chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無駄な人生にフリーダムを https://life-freedom.doorblog.jp/archives/cat_281021.html

発達障害アラサーが生きづらい中でなんとか生きてる日常総合ブログ。

クリエイターとして活動を始めたが、あまりクリエイトしていない。 有名になる為にライブドアで登録したが自由が奪われる事はしたくない。

ノンレス
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/23

arrow_drop_down
  • 【ツムツム】クリスマスのピックアップガチャ

    忙しくてすっかり大晦日になってしまった。配布ツムでスキルmaxなのはトナカイデールのみ。微妙かなと思いながらクリスマスのピックアップガチャを全引き。サンタチップをゲット出来ただけでもアドってことにしとく。大晦日限定のセレクトガチャを出してきた。魅力的ではある

  • 帰省報告 22年12月

    年越しは別で書く。前回触れた若ばばノン(母方祖母)について。事後報告だったんだが、母ノンが面会に行ってから数日後に亡くなったそうだ。いわゆるホスピスに入っていたのでそんなもんなんだそうだ。母ノンも余命が近づいている。元気そうに振る舞っているが、いつまで生

  • 今後の活動方針

    ブログ開設から10ヶ月半毎日更新してきたが、掛け持ちを始めてリアルが忙しくなるしブログのネタも尽きたので当分不定期更新にしようと思う。子供が居ればネタには困らないんだろうが、我は子供が居ないどころか結婚もしていない。繋ぎでゲームの話を書き続けるのも考えたが

  • 【ツムツム】クリスマスイベント離脱

    22年12月のクリスマスイベントについて。ゴールドバッジまでは取得した。モチベも落ちてきているしここで辞めるか迷っていたところ、7枚目の最初のミッションがいきなり難しい数値。7枚目は総じてアイテムを使わせる前提と判断し離脱することを決意。やはりイベントが難しい

  • switchを持ってない話

    我はゲーマーだが、switchを持っていない。無くても生きていけてるからである。DSのおいでよどうぶつの森を結構やり込んだのであつ森には期待していたが、どうもそそられないのでswitchは買わないまま廃れるだろう。手に入れるとしたら旧機種になってから誰かに借りるかな。

  • 豚ガツ(豚ミノ)の味噌炒め

    元レシピはこちら半額の豚ミノ(豚の胃)と3割引の外側が取られた1回分レタスで作成。水菜は安くなかった為。流石に豚ミノはレシピが少なかった。なっぱと一緒に食べる前提の濃いめの味。鍋にお湯を沸かし、大きいままのものは食べやすい大きさに切り、料理酒大3程度を目分量

  • ネタ切れ

    ブログ開始時から毎日投稿してきたが、ブログのネタである画像のストックがほぼ底を尽きた。ネタが有る時だけの投稿になるか、ゲーム記事を書き続けるか。未定である。

  • 生芋も売ってる焼き芋屋@愛知県碧南市

    『焼き芋丸じゅん』さん。焼き芋屋としては珍しく19時まで営業している。定番の紅はるかから珍しい品種まで扱う。焼き芋を先に買ってからカフェで買い物すると安くなるが、我らはそれに抗いカフェから堪能。口コミでも評判が良かった『あまじょっぱポテト』これが気になる。

  • ちょっと特別な日に行きたい天ぷら屋@愛知県刈谷市

    すみさんの誕生日祝いとして訪問。すみさんと来たのは初めてだが、我は改装前から家族で何年かに一回訪問していた。予算目安は一人4000-6000円。お酒をよく飲む方はもっと。楽器正宗という低アルコールの日本酒を注文。天ぷらコースは3つあり、一番高い『蘭』を注文。珍しい

  • 鶏もも肉とかぶのオイスターソース炒め

    元レシピはこちら安かった鶏もも肉と見切り品のカブで作成。葉が切られたカブだったので葉の代わりにネギを追加。2人分鶏もも肉を一口大に切り、分量外の料理酒をかけて15分以上置いておく。カブ1-2個(大きさによる)をよく洗って葉の生え際を残して葉と本体に分け、本体は

  • 見切り品お菓子3連発

    カルビー じゃがりこ 塩とごま油味いつの間にか期間限定が取れてた。どこかのファミマで半額で購入。数年ぶりに食べた。味が濃いなと思ったらカルビーの中では多めの塩分量だった。おやつカンパニー ベビースターラーメンおつまみ 激辛チキン味いつもお世話になってるす

  • ミルキー2種食べ比べ

    ノーマルミルキーはダイソーのよりどり2個108円コーナー、ふにゃふにゃミルキーはキンブルで50円か60円で購入。ノーマルミルキーは即噛みすると芯が残る硬さに対し、ふにゃふにゃミルキーは舌だけで潰せる柔らかさ。カッチコチミルキーというのもあるが、もはや飴じゃんとい

  • 鶏もも肉とアスパラのバター醤油炒め

    元レシピはこちら安かった鶏もも肉と半額のアスパラで作成。鶏もも肉250グラム前後1枚を一口大に切り、皮目を下にしてトレイに戻し上になっている方にだけ塩を軽く振り10分置く。アスパラの根元の変色した場所を切り、下半分をピーラーで皮を剥き食べやすい大きさに切る。醤

  • マックでポイント飯(楽天)

    マックはポイントで払ってもポイントが貯まるのがいいところ。『ワイルドビーフ オニオンリング&チーズ』のセット。公式クーポン利用。やはりマックなので激辛とはいかないが、マックの限定の中では辛い方かも。全体としてはよくマッチしたちょうど良い辛さ。

  • いつものじゃないやつといつもの食べ比べ

    我のお気に入りの安曇野食品さんの珈琲ゼリー。とある店では特価になりやすく、見かけると買う。ノーマルが売り切れていたのでホワイトモカを買ってみた。こちらは別の時に買えたノーマル。正直味はそこまで変わらなかった。我はホワイトモカでも問題無いと思った。

  • 食べ比べた結果、中身は同じ

    無印良品の人気商品『塩チョコスティックパイ』よく似た商品があるのをご存知だろうか。どちらも製造メーカーは『源氏パイ』『カンパン』などを展開する三立製菓さん。無印良品は14本入、『サクッテ』は12本入でどちらも約350円。原材料の書き方に多少差があるものの、1個あ

  • 市販の辛辛魚2種食べ比べ

    寿がきや 辛辛魚 カップカップの辛辛魚は毎年少しずつ進化してるらしい。去年より高くなったなと思いながら去年に続き今年のものも購入。味の違いは分からなかった。辛い物好きの我でも結構辛いと感じる。この残り汁でキャベツを煮たが、熱々では食べられず冷ましてから食

  • 【レシピ】鶏むね肉と長芋の甘辛炒め

    元レシピはこちら鶏むね肉が安かったので作った。残念ながら水菜と長芋の見切り品は噛み合わず。鶏むね肉には火を通しすぎないのがポイント。二人分鶏むね肉1枚250グラム前後を一口大に切り袋に入れ、料理酒をかけて15分以上置く。30分以上あく場合は冷蔵庫に入れる。長芋は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノンレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノンレスさん
ブログタイトル
無駄な人生にフリーダムを
フォロー
無駄な人生にフリーダムを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用