chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「噂の生どら」奥出雲横田 冷やして美味しいどら焼きプリン風味 松葉屋

    秋の色も濃くなってきました。 あらゆる美味しいもので溢れている、そんな時期ですね。 しかし、この季節ではなくとも美味しいものはたくさんありますよね。 そんな季節を問わず美味しいもののひとつ、島根県奥出雲の人気スイーツ 『噂の生どら』をご紹介します。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 以前、県外に住む娘が、奥出雲町の横田地区にある和菓子屋さんの生どら焼きが美味しいらしいという情報を得てきたので、みんなで行ってみました。 島根県東部にある奥出雲町。 そこの横田地区にある和菓子店「松葉屋」さん。 横田地区の商業施設が集合している場所から、国道314号線を広島方面にほんの少し向かうと、田園にさしか…

    地域タグ:島根県

  • ベタ踏み坂、覚えていますか? 見る場所によって橋のカタチが全然違う

    ず~~~っと気になっていたことがあって、やっと真相が明らかになりました。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 もう何年前になるでしょうか? テレビCM、たしか車のコマーシャルだったと記憶していますが「これってCG?」と思わせるようなどえらい坂道を車が天に向かって走っているような映像がありましたよね。ある意味ショッキングでした。 車のアクセルを目いっぱい踏まなきゃ上がれない、まさにベタ踏みでというところから、通称「ベタ踏み坂」と言われるようになりました。 ↑この写真はCMで見たものとは違って少し緩やかに見えます さて、そのとんでもない垂直に見えるCG映像のような道路、本当にあるの? ところがそ…

  • 観光出雲 奥出雲ループ橋 三井野大橋高さにビビった‼

    多少残暑が残るものの、秋ですね。 秋風は爽やかさと少しの心細さを運んでくるような気もします。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 いよいよ秋の行楽シーズン到来です。 今回は前回に引き続き、島根の奥出雲のご紹介です。 前回書ききれなかった奥出雲のループ橋をご紹介したいと思います。 おろちループ 道の駅上空から 右に直ぐ→三井野大橋 前回ご紹介したスイッチバックの出雲坂根駅を少し進むと、奥出雲のおろちループに入ります。 島根県の奥出雲町八川を走るループの道路。 ここは日本最大規模の二重ループの道路です。 日本神話の中にある、奥出雲が舞台のシーンに登場するヤマタノオロチがとぐろを巻くイメージから、…

    地域タグ:島根県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鹿之助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鹿之助さん
ブログタイトル
好奇心からの便り
フォロー
好奇心からの便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用