chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏越大祓

    感覚の2倍ぐらいのスピードで 今年の折り返し... 何はともあれ 残り半年も無病息災で 過ごせますように  

  • 疲労がいっぱい

    いっぱい歩いて いっぱい陽にあたり いっぱい汗をかいて 疲労いっぱいで 眠りにつく日曜日  

  • 立呑み

    チョイト一杯のつもりが もう一杯 もう一杯と飲み続けて 座りたくなったら帰り時  

  • 疑心暗鬼

    本当は 関東地方も 梅雨明けしているんじゃないかと 思うのだけれど...  

  • エフワン

    大のF1好きとしては ブラピの映画は 観たいような 観たくないような 迷うところ...  

  • 地固まる

    大雨も心配だけれど 各地で頻発する地震も心配 雨降って地固まってくれると良いけれど...  

  • 行き違い

    交流戦 ジャイアンツは6勝11敗1分で11位 もう来年から 交流戦は無くても良いと思う...  

  • 国宝

    約3時間の上映は 観る前には長いなと思っていたけれど 全く長く感じず それどころか もっと長くしてほしいぐらいだった...  

  • 逆転の週末

    土曜日は活動的に過ごし 日曜日はのんびりと過ごすのが 理想的なのだけれど この週末は逆転してしまい 明日から数日は セーブモードで過ごしたい...  

  • 夏に至る

    日差しは強かったけれど 風は涼しかった土曜日 来週は梅雨が戻ってくると聞かなければ もっと夏至を喜べたのに...  

  • アンキパン

    こんど近くに行った時には お店に入ってみようと 備忘録として撮っておく...  

  • 気になる木

    都心のビルの狭間に造られた場所でも 色鮮やかな葉を茂らせる木に いろいろな気持ちになる...  

  • 上るセールスマン

    ”上っても工事中で 行き止まりですよ”と教えてあげたい気持ちを 写真を撮りたい気持ちが 上回る  

  • ムンムン ムシムシ

    まだ6月中旬だというのに ものすごいムンムン ムシムシの暑さ たまらずに エアコンを使ってしまい なんだか何かに 負けた感じがする...  

  • 梅雨はどこに

    お米の作況指数の公表廃止よりも 梅雨入りの発表廃止した方が 良いんじゃないだろうか...  

  • さくらんぼ

    種があって 果肉は少ないし いっぱい食べるよりも クリームソーダに入っているのを ひとつ食べるぐらいが ちょうどいいと思う...  

  • 温熱感覚

    今日は 暑いのか 涼しいのか それとも 肌寒いのか 自分の感覚に自信が無い今日この頃...  

  • 周波数

    今でも ほぼ毎週ラジオを聴いているけれど radikoで聴くのがほとんどで どの局がいくつの周波数なのか だいぶ忘れてきているかも...  

  • 梅雨入り二日目

    梅雨が明けたら どこへ写真を撮りに出掛けよう どこで昼呑みをしようと まだ梅雨入りして二日なのに 楽しみはどんどん膨らんでいく...  

  • おもちゃや

    久しくゲームはしてないのに Switch2が買えないと聞くと 欲しくなるけれど 少し経つと その欲求も薄れるから しばし静かに過ごすことにする...  

  • 梅雨気分

    関東地方もついに梅雨入り 梅雨明けは平年通りだと7月19日頃だとか 1か月以上も続くのかと思うと憂鬱になるけれど 明ければ夏がくると思えば心待ちになる  

  • トリコロール

    何に惹かれて この写真を撮ったのか 答えはひとつしかないのだけれど トラックに赤いラインがなければ たぶん素通りしていたと思う...  

  • やらと

    デーブは正しく読めるだろうか パックンはちゃんと読めるだろうかと 心配になる...  

  • 貴重な晴れ間

    いっぱい歩いて いっぱい撮って やり直しの暑熱順化も順調に進んだ 梅雨入り前の晴れた土曜日  

  • あじさい開花日

    あじさいにも開花発表があるだなんて この歳になって初めて知った...  

  • 夢はでっかく

    年末ジャンボの10億円と比べると ちょっと少なく感じるけど この際 5億円で我慢することにする  

  • 先読み

    来週には梅雨入りして 雨が多くなると考えて 外出の予定は前倒しに 家での雑事は後ろ倒しにしてみる  

  • ミスタープロ野球

    いずれその日が来てしまうのではないかと ここ数年 ずっと感じながら 東京ドームで試合を観戦された というニュースを見ては 安心していたのだけれど...  

  • 長編漫画

    ドラゴンボールとか ONE PIECEとか 途中で読むのが止まっている長編漫画を また読み進めたいけれど もうどこで止まっているのかを 思い出せない......

  • フットワークは軽く

    バッテリーの充電も済ませて あとはカメラを持って出掛けるだけなのに 重い腰があがらず まぁ そういう日もあるさと 自分を許して ネトフリ三昧の日曜日  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mototaurusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mototaurusさん
ブログタイトル
mototaurus photography
フォロー
mototaurus photography

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用