最近の暑さで、こちら富士山麓にも桜が咲き始めています。 さてリフォームのつづき。天井への桧板張りが終わり、正面上部へパイン材を張って行きます。ここは分電盤があるところで細かな作業が必要です。 まずは、桟のあるところにパイン材を張って行きます。こちらは縦方向に張り変化を付けます。 慣れた作業で順調にすすんでいき。 最後の一枚は、幅をカットして。釘打ちするとこんな感じに仕上がり。 さて、分電盤の下側は、接着剤を付けて、短く切ったパイン材を打ち付けて。 最後の隙間には、板材を打ち付けると、完了しました。 正面壁が一段落したので、デザインにひと工夫します。 残った角材を使って、加工していき。 さらに角…