ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2024年3月16日改正】JR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測4【8/14徳庵】
2024年8月14日水曜日。徳庵でのJR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第4弾です。 7時34分頃321系D29編成7両の普通宝塚行きがやって来まし…
2024/10/31 18:00
阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影3~2300系準特急・洛西口始発普通登場~【8/16】
2024年8月16日金曜日。上新庄での阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。6時40分頃3328F7両の普通大阪梅田行きがやって来ました。 6時…
2024/10/31 12:00
久々に高槻で深夜練!50レスーパーレールカーゴと70レ・4059レを撮る【9/6】
2024年9月6日金曜日。新今宮でWESTEXPRESS銀河新宮行きを撮影して、大阪環状線で大阪に戻って、大阪から普通で高槻へ移動しました。23時19分頃2…
2024/10/31 00:00
【2024年3月16日改正】JR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測3【8/14住道・徳庵】
2024年8月14日水曜日。徳庵でのJR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。7時15分頃321系D3編成7両の快速篠山口行きがやって来ました…
2024/10/30 18:00
阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影2~2300系送り込み・準特急登場~【8/16】
2024年8月16日金曜日。上新庄での阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。6時16分頃7320F8両の普通京都河原町行きがやって来ました。 6…
2024/10/30 12:00
大和路線・阪和線夜練~201系普通王寺行きとWESTEXPRESS銀河を撮る~【9/6新今宮】
2024年9月6日金曜日。新今宮でのJR大和路線、大阪環状線、阪和線夜練の第3弾です。WESTEXP銀河きのくにがやって来ます。22時20分頃大阪環状線32…
2024/10/30 00:00
【2024年3月16日改正】JR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測2【8/14住道・徳庵】
2024年8月14日水曜日。住道でのJR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測の第2弾です。6時47分頃207系S66+T29編成7両の普通尼崎行きがやっ…
2024/10/29 18:00
【2024年7月21日変更】阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影1~急行2本登場~【8/16】
2024年8月16日金曜日。この日はお盆休み中でも私鉄各社も平日ダイヤ採用日だったので、朝から阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影のため始発電車で上新庄へや…
2024/10/29 12:00
大和路線・阪和線夜練~快速東岸和田行き・287系くろしお・快速加茂登場~【9/6新今宮】
2024年9月6日金曜日。新今宮での夜練の続編です。22時10分頃271系HA652編成他9両の関空特急はるか58号京都行きが通過しました。 22時01分頃…
2024/10/29 00:00
【2024年3月16日改正】JR学研都市線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測1【8/14住道】
2024年8月14日水曜日。お盆休みも半ばのこの日は朝から平日ダイヤのJR学研都市線沿線に足を運びました。6時13分頃放出まで乗って来たおおさか東線221系…
2024/10/28 18:00
阪急神戸・宝塚・京都3線の土休日夜間ダイヤを撮る~急行新開地行き登場~【8/13大阪梅田】
2024年8月13日火曜日。JR尼崎での夜練を終えて、大阪駅で撮影しようかどうしようかと思案しましたが、暑さに疲れて阪急大阪梅田へと引き上げてきました。とは…
2024/10/28 12:23
大和路線・阪和線平日夜練~関空紀州路快速御坊行き・201系普通JR難波行き登場~【9/6新今宮】
2024年9月6日金曜日。久宝寺、天王寺でプチ夜練をして新今宮へ移動して本番の夜練を行いました。21時46分頃225系HF443編成他8両の関空紀州路快速大…
2024/10/28 00:00
京阪本線平日夜間ダイヤ撮影2・御堂筋線・阪急各線【8/9淀屋橋・大阪梅田】
2024年8月9日金曜日。京阪本線平日夜間ダイヤ撮影の続編です。23時41分頃3003Fトーマスラッピング車8両の準急枚方市行きがやって来ました。3000系…
2024/10/27 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ6~快速上郡・快速大阪・区間快速京田辺~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影第6弾です。22時36分頃223系J2+V27編成10両の快速上郡行きがやって来…
2024/10/27 12:00
大和路線久宝寺で区間快速奈良行き・お茶ラッピング車撮影と天王寺で普通和泉府中行きを撮る【9/6】
2024年9月6日金曜日。久宝寺での大和路線撮影の続編です。21時13分頃221系NB804編成8両の区間快速奈良行きがやって来ました。 20時以降も大阪環…
2024/10/27 00:00
京阪本線平日夜間ダイヤ撮影1~快急枚方市・準急三条・特急三条~【8/9京橋・淀屋橋】
2024年8月9日金曜日。JR学研都市線、大阪環状線京橋で撮影を終えて京阪に転戦しました。京阪は京都方での踏切安全確認の影響で遅延してました。22時47分頃…
2024/10/26 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ5~普通宝塚・区間快速木津・快速尼崎~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影第5弾です。22時21分頃207系S39編成他7両の普通宝塚行きが出発していきま…
2024/10/26 12:00
垂水から乗り継いで長躯王寺まで通勤特急らくラクやまとを撮りに行く【9/6】
2024年9月6日金曜日。JR神戸線で75レ撮影後も19時前まで垂水で夕練を行い、垂水から快速に乗って尼崎へ向かい、尼崎からJR東西線で放出へ。放出から直通…
2024/10/26 00:00
JR大阪環状線・JR学研都市線平日夜間ダイヤ撮影2~区間快速同志社前・奈良登場~【8/9京橋】
2024年8月9日金曜日。JR学研都市線京橋での夜練の第2弾です。22時19分頃321系D26編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 22時23分頃20…
2024/10/25 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ4~区間快速奈良行き・こうのとり27号登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影の第4弾です。22時06分頃223系W11編成他12両の新快速網干行きが1番のり…
2024/10/25 12:00
2回目のEF65-2068牽引75レ撮影と2本目の山陽S特急新開地行きを撮る【9/6垂水】
2024年9月6日金曜日。JR神戸線垂水での夕練の続編です。17時40分頃山陽3014F3両の普通新開地行きがやって来ました。 17時41分頃225系L1+…
2024/10/25 00:00
JR大阪環状線・JR学研都市線平日夜間ダイヤ撮影1~快速尼崎行き登場~【8/9京橋】
2024年8月9日金曜日。南海本線、南海高野線平日夜間ダイヤ撮影後は新今宮から大阪環状線で京橋へと転戦してきました。21時58分頃323系LS11編成8両の…
2024/10/24 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ3~普通尼崎行き・丹波路快速篠山口行き登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。21時55分頃321系D8編成7両の普通新三田行きが3番のりばにや…
2024/10/24 12:00
EF65-2068牽引75レを元町で撮影し山陽上りS特急新開地行きを垂水で撮る【9/6】
2024年9月6日金曜日。山科で5087レ撮影後は所用をこなして、夕方に75レ撮影のため大阪発16時30分の新快速に乗り込みました。ギリギリ元町で75レを撮…
2024/10/24 00:00
南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影7~サザン・ラピート・泉北ライナー登場~【8/13新今宮】
2024年8月9日金曜日。南海本線、南海高野線平日夜間ダイヤ撮影の第5弾です。21時25分頃南海本線1004F6両の急行和歌山市行きがやって来ました。 21…
2024/10/23 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ2~普通神戸行き・普通塚口行き登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影の第2弾です。快速奈良行きを撮影後7・8番ホームから3・4番ホームに戻って来まし…
2024/10/23 12:00
京都競馬場での菊花賞開催で運転された京阪臨時急行競馬BEAT号淀行きを撮る【10/20萱島】
2024年10月20日日曜日。さくら夙川でWESTEXPRESS銀河と74レを撮影して、京阪に転戦しました。萱島で朝食を済ませてからホームに入って暫く撮影し…
2024/10/23 00:00
南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影6~泉北3000系・高野快急登場~【8/13新今宮】
2024年8月9日金曜日。南海本線、南海高野線平日夜間ダイヤ撮影第4弾です。21時17分頃高野線8717F他6両の各停河内長野行きがやって来ました。 21時…
2024/10/22 18:00
JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影~特急こうのとり・普通宝塚・快速奈良登場~【8/13】
2024年8月13日火曜日。天王寺で撮影を終えて大阪へ大阪環状線で移動してきました。21時10分発の特急こうのとり25号福知山行きが287系FA02編成4両…
2024/10/22 12:00
もはやシーズンオフの山陽WESTEXPRESS銀河と快速と被って大撃沈の74レ【10/20】
2024年10月20日日曜日。この日はウヤしたかったのですが、京阪臨時列車が運転されるので、ついでに早朝からさくら夙川でWESTEXPPRESS銀河を撮ろう…
2024/10/22 00:00
南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影5~特急りんかん・MOBラピート登場~【8/13新今宮】
2024年8月9日金曜日。新今宮での南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。21時07分頃高野線泉北3519F+3523F8両の準急なんば行きがやっ…
2024/10/21 18:00
JR大和路線・阪和線平日夜間ダイヤ撮影2~201系普通王寺行き・特急くろしお~【8/13天王寺】
2024年8月13日火曜日。天王寺での夜間撮影の第2弾です。阪和線ホームから17・18番ホームに移動しました。20時27分頃223系HE418編成他8両の関…
2024/10/21 12:00
きんてつ鉄道まつり2024 in高安会場見学と堅下で大撃沈の楽ツアー列車撮影【10/19】
2024年10月19日土曜日。高安で「きんてつ鉄道まつり2024団体専用列車『楽』乗車体験ツアー号を撮影して、きんてつ鉄道まつり2024高安会場へ入りました…
2024/10/21 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影4~ラピート・各停千代田行き登場~【8/9新今宮】
2024年8月9日金曜日。新今宮での南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影の続編です。20時57分頃南海本線7129F他8両の特急サザンなんば行きがやって来まし…
2024/10/20 18:00
JR大和路線・阪和線平日夜間ダイヤ撮影~普通柏原行き・はるか55号登場~【8/13天王寺】
2024年8月13日火曜日。和歌山できのくに線、和歌山線、阪和線の平日夕方ダイヤを撮影して紀州路快速で天王寺へ戻って来ました。またまた紀州路快速で睡眠を取っ…
2024/10/20 12:00
きんてつ鉄道まつり2024団体専用列車『楽』乗車体験ツアー号を雨中撮る【10/19高安】
2024年10月19日土曜日。午後から雨が降って来たこの日は昼にキタで所用をこなして、昼下がりに高安へと足を運びました。この日はきんてつ鉄道まつり2024開…
2024/10/20 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影3~特急泉北ライナー登場~【8/9新今宮】
2024年8月9日金曜日。難波で南海本線、高野線夜間ダイヤを撮影して新今宮へ移動してきました。2・3番ホームで夜間撮影を行いました。20時50分頃高野線30…
2024/10/19 18:00
JR阪和線・きのくに線・和歌山線夕方ダイヤ撮影~きのくに線快速紀伊田辺行き撮影~【8/13】
2024年8月13日火曜日。和歌山での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時09分頃225系HF418編成4両の紀州路快速和歌山行きがやって来まし…
2024/10/19 12:00
残暑厳しい瀬田川と山科でEF65-2067牽引5087レとおまけの681系回送を撮る【9/6】
2024年9月6日金曜日。この日はウヤだったので、朝から18きっぷで撮影に出かけていました。昼前に大阪から移動して新快速で石山までやって来ました。瀬田川で5…
2024/10/19 00:00
南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影2~泉北ライナー・セレッソラピート登場~【8/9難波】
2024年8月9日金曜日。南海難波での南海本線・高野線平日夜間ダイヤ撮影の続編です。20時33分頃南海本線7189F他8両の特急サザン和歌山市行きが6番のり…
2024/10/18 18:00
JR阪和線・きのくに線・和歌山線夕方ダイヤ撮影~和歌山始発283系くろしおを撮る~【8/13】
2024年8月13日火曜日。和歌山での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。2・3番ホームに移動して225系HF439編成4両の紀州路快速大阪環状線方面行…
2024/10/18 12:00
323系LS20編成大阪関西万博ラッピング車京都駅展示返却回送を撮る【10/12JR総持寺】
2024年10月12日土曜日。5087レ通過後もJR総持寺に残留して撮影しました。14時16分頃225系I5編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。 1…
2024/10/18 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影~特急りんかん・6001Fシルバー~【8/9難波】
2024年8月9日金曜日。阪急神戸線塚口で平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影をして、塚口から大阪梅田に戻り、御堂筋線に乗り換えて難波へやって来ました。難波で暫し南…
2024/10/17 18:00
JR阪和線・きのくに線・和歌山線夕方ダイヤを撮る~227系快速五条行き初撮影~【8/13和歌山】
2024年8月13日火曜日。和泉砂川で特急くろしおを撮影して紀州路快速で和歌山までやって来ました。17時31分頃和歌山に到着しました。ここまで乗って来た22…
2024/10/17 12:00
5085レ・DD51-1192単機・EF65-2081の5087レ撮影【10/12JR総持寺】
2024年10月12日土曜日。午前中近鉄8A系を撮影して、ミナミで所用をこなして昼下がりにJR京都線JR総持寺で5087レを撮影しました。13時24分頃68…
2024/10/17 00:00
EF65-1128単機とEF65-2084牽引の5087レ・阪急2000Fを撮る【10/13】
2024年10月13日日曜日。姫島で阪神本線今季最後となった臨時特急を撮影して、5087レ撮影のため岸辺へ移動してきました。13時55分頃223系W37編成…
2024/10/16 18:00
JR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤで和泉砂川に停車する特急くろしお19号を撮る【8/13】
2024年8月13日火曜日。学研都市線、大和路線と暑さ凌ぎも兼ねて18きっぷ使用なのに大回り乗車的な乗り鉄をして天王寺まで戻って来ました。天王寺からは平日ダ…
2024/10/16 12:00
近鉄24年ぶりの通勤型新車の8A系を追って大和西大寺へ3~普通大和西大寺行き撮影~【10/12】
2024年10月12日土曜日。近鉄24年ぶりの通勤型新車8A系を追って大和西大寺までやって来たシリーズ第3弾です。8A系普通新田辺行きから小1時間ほど間が空…
2024/10/16 00:00
阪神CS臨を撮る!初戦敗戦後の背水の陣で挑む2戦目も撃沈のため今季最終列車となった【10/13】
2024年10月13日日曜日。この日は午前中所用のため撮影できなかったのですが、昼で所用を終えて昼下がりに阪神臨時特急を撮影しました。姫島に足を運びましたが…
2024/10/15 18:00
18きっぷ使用なのに暑さ凌ぎと睡眠確保のため学研都市線・大和路線で大回り乗車【8/13】
2024年8月13日火曜日。朝からJR神戸線などを撮り回って午前中所用をこなして、昼下がりに大阪駅に戻って来ました。18きっぷなんでどこでも行けますが、暑い…
2024/10/15 12:00
近鉄24年ぶりの通勤型新車の8A系を追って大和西大寺へ2~普通新田辺行きを撮る~【10/12】
2024年10月12日土曜日。近鉄24年ぶりの通勤型新車8A系を追って大和西大寺までやって来ました。大和西大寺で朝食のパンを調達してホームに戻りました。74…
2024/10/15 00:00
阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影~日もどっぷり暮れた後流し撮り~【8/9塚口】
2024年8月9日金曜日。塚口での阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影も日が暮れたので一旦下車して一息つきました。ついでに構内の蕎麦屋のサンジで大阪では珍…
2024/10/14 18:00
お盆休み期間中和歌山止まりながら9両編成で運転されていた特急くろしおを撮る【8/13野田】
2024年8月13日金曜日。JR京都線新大阪で撮影後、野田に移動して大阪環状線の撮影を行いました。9時39分頃283系HB602+HB632編成9両の特急く…
2024/10/14 12:00
近鉄24年ぶりの通勤型新車の8A系を追って大和西大寺へ~普通橿原神宮前行きを撮る~【10/12】
2024年10月12日土曜日。3連休初日のこの日は10月7日にデビューした近鉄24年ぶりの通勤型新車8A系を撮影するため鶴橋から大和西大寺へ移動してきました…
2024/10/14 00:00
日没前後の夕焼け空の下阪急神戸線・伊丹線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る2【8/9塚口】
2024年8月9日金曜日。阪急塚口での阪急神戸線、伊丹線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。19時03分頃伊丹線6012F4両のワンマン普通塚口行きが…
2024/10/13 18:00
JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ終盤戦撮影~普通甲子園口・快速西明石~【8/13新大阪】
2024年8月13日火曜日。西宮、尼崎、塚本でJR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮り回って新大阪へ移動してきました。ここで普通甲子園口行きと快速西明石行きを…
2024/10/13 12:00
赤とんぼが舞い秋の気配漂う湖西線オノワニで681系サンダバ・223系新快・221系普通を撮る
2024年8月24日土曜日。オノワニでの湖西線撮影の第3弾です。めまいがしそうなぐらい暑かったです。暑過ぎた上に、この日は5087レが遅延しているという情報…
2024/10/13 00:00
日没前後の夕焼け空の下阪急神戸線・伊丹線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る【8/9塚口】
2024年8月9日金曜日。塚口での阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時52分頃伊丹線6004F4両の普通伊丹行きが乗り換え客を受け入れ…
2024/10/12 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影7~JR神戸線普通大阪行き登場~【8/13塚本】
2024年8月13日火曜日。JR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第7弾です。引き続き塚本で撮影しました。8時51分頃223系V52編成他12両…
2024/10/12 12:00
赤とんぼが飛び交う中レッドサンダー3092レが通過!オノワニ湖西線撮影2【8/24】
2024年8月24日土曜日。18きっぷを利用したオノワニプチ遠征の続編です。8時59分頃683系B42編成9両の特急サンダーバード7号敦賀行きがやって来まし…
2024/10/12 00:00
阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影~7014FPITAPA20th通勤急行~【8/13塚口】
2024年8月9日金曜日。阪急神戸線塚口での平日夕方ラッシュ時撮影の続編です。18時41分頃1002F8両の特急大阪梅田行きが通過しました。 18時42分頃…
2024/10/11 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影6~外側快速と外側普通を撮る~【8/13塚本】
2024年8月13日火曜日。JR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。尼崎から塚本へ移動して撮影しました。8時41分頃225系K2編成他…
2024/10/11 12:00
18きっぷを使用してEF65-2067牽引74レ撮影と10年ぶりのオノワニ【8/24元町陸橋】
2024年8月24日土曜日。18きっぷの消化・・・というか全てが最近消化になりつつある使用方法ですが、18きっぷを利用してPFを追い回すという感じなんで。と…
2024/10/11 00:00
阪急神戸線平日夕方ラッシュ時定点観測1~SDGs通勤急行・ワンマン伊丹線~【8/9塚口】
2024年8月9日金曜日。この日は夕練で阪急神戸線塚口に足を運びました。18時20分頃9000F8両の特急新開地行きが通過しました。 18時23分頃伊丹線6…
2024/10/10 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影5~快速木津・特急こうのとり4号~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測の第5弾です。8時26分頃JR神戸線321系D29編成7両の普通京都…
2024/10/10 12:00
JR神戸線さくら夙川で43分ほど遅延の74レと近鉄つどいわんわん列車を俊徳道で撮る【10/5】
2024年10月5日土曜日。74レ撮影のためさくら夙川へやって来ましたが、上り貨物遅延のため7時前でもまだ74レはやって来てません。7時台に8056レのスジ…
2024/10/10 00:00
残り少なくなってきた阪急宝塚線5100系普通池田行きなどを撮る【8/8大阪梅田】
2024年8月8日木曜日。夜に少し阪急大阪梅田で撮影しました。6号線に19時51分発の普通池田行きが5104F8両で停車してました。5100系の普通池田行き…
2024/10/09 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影4~快速大阪・丹波路快速登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測の第4弾です。8時11分頃JR宝塚線207系Z23編成他7両の普通長…
2024/10/09 12:00
阪急甲陽線100周年ヘッドマーク付送り込みと準特急撮影とらくラクはりま回送を撮る【10/5夙川】
2024年10月5日土曜日。この日は朝から74レ撮影のためさくら夙川へ向かいました。そろそろシーズンオフが近づいているので、阪急を乗り継いで夙川へやって来ま…
2024/10/09 00:00
【泉北3000系復刻車・急行和歌山港・快急橋本登場】南海本線・高野線夕練10【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第10弾です。19時21分頃高野線泉北3523F+3519F8両の準…
2024/10/08 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影3~福知山始発丹波路快速再び登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測の第3弾です。7時57分頃223系V19編成他12両の新快速長浜行き…
2024/10/08 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄6【8/11】
2024年8月11日日曜日。加古川橋梁での山陽新幹線撮影の第3弾です。17時52分頃N700A系のぞみ169号博多行きがやって来ました。 17時53分頃70…
2024/10/08 00:00
【暗闇の中空港急行・各停三日市町撮影】南海本線・高野線夕練9【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第9弾です。19時16分頃高野線6509F他8両の急行三日市町行きと…
2024/10/07 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影2~新快速4号・快速近江塩津行き~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測の第2弾です。7時45分頃引上げ線から207系Z17編成他7両の当駅…
2024/10/07 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄5【8/11】
2024年8月11日日曜日。加古川橋梁での山陽新幹線撮影の第5弾です。17時35分頃山陽6000系4両の普通姫路行きがやって来ました。だいぶ日が傾いてきて露…
2024/10/07 00:00
【30000系特急りんかん・本線区急・ラピート登場】南海本線・高野線夕練8【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第8弾です。19時09分頃高野線8319F+8717F6両の各停河内…
2024/10/06 18:00
JR神戸線・JR宝塚線朝ラッシュ時ダイヤ撮影1~福知山始発丹波路快速登場~【8/13尼崎】
2024年8月13日火曜日。西宮でJR神戸線朝ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、尼崎に戻ってJR神戸線とJR宝塚線平日朝ラッシュ時定点観測を行いました。321系D…
2024/10/06 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄4【8/11】
2024年8月11日日曜日。加古川橋梁での山陽新幹線撮影の第4弾です。17時14分頃N700A系のぞみ102号東京行きが通過しました。 17時15分頃山陽6…
2024/10/06 00:00
【日の入り後もまだまだしつこく走行写真撮影】南海本線・高野線夕練7【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第7弾です。19時05分頃高野線8321F他8両の急行なんば行きがや…
2024/10/05 18:00
JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影2~外側快速本格化・通勤特急らくラクはりま~【8/13西宮】
2024年8月13日火曜日。JR神戸線西宮で平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。6時59分頃207系T1+S2編成7両の普通高槻行きがやって来ました。…
2024/10/05 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄3【8/11】
2024年8月11日日曜日。加古川橋梁での山陽新幹線撮影の第3弾です。16時55分頃山陽6006F+6007F6両の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。 …
2024/10/05 00:00
【泉北ステンレス復刻無塗装車登場】南海本線・高野線夕練6【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。18時57分頃8311F+8306F8両の急行和歌山市行…
2024/10/04 18:00
JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影1~普通神戸・普通京田辺・新快速2号登場~【8/13西宮】
2024年8月13日火曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線早朝ダイヤ撮影を終えて、西宮に移動してJR神戸線撮影を行いました。6時21分頃207系S24+H9…
2024/10/04 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄2【8/11】
2024年8月11日金曜日。加古川橋梁での山陽新幹線の第2弾です。16時39分頃N700A系のぞみ157号博多行きがやって来ました。 16時40分頃山陽50…
2024/10/04 00:00
【急行和歌山市行き・サザンプレミアム登場】南海本線・高野線夕練5【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。18時52分頃高野線泉北7507F+7505F8両の準急…
2024/10/03 18:00
JR神戸線・JR宝塚線早朝ダイヤ撮影2【8/13尼崎~普通塚口・普通福知山・普通篠山口など~】
2024年8月13日火曜日。お盆平日ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き尼崎でJR神戸線、JR宝塚線、JR東西線の早朝ダイヤを撮影しました。5時59分頃JR東西…
2024/10/03 12:00
500系こだま狙いで夕方なのにまだまだ暑い山陽新幹線加古川橋梁で撮り鉄1【8/11】
2024年8月11日日曜日。茨木で5087レを撮影し、尼崎へ移動して尼崎の駅ナカの麵屋で遅い昼食を頂き体力を回復して、再び山陽新幹線撮影のため西へ向かいまし…
2024/10/03 00:00
【特急泉北ライナー・6000系シルバー登場】南海本線・高野線夕練4【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。18時45分頃南海本線10004F+7121F8両の特急…
2024/10/02 18:00
JR神戸線・JR宝塚線早朝ダイヤ撮影1【8/13尼崎~普通加古川・普通木津などレア列車多彩~】
2024年8月13日火曜日。この日はお盆休み期間中でしたが、JRは平日ダイヤだったので、早朝からJR神戸線沿線に足を運びました。後行程もあったので18きっぷ…
2024/10/02 12:00
お盆休み中でも運転があったEF65-2080牽引の5087レを灼熱地獄の中撮る【8/11茨木】
2024年8月11日日曜日。朝から山陽新幹線を撮影して、昼に大阪で所用をこなしてから、昼下がりに茨木まで戻って来ました。撤収ではなくこの日運転されていた50…
2024/10/02 00:00
【ラピート・普通みさき公園・6023F急行登場】南海本線・高野線夕練3【8/7天下茶屋】
2024年8月7日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時40分頃南海本線8306F+8304F8両の急行な…
2024/10/01 18:00
近鉄京都線夜練の余勢を駆ってJR奈良線普通宇治行き・区快撮影と阪急京都線を撮る【7/26】
2024年7月26日金曜日。近鉄京都線京都で夜練を行い、まだもう1本急行大和西大寺行きがあったものの朝から撮影を続けて疲れたので早めに撤収しました。撤収と言…
2024/10/01 12:00
タイガースの優勝よりも長かった24年ぶりの新車!近鉄8A系試乗会列車を撮る【9/29布施】
2024年9月29日日曜日。鶴橋で近鉄8A系試乗会列車送り込み回送を撮影して、鶴橋から布施に急行で移動しました。もっと東へ行こうかと思ったものの、急行は石切…
2024/10/01 00:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エクスプレスさんをフォローしませんか?