St. Pancras Renaissance Hotel London 夫がずっと泊まってみたいなあ〜と思い続けていたらしい、St. Pancras Renaissance Hotel London に泊まってみました!私は昨年のイギリス
【ヨーロッパ周遊旅行】プラハ城の聖ヴィード大聖堂と黄金の小道のブックマーク
プラハ最古の石橋、カレル橋へ 約2週間のヨーロッパ周遊旅行、ウィーンからプラハには夜に到着、翌日15時にはプラハからドイツのドレスデンに向ったのでプラハ観光は正味半日ほどしかいられませんでしたが、限られた時間でしっかり楽しみました!まず朝に
地域タグ:チェコ
ウィーンからプラハへ ウィーンからドイツへ行く途中でプラハにも1泊!実際にはプラハには1日もいなかったので、ほとんど時間はなかったのですが、プラハでもクリスマスマーケットにさくっと行ってきました!プラハのクリスマスマーケット、こじんまりとは
地域タグ:チェコ
【ヨーロッパ周遊旅】ウィーンの可愛かった雑貨屋さん The Old Pharmacy
ウィーンではいくつか雑貨屋さんに行きましたが、The Old Pharmacy がとにかく可愛かった! ウィーンの中心地の馬を飼っているいる場所にあったこちらの雑貨店、門構えは普通であまり目立たないんですが、扉を開けると、そこはおもちゃの宝
地域タグ:オーストリア
【1人5000円以下 世界のビジネスホテル】プラハで泊まったホテル Hotel Exe City Park
Hotel Exe City Park フロントもクリスマス仕様で可愛かった! プラハで泊まったホテルは、「Hotel Exe City Park」2人1部屋59€(9,500円)でした。駅のすぐ目の前にあるので、荷物が多い人や移動のために
地域タグ:チェコ
【ヨーロッパ周遊旅】ウィーンからプラハ間をレイルジェットで電車移動!
ウィーンを大満喫した後は、チェコのプラハまで高速鉄道のレイルジェットで移動しました。レイルジェットは幹線のような感じでとっても快適でした! 見た目は新幹線よりちょっと古めかしいです。 チケットを予約 チケットは鉄道サイトから事前に予約しまし
地域タグ:オーストリア
【イギリスからウィーン旅行】子ども連れでも安心!ウィーン料理を楽しめるレストラン KOLARIK
子どもに優しいウィーンの町 今回の旅行、私たちには子どもはいないのですが、ウィーンのお友達に1歳半の男の子(テオ)がいたので、お友達と一緒に行動する時は基本的に子どもOKの場所に行きました。聞くところによるとウィーンは子どもに対してとっても
地域タグ:オーストリア
【イギリスからウィーン旅行】個人的ウィーンで行ってよかった観光地ランキング!!!
どこもかしこも美しいウィーン 現在、冬休み大型旅行を敢行しています。オーストリアのウィーン、チェコのプラハを経て現在、ドイツのドレスデンにいますが、ウィーンは天気がよかったこともあって、ドイツにいながらも「ああ、ウィーンは美しかったなあ」と
地域タグ:オーストリア
【イギリスからウィーン旅行】ウィーン市庁舎前広場のクリスマスマーケット
世にも美しいウィーンのクリスマスマーケット 夫、タロウ氏の友人に会うことが目的だった今回のウィーン旅行、特にここに行きたい!!という目的なく行ってしまったのですが、特に大感激したのが夜のクリスマスマーケット。ヨーロッパのクリスマスマーケット
地域タグ:オーストリア
【イギリスからウィーン旅行】10€以下 ウィーンのおすすめ ストリートフード!
3日間ウィーン旅行をしてました。今後も旅行は続くのでできれば安く食事をしたい&観光客チックではなくて、地元の人オススメ料理を食べたいと思っていて。今回、ウィーン生まれウィーン在住のお友達にオススメを聞いてストリートフードを食べてみま
地域タグ:オーストリア
【イギリスからウィーン旅行】イギリス格安航空会社 Jet2.com に乗ってみた!
今回、ロンドン・スタンステッド空港からオーストリアのウィーンに行きましたが、初めてイギリスの格安航空会社「Jet2.com」に乗ってみました。個人的にはRyan Airよりも良かったです! 飛行機に乗る前にLEONで腹ごしらえ。コンセントも
地域タグ:オーストリア
クリスマス休暇到来!! クリスマス休暇は約2週間かけて、ウィーン(オーストリア)、プラハ(チェコ)、ドレスデン/シュツゥツガルト/ケルン(ドイツ)を回ることに。行き過ぎやろ!って感じですが、イギリスにいる間にできるだけ旅行したい!しかも今回
地域タグ:イギリス
2023年 ロンドンのクリスマスイルミネーションを見てきました!
まずはBond Street駅からスタート!! 夫のタロウ氏と舞台「となりのトトロ」を見て、彼はケンブリッジで用事があったので先に帰りましたが、私は1人でクリスマスイルミネーションを見てから帰ることに。結局2時間ほど歩き回り大満喫できました
地域タグ:イギリス
最多9部でノミネート ロンドンで 『My Neighbour Totoro(となりのトトロ)』を見てきた!
第23回WhatsOnStage Awards」最多9部門にノミネート! こちらに来て私が日本人だと言うと、国籍問わず、かなりの確率で言われる「私、ジブリが大好きなの!」という言葉。本当にジブリはすごいなあと日々思っていました。ぽちぽちネッ
地域タグ:イギリス
ロンドン Covent Garden(コヴェントガーデン)のクリスマスマーケットへ行ってきた!
冬休み到来! 夫タロウ氏の試験も、私の学校も終わり、冬休み到来!!初日はクリスマスパーティーをして、翌日はロンドンまで、劇場版トトロ、クリスマスマーケットとイルミネーションを見に行ってきました。ロンドンに着いてまずは定番のバラマーケットで腹
地域タグ:イギリス
イギリスフードロス削減アプリ TooGoodToGo 中身大公開!
Too Good To Go とは? 「普段は自炊しているけれど時には違うものも食べたい」「昼は学校があるけど、自分でお弁当を作るのは億劫」そんな時も多々あるイギリス生活。しかし、焼きそばを食べるにも2,000円はかかるイギリス生活。日本で
地域タグ:イギリス
イギリス ケンブリッジ TK Maxx、M&S、図書館で安い&可愛いクリスマスカードを探してみた!
安くて可愛いポストカード探しSTART!!! 昨日のブログで郵便局での手紙の出し方を書きましたが、イギリスに来る前、「イギリスには可愛いカードが沢山あるんだろうなあ、手紙を書きたい!」と楽しみにしていました。が!来てみると確かに可愛いカード
地域タグ:イギリス
イギリスから日本へ手紙を出してみた!イギリスの郵便局 AIR MAILの郵送方法と切手の値段について
イギリス(ケンブリッジ)の郵便局へ 趣味の一つは、友達や今までお世話になった人にお手紙を出すことです。ケンブリッジに来て4ヶ月。3回日本に手紙を出してみました。まだ普通郵便しか出したことがないですが、結構簡単&今日自動切手発券機の存
地域タグ:イギリス
【イギリススーパー買って良かった購入品】SainsBury’s の北京ダック
北京ダックとの思い出 好きな料理は中華料理!!!中華が好きです。大学の卒業旅行にも中国に3週間行ってひたすら食べまくりました。もちろんケンブリッジにも中華レストランはあるのですが、あまり外食しないのでほぼ行きません。中華が恋しいなと思ってい
【イギリスからポルトガル旅行】リスボンからポルトへ電車移動 美しいサンベント駅のアズレージョ必見です!
リスボンからポルト 電車チケット購入方法 今回の旅行ですが、私たちは、ポルトガルの首都のリスボンと第二の都市のポルトのどちらにも行くことにしました。ロンドンからポルトガルの首都リスボンに行き、リスボン→ポルト間は電車移動、ポルトからロンドン
地域タグ:ポルトガル
こちらの英会話で知り合った日本人の方がいて、その方は毎回の授業でいつも気さくに色々な人と話していて、エネルギッシュで素敵な人だなと思っていました。その英会話に日本人は私とその方のみなのだけど、私に話しかけてこられる時も英語。実は翌週にクリス
ヒースロー空港からケンブリッジ、今までは電車で移動していましたが、今回初めて「National Express」の高速バスに乗ってみました!これ、なかなか良かったです! (今更ですが)ス、スーツケースが重い、、、 元々は電車で帰ろうと考えて
地域タグ:イギリス
【エミレーツ航空機内食レポ】関空からヒュースロー(イギリス)へ!
一時帰国 「おっちゃんのこと」にも書きましたが、親戚のおっちゃんが亡くなり急遽帰国していました。お葬式、お通夜お葬式、初七日に出席して、お見送りができました。おっちゃんは本当に沢山の皆に見送られて、沢山の人から愛されていた、その人生がそのま
地域タグ:イギリス
エディバド航空とは? エディバド航空は、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビに本拠を置く国営航空会社です。急遽、日本に帰国することになり、関空に一番早く着く便で探して出てきたのがエディバド航空でした。旅程は、ヒュースロー→アブダビ→関空で乗
地域タグ:イギリス
【イギリスからポルトガル旅行】トラムに乗ってグラサ地区へ!リスボンのおすすめ展望台!
リスボンは街並みが本当に可愛い!坂の町なので展望台も沢山あります。いくつかある展望台の中でも行って良かったのがグラサ地区のサンペドロ・デ・アルカンタラ展望台とサンタルシア展望台です。平なバイシャ地区のレスタウラドーレス広場からは、丘の上のグ
地域タグ:ポルトガル
「ブログリーダー」を活用して、ケンブリッジのいくたさんをフォローしませんか?
St. Pancras Renaissance Hotel London 夫がずっと泊まってみたいなあ〜と思い続けていたらしい、St. Pancras Renaissance Hotel London に泊まってみました!私は昨年のイギリス
今回の日本→イギリスまでは乗り換え含め20時間を超える長旅&仕事もあるので、弾丸旅!ちなみにイギリスから夜に日本に帰り翌日から元気に出社しました。なので飛行機の中ではしっかり寝たい!と思ってかなり色々調べました。今回実際に使ってとっ
パウンドランドとは? 安いけど、あまり質が良いものが売っていないイメージのあるパウンドランド。日本でいう100均のようなイメージです。パウンドランドで買ってみたユニコーンのナゲットは、見た目が可愛いけど激マズでした。涙 私の従兄弟がイギリス
St. Pancras Renaissance Hotel London ビクトリア朝の建築が壮観なSt. Pancras Renaissance Hotel Londonに今回宿泊しました!夫がずっと泊まってみたいと憧れていたらしく、いつ
今回のイギリス滞在は夫のMBAの卒業式に出ることが目的でした。卒業式の前後にはケンブリッジ中心地で色々なイベントがあるので、宿泊先もできればシティセンターが良いねと。そして今回は夫がケンブリッジの最高級ホテル?「University Arm
前にナショナルギャラリーのゴッホグッズについて書いたのですが、お土産としてもう一つおすすめなのが、エコバック! ナショナルギャラリーでは沢山のエコバックが売られていて、しかも1つ12£〜(2,400円)と比較的、手に取りやすいお値段だと思い
今回のイギリス行きはシンガポール経由で!シンガポールでの乗り換えがなんと50分!だったので直行便ではないけど合計飛行時間が短かったんです。今日はシンガポール航空の機内食について書きたいと思います。 SKY LOUNGEへ ランチは空港でとん
言わずもがな、ロンドン土産の大定番!ハロッズのトートバックは、私も昨年購入してからずっと使っています。 以前書いたブログ記事はこちら 最新!2025年のハロッズトートバック 今回も空港店ではありますが、ハロッズのトートバックを見てきたので一
言わずもがな人気のエコバック 今まで色々なエコバックを買ってきました。ある意味エコじゃない、、、。その中で、もちろんWAITROSEのエコバックが人気なことは重々承知していました。おそらく一番人気なのは、この食材デザインの麻バックなのかなと
最近購入した水筒が可愛くて可愛くて、水筒を愛でています。最近も往復8時間!の出張に行ったんですが、新幹線の中でも(ずっととは盛っていますが)まあまあな時間を水筒を愛でる時間に当てました。笑 ハロッズのキッズ向け商品 久しぶりに訪れたハロッズ
【ロンドンでウィグル料理】 ロンドン在住、中国出身の友達とお友達おすすめのお店「KARAMAY」に行ってきました! 日本でもあんまりなさそうなウィグル料理のお店で、店内は多国籍なお客さんでいっぱい!インテリアも可愛くて、お店も綺麗でした。メ
ナショナルギャラリー ロンドンの観光といえば真っ先に上がってくるだろうナショナルギャラリー。入場料金が無料にも関わらず、豪華絢爛な内装、そして名画が沢山展示されています。 ゴッホ作品も多数展示されています。私は小さい頃に耳鼻科の待合室で「漫
個人的イギリス殿堂お土産! 言わずもがなイギリス土産の王道!のショートブレッド。今回も職場へのお土産にショートブレッドを購入しました。実は缶タイプが約7£、箱タイプが5.5£と値段はあまり変わらないんですが、缶だと職場で処理がめんどくさいこ
ケンブリッジでできたお友達がロンドンにお引越ししたとのことで、ロンドンに遊びにきました。なんとお友達のお家はロンドン/リバプールストリート駅から徒歩すぐ。これがびっくり物件だったので、共有部分のみ、写真を撮らせてもらいました! ロンドンタワ
イギリス土産、可愛いエコバックがたくさんありますが、帰国してから思ったよりも使えているのが、こちらのASDAやLIDLの巨大なエコバック。 薄いので高級感はゼロなんですが、巨大なサイズと、思ったよりも破れにくいし、バーン!とした絵柄が可愛く
イギリスの高級スーパー、ハロッズ!ハロッズはオシャレで可愛いお土産品も豊富!私もハロッズで購入したトートバックを愛用しております。 今までハロッズについて書いたブログはこちら こちらが私の愛用バックです。購入してから1年ほど経ちますが汚れも
ヨーロッパ旅行の大定番!ライアンエアー! みんな大好きライアンエアー、旅行好きなヨーロッパ圏の方で知らない方はいないと思います。もちろん時期や場所に寄りますが、衝撃的に安く、ライアンエアーを使えば、ヨーロッパ間の旅行に数千円でいくことが出来
日本にいたときは、紅茶といえば、中高生の時にパックで飲んでいたリプトンのしかイメージがありませんでしたが(パックについていた小さな四角のシールを学校の机に沢山貼っていたことが懐かしい。(笑)、私は超ミーハーなので、イギリスで紅茶が好きになり
イギリスから日本への帰国は、飛行機での手荷物に加えて、航空便と船便を使いました。引越し会社は日通さんにお願いしました! 運び出し日当日 夫婦大人2人のみ/家具の運搬なしだったこともあり、荷造りは約3時間ほどで終了しました。梱包も全て行ってい
2024年9月に日本に帰国したのですが、バタバタしていて更新が止まってしまっていました。涙 でも書きたいなと思っていることはまだまだ沢山あるので、ちょこちょこブログも引き続き書いていきたいと思います!今回はロンドン→羽田便のJAL搭乗レポに
ロンドンで11年ぶりに再会! 大学生の頃にサンフランシスコの長期滞在者用ホステルのロビーで1回だけ話した日本人の女の子がいて、すごく意気投合してそこからお互いインスタグラムで時々メッセージのやりとりをしていました。そして国際線のCAになった
夏休み到来!飛行機でも楽に着られるズボンが欲しいなあと思ってました。でも151センチ、短足の私にはイギリスのスボンは総じて長い。涙 でも色々と試着する中でピッタリのズボンがありました!それがこちら! キッズサイスの「パラシュートガーゴパンツ
CAの友人に会うために久しぶりにロンドンへ。お友達と「Fish Works」でランチをした後は夫と合流。夫は現代アート好きなので美術館の「Tate moden」へ。残念ながら私はよくわかりませんでした。新宿駅にもある「LOVE」のモニュメン
Lidl(リドル)に行ってきました! 最近ケンブリッジは天気の日が続いていて嬉しい!サイクリングが気持ちいです。自転車でドイツ資本のスーパー「Lidl(リドル)」に行ってきました! ネットで見たカラムーチョを買ってみました。お値段は1.79
Bibimbap House 美味しいよと聞いていた「Bibimbap House」に行ってきました。色々な国のレストランが立ち並んでいるミルロードにあります!駅からもシティセンターからも遠くないと思います! このお店、ちょっと嬉しいのがカ
半年前ぐらいに近所の教会でパンケーキが無料で食べられると聞いて1人でノコノコ行った時に、話しかけてくれたのが、ケンブリッジ大学の医学生の女の子。そこから仲良くなって、何度か彼女のカレッジ(しかもケンブリッジで一番有名なカレッジでびっくり)の
前にいただいたチョコレートが美味しかったのでリピートしてます。それがこちら! テスコでもセインズベリーでもどこでも売ってます。3.95£なので安いチョコレートではないんですが、これが中々美味しい!しかも箱も中に絵が描いてあって可愛いです。
イギリスに来てはや9ヶ月。あんまりカルチャーショックってなかった気がします。でも今回はびっくりしすぎて口が閉じませんでした。ある日、夜ご飯を作ることがめんどくさかったので、近所にパブに行きました。そこで見た光景がこちら。 パブのテーブルに鎮
車社会ならぬ自転車社会のケンブリッジ ケンブリッジは、基本的に電車移動しない&バスは時間通りに来ない(しかも短距離でも2£と中々のお値段!)ので、多くの人が自転車を使っています。自転車に乗れない友人はケンブリッジに来てから自転車の練
Newcomers and Visiting Scholars ケンブリッジには、ケンブリッジにお住まいの方々によって運営されている、NVS(Newcomers and Visiting Scholars) という組織があって、ケンブリッジ
イギリスには可愛いカードが季節問わず売っているので、よく日本に手紙を書いて送っています。特に海外からの手紙となると普段より喜んでもらえることも多くてお得です。笑 イギリスに来てから、両親家族、友人のお誕生日、母の日、友人の結婚祝い、クリスマ
最近また天気が悪いですが、先週あたりはひたすら天気が良くて、美しいケンブリッジを堪能しました! 白鳥 日本人的には間近に白鳥がいることに毎回感動します。 赤ちゃんも生まれていて本当に可愛い! カレッジのお庭 こんな美しい環境で勉学ができる学
夫のクラスメイトが招待してくれて、Lucy Cavendesh College のフォーマルディナーに行ってきました!招待してくれた夫のクラスメイトは、女性で子どももいて、自分の事業もしていて、さらに学生。どんな時間の使い方をしているんだろ
Moana Poke Bowls シティセンターに新しく出来たポケ丼レストランに友人と行ってきました!ポケ丼はハワイの海鮮丼です。 店内の様子 店内はそんなに広くないので、大人数やベビーカーで行くのは難しいかもしれないです。最大でもテーブル
最近、愛用していた市の図書館が激混み!&みんなではないけどティーンエイジャー?と思われる子たちのマナーが悪すぎて辛い。涙 スニーカーのまま空いている椅子に足を乗り上げたり、椅子を回して遊んだり。涙 なので最近はカフェNEROで勉強す
メイボールとは? メイボールは、ケンブリッジ大学で学期末に行われる舞踏会です。カレッジごと、体育会系ごとなど色々あって内容も参加費も異なります。メイボールごとにテーマがあって、学生の実行委員の人たちが企画、準備をするそう。有名カレッジのメイ
日本食オンラインショップ Waso 前から気になっていた日本食オンラインショップのWasoで初めてお買い物をしてみました!Waso は、日本食のオンラインショップで、なんと全品送料無料!最短当日配送!オンライン日本食材最安保証!毎週新商品登
なんでも高いなと思って敬遠していたM&S、でもお惣菜系が他のスーパーよりも断然美味しくて最近よくお買い物するようになりました。そんな中でも、すでに何度もリピートしているのが「CRISPY KARAAGR CHIKEN」です。 ある日のお買い
M&Sでぼんち揚を発見!? 日本のお菓子が恋しい!でも日本円換算すると倍以上の値段で買いたいかと言うと微妙なところ。なので現地スーパーでもよく日本のお菓子に似ているものを探してしまいます。それで今回見つけたのがこちら!M&Sのタイチリクラッ
Cambridge Beer Festival 2024 ケンブリッジで5月20日から25日まで開催されているビールフェスに行ってきました!人人人!すごい賑わいでした。人間以外にも犬も沢山いたので、犬連れの方にもいいと思います! 若干高い入