chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
国防としての日本語探求 -あなたの未来を護るために研く言語感覚- https://nippon-gengo.com/6perspective/

開国後の日本にとって言語は重要な防壁になりました。それに気付かない日本人に向け、国防の観点から「鋭敏な言語感覚」の重要性を訴えています。「言葉は生き物」「言葉に寛容になれ」と心無い批判をされた人へ。あなたの言語感覚は間違っていない。

管理人の活動実績 https://nippon-gengo.com/performance-table/ 言語という堤防を自ら破壊する日本人 https://nippon-gengo.com/gengo-teibou-hakai/ 【不適切用法】育児に「ワンオペ」なんてない https://nippon-gengo.com/ikuji-one-operation/

語求(ごきゅう)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/18

arrow_drop_down
  • 国民がマヌケなほど「語彙力」が増える|「語彙力」は悪質な概念詐欺

    「豊富な語彙」という表現に示されるように「語彙とは、一定の領域に蓄えられた言葉たち」なのだ。もっと簡潔に述べれば「倉庫の荷物」のようなものが「語彙」の実態である。「語彙=倉庫の荷物」に「力」という文字を足すとどうなるか。とたんに意味がボヤケてしまう。倉庫の荷物の力?荷物そのものの力?何じゃそれといった具合に。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、語求(ごきゅう)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
語求(ごきゅう)さん
ブログタイトル
国防としての日本語探求 -あなたの未来を護るために研く言語感覚-
フォロー
国防としての日本語探求 -あなたの未来を護るために研く言語感覚-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用