10年ぶりの北海道だぜ💪新千歳空港で、レンタカーの受付を済ませてから専用バスで受取所まで移動する15分くらいかかる😱そこでさらに手続きをして車を受け取るちょいとめんどくさいな😢1日目は苫小牧経由で登別温泉に行く事にした🚗途中、道の駅 ウトナイ湖で休憩ですお土産
香港在住19年!香港レストラン情報、観光、海外旅行、海外投資(海外FX)お得なプレゼント情報などの話題を毎日アップ
香港在住19年!香港レストラン情報、観光、海外旅行、海外投資(海外FX)お得なプレゼント情報などの話題を毎日アップ
香港 玄米・茶廳(RICEY ChaChaan Teng) 広東道にチャーチャンテーン開店
尖沙咀の広東道は昔は、安いお粥屋さんとかが立ち並んでいたがバブルで家賃が上がり、銀行や宝石店になって飲食店は皆無になったしか~しバブル崩壊で家賃が急激に下がったのか、突然、お粥などが食べれる茶廳(チャーチャンテーン)が開店😅日本から来ていたキラーカーン先
私は全く興味がないのだが、ミスドが香港のK11アートモールにオープンした持ち帰り専門店いつもなら店舗の写真などを撮影しに行くのだが、どうでもいいので、アマさんが45分並んで購入してきた写真をアップすることにした1個19HKドル(約360円)日本だと162円なので
香港各地ではこの時期ハロウィンで盛り上がります🎃ディスカバリーベイでは住んでる地域で開催日が違います私の住んでいるポジターノの道路では毎年10月月末の土曜日に開催されます100軒くらいあるストリートの30軒くらいの家が玄関前で、キャンディなどを用意して17時
香港のディスカバリーベイ(離島)では基本的に車の乗り入れが禁止🈲バスとゴルフカートだけが走行できる(特別な車両を除く)過去のゴルフカートにに関する記事はこちらからタイトルをクリックしてください😁香港 ディスカバリーベイ ゴルフカートを借りて快適だぜ!香港
久々にオカダマニラに突入したのだが、少し施設が老朽化してきた感があった😱2016年開業で、まだ8年目だが、香港でもそうだが日本と違って建て付けが甘いというかすぐに傷んでしまうカジノ🎰をしにきたので個人的には問題ないけどね土地の人に色々聞くと、フィリピンは最近
東京ディズニーランドは年パスはなくなり入場券も値上がりしているワンデイパスポートも日によって値段は違うようだが9400~10900円(子供でも5600円)ちなみに香港のワンデイパスは639HK(約12000円)ちょいと日本よりも高いがこれは超円安だからね😱香港は年パスがあり
香港ディズニーランド「アナと雪の女王」新しく誕生したエリアに突入してみた
2023年11月20日に香港ディズニーランドに新しくオープンした『アナと雪の女王』のテーマランドにお邪魔してみることにした😂かなり狭いエリアで週末ということでぎゅうぎゅう詰めだ😱メインのアトラクションは2つ💪「ワールド・オブ・フローズン」ボートに乗って『アナと雪の
香港ディズニーランド「ディズニー・イン・ザ・スターズ」 プロジェクションマッピング&花火 最高ですね!
香港ディズニーランドでは毎晩開催されているプロジェクションマッピング&花火🎇ディズニー・イン・ザ・スターズ日本のディズニーランドは花火は休止中ということで香港で鑑賞しに来ませんか???20時30分から20分間のショーです🚀ハロウィン🎃ということで大混雑でした😱
香港 トラム貸切パーティ(HK TRAMWAYS)はおすすめです!
香港といえば、トラム🚋が昔から庶民の足として有名です😃このトラムで貸切パーティをするのはなかなかオススメ😁1時間2900HK(約5万5000円)で30名まで貸切OK(2才以下は人数に数えません)2時間単位です(5800HK)💪ずっぽし😃食べ物と飲み物は全部持ち込みです🥂
「まいまい田んぼ収穫祭2024」体験リポート まいまい米プレゼント!
毎年恒例となりました伊藤麻衣子さんの稲刈り🌾親父狩りではありませんぞ😂「まいまい田んぼ収穫祭2024」が10月5日に開催されました当日の天気予報は雨☔️でしたが、なんとまいまいパワーで快晴になりました☀️➡️稲刈りレポートはこちら当日参加された人は、まいまい除菌
フォーミュラリージョナルジャパニーズ(FRJ)最終戦の行方は!富士スピードウェイ
フォーミュラリージョナルジャパニーズ最終戦が富士スピードウェイで10月12日~13日に開催された🏎️今回もCCM香港はスポンサーと言うことで観戦に👀FRJの車体にCCM香港のロゴもバッチリ🤞9月に開催された第5戦も優勝🏆➡️観戦レポートでも肝心のレースクィーンが不在とい
毎年恒例のマツタケ祭りに参加するために日本に帰国しました😃今年は20年ぶりの豊作と言うことで大変な会になりました🍄🟫10名参加者がいたが、1名あたり1.3キロ食べた😱焼きあり、フライあり、パスタあり、土瓶蒸しありマツタケだらけのフルコース😃この巨大な傘😀松茸
テザー(USDT)チャージ可能なオーロラカード(審査不要)が便利だ!
USDT(テザー)やUSDCで簡単にチャージしてショッピングやATMからの現金出金に利用できるオーロラカードが便利だ➡️詳細情報申し込んでから1週間ほどでDHLでカードが香港から到着して📮専用スマホアプリをダウンロードすればすぐに利用開始😃一切審査不要なので、多重債務者
10月22日(火)若林栄四氏緊急来日!無料セミナー開催 プレゼント企画も有り
いつもニューヨークから生中継で若林栄四氏のYouTubeセミナー今回は、日本に緊急帰国するということでスタジオから10月22日(火)19時30分からタップリ1時間30分生配信📺聞き手は、川合美智子さん乱高下するドル円、日本株、金相場などなど盛りだくさんです申し込み➡️こち
タンク将軍のコスプレ稲刈り2024年レポート プレゼント企画あり
秋といえば、稲刈り🌾タンク将軍恒例のコスプレ稲刈りが開催お馴染みの酒匂さん、エルビス川口、名波さんも年2回田植え&稲刈りの時期、富山県入善町は東京からチンドン屋がやってくると町の話題になってます小学校はこのコスプレ行事を見学するために臨時休校😃トレードト
X(Twitter)で仮想通貨詐欺が横行しているので十分注意しよう!Mr.BTC
SNSでの詐欺事件が急増しているくれぐれも騙されないように注意しょう💪インスタやX(Twitter)などで、甘い言葉で勧誘して、LINEなどに誘い込み仮想通貨(暗号通貨)や paypayなどで騙し取る手法だ💢こいつも詐欺の犯罪者だ 偽アカウントを作成して最終的に自分の口座に
毎晩香港人で満席🈵 肉割烹(肉尽くし)肉まみれの#肉といえば松田に突入してしまった😁場所は、サトル兄貴の寿司喰の近所でっせ💪カウンター11席と個室が1個あります(フル回転)石橋大将が肉を大胆に捌く🥩満面の笑みです#肉といえば松田 やはりこの肉盛りですねずっぽ
香港 今年も上海蟹リーズナブルです 上海料理 个園竹語 Gold Garden Shanghai Cuisine
10月に入り本格的に上海蟹の季節が到来した🦀今年の相場をチェックするために上海料理 个園竹語に突入🏃♀️店頭のケースには上海蟹がたくさん展示されていた😁まずはメス蟹からスタートです今年の上海蟹コースのお値段は1名588HK(約1万2000円)とお手頃価格です😁😁ま
プレゼント目的でメルマガなどに登録した野郎が(だいたいクソババアが多い)応募終了して配信停止してくる奴が多いのだが丁寧に配信停止してくださいというならわかるが、【キチガイの言い分】登録した覚えがないすぐに停止しろ今後送ってきたら訴える消費者センターに通報
「FIAフォーミュラリージョナル」第4戦 観戦リポート 豪華プレゼント付き
酒匂さん、タンク将軍、エルビス川口さんと観戦しました🏎️茂木レース場で開催された「FIAフォーミュラリージョナル」第4戦タイトルをクリックすると記事に飛びます✈️「FIAフォーミュラリージョナル」第4戦 観戦リポートレース当日は大クラッシュあり、記録的な豪雨ありと
「ブログリーダー」を活用して、ずっぽしさんをフォローしませんか?
10年ぶりの北海道だぜ💪新千歳空港で、レンタカーの受付を済ませてから専用バスで受取所まで移動する15分くらいかかる😱そこでさらに手続きをして車を受け取るちょいとめんどくさいな😢1日目は苫小牧経由で登別温泉に行く事にした🚗途中、道の駅 ウトナイ湖で休憩ですお土産
グルメ女史の名波はるかさんが行く!トレードトレードの食レポ記事 第9弾が公開されました😄記事はこちらです➡️ぜひご覧くださいカウンター10席と個室1のオシャレなお店です私はすでにお邪魔しました➡️こちらです大切な人との記念日やデートにぴったりのお店ですバーカ
JAL511便は定刻通り10時30分に離陸ということで搭乗開始されました🛫ファーストクラスは2列目までで、2:2:2の配列ですソファーは大きく柔らかいので座りごごちも最高です💺シートテレビも大きめで見やすく操作性もいい📺機内Wi-Fiも無料です🆓大画面でキムタクのグラン
夏休みということで北海道旅行をすることにした今まで北海道には20回以上行ったことがあるのだが最近はコロナもありご無沙汰していて10年ぶりくらいだJAL511便 A350-900羽田空港 10時30分発→新千歳空港 12時5分着飛行時間 1時間35分ファーストクラス 12席(前方2列)
石垣島基本情報人口 約5万人面積: 222.5 km2(東京23区と同じくらい)遊泳期間 3月末~10月末東京↔️石垣島 約3時間香港↔️石垣島 約2時間(時差1時間)クレカ💳は利用できない店舗もあります(現金オンリーか、paypayは利用できる)【フライト情報】香港→石垣島 香
香港島の中環にあるPMQ元創方にあるオリジナルグッズのショップPMQ元創方とは1951年に建設された警察宿舎2014年にリニューアルされて今の形となる➡️詳しい歴史はこちらビルの中には、さまざまなショップが点在しています😄その中の1室にMR.MEN STUDIOがあります店内にはさ
夏だ花火だシャインマスカットだトレトレストアでも販売している➡️お得な早割超高級 岡山産シャインマスカット晴王が50名様に当たる🎯ビックなプレゼント詳細は➡️こちらです粒が大きい😄種無し皮まで全部いただけます💪1万円相当の高級岡山産『晴王』を食べよう😋【応
今回の健康ランチは、銅鑼湾です🍱天勝 日本料理Henry Houseの2階にあります(日本料理店の多いビルです)カウンター席に座りました(テーブル席もあります)ランチメニューをチェック☑️ハンバーグ定食 148HKとり唐揚定食 148HK天ぷら定食 158HK黒豚生姜焼定食
石垣島4泊5日の旅は無事終了ANAインターコンチネンタルホテルからタクシーで南ぬ島石垣空港 国際線に向かった🛫国内線と同じ場所にある(右側)香港エクスプレス(LCC)2時間前に到着したがチェックインカウンターは長蛇の列😱U-First 優先チェックインカウンターから並ばず
石垣島4泊5日の旅も最終日です最後の晩餐は、ANAインターコンチネンタルホテルの鉄板焼 於茂登かなり混んでいたのでなんとか17時に予約しました😄まだまだ外は明るいです🌞シャンパンで乾杯です🥂担当の渡辺シェフにマイ活(いとうまい子さん)です🥰これは後から出てきま
水牛車の後は、ランチを食べに行くことにした🍽️周辺には数軒レストランがあるが、ランチ時でどこも混雑創業50年以上という老舗 食事処やらぼなんとか座ることができました😄シンプルなメニューです八重山そば 800円1日10食限定 車海老そば 1800円ソーキそばセット
毎年恒例となりました富山入善ジャンボスイカ20キロ🍉プレゼントキャンペーンが開始ですなんと50名様に当たります💪この夏最大のプレゼント企画すでにトレトレストアでは早割販売開始中➡️こちら定価12000円のところが1万円(税込送料全国無料)必ず手に入れたい人は購入
中環安蘭街から鮨屋がひしめくFOCOに移転して1年(以前のお店➡️こちら)神立大将とも7年ぶりくらいの再会です😄お店の入口で遭遇したので早速マイ活(いとうまい子さん)🥰たけし軍団のラッシャー板前に似てますね🤣実は急にジョン万次郎がずっぽしカレー🍛では満足せず寿
この夏、富山入善のジャンボスイカ🍉に引き続き岡山の超高級シャインマスカット 晴王(はれおう)も発売開始最近は全国各地で作られるようになったシャインマスカットでも岡山の「潮ぶどう農園」が生産するシャインマスカットは正真正銘の本物!甘みが違います💪ぜひお試しく
札幌のフレンチレストラン「ミクニ サッポロ」で料理長だった北海道出身の二本柳眞シェフが、尖沙咀に4月にオープン フレンチビストロ「Cedilla(セディーユ)」早速突入してみることにした🏃♀️12 Hau Fook Street The Lamma Towerの12階にありますカウンターとテーブ
世界で使える暗号通貨対応RedotPayバーチャルカード💳ApplePayやGooglePayで利用可能なので、日本でも重宝しますSuicaにもチャージできますスマホアプリで一元管理📱発行手数料は10米ドルですが【期間限定】で全額キャッシュバックキャンペーン実施中💪バーチャルカードな
石垣島からフェリー⛴️で15分のところにある竹富島が人気😄前日ネットで予約して突入することにした🚀(日本のカードしか利用できないなどかなり面倒だったが)八重山観光フェリー西表島や小浜島など離島コースがあるのでお好みで予約しましょう11時15分の竹富島モウモウコ
世の中、ハラスメントニュースばかりです😱中居正広さん、国分太一さん、次々と告発されて番組降板、それどころか業界追放に😱皆さんもいつ訴えられるかわかりません要注意です⚠️セックスコンプライアンスを熟読すれば解決です💪ラブホテルへの入り方🏨コンビニでのコンド
もとは川平湾にお店がありましたが、美崎町から徒歩10分ほどの新栄町に移転した石垣和牛 かびら亭🥩予約困難店ですが開店時間(17時)に予約することができた明るいうちから突入することにした🚀予約の確認電話で親切に応対していただいたお兄さんにマイ活(いとうまい子さん
トランプがイランの核施設を攻撃したというニュースで世界中が大騒ぎしているのに日本のテレビは相変わらず、テニスプレーヤーが不倫していた、錦織圭、、田中圭、圭つながりだとか、どうでもいいだろ😡TOKIOの国分太一が、コンプライアンス違反をした❓そもそもなんだか詳細
今回はプリシアリゾートヨロンの共用施設のご紹介をしていこう⏬全体のマップはこちらです⏬ミコノス広場サンセットを見ながらBBQディナーができます🥩地中海レストラン アネリアビュッフェスタイルのブレックファースト(7時~9時30分)9時30分になると完全終了なので遅
前回は プリシアスイートヴィラの外側をご紹介をしたので今回は部屋の中をアップしますね☺️かなり広いので大人4名(子供別)で宿泊可能です入室したら正面はこんな感じです😀右側に冷蔵庫や食器棚があります冷蔵庫の中の飲み物は無料(シャンパンやビールなど)🍾アメニテ
与論空港にプリシアリゾートヨロンの送迎が来ていたプリシアスイートヴィラに宿泊すると無料送迎がヨロン島1台しかないアルファード🚐です。さらに宿泊中無料で貸してくれます😀ちなみに与論島唯一のリゾートホテルですあとはボロボロの民宿ばかりです😱こちらはフロント棟
鹿児島空港に無事到着🛬➡️詳細鹿児島からヨロン島への便は1時間の乗り換え時間が羽田からファーストクラスだったのでラウンジが利用可さっそく利用してみることにしました☺️期待はしていなかったのですが意外に綺麗です4名で利用できる個室のような場所もありました簡単
与論島上陸作戦実施の前にまずは現地調査しました☺️独断と偏見に満ちた調査ですので悪しからず💪面積 20.8km2(港区の面積とほぼ同じ)人口 5000名(東京ドームの収容人数は5万5000人)信号機は1箇所(そもそも必要あるんかい)コンビニ ありません(生協はありますが2
ちょいとヨロン島上陸作戦を決行することにした💪まずは鹿児島までフライトです🛫JAL645 羽田10時10分→鹿児島11時55分(飛行時間1時間45分)奮発してファーストクラスを予約した😀ファーストクラス専用チェックインカウンターから荷物を預けて搭乗手続き完了ダイアモン
ようやく香港の話題に戻ってきました✈️最初のレポートは、アイランド・シャングリ・ラ 香港の Lobster Bar and Grillのシャンパン飲み放題ランチ🍾大人気で超満席でした🈵お昼から生演奏ありで優雅な感じです🎹どんなメニューかというと➡️詳細はこちらをご覧くださいCLA
世界で一番しょぼいビジネスクラスラウンジから移動して搭乗ゲートまで徒歩3分です🚶PG805 サムイ島発 10時55分 香港着 15時15分飛行時間 3時間20分 A319搭乗時間になるとビジネスクラスの人からバス移動🚌エコノミークラスのバスはこちら大差ない☺️タラップを
4泊5日のタイ🇹🇭サムイ島攻略作戦が終了して帰途につくことにしたホテルを9時にチェックアウトしてホテルカーで空港へ🚙来たときは夜でよくわからなかったが、掘立て小屋のような空港バンコックエアウェーズのビジネスクラスカウンター(ブルーリボンクラス)ここからが問
楽しかったタイ旅行(サムイ島)も最後の晩餐になってしまった香港で知り合った友人に前々日かなりご馳走になったので今夜はご招待しましたサムイ島で夕日も綺麗で大人気のシーフードレストランSABIENGLAE RESTAURANT滞在中のホテルからタクシーで30分くらいの場所です🚗入り
イタリアンレストランでたらふく食べた後、徒歩で散歩しながらタイ式マッサージ店に突入することにしたずっぽしマッサージではないので悪しからず🙇大きなショッピンモール(CENTRAL BAMUI)の真向かえにあります日本のラーメン店もありました🍜豚骨ラーメンが180バーツ(
タイ料理に飽きて、なんちゃって日本料理もこりごりということでサムイ島で評判がいいイタリアンに突入しました🇮🇹滞在中のホテルからタクシーで30分ほどのところです🚕入り口付近にバーカウンターと冷房が効かないテーブル席釜でピザも焼いてます、、暑そうですね😳我々は
いとうまい子さん恒例の田植えが開催されましたレポートがアップされましたのでぜひご覧ください「まいまい田んぼ田植祭2024」体験リポート👉こちら今年は天気にも恵まれ素晴らしい田植えができたそうです🌾数百人のファンに囲まれてマイマイさんもご機嫌でしたまいまい田植
298のゲンさんが餃子の新店舗(Gyoza AnD)をオープン香港初の日本餃子専門店だ💪今香港で一番旬なお店☺️初日から大行列の人気店です予約して突入しました(90分制)🏃この坂道の壁画がいい感じですね店内はちょいと狭めで18席です18時でほぼ満席😱昭和な雰囲気が最高だ😂
銅鑼湾のクラウンプラザ1Fに香港では珍しい本格炭火焼きのお店【satori】がオープンしました🔥早速お邪魔することにしました🚶店内ですが落ち着いた雰囲気でカウンター12席ゆったりしていて座り心地もいい😁一番奥にはテーブル席(6席)の個室もあります中央には焼き台が
ビットコインクィーンの名波はるかさんが富山ドリームファーム田植えチン道中の帰り道🚶ほたるいかミュージアムにアポなし突撃取材突撃レポートは➡️こちらからほたるいかを素手で触るコーナーもあるそうです☺️名波さんに触られたホタルイカが勃起ホタルイカも大興奮😂な
毎年恒例の富山コスプレ田植え道中が今年も開催されましたもやはコスプレというよりはちんどん屋ですね😀地元の小学生の間でも有名だそうです😱今回は警察官の方もパトカーで警戒にあたったそうですコスプレ田植えの詳細は➡️こちらをご覧ください酒匂さんは「石川五右衛門
毎年恒例となりましたが、富山県入善町のジャンボ西瓜18キロ🍉日本一大きな西瓜ですぞプレゼントキャンペーン開始します🎁50名様に応募方法は➡️こちらから応募フォームのアンケート欄にマイタン日記を見たと書くと当選確率がアップするそうだ(都市伝説)めちゃくちゃ美
タイの日本料理を試してみることにした😁宿泊中のホテルから車で30分くらいのところにある同じマリオットグループのW Hotelsにある日本料理NAMUこのホテルは新しく綺麗でいい感じですW HOTELS のフロントでタクシーからホテルのカートに乗り換えて移動ですレストランは海辺の
昨夜はオカマショーで遅くまで飲みすぎて疲れたのでランチをのんびりと、滞在中のホテルのビーチレストランでいただくことにした🍽タイ料理 Panali 🇹🇭海を眺めながらのランチは気持ちがいい☺️蚊がいるので蚊除けは必須ですぞ🦟オープンエアなのでちょいと暑いが、ビール