chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんくるないさ。フリーランス奮闘記 https://perfectton.blog.fc2.com/

地元の鹿児島県に戻り2020年よりフリーランスになり悪戦苦闘中。その最中、親の介護(認知症 要介護1)が本格化。介護、フリーランス、半自給自足生活について情報発信しています。

50歳で金なし。髪なし。子供なし。でも、脂肪のたくわえたくさんあり。 2019年に地元に戻り、フリーランスになりました。 ゆるーく、長ーく、楽しくやって行ければ思います。 仕事、農業、節約生活、趣味を楽しみながら、ちょ田舎暮らしを満喫中。 農業は8a(800㎡)の畑で悪戦苦闘中です。 現在は、仕事をセーブしながら、親の介護に専念してます。

パーフェク豚
フォロー
住所
鹿児島県
出身
大分県
ブログ村参加

2020/09/14

arrow_drop_down
  • オーガニックという幻想

    パーフェク豚です。農業を始める時に、オーガニックとか無農薬無肥料でとか言う人を見かける。実は私も最初はそっちだった。せっかく野菜を作るのだから「体にいい野菜」を「オーガニック」と思っていた。私は無農薬で、肥料は化成肥料を使い、昨年からボカシ肥料を使うようにしていた。除草剤も使わないようにしていた。だが、虫くいだらけの野菜は市場では売れない。。野菜の歩留まりが悪い。ひたすら雑草処理と虫との戦いで手間...

    地域タグ:鹿児島県

  • やりがい

    パーフェク豚です。朝外に出るそこは銀世界。そうあいつがまたやりやがった。「桜島」である。。噴煙が4400mの高さまで上がったそうだ。風向きは夏は鹿児島市内方面、冬は鹿屋市方面にながれるはずなのに鹿屋市方面に来やがった。暑いし、桜島の灰が降るし、ほんと、やだやだ。畑仕事は、暑さがしんどい。。地元に帰って、親の介護をやりながら、「スローライフ、田舎暮らし」をしたいと思っていたが、それは幻想だったのかも...

    地域タグ:鹿児島県

  • 熱中症警戒アラート

    パーフェク豚です。昨日は15時から16時とたった1時間の畑作業だったがフラフラになった。 畑仕事は8時~10時、16時~17時の2、3時間やっている。ただ私は朝が弱いので、起きたら9時過ぎているような事が増えている。食事をして、少しウダウダしていたら、10時という事がざらである。だが30度超える場合は畑に出ないようにしているが、8時~18時は30度超えている!!ほんと農業は大変である。最近「熱中症...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】介護で気をつけている事3つ

    パーフェク豚です。実家にお昼過ぎに食料とビールと生活消耗品を持って行った。実家に行くと珍しくテレビがついておらず、父親は一人でソファーに座りボーっとしていた。少し心配になったが、散歩に行ってかなり疲れたそうだ。最近は夏の暑さで、散歩に行く事は減ったようだ。父親の話では散歩も「家から近くの高校までの往復の1キロぐらいしか歩かなくなった」と言っていた。ほぼ一本道で迷う事もないと思うのでその点は安心だ。...

    地域タグ:鹿児島県

  • パリオリンピック開催

    パーフェク豚です。スポーツ祭典オリンピック・パラリンピックがパリで開催される。日本時間の2時30分頃開会式が生中継された。今日は寝不足である。開会式はセーヌ川を舞台に行われた。選手はセーヌ川を渡るフネで登場した。あいにくの雨だったが、フランスそしてパリを宣伝するには十分な効果があったと思う。私もフランス そして パリに行ってみたいとさえ思えた。警備は大変だったと思う。それに比べて東京オリンピックはと...

    地域タグ:鹿児島県

  • 夏草や 兵どもが 夢の跡

    パーフェク豚です。実家に行くとケアマネが来ておりちょうど帰る所だった。少し会話させて頂き、「介護保険負担割合証」の写しが欲しいとの事だった。2年前この「介護保険負担割合証」が見当たらずに大変だった!!家中探しまくりようやく発見した。その後、市役所に相談し、送付先を私に変更して貰った。先日「キオクノトビラ」のルミコさんも同じ内容の事を書かれていた。キーパーソンになったら即やったらいいこと。私もキーパ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 心筋梗塞

    パーフェク豚です。私は現在51歳だが「高校時代の友人が亡くなった」と連絡があった。その友人とは高校時代に同じクラスはなく数回話した程度で、卒業してから同窓会で数回会った程度だった。話をしたが、家族構成、何の仕事をしていたか覚えていない。死因は熱中症から心筋梗塞を発症したそうだこの心筋梗塞は、男性は平均65歳、女性は75歳で発症しやすく、心筋梗塞の発症は寒くなり始めの11月から12月にかけて急激に増...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】ゆっくりやって行こう

    パーフェク豚です。父親は正常だった。12時に行くとちゃんと弁当を食べていた!!会話もまともだった。認知症は波がある。一時期は排せつ失敗があり心配していた。介護はあまり心配しすぎてもと思う。いい時もあれば悪い時もある。また時間帯でも変わる事がある。あまり振り回されないように行こうと思う。先の事は分からないが、ゆっくりやって行こうと思っている。父親は兄の事をしきりに話している。「あいつから電話はあるの...

    地域タグ:鹿児島県

  • 真夜中の幽霊さわぎ

    パーフェク豚です。夜中の3時にトイレで起きた。トイレに行こうとしたら電気が消えたリビングからほんの少し明かりがもれていた。リビングのドアを開け、ドアのすぐ近くにはボーッと立っている人影が!!私は「ぎゃー」と声を出してしまった。幽霊かと思ったら、そこには嫁がいた。暗闇の中で太陽光発電のモニターを見ていた。嫁もたまたま同じタイミングでトイレで目が覚めて、クーラーをつけっぱなしだったので電気代が気になっ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 休みはマイクロツーリズム

    パーフェク豚です。鹿児島県の曾於市という所に行ってきた。「曾於市」は「そおし」と言う。鹿児島と宮崎の県境で、広島カープの北別府学選手の出身地だ。ブルーベリー狩りとトンカツを食べに行って来た!!車で45分ほどだ。ブルーベリー農園は友達が経営している。友達は、同じ時期に地元に帰って来た。3町の畑をやっており、ブルーベリー以外にもさつまいも、しょうが、お米を作っている。皆さまはブルーベリーのシーズンをご...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】さとり

    パーフェク豚です。実家に行くと父親が「いつもありがとうな」と言い出した。この前ホームヘルパーさんから父親が「私が最近来ていない」と言っていたと聞いていたので驚いた。こういう「感謝の気持ち」は大切だと感じる。親の介護をしているのも、最近では義務感からだ。土曜日は弁当が無いので惣菜を買って持って行っている。「今食べたばかり」と言っていたが、昨日の弁当が冷蔵庫に残っていた。その弁当をチンして、コップにお...

    地域タグ:鹿児島県

  • 人生楽しみは大切

    パーフェク豚です。世界的システム障害が起こった!!世界の航空、医療、金融、テレビ局で影響が発生したそうだ。それは日本国内でも、航空会社、テーマパーク、コンビニなどでも影響があったとの事だ。これだけ大きな障害だと損害額も大きくなるだろう。損害補償がどうなるかが心配である。この最悪の障害は、米企業のセキュリティー製品のアップデートが原因だとの事だ。対応された方々、影響を受けた方々の事を考えるとほんと悲...

    地域タグ:鹿児島県

  • 梅雨明け

    パーフェク豚です。関東甲信・東海地方が梅雨明けした。これから夏本番である。日中は異常な暑さだ。お昼の出来事だ。食欲がなくお昼ご飯を食べずに畑に出た。そしてしゃがんでて立ち上がった瞬間に目の前が真っ白になった。このまま倒れるのではと少し恐怖を抱いた。すぐ家に戻り、シャワーを浴び、冷房をつけ休憩した。畑ではスマホを持ち歩いていない。スマホに土がつくのが嫌だからだ。スマホに袋を掛けて持ち歩いていた時もあ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】教育のたまもの

    パーフェク豚です。実家でクーラーを使っている所を見た事がない。なのに実家は各部屋にクーラーがついている!!久しぶりにリビングのクーラーを付けてみたら冷えない。たまに使ってやらないと「いざ」という時に使えなくなる。買い替えるか悩むところだが、父親に「要らない」と却下されてしまった。熱中症が心配である。私は暑がりなのだが、冷房で冷えすぎるのは嫌いである。クーラーの温度は26~27度ぐらいに設定している...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】介護の負担

    パーフェク豚です。父親もTシャツ姿にようやく衣替えした。窓も開け扇風機も使っている。夏場は食事もだが、水分補給が心配である。最近は、お茶碗にお茶を入れ、飲むように「声掛け」をしている。弁当は食べていなかったので、弁当を電子レンジで温め、買ったものを冷蔵庫にしまう。そうしながら、父親と会話をする。「トランプが銃撃された話をしたが、無反応だった」実家に行ったら、なるべく会話をするように心がけている。デ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 相続は大変

    パーフェク豚です。最近友達と話す会話は、友達の噂話、仕事、介護、病気の話である。少し前までは子供の話が多かったが、子供も大学を卒業したので子供の話はでなくなってきた。孫が生まれたと言う話がたまに出る。私もサザエさんの波平さんの年齢に近づいて来た。波平さんは54歳だそうだ。この前、友達が畑に遊びに来てくれた。その友達とは介護の話を良くしていた。その友達のお父さんが2ヶ月前に亡くなったそうだ。友達のお...

    地域タグ:鹿児島県

  • 三連休の中日

    パーフェク豚です。三連休の中日に衝撃的なニュースが入ってきた。トランプ氏襲撃事件が、ペンシルベニア州バトラーで起きた。トランプ氏は右耳にけがをしたが軽傷だったとの事。容疑者とみられる人物と聴衆の1人が死亡、2人が重傷を負った。容疑者はペンシルベニア州在住の20歳の男性で、会場から140m離れた屋上から銃撃されたとの事だ。動機解明が急がれる。1人の若者の犯行なのだろうか?今回の銃撃事件でトランプの支...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】無邪気に喜ぶ

    パーフェク豚です。土曜日は弁当がないので、惣菜を買って実家に向かった。惣菜の「ハンバーグ」と「煮物」を買って持っていった。すると思いの他、父親は無邪気に喜んだ!!父親の好き嫌いが分からない。文句は言うが、「おいしい」と言っているのを聞いた事がない。なので何が好きなのか分からない。基本、肉が好きで魚と野菜が嫌いである。最近知ったがえびは好きなようだ。生野菜食べない問題があり、最近生野菜は買わないよう...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】父親の生態

    パーフェク豚です。父親がごはん食べない問題が勃発しており、ヘルパーさんの回数を週3→週4へ増やすようケアマネに相談。対応頂き、来週から追加する事が決まった。早急な対応に感謝である。これで少しだけ安心である。父親は瘦せまくっている。髭が伸び、亀仙人感が出てきている。父親の生態は朝の5時頃に起きる。以前はそこから散歩をしていた。6時頃 新聞を読み始める 基本、朝ごはんは食べない??11時 ヘルパーさん...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】一日一笑

    パーフェク豚です。実家に行くと、父親は少し瘦せているように思えた。やっぱり夏バテのようである。現在ヘルパーさんの回数を週3→週4へ調整中である。お昼ごろに実家に行ったが、珍しく父親は寝室にいた。私の顔見るなり、いつもの事だが「お母さんがいないんだよ」と言い出した。介護施設に入った事を告げると、「そうかいつも同じ話を繰り返してたからあいつボケたのか?」と「あんたもだよ」って私は言う。「そっか」と力な...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】進まぬ食事

    パーフェク豚です。父親が最近ごはんを食べなくなっている。朝はパンで、昼と夜は弁当を取っている。弁当を配達の方から電話を頂いた。「お父様が火曜日の弁当が食べておらずそのまま箱に残っています!!」その方はいつも元気で、受話器越しの声が大きい!!弁当配達で高齢の方を相手にされているので、職業病なのかもしれない。これでこの報告を頂いたのが3回目となる。弁当配達の方には感謝である。◆介護体制私 月、木...

    地域タグ:鹿児島県

  • 能登半島地震 進まぬ復旧・復興

    パーフェク豚です。蓮舫ショックで立憲民主党の政党支持率が激減したとの事だ。NHK世論調査より蓮舫氏は「批判ばかりで中身が無い」とマスコミから批判されている。批判する事を大きくマスコミで取り沙汰され人気を得たが、その姿勢も飽きられてしまったようだ。それに加え、「人格否定」が多かったように感じる。今も自称友人の方の言葉でマスコミがにぎわっている。今回の都知事選でも、分配ばかりが公約として目立つ。政治は「...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】ついにこの時が

    パーフェク豚です。月1回の母親の面会に行って来た。夢の一部が現実になった。ついに私の事を思い出せなくなった。まるであの映画のワンシーンみたいだった「ペコロスの母に会いに行く」10年前の映画である。岩松了さん、赤木春恵さんの出演で、認知症の母親持つ息子の介護の日常を描いた映画である。この映画の冒頭での「ボケた母とハゲた息子」というナレーションが親近感が沸く映画だ。母親との面会で私の顔を見て「どちら様...

    地域タグ:鹿児島県

  • 東京都知事選 小池氏圧勝

    パーフェク豚です。8時の段階で東京都知事、鹿児島県知事の当確が発表された。東京都知事は現職の「小池百合子」氏が圧勝。今回の東京都知事は56人が立候補し驚きである。さらに投票率は60.62%と関心の高さがうかがえた。小池氏の当選は2期8年間の都政の実績が評価された形になったと思われる。築地移転、東京オリンピック、コロナ対応、子育て支援、待機児童 等知事選の場合は1候補者につき300万円をあらかじめ供託し、...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】危険な夏

    パーフェク豚です。最近睡眠が浅いようで4時間ぐらいで目が覚めてしまう。そのためか夢を見る事が増えたように思う。夢を見る時は親の事が多い。昨日の夢の話だが、「介護施設から母親が追い出される」というものだ。夏場になると母親は狂暴化する。暑さでイライラが増すためだ。介護施設の方から電話があり、迎えに来てくれと言われた。イヤイヤだが母親を迎えに行くと私の事が分からないようだ。話をすると思い出すかなと思った...

    地域タグ:鹿児島県

  • 夏野菜もそろそろ

    パーフェク豚です。日中暑すぎて畑仕事は断念。。今年の夏は気をつけた方がいいと思う。水分補給も大切である。今年は野菜の生育が悪い。春に苗作りに失敗したのが大きな影響だと思う。この暑さも影響しているように感じる。今年は畑が寂しく感じる。秋に挽回したいと思う。年々暑さが増しているように思う。いつ頃に苗作りするという時期があるが、温度に合わせ栽培した方がいいように感じる。後は、暑さに強い作物を作るとかに切...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】父親ってまともかも

    パーフェク豚です。パンを買って実家に行くと、父親がテレビとしゃべっていた。私に気づくと「どこかで気温が41℃だったらしいぞ。外仕事には気を付けろよ」と。父親まともじゃんって思う時がある!!会話は結構まともである。今回は母親の話も出なかった。おやじえらいぞと少し関心した。でも、お弁当を食べていなかった。。最近、食べない日が続いている。ホームヘルパーさんが来る日は、しっかり準備して食べていると思うが、...

    地域タグ:鹿児島県

  • 今年の夏も暑そう!!

    パーフェク豚です。畑に行くとほんと驚いた。暑い。蒸し暑いすぎる。。1~2時間でバテてしまう。充分、塩分補給をしないとやばい。。たまにだが、畑作業をやっていて「ふらっ」とする事がある。「皆さまも熱中症には気をつけてくださいね」現在、畑の野菜はキュウリ、ピーマン、ナス、オクラ、トマト、唐辛子、赤シソ、シソ、バジル、ネギ、ニラ里芋、菊芋、しょうが、ミョウガ、ヤマトイモ、落花生現在の作業は、ほとんどが除草...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】夏は心配な季節

    パーフェク豚です。介護生活を始めて夏のいい思い出がない。。認知症の母親は夏になると豹変する。ここ数年、ハラハラドキドキ、綱渡りの日々だった。2年前は認知症の薬のレミニールの量が合わず、暴言、暴力、徘徊、幻覚、自殺未遂等があった。物が壊れたり、紛失事件も続いた。。8月のお盆で家族が集まるが、何かしたいが、出来なくてイライラし始める。冷蔵庫は物溢れ、入りきれなくなる。母親から毎日電話があり、呼び出され...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】俺の人生って

    パーフェク豚です。7月になり蒸し暑さが増している。クーラーがないと生きていけない。実家に行くとしっかり窓が開いていた。ただ、父親は耳が悪くなり結構なボリュームでテレビがついている。なので、外に音がだだ漏れだ。窓を開けているのは、熱中症対策としていいと少し安心した。後、しっかり水分も取って欲しいと思う。夏場は心配である!!父親とはなるべく会話するようにしている。だが大抵は、いつもと同じ内容だ。それで...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】介護離職

    パーフェク豚です。うちらの世代ってなんだったんだろう。私は51歳で52歳の年である。バブルの経験もない。バブル崩壊後の失われた世代である。大学受験も大変で1浪で人並と言われた。就職の時も「就職氷河期」だった。会社でも熾烈な出世争いをして、上司に忖度をして、その先が精神を病み離職。。地元に戻り、絶賛親の介護中である。政治に求める事は、1つでも安心させて欲しいなと思っている。7つのゼロではなく、1つの...

    地域タグ:鹿児島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーフェク豚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーフェク豚さん
ブログタイトル
なんくるないさ。フリーランス奮闘記
フォロー
なんくるないさ。フリーランス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用