chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんくるないさ。フリーランス奮闘記 https://perfectton.blog.fc2.com/

地元の鹿児島県に戻り2020年よりフリーランスになり悪戦苦闘中。その最中、親の介護(認知症 要介護1)が本格化。介護、フリーランス、半自給自足生活について情報発信しています。

50歳で金なし。髪なし。子供なし。でも、脂肪のたくわえたくさんあり。 2019年に地元に戻り、フリーランスになりました。 ゆるーく、長ーく、楽しくやって行ければ思います。 仕事、農業、節約生活、趣味を楽しみながら、ちょ田舎暮らしを満喫中。 農業は8a(800㎡)の畑で悪戦苦闘中です。 現在は、仕事をセーブしながら、親の介護に専念してます。

パーフェク豚
フォロー
住所
鹿児島県
出身
大分県
ブログ村参加

2020/09/14

arrow_drop_down
  • 【介護】振り回され続ける

    パーフェク豚です。介護していて厄介なのが、「高齢者が気になりだしたら止まらなくなる」事だ!!母親の時もそうだったが、急な呼び出しが多い!!昨日言ってくれたらという事が多く、振り回されて体力と精神を消耗して行く。。こちらの都合と言うものがある。そんなこちらの都合はお構いなしだ。農業をやっているが、天気に左右される。雨の日ならまだいいが、呼び出される日は晴れの日が多い。ここ数年振り回され続けている。そ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】お弁当問題

    パーフェク豚です。父親は食欲がないようだろうか??お弁当が4つ残っていた!!夏バテだろうか??週5日、1日2個弁当を頼んでいるので、丸1日食べていない事になる。父親に聞いたが、「何か食べた」と答えたが、食べたものは覚えていないようだ。パンを食べてお弁当の事を忘れたのかもしれない。お弁当を父親に見せると「買ってきたのか?」と言われた。お弁当を頼んで1年ぐらい経つ。お弁当の存在を忘れているのかもしれな...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】ゴミ捨て問題

    パーフェク豚です。高齢になるとゴミ捨てが難しくなる。今後、高齢化が増えると「ゴミ捨て問題」が社会問題になると思っている。結構難しい問題である。実家の帰りに、民生委員さんに偶然にお会いし話をさせて頂いた。民生委員さんは、母親の介護施設の事に聞いてきた。場所等については話さずに、薬が効いたようで穏やかに暮らしている旨をお話しした。この民生委員さんは、母親が近所の友達と同じ施設に入りたいという希望があっ...

    地域タグ:鹿児島県

  • JFLの「アトレチコ鈴鹿」

    パーフェク豚です。プロサッカーの最年長記録は、カズこと三浦知良氏である。現在、57歳でJリーグ発足メンバーで唯一の現役選手だ。JFLの「アトレチコ鈴鹿」に条件付き移籍することが決まった。「アトレチコ鈴鹿?」と聞き覚えが無いチーム名だが、以前カズが所属した「鈴鹿ポイントゲッターズ」から名前が変わったそうだ。JFLは、日本のサッカーの4部リーグである。JFLとなるともちろん給料もかなり少ない。カズと言えば、199...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】生きてるだけで丸儲け

    パーフェク豚です。梅雨の時期は暑さ対策が心配である。父親は、自分で何もしない。たぶん、これからも窓を開ける事もしないと思う。最近では、暑い中長袖のシャツをいつも着ている。父親は、扇風機がどこにしまってあるのかも分からないだろう。私も探し中なである。。たしか実家には2つあり、1つは発見したがもう1つが見つからない。。ほんと、昔の鹿児島女性はつくし過ぎだと思う。それなのに、母親が認知症になり、父親が何...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】お弁当が。。

    パーフェク豚です。梅雨に入り、ムシムシジメジメと嫌な季節になりました。午前中雨が降っていたので、実家には午後行こうと思ってウダウダしてたら16時になっていた。。急いで買い物をして実家に向かった。実家に行くと、玄関に弁当が置いてあるのだが弁当が残っていた。。父親に「ご飯食べたの?」と聞いたら「食べたよ」と答えがあったが怪しい。お弁当が平日のみなので、土日に弁当が来ないので記憶がリセットされる。お弁当...

    地域タグ:鹿児島県

  • 値上げは悪?

    パーフェク豚です。あまり見たくないニュースが「物価高騰」のニュースである。物価高騰のニュースを見るたびになにか嫌な気になる。これだけインフレに傾いたら、上がるのは必然である。「値上げは悪」のように報道しつづけるのも不思議である。そのマインドがデフレから脱却できなかった原因に思う。野菜に至っては、需要と供給で値段が変わってくる。それは毎年同じである。スーパー「アキダイ」の社長は悪くないが、秋葉さんの...

    地域タグ:鹿児島県

  • 畑の中腰作業 ネギの植替え

    パーフェク豚です。朝起きたら体がバキバキだった。一昨日のネギの植替えで中腰作業でやったのが原因のようである。。ネギを300本植替えた。ネギは4月過ぎると種を作ろとして固くなる。植替えを行うと又再生してくれる。ネギを1日1本としていたが、なかなか消費できずに余ってしまう。いつもなら梅雨前にはもう終わっている作業がまだ終わっていない。今年は苗作り失敗したのが原因である。。○ジャガイモ掘り○オクラ・ナス・...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】この時期にジャンバー!!

    パーフェク豚です。木曜日なので大雨の中実家に行った。。鹿児島は一日中大雨だった。こんな日は実家に行きたくない。実家に行くと父親はジャンバーを着ていた。えっ!!この時期にジャンバーってと驚いた。言われてみれば、5月もジャンバー着ていた。その時はあまり気にしなかったが、さすがに6月でジャンバーってと思ってしまう。高齢になると体温調節が難しくなると聞いていたがどうやら本当らしい。逆に、半袖姿の私を見て父...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】いつもの日常

    パーフェク豚です。実家に行くと父親の返事がなかった。家に入るとソファで父親は爆睡していた。実家に行き返事がないと、最悪の事が頭をよぎる。返事があると少し安心する。父親は歩いたから疲れたと言っていた。「今後涼しくなるからいいね」と言い出した。「まだ6月だよ。暑さはこれからだからね」と言うと「そうか」と笑った。今年の夏も暑くなりそうである。母親は認知症になり荒れ狂った。暑い季節になると、さらに荒れ狂っ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 日本の農業の問題

    パーフェク豚です。前回の掲載で質問を頂いた。「自然農法って何?」と言うものだ。私も少しだけ以前調べたから知っているが、だがなんとなくであいまいである。自然農法とは、農薬や化学肥料に頼らず、農作物がもつ生命力を活かす栽培方法のこと。大きな特徴は「農薬や化学肥料を使わない・田畑を耕さない・除草しない」こと。耕運機、トラクターなどの機械を使わずに、自然の力にまかせて栽培することを目指してる。自然農法は時...

    地域タグ:鹿児島県

  • 苗作り失敗

    パーフェク豚です。1反弱の畑をやっているが、農業は失敗の連続である。今年の春夏野菜は苗作りで失敗してしまった。。種が古かったのと育苗用の土を畑の土を利用したのが原因のようだ。又、種取した種の発芽も悪かった。「農業はケチったら行けない」と痛感する。育苗用の土、堆肥、肥料はしっかりやらないと育たない。1反の小さな畑だが、やる事がたくさんある。特に、雑草取りが大変である。。ほとんど雑草取りで終わってしま...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】母親の友達からの電話

    パーフェク豚です。母親の同級生から週に1度実家に電話が掛かってくるそうだ。それが1ヶ月ほど続いている!!なぜ私がそれをしっているかと言うと、父親が電話の横にメモを残しているからだ。メモの内容は「○○さんから電話 帰って来たら伝える」と言うものだった。母親の友達は電話番号を残していない。母親のアドレス帳にもその方の電話番号の記載がない為、折返しもできない。まして、認知症の電話番号を聞くようにお願いして...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】熱中症が心配な時期に

    パーフェク豚です。6月なのに、もう30℃の日が続いている!!6月になり父親の熱中症が心配になる。父親は散歩に出るが、暑かろうと雨だろうとお構いないなのである。。動ける認知症が一番ヤバイのである!!当初は、土曜日にディサービスに行く日していたが、一度も行く事なく終わった。ディサービスに行ってくれたらと期待したが無理だった。。いまさらだが、ディサービスどうしたら両親が行ってくれたのだろう。母親も父親も...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】介護サービスのありがたさ

    パーフェク豚です。1週間ぶりに実家に行って来た。父親は元気にしており安心した。前回、焼酎が切れると父親が不安定になる事を学んだので焼酎の在庫だけは気をつけている。風邪が治ったばかりなので、あまり会話はせずに、食材を冷蔵庫に入れそそくさと帰った。今回のような場合も、介護サービスのありがたさを痛感する。毎月介護保険料を払っているがそのおかげである。ワンオペ介護をやっていると、病気すると大変な事になる。...

    地域タグ:鹿児島県

  • 風邪はほぼ完治

    パーフェク豚です。今回の風邪で発熱がなかった。前日、畑仕事で雨に濡れたが、あまり乾かさずに昼寝をしてしまい、夕方からのどの痛みとくしゃみが出始めた。体温を測っても熱は36度後半だった。風邪としても軽症だったので、病院にも行っていない。でも、なかなか治らないので焦った。風邪の症状が出て6日目になる。ほぼ完治してきたが、体のだるさが少し続いている。勝手に風邪だと判断したが、念のため、自分の部屋で生活を...

    地域タグ:鹿児島県

  • 風邪でお休み

    パーフェク豚です。介護をやっていると病気もなかなかできない。風邪を引いてしまったようだ。年取ると風邪の治りが悪い。。風邪だと思うが、新型コロナではと頭をかすめる。症状は、のどの痛み、咳、鼻水、倦怠感である。熱は特にない。月、木と実家に行き親の介護をやっているが、明日行く予定で考えている。すまない親父。。今日は短いが皆様もお体にご自愛ください。最後まで読んで頂きありがとうございました。ブログランキン...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】カップヌードル

    パーフェク豚です。木曜日と金曜日と17時過ぎに実家に行ったが、父親は既に17時頃には寝ていた。実家には鍵が掛かっていた。食材を渡す事が出来なかった。その夜だが、父親用に買ったカップヌードルを食べてしまった!!たまに食べるカップラーメンは美味しく感じる。すまねー。父親。父親はカップラーメンは難しいが、カップヌードルならまだ作れるようだ。。。ただ、袋からスープを出すだけなのだが、それだけが出来ないので...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】父親がもう寝ていた

    パーフェク豚です。予定があり実家に行くのが17時過ぎになった。前回の父親の夕暮れ症候群の事が気になっていた。実家に行くともう鍵がかっていた。玄関のチャイムを鳴らしても出て来なかった。既に寝ているようだった。以前なら焦っただろうが、何度か経験しているので大丈夫だと感じた。「年取ったら寝たい時に寝て、起きたい時に起きればいい」と思っている。24時間の使い方なんて、人それぞれだと思う。お金、時間に縛られ...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】父親の不安な顔が離れない

    パーフェク豚です。畑作業をしながら、昨日の父親の不安そうな顔が忘れられない。今まで10時~11時頃に行っており、今まで夕方に行く事はなかった。認知症の人は時間帯で変化する。午前中は穏やかでも、午後は激変する事もある。1つでも不安な事があると気になって仕方ないようだ。母親がグループホームに入り、毎日喧嘩の生活は無くなった。電話はほぼなくなった。2人とも穏やかに生活できていると感じる。でも、1人で混乱...

    地域タグ:鹿児島県

  • 【介護】父親の夕暮れ症候群

    パーフェク豚です。午前中に実家に行ったが、父親はリビングでくつろいでおり母親の事は何も聞かなかった。落ち着いてきたのだろうと安心した。1つ気になった事があった。焼酎が既に無くなっていた!!木曜日の段階で一升瓶がまだ残っていたはずだ。この数日で何があったのだろう!!午前中の段階で、お弁当は3個残っていた。昨日1つ食べなかったのだろう。最近、ご飯を食べたかどうか忘れることが多いのとお腹がすいているのか...

    地域タグ:鹿児島県

  • ソフトバンク強すぎ

    パーフェク豚です。福岡旅行はほんと楽しかった!!あっという間の2日間だった。これで試合に勝ったらもっと楽しかっただろう。今年もソフトバンク戦は3連敗である。ソフトバンク強すぎ!!そして、みずほペイペイドーム福岡もすごすぎる!!野球のエンターテインメントが変わった!!ホークスビジョン(5画面構成)は圧巻だった。さらに、音響、ライトと感動ものである。そして、ホークスのチアリーダーが盛り上げてくれる。応...

    地域タグ:鹿児島県

  • 福岡の街を赤で染める

    パーフェク豚です。予約投稿している。これは妄想である。6月に入り、セ・リーグでは広島カープがなんと首位!!ようやくスタメンも固定してきた。ぺいぺいドームで玉村と大津の投げ合いで試合がスタートした。初回から乱打戦となった。いきなり秋山のホームランから始まる。スタメン予想8秋山6矢野4菊池5小園9末包2坂倉DH松山7宇草3林8回 表 7-7の同点から末包のホームランで8-7で勝利!!乱打戦をものにしたのは広島カープ!!...

    地域タグ:鹿児島県

  • 旅行がめんどい

    パーフェク豚です。私が住んでいる鹿屋市は陸の孤島と言われている。。久しぶりの広島カープである。そしてその広島カープは好調である。地元鹿屋から福岡までは、5時間ほどかかる。家を6時に出て車→フェリー→バス→新幹線で行く予定である。博多到着予定は11時である。車で桜島フェリー乗り場まで90分ほどで、桜島フェリーで15分ほどだ。鹿児島港から鹿児島中央駅まではバスか市電である。鹿児島港から市電乗り場まで10...

    地域タグ:鹿児島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーフェク豚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーフェク豚さん
ブログタイトル
なんくるないさ。フリーランス奮闘記
フォロー
なんくるないさ。フリーランス奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用