さいきんつくづく思うんです、人間、体力だ、体力あってなんぼ、 60も過ぎて鍛えております、ぼちぼちとね、部屋が二階なので、一日に階段を10往復はしている、トイレタイムに、コーヒーブレイクに、 朝昼晩と
就寝時の服装で悩んでいる、 今の時期、 朝はまだまだブルブル震えるほど寒いが、 昼間は暑くなる、 就寝時刻の夜10時半になっても、 室温は26度もあるからまだまだ暑い、 半袖Tシャツで寝たいところだが
なぜ今文学の勉強なのか マイブーム、 そんな言葉を今はあまり聞かないが、 他に言葉が浮かばない、 そうマイブームなんです、 文学のお勉強、 そこで、 なぜ今文学の勉強なのか、 それはですね、 文学の
SFやミステリばかり読んできて、 文学の読み方が分からない、 それはまずかろうと、 遅ればせながら文学のお勉強である、 SFやミステリでは、 先が先が気になり読み飛ばしていた、 そんな読み方
睡魔と読書 睡魔との付き合い方も心得たもので余裕さ~、 などとのたまってみたいものだが、 日に2度ほどもうたた寝してしまうのが常態、 そのたびに少し頭痛になる、 少しでも頭が痛いのはかんべんしてほし
読書灯をまぶしいぐらい強くすると眠くならない、 と、 一瞬希望が見えたが、 夜は有効だが、 昼間はあまり効果がないようだ、残念! 今日は立ち上がって読書した、 多少眠くなったが、 読めないこともなか
60の声を聞くようになってから、 夏バテに悩まされるようになった、 歳のせいかとあきらめていたが、 夏の間中ずっとバテバテなんで、 たまったものではない、 なんとかしければと、 生成AIにに相談したり
昨年はアルコールを断ち、 今年はカフェイン断ちに挑戦した、 その結果報告をしよう、 ビールは、 意外なことに、 すんなりやめられた、 依存症にはなっていなかったようだ、 以前から、 やめようとしたこ
以前から睡魔には苦しめられてはいた、 ここ最近は特に拍車がかかり、 あまりに強力過ぎて手に余っている、 特に読書したときはね、 ほぼ確実に寝落ちする、 あまりに酷いじゃないか、 けっこう読書好きなのに
読書すると眠くなる、 よくあることかもしれないが、 今の状態はあまりに異常だ、 どうがんばっても、 読書タイムを1日に3時間しか確保できない、 しかも、 1時間も読めば、 高確率で突然寝落ちしている、
レコーダーのリモコンがどんどん反応しなくなっていくので、 電器屋さんに診てもらう、 リモコンだけなら、 自分でネットで買って、 カンタンに治せるなと思ったのですが、 リモコンの設定を調べれば調べるほど
読書すると、 睡魔の猛攻が激しく、 とうとう、 立ち上がって本を読むようになった、 眠くならないのはイイが、 疲れやすくはなるから、 けっきょく、 長く読めないのには変わりがない、 もうひとつ問題が
コーヒーを飲み過ぎると、 てきめんに、 夜眠れなくなる、 カフェインの影響を受けやすい体質のようだ、 体調不良も、 そのせいかもしれない、 なんどもカフェイン断ちに挑戦するべく、 飲む量を減らしてるん
微妙な体調不良が続いている、 生成AIに相談したところ、 緑色を見るのがストレスにイイらしい、 そう言えば、 この間、 ブラインドを新調したのだった、 なんと緑色なのだ、 実にタイムリーなクリーンヒッ
毎朝、 コーヒーを飲んでいる、 ハンドドリップして3杯分入れる、 入れたてをコップに半分飲み、 1時間後にまた半分、 残りの2杯は弟の分である、 本当はコーヒーをやめたいのだが、 健康に良いと聞くし、
蕁麻疹、 4日目の朝は大丈夫でした、 やれやれ、 慢性の蕁麻疹だとヤバイなと、 心配していたが、 数日で治ってくれてラッキーである、 今日は、 暖かいお日和で、 寒くなく過ごしやすいのはイイんだが、
朝起きたら体がかゆい、 蚊に刺されたような腫れが10か所ほどもある、 この冬場に、 しかもいっきに10か所って、 蚊ではないだろう、 自分の体に何が起きたのか、 調べるべく、 生成AIに聞いてみたと
昨年末、 ブラインドが壊れました、 南側の窓の左側は以前から壊れていて、 今回、 とうとう、 右側も壊れてしまいました、 窓全滅です、 閉め切ったままです、 壊れたブラインドのせいで、 窓の開け閉めが
以前から、 読書で眠くなる問題は抱えていた、 それが、 今年はヒドク悪化していた、 日に3時間の読書タイムも難しくなった、 原因にまったく心当たりがなく、 原因に気づけないとは恐ろしい結果をもたらすも
さいきん、 YouTubeを見るようになった、 ずいぶん遅れてる感があるが、 あるきっかけがあった、 学校での授業は好きだったが、 家での勉強は大嫌いだった、 そんなことを思い出し、 YouTubeならハマるんじゃ
このところ、 寝起きに頻発する頭痛に苦しんでいる、 そんなとき、 寝ボケ頭に、 寝たら治るんじゃね、 などと甘い考えを起こし2度寝してしまうのだが、 2度寝したって、 頭痛が治ったことなどないのだ、
朝寝坊マシマシで体調不良増量中だ、 朝寝坊などしたら、 頭ガンガンで数日体調悪い、 早起きしたいのに、 寝ぼけ具合がひどすぎるだよ、 早起きできた日も、 寝起きからしばらく体調が悪い、 なぜこんなこ
さいきん、 朝寝坊増量中である、 数カ月ごとに、 こういう時期がやって来る、 かんたんに早起きできる日々が続くと、 早起きの仕方を忘れてしまって、 ちょっとしたアクシデントで起きられなくなるようだ、
睡魔は強力だ、 勝てたためしがない、 ようやく、 その付き合い方がつかめてきた、 テレビを見てるときは、 楽ちんな姿勢をしてはいけない、 たやすく睡魔に捕まってしまう、 ちょっとムリしてでもシャキッと
障害年金をもらって生活しているが、 微妙に足りず、 貯金を切り崩している、 それも底をつきそうなので、 働かなきゃどうしようもない、 統合失調症で、 はたして雇ってもらえるものだろうか、 障害者枠って
若かりし頃、 数学や物理では、 勉強をサボっていたにもかかわらず、 テストで90点ほど取っていた、 頭は悪くないのに、 営業職で入った会社では、 肉体労働に回された、 自分でも、 頭脳労働はムリかもし
イスラエルとパレスチナで戦争が始まってしまいましたが、 あの地域には、 古来から、 ハンムラビ法典があったのでは、 目には目を、歯には歯を、 仕返しはやり過ぎてはいけない、 明らかにやり過ぎている、
熱心な信仰者ではないが、 天理教と付き合いがある、 統合失調症で寝込んでいた時、 外に連れ出してもらった、 世話になったので、 いまでも、 お供えはしている、 ぼくは子供のころからのSFファンで、 宗
小説新潮を読み始めたら、 無気力から、 抜け出たようだ、 ずいぶん長かったようだが、 元気さえ出れば、 もうこっちのものだ、 やれやれである、 だからといって、 悩みが消えたわけではない、 いくつか
なんか、 元気がでない、 軽い無気力が続いている、 元気を出そうとすると、 よけい落ちるから、 ムリしないようにしてたら、 永遠の無限ループにでも落ちたのか、 抜け出せません、 そういえば、 録画し
BINGに相談すると、 いちがいには言えませんとか言われて、 ちょっと、 傷つくんですが、 検索の延長線上って感じですね、 BARDは、 なんか優しくて、 人間的な暖かさを感じますね、 調べ物はBIN
なにをしようかなと、 選択に悩むと、 何も決められず、 無気力に落ちてしまうようです、 何でもイイから、 ちゃっちゃと決めちゃえばイイのに、 なんて思っても、 そこからまた悩み始めるのだ、 生成AI
ながらく、 無気力で、 落ちていましたが、 原因に気づくだけでも、 元気になるものです、 一つは、 風呂をサボリすぎ、 入らなきゃ、 なんて思うんだが、 入りたくないなあ、 その葛藤がストレスになっ
疲労感満載、 頭はぼうっとするし、 軽い頭痛もしばしば、 読書計画はまったく進まず、 ダラダラしております、 常時、 集中力を高めようとする傾向がある、 それで、 疲れやすいのかもしれない、 昔から
夏場は、 いけませんね、 暑さバテバテです、 季節の変わり目にも弱いし、 冬場は、 体を冷やして、 お腹がゆるくなるし、 けっきょく、 一年中、 体調が悪いんですが、 夏場が、 特に、 いけませんね、
一日の楽しみといったら、 ネットを、 音楽を聴きながらすることだろうか、 便利な時代になったもので、 無料で、 いくらでも聴ける、 まるで、 夢でも見てるようだ、 かあさおじ@でした。 にほんブロ
温水洗浄便座が壊れまして、 水で洗えなくて、 トイレットペーパーのお世話になっております、 ヒリヒリする、 早く、 元の生活に戻りたい、 炊飯器の調子も悪く、 買いかえるらしい、 冷蔵庫も怪しいのに
歳のせいか、 常時、 疲れている、 なのに、 調子に乗って、 ネットや読書をがんばってしまう、 とたんに来ますね、 ヤバイです、 疲れないように、 ボチボチやるしかないのか、 時間がかかって仕方ない
バトルものは、 精神衛生上よろしくないんじゃないか、 そう思って、 避けていたけど、 録画してあったキングダム2を見ましたら、 無気力は吹き飛び、 やる気がみなぎるのです、 これを、 コーピングに利用
今日は、 ユーチューブで、 プリテンダーズとジャーニーを聴いています、 『山本漢方 シニアきな粉プロテイン 400g 』 ポチしました、 夏場に、 ちょっと無理して動くと、 数日、 ダルダルになるので、
庭にゴーヤがなっている、 すっかり、 収穫係にされてしまった、 あまり好きでもないのにだ、 高いところにばかりなるので、 収穫に、 マジックハンドを使ったりするが、 今日のは、 手がとどいたよ、 大収
6時半に起床してるのに、 朝の一仕事終えるのは、 9時ぐらいになってしまう、 ハンドドリップしてコーヒーを淹れ、 朝ドラを見ながら、 グラノーラと牛乳で朝食、 今は、 あまちゃんとらんまんを見ている、
暑いですね、 年々、 暑さに弱くなる、 朝方は、 涼しくてイイが、 寝起きは、 体がほてっていて、 けっきょく、 暑く感じてしまう、 バテバテだよう、 歳をとると、 早寝早起きになるらしいが、 まさ
朝のお目覚め用に、 目覚まし時計やら、 CDラジカセ、 ミニコンポ、 などなど、 朝に不安を覚えるようになると、 買い足していた、 早起きのために、 朝は毎日必死に格闘していたからね、 今は体質が変わ
エアコンが、 死にかけなのか、 五月蠅い、 11年選手だ、 さもありなん、 扇風機は、 意外に静かだ、 昨年購入の新人選手だ、 活きがイイ、 サーキュレーターが、 小さい割には、 五月蠅い、 この
通常、 お昼前に配達されるので、 夕刻まで待って、 TELして、 問い合わせしようか悩んだ、 それが2日前のこと、 今日、 弟が、 購読雑誌の支払いに行ったら、 ちょうど、 配送されたばかりで、 持ち
鈍い痛みはまだあるが、 最悪のぎっくり腰状態は脱した、 漸く、 ふつうの生活が復活した、 読書計画が遅れに遅れてしまった、 これ以上、 不測の事態が起こらなければ、 なんとか、 取れ戻せるはずだ、
3週間も、 ブログを休んじまいました、 体調不良が続いた上に、 恐ろしいことに、 ぎっくり腰、 2連発、 やっちましました、 始め、 軽い腰痛で、 1日で治ったと思って、 ふつうに動いていたら、 腰痛
今年もすでにバテバテ、 夏バテ対策をAIに相談している、 聞き方にコツがあるようで、 聞き出すのに苦労する、 朝の涼しいうちに運動をするのがイイらしい、 スクワットとダンベル体操なら、 室内で出来るし
「ブログリーダー」を活用して、かあさおじ@さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
さいきんつくづく思うんです、人間、体力だ、体力あってなんぼ、 60も過ぎて鍛えております、ぼちぼちとね、部屋が二階なので、一日に階段を10往復はしている、トイレタイムに、コーヒーブレイクに、 朝昼晩と
ネットフリックスを始めてしばらくたつが、今は、韓国ドラマにはまってます、彼氏のいる女性を好きになってしまった話です、誰にでも起こりうるよくあるパターンなだけに、人気のあるドラマのようです、 韓流にだけ
仕事上の経験から、ちょっとした配慮があれば、仕事はずいぶんとやりやすくなるものです、そこで、生活や人生でも同じことが言えそうです、ちょっとした配慮があれば、良い生活に良い人生になるんじゃないか、 子供
強烈な睡魔襲来と体調不良のため、 読書タイムを確保できない、 しかも、 やむことのない古本購入の勢い、 小説新潮を読み切るのに1カ月もかかってるようでは、 他の読書など不可能だ、 60も超えてくると
歳とともに暑さに弱くなるので、 暑熱純化には、 午前中の運動が良いらしい、 長らくサボっていた運動を復活させました、 それに、 ときどき襲われるようになった絶不調にも、 運動でもしてみれば、 なんと
もうずいぶんと前になる、 シャーロック・ホームズを全巻揃えました、 もちろん古本でね、 たんに読みたいだけでなく、 コレクションとし蔵書に加えたかったのです、 読書家というより蔵書家なのです、 読み
読書後に、しばらくたつと睡魔は突然にやってきて、酷い眠気に襲われます、ほぼ確実に爆睡しています、なぜか、すぐにはやってきません、欠片も感じないので、大丈夫だろうと油断していると、もう睡魔は防ぎようがな
すこぶる体調の良かった懐かしきカフェイン断ち生活は遠い昔のこと、 わずか数カ月前のことなのに、 太古の昔のような、 永遠かと思えるほどに手の届かぬ遥か彼方だ、 あの希望に満ちた生活が崩れ去ったのは実
常々ヤバイかもと気にはなっていた、 対処するにはめんどくさいことになりそうである、 根がものぐさなもので、 忙しさにかまけて、 あまり気にしないようにしていた、 今は生成AIという便利なものがあり、
このところ、 動画配信サービスで恋愛ものにハマっている、 有村架純と小松菜奈びいきかもしれない、 視聴率多し、 なぜか、 こんなジジイなのに、 恋愛について考察中なのである、 いろんなことをネタに、
ネットフリックスで三体を見る、 この原作小説こそが現代最高のSF小説だと確信があったのだが、 衝撃のアジア勢初のヒューゴー賞受賞、 小説を読むのじゃなく、 このドラマ化作品をぜひ見たかったのです、
数十年と続く変化のない生活に閉塞感マックス、 どっぷり暗く落ち込んでいたが、 ひょんなことから動画配信サービスを始めたら、 なんだか元気が出てすこぶる気分が良い、 動画配信サービスのおかげで、 貧乏
動画配信サービスに夢中、 母がスターチャンネルにあきたというので、 検討してみてみました、 母に勧めるつもりが、 自分がハマってしまい、 自分の部屋用に新たにクロームキャスト購入を検討中、 うんな
ぼくが統合失調症を患っているのは、 タイトルにある通りなので御存知でしょうが、 その症状まではご存じないはず、 統合失調症といってもその症状は千差万別で人それぞれなのですが、 ぼくの場合は何なのか、
2時間ほど寝過ぎてしまった、 きっかけはたったそれだけのことに過ぎなかった、 それも、 9月初旬のことだ、 一カ月も前のことなんだ、 以来、 体調が悪い日々に悩まされている、 いつまで続くんだよ、 し
自民党総裁選で、 雇用の流動化が話題になっていて、 とうとうオレの時代が来たかと思いましたね、 首切りをしやすい世の中の方が、 オレには都合がイイ、 首切りしやすいってことはさ、 多少問題のある人物で
軽い頭痛が頻発する、 そんな時は、 ブラックコーヒーを飲む、 なぜか軽い頭痛が治まります、 カフェインのおかげでしょう、 現在、 カフェイン断ち中なので、 よけい良く効くのかもしれない、 今、 軽い
弟が、 男の消臭剤をしこたま買いそろえているので、 こんなことを気にしてるのか、 ちょっと可笑しかったが、 なんとオレのために買ったのだそうだ、 他人事ではないのだった、 隠しきれないショックをどうし
今年の夏バテは、 比較的無事に終えられそうだ、 夏バテ対策にこれをと特別なことをした覚えはないが、 体力作りにと、 タンパク質を気をつけて取っていた、 それが良かったのかもしれない、 ラッキーなことで
すこしだが、 暑さに強くなったようだ、 たしかに暑さにバテてはいるが、 最悪って感じではない、 まだヨユウがある、 まあ、 そこはイイんだが、 困ったことが発生した、 食洗器使用禁止令が発令された、
就寝時の服装で悩んでいる、 今の時期、 朝はまだまだブルブル震えるほど寒いが、 昼間は暑くなる、 就寝時刻の夜10時半になっても、 室温は26度もあるからまだまだ暑い、 半袖Tシャツで寝たいところだが
なぜ今文学の勉強なのか マイブーム、 そんな言葉を今はあまり聞かないが、 他に言葉が浮かばない、 そうマイブームなんです、 文学のお勉強、 そこで、 なぜ今文学の勉強なのか、 それはですね、 文学の
SFやミステリばかり読んできて、 文学の読み方が分からない、 それはまずかろうと、 遅ればせながら文学のお勉強である、 SFやミステリでは、 先が先が気になり読み飛ばしていた、 そんな読み方
睡魔と読書 睡魔との付き合い方も心得たもので余裕さ~、 などとのたまってみたいものだが、 日に2度ほどもうたた寝してしまうのが常態、 そのたびに少し頭痛になる、 少しでも頭が痛いのはかんべんしてほし
読書灯をまぶしいぐらい強くすると眠くならない、 と、 一瞬希望が見えたが、 夜は有効だが、 昼間はあまり効果がないようだ、残念! 今日は立ち上がって読書した、 多少眠くなったが、 読めないこともなか
60の声を聞くようになってから、 夏バテに悩まされるようになった、 歳のせいかとあきらめていたが、 夏の間中ずっとバテバテなんで、 たまったものではない、 なんとかしければと、 生成AIにに相談したり
昨年はアルコールを断ち、 今年はカフェイン断ちに挑戦した、 その結果報告をしよう、 ビールは、 意外なことに、 すんなりやめられた、 依存症にはなっていなかったようだ、 以前から、 やめようとしたこ
以前から睡魔には苦しめられてはいた、 ここ最近は特に拍車がかかり、 あまりに強力過ぎて手に余っている、 特に読書したときはね、 ほぼ確実に寝落ちする、 あまりに酷いじゃないか、 けっこう読書好きなのに
読書すると眠くなる、 よくあることかもしれないが、 今の状態はあまりに異常だ、 どうがんばっても、 読書タイムを1日に3時間しか確保できない、 しかも、 1時間も読めば、 高確率で突然寝落ちしている、
レコーダーのリモコンがどんどん反応しなくなっていくので、 電器屋さんに診てもらう、 リモコンだけなら、 自分でネットで買って、 カンタンに治せるなと思ったのですが、 リモコンの設定を調べれば調べるほど
読書すると、 睡魔の猛攻が激しく、 とうとう、 立ち上がって本を読むようになった、 眠くならないのはイイが、 疲れやすくはなるから、 けっきょく、 長く読めないのには変わりがない、 もうひとつ問題が
コーヒーを飲み過ぎると、 てきめんに、 夜眠れなくなる、 カフェインの影響を受けやすい体質のようだ、 体調不良も、 そのせいかもしれない、 なんどもカフェイン断ちに挑戦するべく、 飲む量を減らしてるん
微妙な体調不良が続いている、 生成AIに相談したところ、 緑色を見るのがストレスにイイらしい、 そう言えば、 この間、 ブラインドを新調したのだった、 なんと緑色なのだ、 実にタイムリーなクリーンヒッ
毎朝、 コーヒーを飲んでいる、 ハンドドリップして3杯分入れる、 入れたてをコップに半分飲み、 1時間後にまた半分、 残りの2杯は弟の分である、 本当はコーヒーをやめたいのだが、 健康に良いと聞くし、
蕁麻疹、 4日目の朝は大丈夫でした、 やれやれ、 慢性の蕁麻疹だとヤバイなと、 心配していたが、 数日で治ってくれてラッキーである、 今日は、 暖かいお日和で、 寒くなく過ごしやすいのはイイんだが、
朝起きたら体がかゆい、 蚊に刺されたような腫れが10か所ほどもある、 この冬場に、 しかもいっきに10か所って、 蚊ではないだろう、 自分の体に何が起きたのか、 調べるべく、 生成AIに聞いてみたと
昨年末、 ブラインドが壊れました、 南側の窓の左側は以前から壊れていて、 今回、 とうとう、 右側も壊れてしまいました、 窓全滅です、 閉め切ったままです、 壊れたブラインドのせいで、 窓の開け閉めが