chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年後の生活ブログ https://www.teinenoyaji.com/

四国で生まれ育ち、教員定年後に行政書士となって第2の人生を歩み始めました。四国のことを知ってもらいたくてブログを書いています。 資格試験についても書いているので、お役に立てればうれしく思います。

定年親父
フォロー
住所
四国地方
出身
四国地方
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • 香川大学博物館で日本初の女性博士「保井コノ」について学びました‼

    はじめに 香川大学には博物館があり無料で地域に開放しています。 企画展が定期的に開催されていて、毎回、興味深いテーマの展示が行われます。 今回、日本で最初の女性博士である保井コノさんの企画展があったので見に行ってみました。 香川大学博物館とは 香川大学博物館は四国初の大学博物館として2008(平成20)年に開館しています。 博物館では大学で収集保管された標本・資料を保管展示するとともに、大学での教育・研究の成果を生かした研修や交流を行っています。 特に地域との連携を重視している地域密着型の博物館です。 企画展を自然系・人文系と毎年2回、開催しており、特別展も行われます。 公開講座、講演会、セミ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年親父さん
ブログタイトル
定年後の生活ブログ
フォロー
定年後の生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用