新卒で勤め始めてから、外資系を中心に会社勤めを続けてきました。10年ぐらい前からは自分で会社を作ってやりくりしてきました。日本に帰ってくるまでは、法人のお客様…
はじめまして。50歳を機に人生でもう一つ何かをやり残したいと思い、シンガポールに移住して、太極拳の修行をしています。幸いにも素晴らしい師匠に恵まれ、吴公仪から伝えられた伝統呉式太極拳の手ほどきを受けています。
最近、個人レッスンの数が増えてきて、ほぼ毎日個人レッスンを持つようになっています。忙しいですが、本当に良い経験になるので、自分としては幸せです。 太極拳を教え…
太極拳の教え方も色々とあります。私自身も経験したことがありますが、とりあえず見よう見まねで真似てみて、っていう教え方をしているところは結構あると思います。あま…
先日のブログで、男性と女性で教わり方が違う、という指摘を生徒さんからいただいたと書きました。 何人の方から、そうは思わない、というコメントをいただきました。 …
師匠も男性だし、自分も男性。師匠の教え方を見ながら教え方を習得してきた自分としては、男性的な教え方に偏るのも仕方がないとは思うのですが、そもそも本当に教え方と…
今から約二十五年前、脂肪肝の気がある、と言われて、運動のために自転車に乗ることにしました。ロードレーサーを買ったのですが、そのとき、たまたま自転車屋さんに居合…
昨日、新しい生徒さんの個人レッスンが始まりました。今回は、中華系のシンガポール人の女性です。 この生徒さん、今までうちの教室に通ったことがなく、初めて教室に来…
昨日は、正直きつかったです。夜、何もする気も起きず、そのまま寝ました。単に肉体的にきつかっただけで、精神的にはなんの問題もなかったので、まだ良かったですが。 …
個人レッスンを教えていて、套路を覚えるために色々な工夫をしています。 習ったことを覚える、体に覚えこませるためには、レッスンの後の反復練習は必須です。普通の人…
昨日のブログに書いた他の武術、流派をやった方が良いのではないか、という校長の話。昨日は、師匠と会うことがなかったので、今朝、朝ごはんを一緒に食べた時に、どう…
うちの校長と雑談をしてた時、他の武術、他の太極拳の流派をやってみた方が、教える幅が広がって良い、という話をされました。教える立場としては、色々なことを知ってい…
現在自分が担当している個人レッスンは、全部で六人。週2回欠かさず来る人もいれば、飛び飛びになってしまう人もいます。 来週から、これにさらに二人加わることになり…
先月末から、コーチを養成するためのトレーニングが始まりました。30歳ぐらいの女性一人を候補者として、2年間でコーチに育て上げるために、学校がトレーニングプログ…
自分の子供の名前をつけるときも、そんなに悩まず、なんとなく決めてしまった節があります。理由はあるのですが、どんなふうに育って欲しいという強い思いを込めてつけた…
身近な人の意見って、かえってきちんと聞き入れられなかったりすることはよくあると思います。近所に新しいレストランができました。家族に、あそこは美味しいよ、って言…
どんなことをやっていても苦情ってきてしまうものだと思います。家でじっとしてるだけでも、大きな音をたてれば近所から苦情が来ます。 昔会社勤めをしていた時も、苦情…
この間、師匠も校長もいなかった時、自分が責任者として教室を進める日がありました。自分の経験として良かったのは前のブログにも書きましたが、全く別のことも学べまし…
毎日同じような練習を続けていると、しかも、それを一人で繰り返していると、惰性に陥って、何のためにやっているのかわからなくなることがあります。その結果、練習の質…
太極拳の難しさの一つに、ゆっくり止まらずに動き続ける、って言うのがあります。これって太極拳に限ったことではないなぁ、って感じています。 学校のスタジオで寝泊…
「ブログリーダー」を活用して、マーライオンの太極拳さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新卒で勤め始めてから、外資系を中心に会社勤めを続けてきました。10年ぐらい前からは自分で会社を作ってやりくりしてきました。日本に帰ってくるまでは、法人のお客様…
表演会には出ないので、太極拳を練習し続けるのに必要なものは靴ぐらいです。シンガポールにいた頃は外で練習することもありましたが、今は自分のスタジオ以外では練習し…
日本で教室を始めて1年3ヶ月になります。一番進んでいるグループレッスンの生徒さんたちがいよいよ108式套路の最後に取り掛かります。あと1ヶ月もあれば、108式…
ネットにはいろいろな誘惑があります。自分がよく検索する内容などを元に様々な広告が表示されます。最近現れた広告に乗ることにしました。それは、解剖学のオンライン講…
教室を始めてから、家族の介護をしなければいけないから退会します、という方が何人かいらっしゃいます。配偶者の時もあれば、ご両親の時もありました。色々と事情もある…
少し体重を落とすことと、心肺機能を鍛えようと思い、今週に入ってからまたジョギングを始めました。一昨日、昨日と二日続けて走りました。昨日はかなり暑かったので、ち…
前に、うちの教室のホームページは知らない人はなかなか辿り着けない、って体験に来た方に言われたことがあります。マップ・エンジン・オプティマイゼーションにお金を払…
ちょっと前に、刀削麺を食べに行ってガッカリした、という記事を書きました。 https://www.taikyoku-no-komichi.com/post/%…
呉式太極拳教室「太極の小径」では、途中から新しい生徒さんをグループレッスンに加えることは原則していません。太極拳は、ただ単に真似をすればできるようになるもので…
30歳の時の健康診断で脂肪肝の気があるので、運動をするか、お酒をやめるか、どちらかをしなさい、と言われて以来、身体はきちんと動かしています。40代半ばまでは自…
夕方、ちょうど個人レッスンが終わった後に、電話がかかってきました。不動産会社の営業の人でした。スタジオの時間貸しの案内でした。 昔からいつかは自宅のスタジオか…
神楽坂でやっている推手練習会に参加してきました。たまたまネットで見つけたものです。シンガポールにいた時には、毎日のように先生に相手をしてもらって練習をしていま…
うちの套路は40分とかなりのボリュームです。冬でも汗がじっとりと滲む感じですが、6月に入り、套路を踏んだ後、Tシャツを変えないと気持ちが悪いようになりました。…
目の周りの緊張を解きたいと思って、モノをできるだけ見つめない生活をしたいと思っています。じっと見つめていると目も疲れるし、それが肩周りにも伝わるような気がしま…
10年間にわたってシンガポールで呉式太極拳を学んできた後、帰国して1年ちょっとになります。10年もの長い期間にわたって、毎日のように個人レッスンをつけてもらい…
日曜日の今日も朝からレッスンが続きました。今、一息ついて最後の個人レッスンの生徒さんが来るのを待っています。 レッスンのある日はほとんど外に出ません。行っても…
忙しい、でも楽しい土曜日がやってきました。今日も朝からグループレッスンが四つ。個人レッスンや体験レッスンがないので、その分楽です。 少し前のブログに書きまし…
本日、久しぶりに個人レッスンにお見えになられた方がいました。普段はグループレッスンに参加されているのですが、今週末いらっしゃれないということで、学ぶ予定のとこ…
インターネットのおかげで、今まで考えてもみなかった情報が目に飛び込んでくることがあります。今日は、24節気の芒種。田植えの時期だそうです。芒種の詳細を読んでい…
金曜日は、70代の女性が個人レッスンできてくださる日です。最近は身体の調子が今ひとつのようで、教室についてドアを開けると、「あーー、疲れた」って口にすることが…
2ヶ月前に、太極拳グッズのお店、太極縁さんの新宿支店で売り子のアルバイトを始めました。当時すでにもう一つ副業を持っていたのですが、日本の太極拳業界のことを知る…
これまで、基礎練習を色々と紹介してきました。どれもきちんとやると、かなり足腰を使った感じがするものばかりです。このぐらいまで進んでくると、ほとんどの人が汗をし…
先週に引き続き、今週末も体験レッスンに参加してくださった方が一名いました。以前は、体験レッスンは本当に触りだけ、って言う感じでやっていたのですが、最近、方針を…
太極拳をやっている時に、動きの中心となるのは、腰です。腰が動くので、そのほかの部分が動きます。スクワットは、腰の上下移動、昨日の動きは、腰の左右運動でした。 …
前回のスクワットは上下の動きでした。次の準備体操は、左右の動きです。套路の中でも左右に動かなければいけない動きは結構あります。身体を左右に移動させる時、上半身…
毎週土曜日は、グループレッスンが二つあります。午前中のクラスは、近所の方を中心としたクラスです。一番遠い人でも、何駅か先の武蔵関から通ってきます。近い人は徒歩…
準備体操の二つ目は、スクワットです。 以前、なぜスクワットがうちの太極拳にとって重要なのかは、ブログに書いたことがあります。ご興味のある方は、下のボタンからご…
うちの教室のグループレッスンは、通常、準備体操を兼ねて基礎トレーニングを約30分、その後套路の練習と新しいステップを学んで、ひとレッスン75分でやっています。…
ずいぶん前に書いたのですが、MEO(マップ・エンジン・オプティマイゼーション)の業者に依頼をしてマーケティングをしてもらっています。簡単にいうとGoogleマ…
昨日のブログに書いた通り、かなりヘビィなラーメンを久しぶりに食べました。後悔は、食べた直後の過剰な満腹感だけではありませんでした。夜ご飯の時間になってもほとん…
午前中、仕事の打ち合わせで外出したので、ついでに昼ごはんを外で食べようと昨晩から決めていました。少し前にネットか何かで見た高田馬場のラーメン屋さんに一度行って…
今週の日曜日は、体験にいらした方が3名いらっしゃいました。ありがたい事に3人ともサインアップしてくださいました。体験さえしてもらえれば、入会していただける可能…
本日、久しぶりに体験レッスンを行います。しかも二こま、生徒さんの数は3人です。うちの教室の良さを真摯に伝えられて、一人でも多くの方がサインアップをしてくれるよ…
昨日の個人レッスンの時のことです。この生徒さんは、開校当初からずっと毎週通い続けてくださっています。ずいぶん足腰も安定してきて、いい感じになってきたなと思って…
3月に太極拳教室を始めてから4ヶ月目に入りました。3月は、本当に予想以上に順調で、毎週体験レッスンが入りました。おかげさまで、4月からグループレッスンをふたつ…
日本の太極拳事情を知るために始めた太極拳グッズ販売店「太極縁」でのアルバイト。日本では服装の見た目を重視する人が多いのは驚きました。 驚きではないですが、靴に…
昨日ご紹介した通り、太極拳グッズの販売店、太極縁の新宿支店で売り子のアルバイトを始めました。まだ数週間ではありますが、色々と気づいたことがあります。自分が太極…
このところ、忙しくてゆっくりとブログを書く暇がありませんでした。きちんと描き続けないと、ホームページへのアクセスが目減りしていきますね。忙しくてもなんとか時間…
自宅を利用して教室を開いているので、家族が使うのとは別にトイレを用意する必要を感じて、作ってもらいました。こうすることで、居住スペースと教室スペースをかなりは…