ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今週の手仕事
午前中は エアコンをつけることができない 仕事場 暑さの中 がまんする とは言っても、お出かけしてる方が 多いけど 午後から エアコンをつけてから 仕事場にいる 今週の針仕事は
2025/07/12 13:40
回覧板その後
昨日の記事の続きです 昨夕、 ○原さんのお宅のチャイムを鳴らしました 説明すると どうも、この4軒 ○山 〓 ○村 〓 ○田 〓 ○原 に行かねばならないのに ○村さんから ○原さんに来てるらしい そこで ○原さんは ○田さんに持っていき ○田さんが 我が家を○川さんと思ってる なので、 ○田さんのお…
2025/07/11 11:10
は? 個人情報?
この最近 我が家の隣はお家ラッシュ そこで回覧板回るのが 二つのグループになり この7月から うちが班長になりました
2025/07/10 14:16
普通なら
今週も 暑さから始まり エアコンの中で 眠りにつく エアコンをつけて 寝るというのも ちょっと前まで 考えられなかったこと ( 寝る場所を変えてからだから、去年から ) 我が家 エアコン生活も10年くらい前から 子供が小さいころは お盆が過ぎたら 風が冷たかった 今は夢のような話 そして、 涼しい中で…
2025/07/09 13:57
思ってた以上に過酷な夏がやってきた
いよいよ 本格的な暑さに突入 外はお風呂に貼ってるような空気の暑さ 太陽フレアのせいも あるのかしら ? それならそれで 仕方がない 私たちも 宇宙の一員なのだから あきらめもつく
2025/07/05 11:07
観葉植物と暮らす
時々雑誌とかで見る 観葉植物いっぱいのお部屋 あこがれる 我が家も、ちょろちょろ小さな観葉植物も 100均で購入してその後大きくなった パキラとか ガジュマルとか あるけれど
2025/07/03 13:51
今日は何を進めるか
7月に入り もう真夏 エアコンのお世話にならないと 熱中症になりそうです しかし エアコンのおかげで
2025/07/02 00:00
突然スタート
暑いですね! 昨日は庭に出ることもなく 家仕事 お昼ご飯も一人で食べた後 だるぅ~~~ と いうくらい 動きたくない ちょっと ぼーーーーーーっとするか ? と、ぼーーーーーーっとした 後 突然 夕方近くになって
2025/06/30 00:00
私の大切な場所
この最近の読書は 「 コンビニ兄弟4 」 大好きな作家さんの一人 …
2025/06/28 00:00
なんか、涙が出てくるんだよね~
母が亡くなって 今は、実家を手放すことを考えている この四月まで甥…
2025/06/27 00:00
眼鏡を買い替えました
先日 眼鏡を変えることを勧められて 日曜日 行ったよ~ いつも行く めがねの21
2025/06/26 00:00
美しいもの②
母のお家の片づけをしていて 出てきた さらし 持って帰った 以前 神社に参拝したままの 娘の使わなかった腹帯の さらしを見つけて
2025/06/25 00:00
さぁて・・次は何を
蒸し暑い時期には 小物を作ろうと 計画していた 残っているピンクッションの綿 裸のままの クッションヌード 空っぽの額
2025/06/23 00:00
買い足し、買い替え、メンテナンス
暮らしを見直す上で 使いにくい・・・と以前から思っていた ピーラー 「 これ怖いからいらない 」 と 友達のところからやってきたピーラー (笑) 確かに怖い もう 10年近く使っているけど ( もっと早く気づけよ ) 何度か 指カット (笑) Amazonで買い替え決定 今度はセラミック そして 「…
2025/06/21 13:45
マットクン6枚完成
キルティングシーズン終了の後の針仕事は まずは マットクンから 仕上げていくことにしましょう
2025/06/20 00:00
キルティング今シーズン終了です
今週に入って暑くなりましたね ついに、夏が来た? キルトのボー…
2025/06/19 00:00
美しいもの ①
家の小さな畑で 野菜が収穫できはじめた いんげんの胡麻和え ニン…
2025/06/18 13:23
今の私の休日リフレッシュ
雨、曇り空の一週間 昨日の日曜日は 晴れ 朝から お風呂の掃除をして その後 庭の掃除をする 二週間しなかったら どんどん手が付けられなくなる
2025/06/16 12:51
過去からの発注
今週は ずっと青空の見えない日が続きました もうちょっと暑くなって 大きなキルトを抱えることができなくなる日まで もうちょっと・・・もうちょっと・・・と 今週も毎日9本前後のキルティング 誰にも邪魔されなかったら 一時間ちょっとの時間です
2025/06/14 11:13
針仕事のルーティーン
梅雨時期は少し肌寒いので もう少しだけ頑張れるかな? できる限り キルティングを進めていこう
2025/06/11 13:51
井の中の蛙よ、筋肉だ! 体幹だ!
義姉が股関節を骨折した 昨夜 どんな様子か ? 行ってみたら テーブルの上には ハワイ旅行の本が ・・・(笑) 「 え? もうハワイいくの? 」 元気いっぱいで 心配はなかった
2025/06/10 13:47
半世紀後の会
昨日日曜日 近所に住んでいる 同級生7人と お昼12時から 夜の8時まで 食べて、飲んで ( 私はお酒は飲まない ) しゃべって 楽しい時間を過ごした
2025/06/09 11:42
ゆっくりでもいいじゃない
梅雨になる前 まだ キルティングをしています できる限り 進めたい …
2025/06/07 11:20
愛着と執着
毎月 4日のカレンダーには 先日 家の裏を うろうろしていて 見つ…
2025/06/05 10:36
ヒヤヒヤの2日間
日曜日の夕方 5時になったら 「 ご飯くれにゃーん 」 と うるさい ギンちゃん ご飯を食べた後 私がドア越しに しゃべっているすきに 後ろから 猛ダッシュで 出かけた その後 帰ってこない またか・・・ また 我が家は猫に 捨てられた・・・ と 思った 昨日の夕方
2025/06/04 16:03
一日1万歩
6月ですね 雨も降らず、 そんなに 暑くもなく 昨日は 庭仕事を半日して 裏の梅の木の梅を 娘が収穫していたので
2025/06/02 11:37
ウクライナカラーのダブルウェディングquilt
昨日は午後から 高速運転して 水口先生の教室のキルト展に行きました 先生と いっぱいおしゃべりして 「 帰りに 声かけてね 渡したいものがあるのよ 」 と 言われて
2025/05/30 16:37
窓を開けよう
誰でも、抱えてる 心の中に 小さな石ころのような わだかまり …
2025/05/29 00:00
発掘品を使う
先日実家の物置から 発掘してきた 小さなぐい飲みを 花器 にしてみ…
2025/05/27 11:05
昭和レトロ発掘
昨日の日曜日 実家の物置 二つのうち一個を片付けに行きました 二つもあるのよ。 どうでもいいものが・・・(笑) 昨日は 父の道具と 母の食器が入った物置 食器があるある! どうしてこんなに 木箱が取ってあるんじゃ? 昔はさつま揚げまで木箱? ふ~ん 感心してる場合じゃない 昔の人は ものを捨てれない…
2025/05/26 13:26
そろそろシーズン終了かも
今日は雨 少し肌寒い 今週は 夏がやってきた ? と 思う日もあった
2025/05/24 00:00
本を読む
空いた時間に本を読む 4月には町田そのこ 「ドヴォルザークに染まるころ」を読んだ その後 窪美澄 「 朔が満ちる 」 これも親と子の関係を書いた本で やめれないくらい 面白かった 町田そのこも 垣谷美雨も制覇しちゃったので 今度は 窪美澄 にハマりそうだ しかし 友達がくれた本 垣谷美雨の 「夫…
2025/05/22 09:27
針をペンに持ち替える日
今朝は なんだか 気分が滅入ってる なんで こんな気分なんだろう ? 昨夜、気分が落ち込んで なかなか寝付けなかったからかな ? いくら素敵なキルトを あさイチ見ても 気分が 盛り上がらない (笑) 今流行りの 自己肯定感ってのが 下がりすぎ ? 朝ご飯がまだ炊けてないのに ご飯を食べに 台所に来たダーさ…
2025/05/21 00:00
こんな所にも意図を感じる
朝目覚めたら このキルトが目に入る 中に綿の入ってない 1880年…
2025/05/20 09:29
脳をだまして好きになる
休日 日曜日の午前中は庭仕事 半日はしないと 草に追いつかない (笑) 義母が亡くなってから 二十年近く 毎週の行事だ 草ぬきより パッチワークしたい! 草ボーボーはカッコ悪いから 仕方なしに 草ぬきしていた
2025/05/19 10:59
負の遺産
今週は 針仕事が進まなかった 父母の残した 実家と山 そして 母と叔父の…
2025/05/17 09:02
アイロン
裏の山の 緑がきれいな時期になりました 裏の梅の木は我が家の物ではな…
2025/05/15 10:50
のっ取りされたインスタ
昨夜のことです お友達からインスタに 「 インフルエンサーの投票していただけますか ? 」 と、メッセージが来ました もう一人来てました この最近 全くインスタ見てなかったし 自分も遠ざかっていました オッケ~と かる~く やっちゃいました
2025/05/13 15:20
母の日に母からのプレゼント
母の日 仏壇に お花でも 家の庭から 花を取れるまでになった も…
2025/05/12 15:26
寒いからキルティング
今日は雨 寒い こんな日は 膝にかかる 大きなキルトのキルティングに良い日 <…
2025/05/09 00:00
新しいミシンでビニールポーチを作りました
明日から 雨らしい 今日は良いお天気 気持ちい うぐいすもないて 二年前に植えた 白いシャクヤクが
2025/05/08 11:17
庭つくりは楽しい
一年のうち 二度目の長期のお休み ゴールデンウィーク 長期と言っても 私は4日間 大手企業のような11日とか バケーションと言う代物ではない そのうち二日間の時間の使い方は 庭つくりに費やす 去年の春 友達のお家で見た 素敵な庭 そんな庭を目指すのは無謀だ・・・ と、 思ったけど
2025/05/07 13:42
明日から連休に入ります その間お休みします
大きな会社は 大型連休で長いお休み 定年の友達は 毎日が日曜日 (笑) …
2025/05/02 11:55
うぐいすの声
今日から 5月 昨日は庭をうろうろしていたら 山の方から ケキョ・・・ あれ ? うぐいすかな ? 次には ホーホケキョと 言う鳴き声が うれしかった ! 今年は うぐいす の声聞こえないな と、心配だったから
2025/05/01 13:18
バック作り終了
私の手元にある布地 パッチワーク以外の ミシンで小物が作れるような布地は お家に積んであります その中の バックを作れるかな? という布地が今回消費終了です
2025/04/30 12:56
スマホの乗り換えと時代の乗り遅れ
先日 スマホの乗り換えをしました auから Ymobile 二台で4,000円までの価格になって 家計にも優しい そのうえ、新しいスマホに交換してもらえて なんだか、お得感 いっぱい
2025/04/29 14:17
Africaファブリックを使ったバック完成
日曜日と言えば お昼からの ミシンタイム 後4枚残っていた Africaの布地をバックに変身させる
2025/04/28 11:04
母からもらった時間
お家の中より 外の方が気持ちいい 庭に出たら つい・・・草ぬきをしてしまう ほんと!趣味ね!
2025/04/26 15:03
キルティング第二段階
4月に入って 小物も完成させてから 大きなアップリケのquiltのキルティングを 進めるために 二週間
2025/04/25 00:00
素敵なわたし好みのバック
昨夜の雨で 黄砂がすっきり洗い落とされたように 山のみどりが鮮やかです 雨の前に
2025/04/23 00:00
quiltを交換
日中が熱く感じるようになったら 夜も暑いかも・・・ しかし いきなり夏布団にしちゃうと あらら・・・ということになりかねない
2025/04/22 00:00
かわいい布地から形にする!
昨日の日曜日 朝、草ぬきしていたら 雨 ちょっと、びしょびしょになりながらしたけど また来週~ さて 余った時間は 新しいミシン の ジャノくん 私の下糸の入れ間違いで とんだ濡れ衣をかけられた (笑)
2025/04/21 00:00
美味しい季節に
リクエストの本が来たくせに 読まずに返した 一緒に借りたのは 垣谷…
2025/04/19 14:01
大変な作業だよね
しばらくほったらかしの 大きなアンティークキルト キルティングやりっぱなしのまま もう何週間も投げている ちょっと小物は休憩して 大きなキルトの方がもっと大変なのに 日中少し進めよう と、 今週はその作業に専念している
2025/04/17 00:00
糸吊ったまま、マットクン出来上がり
ミシンのジャノくんのことで オーチョーさんに電話しました 水平ガマ…
2025/04/15 00:00
ジャノくんの糸調子が調子悪い
昨日の休み 久しぶりに、車で近くのショッピングモールに 友達と行きました その前に、 市役所で展示してある
2025/04/14 00:00
下手くそのアイデア
今週も よーく頑張りました~ (笑) 明日は休み 大好きな草ぬきでも・・・ しかし雨みたい
2025/04/12 00:00
マンダラチャート
リクエストしていた 本 垣谷美雨のマンダラチャート やっと手元に届…
2025/04/11 00:00
今日の針仕事
1日があっという間に一週間になる そして春から 新緑の季節になる …
2025/04/10 09:08
新しいミシン
あたたかくなりました 土曜日からバタバタと暮らしておりました 昨日は登記の書き換えに・・・ 父が亡くなった時は 母がすべてしていたけれど 今回は 妹と手分けしてやらねばならぬ これが大変です これはまだまだ続きます
2025/04/08 00:00
今日は良い日
久しぶりにパッチワークネタです(笑) 作り始めると かわいい。 誰にあげようかな~ と、二つ作り始める
2025/04/04 00:00
春の食卓
今週の土曜日 母の四十九日の法要をする 早いね・・・ 春の食べ物が好きだった母
2025/04/03 00:00
目標を計画に
今日から4月 新しいことをスタートするには今日だね とは言っても、 改めて、やるぞ!ということはない この歳になっても チャレンジ精神は 必要なのにね。 1日1個捨てていこう と、今年に入ってやっていたけど、 それも いろんなことがあって それどころではなくなった 先月中に仕上げたかった小物も…
2025/04/01 00:00
疑わず生きる
3月は今日で終わり 今年に入って4分の1が終わってしまった いやいや …
2025/03/31 00:00
ベルニナからジャノメに
先週土曜日 ミシンの不調で オーチョーさんに電話した 買い替えも 考えています その一言で カタログをたくさん 送ってくださった 今週火曜日には これかな ? と言うミシンを 注文した
2025/03/29 00:00
不思議なことがあったの
今週月曜日の夕方 家に帰って 庭の石垣の側 足元に黒い物体が なにこれ ? うす暗くなりかけていたので よーく見たら 黒いひものようなものに手 ? 足 ? あれ? ヤモリの黒こげ ? ツンツンしたら 固くない おなかが赤い えーーーーーうそ ? おなかが赤と黒のイモリ すぐに、まごっちと娘を呼…
2025/03/27 00:00
何になるでしょう~
春ですねー! 春はピンク? 春は黄色? そんなかわいい色が咲き誇ってます。 先日から、 次は何作ろう と ぼちぼちスタートしました 以前 カットの布地は家に持って帰りました しかし 何かを作ろうとしたときに どうも イマイチの色合わせです そこで
2025/03/25 00:00
指が痛~い
春になった 裏の彼岸桜も 満開になった 昨日は 裏庭の掃除をした …
2025/03/24 00:00
人も木も
今日の仕事は 八朔むき まだ、残っていた 八朔を一気にむく お客さ…
2025/03/22 00:00
立春って宇宙の元旦なんだって
今日は立春 お昼と夜が同じ長さ その日に宇宙の扉が開く(笑) あの世とこの世の扉もちょいと開くのかな?
2025/03/20 00:00
春になった
先日 お友達から フキノトウをいただいた その夜 天ぷらにして …
2025/03/18 00:00
元気を出すきっかけはなぁ~に?
いつもの日曜日 雨 週一のお休み 楽しみな日曜日 何をしようか? 前日から 日曜日の計画をしていた
2025/03/17 00:00
次は何作ろう
クッションカバー のキルティング これができたら 完成まであと少し …
2025/03/14 00:00
介護の定年
我が家のミモザは 今年少し遅い開花です 先日 妹が 「おか…
2025/03/13 00:00
思い出のアイビー
ちょっと前 毎朝のNHKドラマ カーネーションのシーンで ほっしゃんがアイビーの服を着ている 「 今からは アイビーの時代やで 」 あ~ そうそう 私が高校生のころ アイビーの VAN のお店に通っていた お金もないくせに バイトしては お洋服買ったり レコード買ったり お金がなくても VANのお店…
2025/03/12 00:00
無理をせずに楽しもう
昨日の日曜日は すっかり春らしくなる やっぱり 飾ろう と 3月…
2025/03/10 00:00
クッションカバーのトップできました
今朝は 七日ごとにお経をいただく日でした 朝、8時半 妹からライン 「 お坊さん来たよ 」 はや・・・ このお坊さん うちの義父母の時も早かった そのメールはもう帰ったものと思ったら 今来た というメールでした しょっぱなから役に立たん ポンコツな姉です どこまでも母になじられそう・・・(笑) そ…
2025/03/08 00:00
ポンコツ娘
お通夜、葬儀中のバタバタした時 図書館 から来ていたリクエスト本 …
2025/03/07 00:00
キルト展の思い出とさぁ、作ろう
2月 大阪でセッセキルトフェスティバルがあった あ~キルト展だ・・・ 大阪だけど 行ってみたいな と、心の隅っこで思った 行けるはずはない
2025/03/05 00:00
今の私の色合わせ
雛祭りも終わった 3月 今年は早い いや…今年もだけど 例年より うんと早い気がする
2025/03/04 00:00
少しづつ 自由な時間を取り戻していく
仕事休みの妹と今朝 話した なんか・・・ おばあちゃんの顔忘れたね 声も忘れた気がする でも、あ、 ご飯作らにゃいけん それは 毎晩思うという 私も 今朝 作った
2025/03/03 00:00
はて? 今日はブログ記念日?
二月最終日 明日から 3月 そういえば 今日はブログを始めて・・・ 16年か ? スタートしたのは 2009年 このブログになって 表示されないけど もう長い時間 飽きもせず ブログ生活は続いている
2025/02/28 00:00
ぼちぼちスタート
今朝 布団の中で 寝汗かいていた なんで ? 風邪ひいた ? でも 頭の片隅で 「 ここで風邪ひいても もう大丈夫 」 (笑) そんな言葉が 浮かんだ 大丈夫なはずは ないけど いつも、 ここで風邪でもひいちゃ いけない と 常に思っていたからかな ? いままで 録画したけど 楽しめなかっ…
2025/02/27 00:00
お久しぶりです
お久しぶりです はりねずみです 長い間 パソコンブログから 遠ざかっていました にゃんにゃんにゃんの日 母は猫より犬が好きだけど 2月22日 早朝5時30分 母が永眠しました 水も飲めなくなって 最後に口にしたのは 小さな氷のかけらでした 葬儀までの4…
2025/02/26 00:00
ちょっとしばらくの間お休みしそうです
いよいよ 自宅介護の終焉期に入りそうです 自宅で自然に向こうの世界に帰るということ いっぱい教えてもらいました ちょっとお休み期間に入ると思います その時はいっぱい書くことあると思います また、よろしくお願いいたします はりねずみ
2025/02/15 00:00
久しぶりにパッチワークしてるな~
先日仕上がったクッション もう1個 作ろう 小関先生の 本の中から …
2025/02/13 00:00
<br /><br />不調はお休みのサイン<br />
寒いとでる 今じゃ 私の持病のようになってしまった めまい 昨日の朝 左耳を下にした時 ぐるん ! と きた ちょっと気分が悪い はきそう でも おなかは減ってる お粥でも炊こう ちょびっとだけ口にして 午前中 母の家に行く 久しぶりに 薬も飲んだ ずっと取ってあった 薬 この日のために ? …
2025/02/12 00:00
気持ちいいありがとう
本当の誕生日は 孫ッチの誕生日 12月10日 しかし 去年の誕生日 なーんもあげんかった こんなばばあおる ? いないでしょ ? かわいい孫なのに (笑) 何が欲しいのか ? 何をあげていいか ? すべて ??? の わたし そういえば、 そのころから 母の具合が悪くて ケーキを買ってあげ…
2025/02/10 00:00
すごいな~
朝起きて ご飯を食べたら お外に出せ! となきさけぶ ギンちゃん 雪…
2025/02/08 00:00
今週の私
早いね~ もう2月も7日 お正月に飾っていた おぐら屋さんの干支 …
2025/02/07 00:00
今度は花瓶を壊した
先日 ギンちゃんがガラス瓶を壊した 二週目の木曜日に 埋め立てごみで…
2025/02/05 00:00
新しい道
二月に入った 節分も過ぎた 今日は寒波の影響で ブチ寒い 2月に入ってすぐに 小学校の同級生6人が集まってる会に 誘っていただいた
2025/02/04 00:00
1月は目標達成さぁ2月
1月の目標は ① コーヒーカップの額キルトを完成させること ② 大きなキルトのしつけをかけること ③ マットクンカットしたキルト芯14枚分を仕上げること
2025/02/03 00:00
1月の私
今月に入って 土曜日 日曜日以外の午前中は 母の家に 見守り隊で過ごす 途中 ヨガだけでも行きたいと 何回か行った しかし ヨガに行く前後 元気か確認に行く あっち行ったり こっちいったり お昼は帰って ご飯作って 昼から 仕事行って また 母の所に 生存確認に ヨガに行って 自分の身体を労る…
2025/01/31 11:00
持ち物の片付け
先日 母がまだ、元気なときに 今持っている 自分の荷物をかなり片付けた 写真、洋服、 その中に、むか~し 昔 母が仕事を退職して 私もパッチワークしたい と始めた頃の 布地やら糸が出てきた
2025/01/30 00:00
お休みの日の目標
一週間に一日 お休みがある それを もう38年続けている 二人暮らしになってからは 半日 お家仕事や庭掃除 半日は 自分の時間 今週の日曜日の目標は4つ
2025/01/29 00:00
布地を購入
ありがたいことに アームカバーが時々 売れる マットクンも 時々 売れる <…
2025/01/28 00:00
ご馳走様は感謝の言葉
毎日 わずかな量しか口にしない 母 食べたいものは ない それよりも 食べたくない という フランスではそう言う状況になった時 無理矢理食べさせるのは 虐待になるのだそうだ 聞いてみたいけど 聞けない 最後に何食べたい ? 昔見たグリーンマイルを思い出す ジョン・コーフィに聞く 彼は オ…
2025/01/24 00:00
会いたい人会いたくない人
だんだん弱っていく母の姿を見るのは 仕方がないことだと これが人間の自然な枯れ方なのだと 覚悟して受け止めている つもり その姿を見て 悲しくなる事は今はもうない つもり
2025/01/23 17:58
あの日もこの日も針仕事
先週 16枚のピースを 縫い終わった 今週は 母のとこ…
2025/01/22 14:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はりねずみさんをフォローしませんか?