chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はれ、のちくもり https://ymomen.exblog.jp

北米コロラド州 オーストラリアンシェパードニ頭 みあ23歳、あきら19歳に充てた永い永いラブレター、のつもりです。 いつかふたりに読んでもらえたら。

もめん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/17

arrow_drop_down
  • 処方薬の広告

    医師の診断によって処方される薬は医師のサイン入りの処方箋、もしくは直接薬局と医師との合意がなくては買えない。だから薬局やスーパーマーケットの一般薬の棚には...

  • Penny

    新大統領は、日々新改革案を宣言しているが、そのうちに、1セント硬貨を廃止する項目がある。突拍子のないことを、と思ったら、ちゃんと理由がある。日常使われてい...

  • ひとりで湯豆腐・ぎっくり腰・"ASURA"

    夫が留守で、ひとりで湯豆腐。夫が在宅でも食べたがらないから、自分に作る。豆腐の味がわからない。日本の豆腐には及ばないけど、ここの豆腐もそう悪くない。豆腐に...

  • 蜂蜜アーモンドビスケット *Little My・Snufkin

    今年ヴァレンタインデーに菓子をいただくなら、何が欲しいか考えた。缶に何が詰まっていたらうれしいだろう。品川巻き柿の種お萩ヴァレンタインらしくない発想。でも...

  • コロラドの蜂蜜

    住むところに近いところで採れる蜂蜜を食べるのは、季節性アレルギーを助けるという。うちのベランダを支える柱のなかに蜂が巣をこしらえて長くて、このなかには蜂蜜...

  • エスキモー

    おととい、寒いなあ、外を歩きたくないなあ、とぐずりながらも犬を連れて散歩に出たけれど、耳も鼻も足も凍りついたみたいでほど遠くないところで引き返した。やっと...

  • シュラグ仕様にしたマフラー

    バレリーナの小物はかわいい。みあがバレエを習っていたころ、送られてくるカタログに、レオタードやタイツなどとともにレッグウオーマー、毛糸のショーツ、シュラグ...

  • フレンチオニオンスープ食べたい

    義弟と義母の住むフロリダでも雪が降った。ニューオーリーンズにも降った。ここはやっといくらか気温が上がってきた。用事がなければ外出を避けたいほどの寒さが続い...

  • コンナニウツクシイラクガキガアリマセウカ

  • 編む

    再び棒編みに挑んだ。挑むなんて、大げさだけど、過去に何度もやりかけてはかたちにならない。楽譜をよめなかった、数学がわからなかったころのわたしだ。帽子を編も...

  • 凍る週末・就任式

    日曜日、アリスンが”明日のためにクッキーを焼いているのよ”とテキストしてきた。新大統領の就任式は月曜日で、当日のことだとばかり思っていたら、金曜日あたりか...

  • ”No 24”というノルウエイ映画を観た。第二次世界大戦中、ノルウエイの一兵士がナチスから母国を守ろうとする実話をもとにした作品であった。現代に生き延びて...

  • 独断的餅菓子

    餅のなかった正月。糯米に、ひよこ豆、小豆、干し葡萄、梅干しを加えて炊き、松の実、デイツ、栗を加えて、胡麻塩、または、ゆかりを振って菓子とした。塩昆布をあし...

  • 珈琲

    嗜好品とは、ひとの命をつなぐためのものではない。wikipediaによると、”風味や味、摂取時の心身の高揚感など味覚や嗅覚を愉しむために飲食される食品・飲...

  • ディ―ヴァ

    元気のないココに散歩に行くかと話しかけたら、すっくと立ちあがった。靴を履くわたしを急かせて遠吠えした。わたしが相槌の遠吠えの真似をしたら、うなじを見せて、...

  • ゴリラ

    テレビを観ていたら、画象が映らなくなった。よくあることで、スクリーンの下の段のボックスをちょっと持ち上げてことりと落とすと画像が戻る。後ろで繋いであるケー...

  • 食糧調達

    生鮮食品の買い出しバナナ 1.5㎏ 1.47$レモン 1.5㎏ 3.82$玉葱 3㎏ 5.18$蜜柑 2.5㎏ 6.83$葡萄 1.5㎏ 7.44$アヴォ...

  • Akira

    あきらが大学へ戻った。この近辺の雪はまだたっぷり残っていたから送り出すのが心配だった。ハイウエイはすっかり除雪されていると確認して、夕方近くになって出発。...

  • akira

    あきらが大学へ戻った。この近辺の雪はまだたっぷり残っていたから送り出すのが心配だった。ハイウエイはすっかり除雪されていると夫も承知して、夕方近くになって出...

  • 降るんだったの?

    ステーキ大好き。毎日食べたいとは思わないけれど、二週間に一度は食べたい。料理をしない夫が唯一外のグリルで焼いてくれて、わたしはサラダだけ用意すればいいのも...

  • 甘くないドーナッツ

    ジムに出かける前に、パン焼き器に強力粉、塩、イースト、ほんの少しの砂糖、ぬるま湯を入れ、生地捏ね機能にセットしておいた。配合は適当。水が多めの緩い生地。2...

  • 人参パイナップルケーキ

    ともだちとデリレストランで昼食の約束をして、そこに人参ケーキがあると、サンドイッチもスープもどうでもよくなって、それと珈琲だけ食べたい。我慢してトマトバジ...

  • 暴風

    家を揺るがすような暴風。ごうごう、びゅうびゅう、と唸っている。積雪が解けたアスファルト面に冷気と飛ばされた芝や屋根に積もった雪が蛇がうねるような模様を描い...

  • 雪降り

    きのうから雪。ドライブウエイと歩道の雪かきの打診のノックが4件あった。まだ降り続けているし、いったん止んだら陽が解かすと夫は断る。こういう日は、どこからか...

  • 正午になっても、靄が晴れない日。遠くが霞んで地平線が見えない。煙のような靄。家の煙突からゆっくり立ち上ってはなびくのは、煙ではなくて温気なのか。靄が蜘蛛の...

  • 正午になっても、靄が晴れない日。遠くが霞んで地平線が見えない。煙のような靄。家の煙突からゆっくり立ち上ってはなびくのは、煙ではなくて温気なのか。靄が蜘蛛の...

  • 悲しかった言葉

    父の命日を間近にして書くのを迷った。父をなじるつもりはない。が、自分もまたひとの親になったからこそこうありたいと思うことがある。父母に慈しまれて、どちらか...

  • 砂糖のてんぷら

    義弟と甥がニューオーリーンズを訪れていて、Cafe Du Mondeの粉糖のたっぷりかかったベニエの写真をテキストしてきた。Sugar Bowlを観戦に行...

  • 年を越す前にツリーを仕舞う。時間はうつうつと流れる。来年こそが辰年と思っていたら、辰から蛇。辰はこちらではドラゴンと訳していて、蛇が神がかり化したデラック...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もめんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もめんさん
ブログタイトル
はれ、のちくもり
フォロー
はれ、のちくもり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用