水美舞斗さんが宙組生となった初日の幕が開きましたね。スチールやお稽古場風景を観ましたが、マイティの包み込むような柔らかさと大きさ、驚くほど「ヒロイン」なおはねちゃんが、とても目を惹きました! スチール、おはねちゃんもあり […]
水美舞斗さんが宙組生となった初日の幕が開きましたね。スチールやお稽古場風景を観ましたが、マイティの包み込むような柔らかさと大きさ、驚くほど「ヒロイン」なおはねちゃんが、とても目を惹きました! スチール、おはねちゃんもあり […]
久々に、こんなにも観た後、何日も心の中に残り続ける、ダイジェスト映像だけでも涙が込み上げるような映画作品に出会いました。 映画「国宝」 既にご覧になった方々の感想が続々とSNS上やネット上に溢れて、1つの作品に対しての解 […]
『Tiara Azul -Destino-』は宝物|ヴィジュコメに涙…
スカイステージのヴィジュアルコメンタリーは、『Tiara Azul -Destino-』でした。 出演は、極美慎さん、碧海さりおさん、詩ちづるさん。3人が改めてティアラを観ながら、エピソードや当時の気持ち、そして「観る側 […]
星組ミュージカル・プレイ『ダンサ セレナータ』カルナバル・ファンタジア『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』の先行画像が公開されましたね。 次期トップスターの暁千星さんとト […]
映画「国宝」を観てきました。 情報がリリースされた時から、必ず観たいと思っていた作品。 観終わった後、エンドロールが流れ終わってもしばらく、立ち上がれないような… 本当に、心から観て良かったと思える作品でした。 舞台を愛 […]
礼真琴さん、最後のTCAPRESS|水美舞斗さん×きよら羽龍さんの並び
TCAPRESS7月号は、タカラジェンヌとしてラストを飾る礼真琴さんが表紙ですね。 このこっちゃんの出門が、恐ろしくカッコいい…!!(;_;) 出門の画像は、どのアングルでもどのタイミングでも色気があるし、カッコいいので […]
宝塚ファンの“妄想タイム”のひとつに、「あの作品、誰で観たい?」なキャスティング、1度はやられたことがあるのではないでしょうか(*^-^*) 最近、久しぶりにアニメ版の、オーソドックスな「ディズニー映画」を改めて観る機会 […]
大好きな舞空瞳さんの新たな記事を見つけました…!そこでは、なこちゃんの何とも健やかな笑顔と、今の暮らしを楽しんでいる様子が伝わってきて…やっぱりなこちゃんは、タカラジェンヌとしてやり切って、新たな道に邁進しているんだなぁ […]
星組の大切な瀬央ゆりあさんが専科に異動になり、そして雪組への組替え。 そうして、せおっちが輝く場所は変わっていきましたが、やっぱり私にとってせおっちは大切な星組のスターさんに変わりなく、そして大好きな礼真琴さんの「もはや […]
宝塚歌劇団が、5組と専科で構成されていること。最近改めて、やっぱりよく考えられているなぁと思います。 王道の宝塚ばかりを観ていたら、少し古さを感じてしまったり、新鮮味に欠けたりする。 そこで新たな挑戦をする目新しい作品を […]
2025年8月10日。ついに、礼真琴さんが星組トップスターとして宝塚を卒業されますね。 もう何度、このことを書いているだろうというくらい、大好きなこっちゃんのご卒業は私にとってとても大きな節目となりそうです(;_;) そ […]
もう来年の演目が発表される…宝塚ファンをしていると、不思議ではないのですがやっぱり「もう来年の話なんだ…」と時の早さを感じます。 礼真琴さんの退団公演、東京宝塚劇場公演を控えた今日、2026年の星組公演演目が発表されまし […]
ゲーム原作という、宝塚ファン的には少し親和性の薄い題材ながらも、予想をはるかに上回る熱量で盛り上がっている花組公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』。SNSを見渡すと、「初めて宝塚を観た」という声が本当 […]
花組『悪魔城ドラキュラ』が新規さんに人気!|でも“シニア割”には少し疑問も?
ゲーム原作という宝塚ファン的には少し親和性のない題材(以前からゲーム原作は数作ありましたが…)で注目を集めている、花組宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』。幕が開いて間もないこの公演、宝塚フ […]
以前から、すごく気になっていることがあります。 宝塚ファンになって20数年、定期的に思うことです。それは…「この方は、体幹的にすごく人気あるのに、トップスターにはならないのだろうか…」「なんでこんなに魅力的なのに、トップ […]
AYAちゃんが強!!|我が道を行く「夢白あやミュサロ」ポスターがいい♪
夢白あやさんのミュージック・サロンのポスターが公開になりましたね…! いや、もう強い( *´艸`)いい意味で、強い…!! AYA祭り!!藤井大介先生、久々の登板。 共演は、壮海はるまさん、絢斗しおんさん、風立にきさん、律 […]
大好きな礼真琴さんが退団発表されて今日まで、本当に日々が「カウントダウン」だと感じているnaomiです。 私のように大好きなタカラジェンヌさんが居て、そして卒業を見送ってきた…そんな宝塚ファンの方は多いことでしょう。 か […]
『礼真琴さんの香り』と、「届かなかった視界」の切なさ|楽天貸切公演にて
舞台は、目に映るものだけじゃなく、音や光、そしてふと漂う香りまでもが、その世界をつくり出してくれるもの。 先日、楽天貸切で観劇した『阿修羅城の瞳』。 香りとともに感じた幻想的な時間と、ふと近くで耳にした切ない声。どちらも […]
2025年6月7日。花組公演が、宝塚大劇場で初日を迎えましたね…! ミュージカル・ロマン『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』そして、レビュー『愛, Love Revue!』 幻想的な物語と、宝塚らしい王道レビュー。初日の […]
月組に訪れた大きな節目──愛され娘役たちの卒業と、新たな旅立ち
2025年6月6日。宝塚歌劇団公式サイトにて、月組の大きな動きが発表されましたね。 白雪さち花さん、彩みちるさん、爽悠季さんが、月組『ガイズ&ドールズ』東京宝塚劇場公演の千秋楽である2025年11月16日付で退団…。 月 […]
聖乃あすかさん、極美慎さんのこれから|花組“2番手羽根”のゆくえ
2025年6月7日──宝塚大劇場で、花組の新たな本公演が幕を開けますね。 作品は、ミュージカル・ロマン『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』(脚本・演出:鈴木 圭)原作は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの人気ゲー […]
TAKARA座が消えた…?|「読者さん」のメッセージが教えてくれたこと
突然ですが、実は昨日の夜遅く…何となく自分のブログを開いてみると… 突然TAKARA座が見られなくなってしまいました…!!!(‘Д’)画面に表示されたのは、まさかの「アカウント停止」の文字…。 一 […]
95期で学園ドラマをしたら…?|メモリアルブックP58“夢の相関図”が凄すぎた!
少しずつ読み進めている礼真琴さんのメモリアルブック…またしても、ものすごいページを見つけてしまいました…!!それは…58ページ──。 宝塚GRAPHの2017年12月号で掲載された「SEWATCH95(逆襲編)」が、なん […]
こっちゃん・ちなつさん・かりんちゃん登場!2025夏のスカステは見逃せない!
礼真琴さんの大劇場千秋楽が終わり、何だか抜け殻状態ですが…それでも、時はどんどん過ぎてゆく… 日々こっちゃんにまつわるグッズがキャトルレーヴから届き(退団グッズ以外も、あれこれとこっちゃんグッズを買い足している)メモリア […]
礼真琴さんの大劇場のご卒業後、改めてタカラヅカニュースの映像を観て、こっちゃんのお芝居やダンス、歌を聴いて、そしてサヨナラショーやご挨拶を噛みしめていると、色々気付かされることがありますね。 本日、2025年6月3日(火 […]
礼真琴さんサヨナラショーは「3部作」だった|大劇場ご卒業から一夜明けて…
なんだかまだ夢の中に居るような、昨日の千秋楽は夢だったんじゃないかと思うくらいに、何だか実感がないnaomiです。 改めて今日のタカラヅカニュースを観て、こっちゃんがあの紋付袴で大階段を降り、挨拶している姿を改めて観ても […]
礼真琴さん退団ご挨拶に込められた「感謝と希望」|宝塚大劇場ラストデイ
2025年6月1日。 宝塚大劇場 星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』の千秋楽。 本日、礼真琴さんがついに宝塚大劇場の舞台から卒業されました。 星組を率いて5年8か月。舞台の真ん中に立ち続け、すべてを捧げて駆け抜け […]
いよいよ、礼真琴さんの宝塚大劇場のラストデイが近づいてきました。 本日は、星組 宝塚大劇場公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』千秋楽ですね。 私は、朝から『RRR × TAKA”R”AZUKA […]
本日、礼真琴さんのサヨナラショーが無事に行われましたね。観劇された皆様の貴重なレポを読ませていただいて、すでに涙が…(/_;) セトリもわかり、舞台上の一つひとつの表情や演出が目に浮かぶようです…。 明日、自分自身の目で […]
「礼真琴サヨナラショー」直前…|『今しかできない』セトリ予想
今日も朝から、そわそわ…ついに礼真琴さんのサヨナラショーが行われますね。 なので、ずっと心の中ではやっていましたが、「今しかできないこと」TAKARA座でも書かせてください…! そう、きっと多くの宝塚ファン、こっちゃんフ […]
ついに届いた、礼真琴さんのメモリアルブック。 楽しみにしていたけれど、これが届いてしまうといよいよご卒業が近づく…と思うと、まだ開けない!!と思っていましたが… やっぱりこの可愛くて優しくて温かすぎるこっちゃんの表情を見 […]
極美くん『DEAN』で東上初主演!!|快進撃の幕開け&同期との未来
やったーーーーーーー!!!!!!(≧▽≦) ついに、星組の極美慎さんの東上公演が発表されました!! まず…嬉しい、嬉しすぎます…!花組への組替え発表の時点で、何かが始まる予感はありましたが、まさかここで、名作『DEAN』 […]
【スカステ放映!】松本幸四郎さんご観劇×礼真琴さん|緋の糸で結ばれた感動の瞬間
今日を入れて、ついに千秋楽まであと3日。 明日のソワレでは、いよいよサヨナラショーが行われます。 そう思っただけで、胸がぎゅうっとなって、常にそわそわしてしまう(/_;) こっちゃんの男役がカウントダウンしていくことが寂 […]
雪組に新たな節目が|組長・副組長就任発表!まなはるさんが副組長へ!
2026年2月23日付で、雪組に新たな体制が発表されましたね。 まなはるさん、副組長にご就任…! この発表を目にした瞬間、心に湧いたのは驚きではなく、ただただ「納得」と「うれしさ」でした…!! まなはるさんといえば、雪組 […]
宙組・雪組の新ビジュアル公開!|桜木みなとさん「王子」覚醒&音彩唯さんポスターインの意味は…
TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』 ずんちゃん(桜木みなとさん)の先行画像が発表されましたね。 ずんちゃん、白がよく似合いまさに“王子”として覚醒しています…! トッ […]
【楽天貸切で観納め】礼真琴さん「本拠地ムラ」最後の舞台に涙…
本拠地「ムラ」こと宝塚大劇場での観劇…それも「楽天貸切」当選という奇跡のような機会で、礼真琴さんの舞台を観られるなんて…(;_;)もう、それだけで胸がいっぱいだった、今回の遠征。 こっちゃんを素晴らしいお席で「ムラで観納 […]
礼真琴さん卒業後、星組新体制の振分け発表|小桜ほのかさんは専科から“全ツ”へ
宝塚大劇場遠征「楽天貸切」の余韻もさめやらぬnaomi、この時のことは改めて書きたいなと思っていますが… 星組全国ツアー公演、そして天飛華音さんの東上公演の振分けが発表されましたね。 あぁ、こうしてもう大好きな礼真琴さん […]
ついに、ついに、大好きな礼真琴さんの男役を、ムラでは、見納めてきました…。・゜・(ノД`)・゜・。 実は、奇跡的に「楽天貸切」に当選し、肉眼でこっちゃんの表情までがわかるお席で観ることができました… 1度目の遠征は、2階 […]
全世界が観た方がいい…!礼真琴さん「ANTHEM」円盤、再入荷決定!!
もう、胸がいっぱいです…! 全世界が観た方がいい。観てほしいじゃなくて、観た方がいいとあえて言わせてください!!もう、ANTHEMの円盤がよすぎます…(;_;) ライブ配信でもシアタービューイングでも素晴らしかったですが […]
大好きな礼真琴さんの、新着動画が届きました…! こっちゃん(;_;) こんなにもお忙しい退団公演中、どのタイミングで撮影されたかは定かではありませんが、新着動画が届きました( ;∀;)ふわふわパーマっぽいヘアスタイルが新 […]
星組と月組、“人気の秘密”を考察|「突き抜けた個性」が鍵なのかも
私は長年、星組を応援してきました。こっちゃんこと礼真琴さんを誰よりも尊敬し、心から好きだと感じています。 そんな自分が今回、月組全国ツアーを生観劇して、「月組も個性が際立っているなぁ」と感じました。なんといっても、あのポ […]
月組全国ツアー『花の業平』~忍ぶの乱れ~Takarazuka Spectacular『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』-IN THE MOONLIGHT-の福岡公演初日を観劇してきました…!(* […]
ちなじゅりが可愛い…新婚旅行!?|月組トップコンビのヨーロッパ旅に癒される
2024年末、イギリスとフランスの2カ国を旅した、月組トップコンビ・鳳月杏さん&天紫珠李さん。その様子がまとめられた海外紀行番組「“紳士と淑女”のための欧州見聞録」を、楽天TVプレミアムプランで視聴しました…!!(*&# […]
宝塚に、新拠点…!?|JR東京駅前に劇場新設!2029年度開業へ
ちょ、ちょっと、びっくりしました…(゚д゚)! 阪急電鉄が今日発表したのは、2029年度、JR東京駅前に“新たな大型劇場”を開業するというもの。 その規模、なんと約1300席。 運営を担うのは、梅田芸術劇場。宝塚歌劇にも […]
もう、もう、こんな表紙見せられたら、泣くやん…!!(;_;) 大好きな礼真琴さんの退団が近づき、ついにメモリアルブックの発売も近づきました…。 いよいよかぁ…を実感することが、日々やってくる。 この切なさよ… でも、こん […]
極美くんに、追い風|カレンダー&トークイベントに感じた“答え合わせ”
2025年5月の宝塚ステージカレンダーをめくったとき、輝くような笑顔の「VIORETOPIA」プロローグ衣装を纏った星組の極美慎さんが現れました。目にするたびに、何だか自然と笑顔になるような、とてもいいステージ写真です。 […]
2025年5月17日、星組公演『阿修羅城の瞳/エスペラント!』の貸切公演で、極美慎さんが「加美乃素本舗」の新イメージキャラクターに就任されたという嬉しいサプライズが発表されました! うわーーーーー!!!!(≧▽≦) あの […]
宝塚GRAPHの発売日は、毎月20日。 が!!定期購読していると、こんなにも早く届くことがあるのです…!!(*’▽’) 当たり前ですが、発売日前に詳細を語るなどということは、いたしません(#^.^ […]
宝塚の男役といえば、夢の世界に住む“麗人”のイメージが強いかもしれません。 けれど、そんな幻想を軽やかに飛び越えて、生身の“男性”の気配をまとったお役があらわれました。 そう、こっちゃん(礼真琴さん)が演じた「出門」は、 […]
ちょっと、居てもたってもいられず、連続ですが…星組新人公演「阿修羅城の瞳」、続々と新聞記事(ネット記事)&SNSなどでレポが発信されて、もうもう新公観た過ぎます…!! 主演はきしょうくん。きしょうくんの和服姿が似合ってい […]
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
昨年の9月以来のムラ遠征。今回は時間をゆったりと取り劇場へ向かったのですが、昨年とは打って変わりなんだか「過ごしやすさ」を感じられた滞在でした。 「ちょっと変わったかも?」と思えた、いくつかの小さな変化。観劇そのもの以外 […]
いま、宝塚歌劇団で「わかりやすく」勢いのある期といえば105期生ではないでしょうか。 各組で次々と新人公演主演やヒロインに抜擢され、その活躍はまさに“スターの卵”たちが羽ばたきはじめた瞬間を感じさせますね。 舞台でのキラ […]
やりました…!! しかも、1曲だけじゃなく、なんと全3曲すべて…!! あの“夢の音楽会”で披露された、星組トップスター・礼真琴さんと、元星組トップスター・北翔海莉さんによる奇跡のデュエットが…なんと音源配信されることに! […]
本気で「メイキング」がよすぎる…!!|礼真琴×「ANTHEM」改めて最高
2025年1月。宝塚歌劇団の歴史に残る4日間となった、星組トップスター・礼真琴さんの武道館コンサート『ANTHEM』。 そのBlu-ray豪華版が発売され、まず私がまっさきに観たのは… 本編ではなく、メイキング映像でした […]
「ことなこ」が10年経ったら…|未来を感じた“ちえねね”の今
宝塚歌劇団・星組の元トップコンビ、柚希礼音さんと夢咲ねねさん──“ちえねね”が、退団から10年の節目を迎え、舞台『ホリデイ・イン』で再共演されましたね。 そのインタビュー記事を読みながら、自然と心に浮かんだのは、今まさに […]
ムラ遠征で「一ファン」が実感|「タカラット」の現実と友の会のハードル
2025年4月に始まった、宝塚歌劇団のポイント制度「タカラット」。 最初にこの仕組みが発表されたときは、「ついに宝塚友の会も、きちんと機能する組織に変わるのかな?」と、ちょっとワクワクしました。 が、実際に稼働し始めると […]
宝塚×万博アンバサダー|幻となった「任」と、今なお続く5人の物語
2025年大阪・関西万博に向けて、宝塚歌劇団の若手スターたちが“アンバサダー”として選ばれたこと、宝塚ファンにとって記憶に新しいですね。 発表は、遡って2020年2月でした。当時、未来の宝塚を担うであろうスターたちが、各 […]
ムラに遠征しまして、星組公演を観劇してから、日が経てば経つほどに「いい2作品だったなぁ」と思えるようになりました。 観劇している間はその世界観にどっぷり浸り、宝塚の街の醸し出す空気に非日常を感じ、旅気分も相まって心が高揚 […]
宝塚観劇旅3.「エピローグ」だった|レビュー『エスペラント!』感想
大好きな礼真琴さんの、タカラジェンヌとしての最後のレビュー「エスペラント!」、ムラに遠征し観劇してきました。舞台の上で光を放つその一瞬一瞬に、気品と圧倒的な帝王感、そして圧倒的な美しさが宿っていて、涙が込み上げる瞬間がい […]
星組公演、宝塚観劇旅の途中ですが、気になる発表がありました。 宙組に異動となる水美舞斗さんの、スタートとなる主演作品。『RED STONE』~悠遠なる叫び~のキャストが発表されましたね。 以前、↓↓の記事に書かせてもらい […]
ムラに遠征しまして、ついに観劇できた「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」。 今回の遠征は、2階席で舞台から遠いお席でしたが、それでも大好きな礼真琴さんの超貴重な退団公演…!!チケットが取れただけ有難いと思います。 オペラグ […]
ついに、星組公演を観劇してきました…! お席は、舞台から遠く離れた2階席でしたが、はるばる遠征してきました( ;∀;) キャスト別の細かい感想は、また改めて書かせてもらいますが、もう言葉にならないほどの感情が渦巻いて、「 […]
せおっち、久しぶりに歌劇の表紙に登場されましたね…!!! うれしい、嬉しいよ…(;_;) しかも、髪色、表情、メイク、ファッション、そして背景のカラー全てがセンス良くて、美しくて。 もしかして、史上最高かなってくらい美し […]
礼真琴さんが、ご卒業を目前にして、「夢の音楽会」にご出演されましたね。 ゲストにオファーしたのは、もと星組トップスター北翔海莉さん。 こっちゃんがトップスターとしての在り方や、歌うことへの矜持を持つのに、大きな影響を与え […]
最後のNOWONSTAGE|「決意の涙」と優しい笑顔…礼真琴さんが繋いだ絆
ついに…この時が来てしまいましたね。 星組トップスター・礼真琴さんが出演された、最後の「NOW ON STAGE」を観ました。 本当にもう言葉にならないくらい、ぐっと来てしまったナウオンでした…(;_;) ずっと星組を率 […]
【保存版】礼真琴さん主演作チェックリスト|録画ミスを防ぐ作品一覧付き!
礼真琴さんの退団が近づく今、スカイステージでは続々と関連番組が放送され、こっちゃんファン・星組ファンにとっては「録画し忘れたら涙もの!」というほどの貴重な時間が続いていますね。 たとえ、円盤を持っていたとしても千秋楽映像 […]
録れてなかった…礼真琴さん最後のナウオン|泣いてもいいですか(;_;)
今日は…もう…タイトルの通りなんです……録れてませんでした。礼真琴さん最後のナウオン……(;_;) そうです、大好きな礼真琴さんのラストのナウオンステージ…退団公演ラストのナウオン!! ずーっと前から、「この日は絶対録画 […]
礼真琴さんの最後の星組本公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』が幕を開けましたね。 初日のレポ、そして観劇された方々の感想などを読ませていただいて、楽しみな気持ちが膨らんでいます(*^-^*) そして、今日放送された、星 […]
2025年、宙組は新たな体制で歩みを進めることとなりました。 桜木みなとさん、春乃さくらさんのトップコンビが誕生し、さらに、水美舞斗さんをはじめとする新たなメンバーが加わり、組の新陳代謝が進んでいく節目の時期にあります。 […]
本日、宙組の芹香斗亜さんが宝塚歌劇団をご卒業されましたね。私は、今日の配信を観ていませんが、今日この日に感じたことを書いておきたいと思います。 昨年秋に起きた言葉にならない程の出来事は、20数年宝塚を愛してきた私にとって […]
宝塚と企業スポンサーの素敵な関係|タカラジェンヌが起用される理由とは?
宝塚歌劇団に所属するタカラジェンヌは、舞台上での活躍だけでなく、たくさんの企業とのタイアップでも知られていますよね。タカラジェンヌが企業のイメージキャラクターに起用されるのは、単なる「広告塔」といいう意味合いだけでなく、 […]
月組全国ツアー公演、いよいよお稽古場映像が放映されましたね! タカラヅカニュースのお稽古場風景から、「今の月組にぴったりな作品とメンバー…!」という気持ちが止まらず、いてもたってもいられず…!!(*’▽ […]
瀬央ゆりあさんが、劇団に、舞台に愛される理由|雪組で羽ばたく現在地
星組から専科異動を経て、瀬央ゆりあさんは雪組に配属され、2番手という“大きな羽根”を背負う立場として新たなスタートを切りましたね。 約2年前、私はせおっちへの心からのエールを込めて、この記事を書きました。 これまで私が書 […]
「前例のない」贈りもの|礼真琴さんはやっぱり“唯一無二”だった
2025年8月…星組トップスター・礼真琴さんの退団が刻一刻と近づく中、予想外の嬉しい“贈りもの”が発表されました。 それが、「礼真琴メモリアルキャンペーン」です(*’▽’)!! 2026年4月はじ […]
宝塚大劇場・星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』の初日映像を、スカイステージで観ました…! ずっと待ってた、初日映像(;_;)すでにリピートしては、涙ぐんでいるnaomiです( ;∀;) 始まった瞬間から感じたのは […]
星組大劇場公演「阿修羅城の瞳:」「エスペラント!」の観劇レポを読ませていただき、気になっていた「階段降り」の順番や羽根についても、知ることができました。 「エスペラント!」パレード 階段降りの並び 小桜ほのか(エトワール […]
星組の大劇場公演の初日が開幕しましたね…!!! もう、今日はもう、何をしていても常に心は宝塚大劇場…そわそわしてしょうがなかったです。 なので、「阿修羅城の瞳/エスペラント!」のプログラムを早速ポチリました(*̶ […]
いよいよ始まる、礼真琴さんの集大成|星組退団公演の幕が上がる
本日、礼真琴さんの退団公演となるミュージカル『阿修羅城の瞳』、ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』の初日の幕が上がりますね。 いよいよ…大好きな礼真琴さんのご卒業までのカウントダウンが、始まってしまいます。 ず […]
星組の大切な極美慎さんが、花組へと組替えが決まっていて… そこに、礼真琴さんのスピリットを色濃く受け継ぐ、天飛華音さんが東上すると決まりました。 次期トップスターには、暁千星が決まり、もうすぐ礼真琴さんは退団してしまいま […]
雪組ショー『オーヴァチュア!』正直な感想|美しさの中で感じた“惜しさ”と期待
雪組の新たなショー『オーヴァチュア!』千秋楽のライブ配信を視聴しました! 前回は、ちょっと辛口なことも書いてしまいましたが… 明るく前向きな内容だったこと、雪組生が皆さん楽しそうに演じられていたことは、とても良かったなぁ […]
次期星組トップコンビが発表され、副組長も発表され、全ツの日程や演目も公開されました。 残すは、もう1チームの発表でしたが… バウホール公演&東京建物ブリリアホール公演が発表されましたね(*‘∀‘)これって、「東上公演」で […]
『ROBIN THE HERO』千秋楽感想|朝美×夢白×瀬央新体制に感じたこと
『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』の宝塚大劇場千秋楽、ライブ配信を視聴しました! 朝美絢さんのお披露目、そしてついに瀬央ゆりあさんが正2番手として宝塚大劇場の舞台に立つ!もうこれだけで、期待が高まってい […]
宝塚退団後の「セカンドキャリア」を考える|元タカラジェンヌの新たな物語
大好きな舞空瞳さんが退団されて、これまで以上に宝塚OGに注目するようになりました。 突然ですが、タカラジェンヌの「セカンドキャリア」と聞いて、あなたはどんなものを思い浮かべられるでしょう。 例えば、柚希礼音さんや明日海り […]
こっちゃんが…!!!帝王感漂う「anan」表紙が最高過ぎるっ!!
礼真琴さんが、ついに現役タカラジェンヌとして最後のanan表紙を飾られることが決まりましたね( ;∀;) 「anan」2443号(礼真琴スペシャルエディション)もう、今から楽しみでしかないっ!!(≧▽≦) リンク 宝塚の […]
「レミゼ」観てきました|感涙&気になる「あれ」がなくてよかった…
4月は、博多座で「レ・ミゼラブル」が上演されています。 私も、久方ぶりにレミゼを体感してきました…!! とにかく博多座でもチケットが取れないと言われていたレミゼ。 有難いことに、素晴らしいお席で観劇することができました! […]
最高に面白いな!「AYA祭り」|夢白あやさんミュサロ&雪組3分割が情報過多!!
夢白あやさんのミュサロ、出演者と演出家、そしてタイトルが発表されましたね…!! なんか、もう、情報過多( *´艸`) 意味深でもなんでもない!タイトル『AYA祭り!!』 この時期の3分割、そして脂がのり切ったトップ娘役が […]
宝塚ファンという絆|「ANOTHER WORLD」と谷正純先生
こちらのXの投稿を観て、優しいタッチのイラストと言葉に、なんだかとても温かい涙が溢れてきました。 「冥途(冥土)歌劇団」が、Xでトレンド入り。 宝塚ファンの皆様が、それぞれに演出家谷正純先生の作品に想いをはせ、悼んでいら […]
演出家 谷正純先生が、この世を去られたとの報を知りました。 『ベルサイユのばら』は、何度も手掛けられ、近年では彩風咲奈さんの退団公演となった宝塚グランドロマン『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-も演出されましたね。 浪華 […]
礼真琴さんの「立ち回りで涙出た」|星組「阿修羅城の瞳」稽古場情報
大好きなこっちゃんの最後の稽古場情報が放映されました~( ;∀;) 最新のこっちゃんは、やっぱりカッコいいし、可愛いし、面白かった…! 星組『阿修羅城の瞳』──こっちゃん&ちぐさん最後の稽古場情報 もうすぐ初日を迎える、 […]
彩風咲奈さんが2024年10月13日に退団されて、早くも半年が過ぎようとしています。 そんな中、今日はSNSなど咲ちゃんの話題で盛り上がっていましたね! 咲ちゃんの故郷である愛媛県の「松山春まつり」で、大名武者行列の殿役 […]
宝塚ファンにはおなじみの、「組長・副組長」という役職。 言わずと知れた、組をまとめる「管理職」ですね。 トップスターは、組の顏となり、毎公演主演を務め舞台を牽引する存在。 組長は、組の精神的支柱であり、まとめ役。舞台では […]
瀬央ゆりあさんのこれから―|正2番手羽根を背負った、その先に
瀬央ゆりあさんは、雪組の2番手となられてから、より重厚感が増したように思います。 おしゃれのヒミツに登場されたせおっちは、とても落ち着いていて、専科時代に纏った「より上質」な雰囲気はそのままに、カジュアルなスタイルがとて […]
「宝塚らしくない」から唯一無二へ|礼真琴さんロングインタビューを読んで
礼真琴さんの 日本武道館コンサート『ANTHEM―アンセム―』ドキュメントブック(CD付)が手元に届きました。 リンク もう、何から語ったらいいだろう…というくらいの充実した内容で、簡単に言葉にはできないほどの感銘を受け […]
礼真琴さんが特集された婦人画報が届きました…!!(ポチってたので) リンク こっちゃんが登場される以外のページも、読み応え十分、写真もとても美しいのですが、やっぱりこっちゃんのページに一目散よね(*’▽ […]
大好きな礼真琴さんのご卒業までのカウントダウンが、ついに始まってしまいました。 4月に入り、怒涛のように「礼真琴ラッシュ」が始まっています。 こっちゃんの舞台姿、新しいメディア出演、書籍やグッズの販売など、もう嬉しくてた […]
星組の副組長、白妙なつさんが次回、礼真琴さんの退団公演でともにご卒業されることが発表されていますね。 星組の次期トップコンビも、ようやく発表されて… ひそかに、いやずっと気になっていた星組の新副組長… 輝咲玲央さんに決定 […]
驚きました… 休演日の今日。本日付けで月組生の退団発表がありました。 白霧 椿 2025年3月31日付で退団 宝塚歌劇団公式ホームページ 白霧椿さん。男役で、星組公演「めぐり会いは再び next generation/ […]
水美舞斗さん主演の『RED STONE』キャスト、そして先行画像が発表されましたね。 2025年4月28日付で宙組へと正式に組替えとなるマイティ(水美舞斗さん)。 6月のこの公演から、ついに「宙組生」としての第一歩を踏み […]
花組さん有難う!|千秋楽前に語る『マジシャンの憂鬱』『ジュビリー』の感想を改めて…
花組博多座公演『マジシャンの憂鬱』『ジュビリー』、本日はライブ配信ですね。そして明日はいよいよ、千秋楽を迎えます。 星組ファンの私にとっては、7年ぶりの花組さん生観劇! 地元・博多座で、宝塚らしさと花組らしさをたっぷり味 […]
「薬屋のひとりごと」を舞台化したら…!? 礼真琴さんで『猫猫』が観たい理由
実は最近、あるアニメを観るようになりました。 それが、「薬屋のひとりごと」 リンク テレビを何気なくつけていた時に流れてきたアニメで、何となく観ていたらハマりそうに…! しかも、シーズン1の主題歌は、礼真琴さんが武道館コ […]
「ブログリーダー」を活用して、naomiさんをフォローしませんか?
水美舞斗さんが宙組生となった初日の幕が開きましたね。スチールやお稽古場風景を観ましたが、マイティの包み込むような柔らかさと大きさ、驚くほど「ヒロイン」なおはねちゃんが、とても目を惹きました! スチール、おはねちゃんもあり […]
久々に、こんなにも観た後、何日も心の中に残り続ける、ダイジェスト映像だけでも涙が込み上げるような映画作品に出会いました。 映画「国宝」 既にご覧になった方々の感想が続々とSNS上やネット上に溢れて、1つの作品に対しての解 […]
スカイステージのヴィジュアルコメンタリーは、『Tiara Azul -Destino-』でした。 出演は、極美慎さん、碧海さりおさん、詩ちづるさん。3人が改めてティアラを観ながら、エピソードや当時の気持ち、そして「観る側 […]
星組ミュージカル・プレイ『ダンサ セレナータ』カルナバル・ファンタジア『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』の先行画像が公開されましたね。 次期トップスターの暁千星さんとト […]
映画「国宝」を観てきました。 情報がリリースされた時から、必ず観たいと思っていた作品。 観終わった後、エンドロールが流れ終わってもしばらく、立ち上がれないような… 本当に、心から観て良かったと思える作品でした。 舞台を愛 […]
TCAPRESS7月号は、タカラジェンヌとしてラストを飾る礼真琴さんが表紙ですね。 このこっちゃんの出門が、恐ろしくカッコいい…!!(;_;) 出門の画像は、どのアングルでもどのタイミングでも色気があるし、カッコいいので […]
宝塚ファンの“妄想タイム”のひとつに、「あの作品、誰で観たい?」なキャスティング、1度はやられたことがあるのではないでしょうか(*^-^*) 最近、久しぶりにアニメ版の、オーソドックスな「ディズニー映画」を改めて観る機会 […]
大好きな舞空瞳さんの新たな記事を見つけました…!そこでは、なこちゃんの何とも健やかな笑顔と、今の暮らしを楽しんでいる様子が伝わってきて…やっぱりなこちゃんは、タカラジェンヌとしてやり切って、新たな道に邁進しているんだなぁ […]
星組の大切な瀬央ゆりあさんが専科に異動になり、そして雪組への組替え。 そうして、せおっちが輝く場所は変わっていきましたが、やっぱり私にとってせおっちは大切な星組のスターさんに変わりなく、そして大好きな礼真琴さんの「もはや […]
宝塚歌劇団が、5組と専科で構成されていること。最近改めて、やっぱりよく考えられているなぁと思います。 王道の宝塚ばかりを観ていたら、少し古さを感じてしまったり、新鮮味に欠けたりする。 そこで新たな挑戦をする目新しい作品を […]
2025年8月10日。ついに、礼真琴さんが星組トップスターとして宝塚を卒業されますね。 もう何度、このことを書いているだろうというくらい、大好きなこっちゃんのご卒業は私にとってとても大きな節目となりそうです(;_;) そ […]
もう来年の演目が発表される…宝塚ファンをしていると、不思議ではないのですがやっぱり「もう来年の話なんだ…」と時の早さを感じます。 礼真琴さんの退団公演、東京宝塚劇場公演を控えた今日、2026年の星組公演演目が発表されまし […]
ゲーム原作という、宝塚ファン的には少し親和性の薄い題材ながらも、予想をはるかに上回る熱量で盛り上がっている花組公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』。SNSを見渡すと、「初めて宝塚を観た」という声が本当 […]
ゲーム原作という宝塚ファン的には少し親和性のない題材(以前からゲーム原作は数作ありましたが…)で注目を集めている、花組宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』。幕が開いて間もないこの公演、宝塚フ […]
以前から、すごく気になっていることがあります。 宝塚ファンになって20数年、定期的に思うことです。それは…「この方は、体幹的にすごく人気あるのに、トップスターにはならないのだろうか…」「なんでこんなに魅力的なのに、トップ […]
夢白あやさんのミュージック・サロンのポスターが公開になりましたね…! いや、もう強い( *´艸`)いい意味で、強い…!! AYA祭り!!藤井大介先生、久々の登板。 共演は、壮海はるまさん、絢斗しおんさん、風立にきさん、律 […]
大好きな礼真琴さんが退団発表されて今日まで、本当に日々が「カウントダウン」だと感じているnaomiです。 私のように大好きなタカラジェンヌさんが居て、そして卒業を見送ってきた…そんな宝塚ファンの方は多いことでしょう。 か […]
舞台は、目に映るものだけじゃなく、音や光、そしてふと漂う香りまでもが、その世界をつくり出してくれるもの。 先日、楽天貸切で観劇した『阿修羅城の瞳』。 香りとともに感じた幻想的な時間と、ふと近くで耳にした切ない声。どちらも […]
2025年6月7日。花組公演が、宝塚大劇場で初日を迎えましたね…! ミュージカル・ロマン『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』そして、レビュー『愛, Love Revue!』 幻想的な物語と、宝塚らしい王道レビュー。初日の […]
2025年6月6日。宝塚歌劇団公式サイトにて、月組の大きな動きが発表されましたね。 白雪さち花さん、彩みちるさん、爽悠季さんが、月組『ガイズ&ドールズ』東京宝塚劇場公演の千秋楽である2025年11月16日付で退団…。 月 […]
記憶が薄れないうちに、書き上げたい【東京観劇旅】星組『BIG FISH』感想、今回が一旦完結編です! 星組の報道によって、やっぱり星組ファンとしては辛い気持ちにもなりました。 ですが、今の気持ちは前回の記事に書いたとおり […]
星組についての報道、元記事を読みました。 これまで、私はこういった報道からは距離を置いていたのですが、昨年からの一連の出来事があり「どのような内容であるか」自分の意志で読もうと決めて、電子版を購入しました。 これでは、報 […]
今日のタカラヅカニュースで、宙組公演の稽古場風景が流れました。 明日は、ついに時計の針が止まっていた宙組公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』の初日ですね。 マスク着用、ただならぬ気迫を感 […]
東京観劇旅の途中ですが、ちょっとブレイクしたいと思います。 宝塚GRAPH7月号が届きました! 今日は、まだざざざーーーーーっと誌面をめくったところですが、ファーストインプレッションを書かせてください(*^^*) 宝塚G […]
東京・観劇旅、今回はWサンドラのことを書きたいと思います。 星組『BIG FISH』を観て、真のヒロインは小桜ほのかさんか、詩ちづるさんか、どう感じるのだろう…そんな気持ちも少しありながら観劇日を迎えました。 でも、実際 […]
本日、無事千秋楽を迎えた星組『BIG FISH』。1日も、1公演も止まることなく、千秋楽まで素晴らしい舞台を届け続けた礼真琴さんはじめ、ビッグフィッシュチームに心からの拍手を送りたいです!!(;_;) 今日の千秋楽を観劇 […]
2024年6月16日(日)、あと1回の公演を残し星組 東急シアターオーブ公演『BIG FISH』は幕をおろします。 本来なら、明日の公演はライブ配信されるはずの千秋楽。 ですが、今回は、円盤化なし、ライブ配信なし、そして […]
礼真琴さん、舞空瞳さん、そして暁千星さん。星組3分割になり、どの公演も人気を博しなかなかチケットが取れない状態が続きました。 なこちゃんのミュサロはライブ配信で観て、こっちゃんのビッグフィッシュは幸運にも生観劇、ありちゃ […]
はるばる、再び行ってきました!!東京!!そして初の東急シアターオーブ!! 今年の3月に星組「RRR」「ヴィオレトピア」で初のことなこトップコンビを生観劇し、大感激してから数か月。 今回は礼真琴さん主演、東急シアターオーブ […]
時間ができたらじっくり観ようと、録画しておいた宝塚カフェブレイク「礼真琴」ヒストリー。ご覧になりましたか? 大好きな礼真琴さんの下級生時代。 もちろん、下級生時代からこっちゃんのことは注目していたけれど、まだ「大ファン! […]
花組御園座公演、永久輝せあさん、星空美咲さんのトップお披露目公演、そして月組大劇場公演、鳳月杏さん、天紫珠李さんのトップお披露目公演の出演者の発表がありました。 新生花組を支えるのは、専科の英真なおき、美穂圭子 花組御園 […]
スカイステージで、2022年星組の全国ツアー公演が放映され始めました。 『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』 世界中が大変な状況で本当にどこにも外出できなかったあの頃に、戻りたい […]
本日、宙組全国ツアー公演『大海賊』『Heat on Beat! -Evolution-』、そして別箱の上演の発表がありました。 【全国ツアー公演】<2024年10月~11月・宙組『大海賊』『Heat on Beat! - […]
先日、宝塚歌劇団を退団したばかりの柚香光さん。 ラストデイのBlu-rayの発売も控え、まだ何となく、れいちゃんが退団したとは思えないな~と余韻に浸っておりました。 リンク そんな矢先、早くも退団後初始動のお知らせがっ! […]
最近、お芝居が本当に素晴らしいなぁと思う娘役さんたちがいます。 月組の彩みちるさん 星組の小桜ほのかさん そして雪組の野々花ひまりさん その共通点は、99期生であること、各組の2番手格の娘役さんである…ということ。 そし […]
涙腺ゆるくなっちゃうな~。 星組『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』のナウオンが放映されました! 眠い目をこすり、オンタイムで観てしまった…(*^^*) 何だか、今までのどのナウオンとも違う、ほっこり系というか、感 […]
礼真琴さん主演、星組公演『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』初日の幕が無事に開きました!! 観劇された皆様のSNS、ステージナタリーなど舞台写真を含む記事もアップされて、ほんの少し舞台の雰囲気を感じることができまし […]
礼真琴さん主演、星組公演『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』の稽古場風景が、タカラヅカニュースで放映されました(≧▽≦) 大好きなこっちゃんの最新の姿が画面に…(;_;)嬉しいですね、やっぱりこうして演じている姿、 […]
柚香光さん、星風まどかさん、そして花組で輝いてきた多くのタカラジェンヌが卒業していきました。 礼真琴さん舞空瞳さん、そして星組ファンの私も、一時代の終わりを強く感じました。 大好きな礼真琴さんとほぼ同時期に、トップスター […]
大好きな礼真琴さんの写真集が、ついに届きました(/_;) あぁ、もうこんなにも素敵な写真集、観たことない。 こんなに愛溢れる写真集を届けてくれて、本当に有難う(/_;) 写真集、小冊子「Macotoの気持ち」特典の限定動 […]