面白いと思ったことよりも 成績が良くなることを勉強する やってて楽しいことよりも 1点でもテストの点が取れる本を読む 皆いつの日からかこういう選択をするようになったのか。 目ざとく抜かりなくこの選択肢を取ってきたものが組織の上層の地位を得て 選択の基準には疑いを差し込む余地...
お盆休みに読んだ川内有緒さん もう一冊はバングラディシュで受け継がれる 哲学というかある人々の生き方のお話し 今週末、もう一度日常から離れて この地球に生を受けたことの尊さを感じれる かもしれないです↓ https://amzn.to/3Py8TO5
川内有緒さんのノンフィクション 大切な人をなくした人達と その大切な人の生き方を 川内さん独特でありながら、 多分多くの僕たちが感じてはいても 言語化できない日常の中の感動を シンプルにニュートラルな方法で伝えてくれる。 資本家であっても、労働者であっても、 セミリタイア出...
「ブログリーダー」を活用して、カ業さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。