chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりナイトを手に入れた男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/10

arrow_drop_down
  • 目的がズレた取り組みは、誰も喜ばない。

    例えば。自分が3兄弟の次男だとする。 末っ子は歳が離れている。 末っ子を長男とともに自分もとてもかわいがってたとする。 そんな中で、純粋な気持ちでこう思うようになってきたとする。 「長男よりもたくさ

  • 数字を交えて話す。 これが必要な理由。

    なぞの数字に対する嫌悪感。苦手意識。 これを抱く人って、なんなのだろうか?? 数字の質問をしたら、文章で返ってくることがよくある。 しかも返答になっていない返答で返ってくるのだ。 例えば、 「数字な

  • ケンカ後の。生産性の高い話し合いとは。

    物事の批判って簡単だ。誰でもできる。なぜなら、どうにでも批判できるようになってるからだ。例えば誰かと口喧嘩した後。今後繰り返さないための改善協議の場において。A「そもそも、そっちの口調が強いのがだめ。

  • ミスを謝れない人はヤバい。

    ビジネスの世界において 完全に自分のミスのせいで迷惑を被らせてしまった相手がいたとき。 相手に対して「すみませんでした!」って 直接謝罪することって本当に大切。 相手と直接会って直接謝罪できる機会

  • サポートしまくる黒子たちのスゴイ価値。

    舞台で役者さんが一生懸命輝けるように 多くのスタッフさんが見えないところでサポートしてくれてる。 自分がサポートした役者さんが 自分が用意した舞台で目一杯輝いて 拍手喝采を浴びたとする。 舞台を見

  • 誰かを率いることは孤独。でもそれが価値。

    マンガの主人公が 「行くぞー!」って言ったら 仲間たちが 「おおおおおおお!」って叫んで 士気高く後ろから率先して付いてきてくれることって まずない。 それは夢。 それは作り話だからある話。 現

  • たまには必要

    たまには緊張感が漂う雰囲気を あえて作るのも必要だと思います。 たとえすごく仲がいい職場だったとしても、 そういう環境の中で「なぁなぁで仕事をする雰囲気」が 毎日の当たり前にならないように。 生産

  • 評論家になりたくない人へ

    例えば会議の場で、 出てきた案に対して どうしてもネガティブなフィードバックをすべきときがあると思います。 「ネガティブなフィードバックしたくないな~…」 「でも、ここで言って修正してもらわないと

  • 生産性が下がること。第1位

    職場の雰囲気を悪くする態度をとる人間の存在。 一番は、ダントツでこれだと思います。 例えば。 自分だけが忙しい(勘違い) イライライライライライラ… 自分が考えた案が通らなかった(自分の能力不足で) イライライライライライ

  • 手取り足取り教えることが、優しいわけではない。

    手とり足とり。 全てをゆっくり丁寧に説明して 最初から最後まで隣で見てて 間違ったらすぐ指摘して サポートサポートにつぐサポートを行って サポートして成果を出してもらう。 こうしたマイクロマネジメン

  • この人、思ってたイメージと違うからダメ。が、すでにダメ。

    「この人、ほんとに優しいな」 「明るくて、いつもニコニコしてるな」 「接し方も柔らかいな」 他人に対して勝手に一方的に、 こういうイメージって持ちがちです。 勝手にイメージ持つだけならまだいいです。

  • それはただの負け惜しみ。

    「あいつ本当に気に入らない!」 「難しい質問ばっかりして!」 「そもそも言い方が腹立つ!」 「なにあの表情!ほんとむかつく!」 「そういえばあいつ、前の前の会議の、あの時だってそうだった!」 会議の

  • それで幸せになる人って誰なんだ?

    上司・先輩が、成長意欲の高い部下・後輩に 新しい気づきを与える機会として、 部下にあらゆる視点から質問をして、少しずつ一緒に考えてあげる。 とういうひとつの方法があると思います。 部下・後輩にしてみ

  • 評価してほしいなら成果だ、成果!

    評価されたい! 偉くなりたい1 年収あげたい! 尊敬してほしい! 評価されたい評価されたい評価されたい評価されたい評価されたい評価されたい評価されたい 評価されたい評価されたい評価されたい評価

  • 優しいオニ。

    勘違いしないで。 優しくするって、 ・いつも不必要な場面でもニコニコするとか。 ・人のミスを知ってるのに注意しないとか。 ・自己犠牲の精神で誰かの代わりに実行するとか。 そういうことじゃないんだよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりナイトを手に入れた男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりナイトを手に入れた男さん
ブログタイトル
のんびり夜時間を手に入れた男
フォロー
のんびり夜時間を手に入れた男

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用