンドに変更はなく投資信託の右肩上がりは変更なしとみていいと思いますそして、インドは新興国の中でも中国を凌ぐ...
こんにちはやまカツ年金生活者・簡単つまみCHです豚の角煮を思い切り食べたーいしかもお安く♪作るしかない👊今日も自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料下茹で豚バラ 300g水 400CC料理酒 100CC味付け砂糖 大さじ1みりん 大さじ1醤油 大さじ1酒 50CC水 50CC手順①圧力鍋に水、料理酒を入れ豚バラを投入②蓋を締めて沸騰させ、その後は弱火で15分加熱③肉を...
こんにちはやまカツ年金生活者・久々の「旅」CHです興福寺の国宝館から約25分、運動を兼ねて歩いていきました到着するとお寺の前には10台以上駐車ができる無料専用駐車場がありました車でくればよかった_  ̄ ○古寺めぐりその6奈良市高畑福井町薬師如来を護る天平塑像を代表する十二神将立像は圧巻です薬師如来坐像は貫禄の風格堂内は薄暗くすごくいいです本尊・薬師如来を護るように外向きに配置され、仏敵に隙を与えない十...
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHです(旅CH不評につき名称変更)前回の手羽先甘辛煮が好評のようで調子にのって鰯でつまみです安い、血液サラサラ、骨粗しょう症予防、酒がすすむいい事づくし私のレシピ材料鰯 4尾生姜 適量ごぼう 適量水 300CC砂糖 大さじ1みりん 大さじ2酒 50CC味噌 大さじ2醤油 大さじ1手順①鰯のウロコ、背ひれ、尾ひれはキッチリ切除②生姜は薄切り、ごぼうは4㎝...
はじめに財形貯蓄のうち、財形年金貯蓄と財形住宅貯蓄は、双方合計で最高550万円までの元本から生じる利子が非課税となります保険等の商品の非課税限度額は、財形年金貯蓄のみなら385万円財形住宅貯蓄と併せて550万円財形住宅貯蓄のみなら550万円です私の場合は、財形年金平成3年4月から平成31年3月まで支払った結果が本日の第1回送金(受給)ですこのブログは早く自由な生活を手にいれるため早期退職した私の日常を呟いてい...
スーパーの惣菜コーナーに手羽先の甘辛煮がありました美味しそう♪3個で298円ってなんなん?節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料手羽先 8本塩胡椒 少々片栗粉 うっすら醤油 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1生姜 少々にんにく 好みで激辛一味 たっぷりゴマ たっぷり手順①パックに入ったままの手羽先を電子レンジで2分加熱②塩胡椒を振...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです昨日の新NISAの経過の続編です12月28日に新NISA、成長投資枠の上限(240万円)を一括投資していたらいくら利益が出たかを計算しました昨日のブログのとおり実際には、オルカンに一括投資して昨日現在、4か月で+353,363円の含み益中ですしかしながら、タラレバですけど、ゴールドファンドにしとけばよかったとも思っています理由は↓下の表を見ていただいたらわかりますそれでは、①...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですGWいかがお過ごしでしょうか?自己満足ブログなので「古寺めぐり」を連投しておりましたが、あまり興味を惹く内容ではないようでしたので奈良、古寺・古刹の旅編は、またあいだを開けて投稿します本日は、投資信託新NISAの経過私は、新NISAに投資できる一番最初の日(12月28日)に成長投資枠の上限(240万円)を三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に一括投資して...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです「古寺めぐり」ブログは続きます🙏さて、GW今年は、真ん中の3日を全て休みにしたら10連休だとかでも、なかなかそういう訳にはいきませんよねそれでも、GW、是非興福寺の北円堂に行ってみてください(特別開扉中)無著、世親菩薩立像に感激間違いなしです!古寺めぐりその5奈良市登大路町五重塔工事中、東金堂工事中これはこれで希少価値のある風景だと思います🙏ということで、訪問時、お...
こんにちは やまカツ年金生活者・旅CHです古寺めぐりのブログを4日続けてましたので、もう1日古寺めぐりはお休みですただし、カテゴリー的には同じジャンルです古寺めぐりをした際にいただく御朱印自宅にある御朱印帳を開いて数えてみました実家から持ち帰った御朱印帳もあわせて252箇所で御朱印をいただいています40歳の頃からお経を読んでいただく機会があったことで、お経の現代版や宗派、開祖などの本を読み漁ってまし...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです(ブログですけど)古寺めぐりが4日続いたので一服です翌日分はまた日を改めてということで、順番抜かし奈良古寺めぐりからの帰路阪神高速3号線京橋で途中下車→南京町中華街への立ち寄りです夕方ですし、遅くなってからの帰宅も辛いので制限時間は60分(パーキングチケット駐車利用)としました👍南京町中華街60分でどう過ごす?の巻です最大の目的は老祥記の豚饅頭👍平日なのでまずまず...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです超恒例の「古寺めぐり」その4です飽きた方もそうでない方もお付き合いよろしくお願いします🙏全国に広がる長谷観音信仰の根本、古刹・長谷寺の旅木彫像の中では最大級、十一面観音菩薩立像(重文)足元に手のひらをのせご縁を結んで参りました古寺めぐりその3奈良県桜井市初瀬所在 長谷寺境内駐車料金 500円拝観料は、もう金銭感覚麻痺麻痺で入山・本堂特別拝観・大講堂特別拝観共通...