この記事ではパーパスを作ってみた話になります。 会社で「マイパーパス」を作るように言われて作ったのですが、意外といろ
うつ状態と発達障害をこじらせ、2021年9月より休職中。服飾に向けて今後のキャリアを考える40代の働かないおじさんのブログです。発達障害のこと、メンタルヘルスのこと、アドラー心理学の考察などを載せています。
この記事ではパーパスを作ってみた話になります。 会社で「マイパーパス」を作るように言われて作ったのですが、意外といろ
色々やることあって、久しぶりの記事投稿になります。月に1回くらいの投稿がちょうどいいかもしれません。 最近、世の中
新年最初の日記から忙しくして、気がついたら1月が終わってました。一応、今年の抱負というか、行動指針みたいなことを考えて
あけましておめでとうございます。2024年が始まりました。 ただ、「おめでとうございます」といいつつ、あまり景気のいい
12/27で今年の仕事が無事終わりました。今は実家でのんびりとしながら、年越しを待っている感じです。 最近は仕事やプ
今回は、「今抱えている漠然とした不安」ということを書いていきます。 先日、カウンセリングを受けたときに、最近、「何が
今回は、相談は「答え合わせ」ということを書いていきます。 相談するということは難しいです。独りよがりに相談しても相談
いろいろと忙しいことがあって、2ヶ月近くこのブログを放置していました。 といいつつ、書きたいことがないかといえばそうでも
僕は自己責任論が大好きです。 自分の判断や行動によって起こる結果は自分の責任と思ってます。だから、メンタルヘルスの不調
ここでは、復職して1年経った自分の今後の不安について書いていきます。 先日復職して1年経って、下記の記事の通り、それ
最近、クイズで問題を作っているときに、ジュガールという言葉を目にしました。その言葉を知り、自分の中で大事にしたいと思って
この9月16日で復職して1年になりました。なんだかんだで休まずに会社に行くことができており「本当に会社を1年も休職して
今回は「褒められて嬉しくない心理」ということについて書いていきます。 前に褒められて嬉しくない心理について書きました。
相変わらず、仕事忙しいです。そして、いろんなことが起きます。自分もミスをしますし、自分に関わる人のミスで慌てたりします。
最近、仕事やらクイズの大会の開催やらやっていて、週に1回のブログ更新も滞っておりました。 仕事が夏休みに入って小康状
今回は誹謗中傷について僕の考えを書いていきます。 先日タレントのryuchellさんがお亡くなりになりました。急死の
ここでは自分が親に対して思っていることを書いていきます。 最初に申しておきますが、多分普通の人は同意できないと思いま
今回は「『当然あるもの』なんてない」ということを書いていきます。 最近、資金担当者の交流会という名目の本社出張があり
今回は「自分が傷つかないようにする」ということに対して、僕が考えたことを書いていきます。 最近、仕事や趣味のクイズの
今回は、最近読んだやっぱりブラック企業だったんだ。転職をしてから気づいた「意外なこと」 - by them(バイゼム)
今回は最近の動向について書いていきます。 復職して8ヶ月、そして、仕事が変わってから2ヶ月経ちました。 https:
休職していた自分に対して、復職の時に上司である自分はどう接するのだろうか?
この記事は、一種の思考実験です。 自分はある会社で管理職をしているとします。そこに部下として、メンタルヘルスの不調で
この記事では新しい仕事に取り組んだ2ヶ月を振り返ります。 4月に新しい部署について2ヶ月経ちました。 経理という仕
この記事では社内ニートのつらさを書いていきます。 職場が変わって2ヶ月近くになり、少しずつ仕事の量が増えていきました
この記事は自分の振り返りです。 10数年前、子会社に出向していた時期のことを最近思い出しています。職場環境が大変な時
この記事では「ゼロヒャク思考」という心理を「勝ち負け」という二極的なことに結びつけて書いていきます。 僕はクイズ・麻
今週はGW真っ只中です。 僕の職場は暦通りで5/1、2は出勤でした。しかし、本社や他の職場はすべて5/1,2は休日で
この記事では「自分さえ良ければいい」生き方について書いていきます。 前回、孤独のススメについて自分の考えを書いていき
この記事では、孤独のススメについて書いていきます。 家にいても一人ですし、仕事でも復職後はそれほど人と関わることもな
この記事では心理的安全性について取り上げます。特に、最近の自分のエピソードを取り上げてみて、心理的安全性について僕なり
今年も誕生日を迎えました。僕の誕生日は4/1です。 ただ、誕生日を迎えても、いろいろと不安になることも多く、相変わら
ここでは3人のレンガ職人の話を取り上げます。 僕は休職して以来、働くことの意味を考え続けていますが、この答えが今をも
この記事では、dobbyが復職して半年を振り返っていきます。 昨年9月に復職して半年が経ちました。淡々と日々が過ぎて
この記事では焦燥感と先延ばしとの関係について書いていきます。 休職して、メンタルヘルスのことをいろいろ勉強するうちに
この記事では「静かな退職」ということを取り上げます。 自分は「働かないおじさん」を自称しているくらい、仕事に熱意はあ
仕方なく生きている心理⑥ ~リワーク卒業者のグループミーティング~
この記事では、先日行われたリワーク卒業者によるグループミーティングに参加したときの話をしていきます。グループミーティン
この記事では、部長の最後通牒というタイトルにしました。 先日部長と面談をしましたが、その内容がきついものであるので、
この記事は「仕方なく生きている」とリフレッシュが出来ないのではないかという僕の考えを書いていきます。 僕の職場では今
この記事では、復職したdobbyの「復職の際のお金のリアルなお話」について書いていきます。 あくまで僕個人としての一
この記事は「仕方なく生きている」自分の死生観について語っていきます。 最初に、この記事を閲覧いただく際の注意事項です
この記事では、2023年に入って再び発達障害の検査を受けてみた体験談になります。 もし、発達障害の検査について興味が
仕方なく生きているという心理② ~仕方なく生きていると人はどうなるか?~
この記事では前回に引き続いて、仕方なく生きているという心理について書いていきます。 https://dobbyhuka
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 新年1回目に何を書こうかと思っていましたが、昨年か
いよいよ2022年も終わりに近づいてきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? この記事では僕の2022年を心理面で振り
ここではフールプルーフと言う概念と、それにまつわる業務負荷、そして発達障害との関連について書いていきます。 最近、仕
この記事では復職して2ヶ月たったdobbyの経験を書いていく記事になります。 僕は、2022年9月16日に復職しまし
今回は「体調が戻っても復職できない」ということについて記事を書いていきます。 先日、「体調は戻ったのに、なんで復職で
今回は「仕事の遅さに悩む」自分の現状を書いていきます。 復職後、少しずつ様子を見ながら仕事は増えています。それでも、
今回は、PC操作について書いていきます。 僕は事務仕事をしておりますし、趣味でもPCを使うことが多いです。というわけ
この記事では復職して2ヶ月たったdobbyの経験を書いていく記事になります。 僕は、2022年9月16日に復職しまし
この記事では、失くしものについて僕の経験をもとに書いていきます。 僕は子供の時からよくものをなくしてました。お使いの
『「発達障害かも」で退職促された27歳男性の謎』を読んでみた その②
今回も引き続き、「発達障害かも」で退職促された27歳男性の謎 ボクらは「貧困強制社会」を生きている 東洋経済オ
『「発達障害かも」で退職促された27歳男性の謎』を読んでみた その①
今回は、「発達障害かも」で退職促された27歳男性の謎 ボクらは「貧困強制社会」を生きている 東洋経済オンライン
この記事ではdobbyがよく陥っている反芻思考について書いていきます。 僕は、この反芻思考に長年苦しんでいます。 特
この記事では復職して1ヶ月たったdobbyの経験を書いていく記事になります。 僕は、2022年9月16日に復職しまし
この記事では、dobbyが落ち込むということについて考えたことを書くものになります。 僕はよく落ち込みます。そして落
この記事では、dobbyの経験から、復職直後の疲れについて書いていきます。 僕は9月16日に復職しました。初日の様子
この記事では、発達障害グレーゾーンについて、僕が思っていることを書いていきます。 発達障害グレーゾーンとは? 発達障害
この記事ではdobbyの復職初日の経験を書いておきます。 僕は2022年9月16日に復職しました。その日の様子について書
今日は、休職期間に取り組んでいたブログについて、思うことを書いていきます。 このブログは2022年2月に書き始めて、
この記事では復職面談についてのdobbyの体験談を書いていきます。 復職面談とは 復職面談は、メンタル不調で休職中の
この記事では、dobbyが結局アドラー心理学をどのように捉えているのかということについて書いていきます。 今まで『嫌
この記事では、dobbyが復職を決めた理由について書いていきます。 僕は順調に行けば2022年9月中旬に復職予定です
ここでは、心理学におけるペルソナ、すなわち人間が社会を生きていく中で作って見せている人格について、僕の考えたことを書い
ここでは謝りたくない心理と発達障害の特性との関連について書いていきます。 「謝りたくない」心理については、下記記事を
この記事では「謝りたくない心理」について書いていきます。 僕は、子供の頃から人に頭を下げることが苦手です。謝らずに意
この記事では、「ギバー、テイカー、マッチャー」について説明し、dobbyがどれに当たるのか考えたことを書いていきます。
この記事では「あなたのためを思って」の心理について書いていきます。 僕はよく子供の頃に両親から叱られたときに「あなた
久しぶりに書籍紹介です。 ここで紹介するのはカレー沢薫さんの漫画『なおりはしないが、ましになる』となります。『月刊!ス
この記事ではdobbyの「やりたくない」心理について、書いていきます。 僕は休職中の身分ですが、復職に向けてメンタル
この記事では発達障害の当事者であるdobbyが、「ファッション発達障害」について考えます。 ファッション発達障害とは?
この記事では、発達障害の診断を受けたdobbyが、木下優樹菜さんの発達障害を公表したことの感想を書いていきます。 2
この記事では、「完璧主義」について自分なりに考察した記事になります。 先日、障害者職業センターで復職支援の面談を行っ
この記事では、アドラー心理学を紹介した『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』をヒントにして、いわゆる「他者を敵と見るライフ
この記事では、アドラー心理学を紹介した『幸せになる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきたい
この記事では、アドラー心理学を紹介した『幸せになる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきた
この記事では、アドラー心理学を紹介した『嫌われる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきたい
この記事ではメンタルヘルスの不調で休職中の自分が、リワークプログラムを受けている経験談になります。僕は2022年3月よ
この記事では、アドラー心理学の中で、特に大人の発達障害の特性と関連付けた考察をしていきたいと考えています。ここでは目的
この記事ではメンタルヘルスの不調で休職中の自分が、よく思い出す言葉をシリーズで書いていきます。8つ目として取り上げるの
この記事では、アドラー心理学を紹介した『嫌われる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきたい
この記事では、アドラー心理学を紹介した『嫌われる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきたい
この記事では、アドラー心理学を紹介した『嫌われる勇気』の内容から僕が印象に残ったことについて、その考えを書いていきたい
「ブログリーダー」を活用して、dobby072さんをフォローしませんか?
この記事ではパーパスを作ってみた話になります。 会社で「マイパーパス」を作るように言われて作ったのですが、意外といろ
色々やることあって、久しぶりの記事投稿になります。月に1回くらいの投稿がちょうどいいかもしれません。 最近、世の中
新年最初の日記から忙しくして、気がついたら1月が終わってました。一応、今年の抱負というか、行動指針みたいなことを考えて
あけましておめでとうございます。2024年が始まりました。 ただ、「おめでとうございます」といいつつ、あまり景気のいい
12/27で今年の仕事が無事終わりました。今は実家でのんびりとしながら、年越しを待っている感じです。 最近は仕事やプ
今回は、「今抱えている漠然とした不安」ということを書いていきます。 先日、カウンセリングを受けたときに、最近、「何が
今回は、相談は「答え合わせ」ということを書いていきます。 相談するということは難しいです。独りよがりに相談しても相談
いろいろと忙しいことがあって、2ヶ月近くこのブログを放置していました。 といいつつ、書きたいことがないかといえばそうでも
僕は自己責任論が大好きです。 自分の判断や行動によって起こる結果は自分の責任と思ってます。だから、メンタルヘルスの不調
ここでは、復職して1年経った自分の今後の不安について書いていきます。 先日復職して1年経って、下記の記事の通り、それ
最近、クイズで問題を作っているときに、ジュガールという言葉を目にしました。その言葉を知り、自分の中で大事にしたいと思って
この9月16日で復職して1年になりました。なんだかんだで休まずに会社に行くことができており「本当に会社を1年も休職して
今回は「褒められて嬉しくない心理」ということについて書いていきます。 前に褒められて嬉しくない心理について書きました。
相変わらず、仕事忙しいです。そして、いろんなことが起きます。自分もミスをしますし、自分に関わる人のミスで慌てたりします。
最近、仕事やらクイズの大会の開催やらやっていて、週に1回のブログ更新も滞っておりました。 仕事が夏休みに入って小康状
今回は誹謗中傷について僕の考えを書いていきます。 先日タレントのryuchellさんがお亡くなりになりました。急死の
ここでは自分が親に対して思っていることを書いていきます。 最初に申しておきますが、多分普通の人は同意できないと思いま
今回は「『当然あるもの』なんてない」ということを書いていきます。 最近、資金担当者の交流会という名目の本社出張があり
今回は「自分が傷つかないようにする」ということに対して、僕が考えたことを書いていきます。 最近、仕事や趣味のクイズの
今回は、最近読んだやっぱりブラック企業だったんだ。転職をしてから気づいた「意外なこと」 - by them(バイゼム)
僕は自己責任論が大好きです。 自分の判断や行動によって起こる結果は自分の責任と思ってます。だから、メンタルヘルスの不調
ここでは、復職して1年経った自分の今後の不安について書いていきます。 先日復職して1年経って、下記の記事の通り、それ
最近、クイズで問題を作っているときに、ジュガールという言葉を目にしました。その言葉を知り、自分の中で大事にしたいと思って
この9月16日で復職して1年になりました。なんだかんだで休まずに会社に行くことができており「本当に会社を1年も休職して
今回は「褒められて嬉しくない心理」ということについて書いていきます。 前に褒められて嬉しくない心理について書きました。
相変わらず、仕事忙しいです。そして、いろんなことが起きます。自分もミスをしますし、自分に関わる人のミスで慌てたりします。
最近、仕事やらクイズの大会の開催やらやっていて、週に1回のブログ更新も滞っておりました。 仕事が夏休みに入って小康状
今回は誹謗中傷について僕の考えを書いていきます。 先日タレントのryuchellさんがお亡くなりになりました。急死の
ここでは自分が親に対して思っていることを書いていきます。 最初に申しておきますが、多分普通の人は同意できないと思いま
今回は「『当然あるもの』なんてない」ということを書いていきます。 最近、資金担当者の交流会という名目の本社出張があり
今回は「自分が傷つかないようにする」ということに対して、僕が考えたことを書いていきます。 最近、仕事や趣味のクイズの
今回は、最近読んだやっぱりブラック企業だったんだ。転職をしてから気づいた「意外なこと」 - by them(バイゼム)
今回は最近の動向について書いていきます。 復職して8ヶ月、そして、仕事が変わってから2ヶ月経ちました。 https:
この記事は、一種の思考実験です。 自分はある会社で管理職をしているとします。そこに部下として、メンタルヘルスの不調で
この記事では新しい仕事に取り組んだ2ヶ月を振り返ります。 4月に新しい部署について2ヶ月経ちました。 経理という仕
この記事では社内ニートのつらさを書いていきます。 職場が変わって2ヶ月近くになり、少しずつ仕事の量が増えていきました