スイッチが入るとやるんだけど長く持たない私。 気がつけばしばらく日記書いてなかんだなー、と。 波がありすぎるって。 今年なんかは正月の記事すら書いてなかったわ。 年末の休み中、何してたっけ・・・
バツイチ、子なしのアラフィフ会社員。趣味はいろんな意味での”投資”。 気まぐれで綴る日々の記録。 おひとりさまな人生を楽しみながら暮らしています。
「ブログリーダー」を活用して、Rikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
スイッチが入るとやるんだけど長く持たない私。 気がつけばしばらく日記書いてなかんだなー、と。 波がありすぎるって。 今年なんかは正月の記事すら書いてなかったわ。 年末の休み中、何してたっけ・・・
離婚するまで子供がいないことをいいことに遊びに力を入れていた。 スキー、バイク、フットサルなどいろいろ。 勉強が苦手だったので特に何か資格を取る事もしていなかった。 離婚して一人で生きていくことを選
松平健「暴れん坊将軍」17年ぶり復活!年明け1月4日に新作放送、三池崇史監督&脚本・大森美香がタッグ(2ページ目)|Infoseekニュース 1978年から2003年まで放送された松平健主演の人気時代劇「暴れん坊将軍」が1
車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産|Infoseekニュース 日本電解(株)(筑西市)は11月27日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。申請代理人は築留
前回買って良かったのでまた買ってしまった(笑) 改訂版だし。情報はアップデートしていかないと! ただ、実践しきれていないことが多々。 自分を律することが必要なのはわかってる。 欲望の塊。本能のままに
昼間、郵便局へ行ったときのこと。 帰りにちょうど踏切でつかまった。 あー、上下線とも来るんだー 何が通るんだろ?なんて思いながら上り列車を見るとどうやら貨物列車。 先頭車両を何気に見ていたら・・・
読了。読んで良かった! 筆者が70代の方なので、説得力がある。 自分の現状について今まではあれこれ悩むことはあったけど 「これでいい!」と思えるようになった。 もちろん人それぞれだし、これで全ての不
昨年はExcelのエキスパートに合格したので(→☆) 今年はWordのエキスパート合格を目指していたんだけどやっと試験を受けられるところまできた。 (週2程度パソコン教室に通っての勉強だったので進みが悪い、悪い・
切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ|Infoseekニュース 大根をせん切りにして天日干しにした「切り干し大根」は、甘みと独特な食感を楽しめる食材です。実は、切り干し大
50代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】|Infoseekニュース この季節、朝晩と日中の寒暖差が激しいですよね。そうすると体が対応しようとして、自律神経のバランスを崩しやす
最近の不摂生がたたったのか(寝不足とか寝不足とか寝不足とか) とうとう風邪をひいたらしい。 だよねー、1日2~3時間の睡眠、いつかはこんな日がくるのでは?と思っていたさ(苦笑) 多少熱があるとはいえ、家
昨日から3連休! 初日の昨日は天気が悪いのもあって9時まで寝ていた(笑) ここ最近多い寝不足問題。とにかく眠れない。なんで??って感じで。金曜日の夜は結局就寝4時。 いつもの目覚ましで6時過ぎに目は覚
東北食べる通信のオプションで頼んだムール貝が届きました。 夕方仕事帰りにヤマトで受け取り、とりあえず玄関先に置いてパソコン教室へ。 帰宅後中身をチェック。 レストランで食べた事はあっても調理前の
今から約3年程前。 ビジネス書の中でランキング上位だったのと お金に興味(というか老後の不安)があったのでなんとなーく買ってみたこの本(ようはジャケ買い・笑) あまり期待はしていなかったん
最近よく聞く、闇バイトによる強盗とか 高齢の両親を持つ私には他人事ではない。 実家では弟が同居しているし、高齢とはいえ父親は長年格闘技をやっていたのもあってか、 まさに”昭和の頑固親父”ってタイプ。
前日の食事の振り返り。 <朝> ・豆腐の味噌汁 ・ごはん(100g) ・鰆の味噌焼 ・納豆 ・水菜、カニカマ、枝豆のサラダ(マヨネーズ4.5g) ・梨(45g)、シャインマスカット(15g) 体重が落ちてい
まずは前日の食事の振り返りから。 <朝> ・野菜の味噌汁 ・玄米ご飯(70g)しらす ・納豆(40g) ・水菜とカニカマ(25g)のサラダ(マヨネーズ4g) ・梨(50g)、シャインマスカット(30g)
前日の食事の振り返りから。 <朝> (休日で時間があったので写真撮ってみた。映えの無い朝ごはん・笑) ・切干大根と豆腐の味噌汁 ・玄米ご飯 ・水菜とカニカマのサラダ(マヨネーズ) ・焼鯖
大きな目標は52キロ。しかし、暴飲暴食が祟って現在56キロ台。 まずは次回トレーナーさんに会うまでに54キロ台入りを目指す!!! さて、まずは前日の食事の振り返りから。 <朝> ・野菜の味噌汁 ・玄
昨日の日記で「レコーディングする!」と決めたのでその証拠にここへ記録を残そうかと。 (思っているだけじゃやらないし・苦笑) まず、昨日の食事はこんな感じ(野菜はカロリー計算しないというマイルール)
第1週 1捨て。 ベージュのパーカー 1回しか着ていないんだけど(しかも自宅で)、 なんかテンション上がらないというか、 このゴールドのファスナーがどうも気に入らないらしい(苦笑) その後、袖を通
GW中はどこ行っても混んでるし・・・って事で部屋の片づけに決定! 汚部屋脱出するべく重い腰をあげてみる(笑) すると、早速こんなん出てきた。 懐かしー!いつ買ったんだっけ??? 昔流行ってたなー
いつもの食材で作る 「腎臓」を元気にするデトックスレシピ - 記事詳細|Infoseekニュース 鍼灸師の大野沙織さんが、上柳昌彦アナウンサーがパーソナリティを務める、ラジオ番組「上柳昌彦あさぼらけ」内コーナー『
利回りが高くても暴落してしまう高配当株「5つ」の共通点【2万人を指導した投資研究家が助言】 - 記事詳細|Infoseekニュース 株の配当利回りが高ければ、その企業の経営状態も安定していると考える人は多いでしょ
朝ごはんは何時が正解? 食べてはいけない「太りやすい食事時間」とは【管理栄養士が解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース 人の体には体内時計が備わっており、栄養学においても「いつ」食べるかが大事だといわれて
3月第1週の1捨て。 INDIVIのニット。 メルカリで売ったので写真無し。 第2週の1捨て。 INDIVIのニットスカート。 こちらもメルカリで売ったので写真無し。 第3週の1捨て。 UNTITLEDのモールニ
2月第3週の1捨て。 ルジュールのパンツ。 履けるんだけど、相当昔ので股上が浅くて・・・オバちゃん、もう股上深いのしか履けないわよ。って事で捨て(笑) 2月第4週の1捨て。 トレーナー。 裏起
数千万円を失いかけた80代女性を救った「契約」 老後ひとり暮らしのお金を狙う悪徳業者も - 記事詳細|Infoseekニュース 団塊世代が後期高齢者に突入する「2025年問題」が間近に迫り、これから老後ひとり暮らしの人は
今週処分したのはコレ。 ワンピースパーカー。可愛いんだよ。着ていて温かいんだよ、裏起毛で。結構お気に入りだったのであまり着ないで友人宅へのお泊り用にしていた。 ここ数年はコロナで全然出番が無かっ
久しぶりに定時後の予定が無かったので夕飯作った(笑)まずはゴボウの胡麻和えみたいなもの。茹でたゴボウにめんつゆとすりゴマをかけるだけ(笑) いりゴマしか無いのですり鉢で軽く擂ってみる。あまり料理しな
・JILLSTUARTのスカート(メルカリで売ったので写真は無し) 色は好きだったんだけど、年齢を考えると無理でしょ(笑) 履かないなら手放しなさい。って事で。 売れて良かったー。捨てるのはめっちゃもったいなか
今年の抱負。 記録するの忘れてた(ホント、気まぐれでしか日記をUPしないヤツ・笑) またコレ(笑) ちなみに去年の日記→☆ 日記に残すのはいいね、過去の自分を振り返られる。 そして反省するんだけど(
本日拾った言葉。 もう無理と思ったらやめるべき めんどくさいなら続けるべき 峰不二子の言葉だそう。 何かを続ける続けないで迷った時にこの言葉って基準になるな、と。 確かに「もう無理。」って事は心
今朝、久しぶりにヤバい数値を見た(笑) 昨日の夕飯、給料日ってことで奮発して日本酒とお寿司(スーパーのだけど・笑)で 一杯やっちゃったもんな・・・ その後、ポテチやチーズをつまみにレモンサワー飲んだりし
秋元康さんが“ヘビロテ”する手みやげ!2023年の差し入れ回数ナンバーワンは? - 記事詳細|Infoseekニュース手みやげの天才・秋元康さんが語る「しあわせを選ぶ、手みやげの法則」職業や世代を超えて、幅広い交友関
40・50代が避けるべき味噌汁の具材3つ - 記事詳細|Infoseekニュース身体に良いと思って食べている味噌汁。もしかしたら具材の選び方で、気づかないうちに美容や健康に悪い味噌汁になっているかもしれません。栄養士
40・50代の老化予防に◎!冬に摂りたい魚3つ - 記事詳細|Infoseekニュース冬はお魚が美味しい季節。夏場は淡泊な白身魚も脂がのって美味しい季節になります。魚のタンパク質は消化吸収が良いため、筋肉がおちてくる4
早くも目標設定の変更(笑) 昨日の日記で『1日1捨て』なんて目標を掲げたけど、無理でしょ。 ブログ自体1ヶ月に1記事書くのもビミョーな人間だもの。 そんな私に毎日書ける訳がない!(威張れることか?笑) 絶対
日経平均一時3万6000円超 5営業日連続でバブル後の最高値を更新 - 記事詳細|Infoseekニュース日経平均株価が上昇し、一時3万6000円を超えました。取引時間中として、5営業日連続でバブル期後の最高値を更新してい
やせない人の冷蔵庫でよく見かける…4500人を指導した管理栄養士が警鐘「常備するだけで太る禁断の食材3つ」 - 記事詳細|Infoseekニュースやせている人と太っている人の冷蔵庫の中はどう違うのか。管理栄養士の森由香