忖度しない、飲み会お断り、人事評価を気にしない…空気を読むことを拒絶しつづけ平成を生き抜いた会社員。僕だから書けること。
高校中退、大学入学資格検定(現在の「高等学校卒業程度認定試験」)を経て私立大学へ。現在 外資系人材関連会社の総務部に勤務。既婚。郊外の集合住宅に妻と二人で暮らしています。宅建士試験、行政書士試験合格。英検1級。TOEIC 935点。JTFほんやく検定2級。
遠藤周作作品としてはこれまでに 「沈黙」 「海と毒薬」 を読み いずれも繰り返し読みたい名作と思いました。 この 「深い河」 は 僕にとってその2作よりもさ…
ジャイアントコーンってものは、ヘッドフォンで音楽を聴きながら食べると、すごい音がするのである。 バリバリ、ガリゴリ、ガリガリ、ゴリゴリって、もう、音楽が…
クルマには当然のようにバックミラーがついている。僕は自転車にもバックミラーをオプションでつける。 道を歩くときにも バックミラーがあるとよいなー、と昔からよ…
お尻に卓球ボールサイズのおできが出来た。もう何年も前の話であるけれど。「お尻に卓球ボールサイズのおでき」と僕が言うと家族も友人も上司も同僚も部下もみんな笑い…
数年前に父が入院していたときのことである。担当医の食事制限が緩和され、さっそくのように父はラーメンが食べたいと言った。たまたま居合わせた弟とともに、父を車椅…
部下たちは全員テレワークとなっていてオフィスには一部の中間管理職だけが出勤してきている。いま僕は閑散としたオフィスにほんの数名の人たちといる。関東地方は今日…
先週末、関東地方では 春先特有の 強い風が吹いていた。 いわゆる 「春の嵐」とか 「春一番」とか呼ばれるものである。 僕はあれが 苦手である。 あの 春の風…
僕は いわゆる 陰のある人 が好きである。 窪美澄という小説家は 人が抱え込んでしまう二つのヤミ、すなわち 「闇」 と 「病み」 を真摯に描き出す人なんだ…
この石仏をよく見ると 頭のところに白いものがこびりついている。鳥のうんこ (たぶんハトだろう)を盛大に浴びせられちゃっているのである。 それをふまえて、仏さ…
カフェや 居酒屋で、よく見かける人から ある日あるとき話しかけられて、世間話をしているうちに打ち解けて、「あ、… ところで、お名前 うかがってもいいですか?…
若い母親に連れられた男の子が 売り場にずらりと並んだ大型液晶テレビを指さしながら母親に向かって 「どうしてうちのテレビは小さいの?ああいう大きいテレビがいい…
10日も前の話になってしまった。 月日の経つのは はやいものよのぉ。 以前 の記事 「双方合意の上でのバレンタインデースルー」 で書いたとおり 今年のバレ…
1ボトル700円のウィスキーをグラスに入れて ペットボトルの炭酸水をドボドボ注ぎながら、僕は 思うのであります。 僕や、僕の周りの人や、そしていまこのブログ…
平素より 当ブログをお読みいただきありがとうございます。ご報告が遅くなりましたが、昨年「令和元年度保育士試験」を受験し、1月に合格の通知をいただきました。勤務…
女性は男性よりもトイレに時間がかかるし、女性トイレは男性トイレよりも混んでいる。お化粧を直したりなんやかんやもある。したがって、女性と二人で時間を過ごすと多…
中学生のときに読んだのだが、ストーリーをさっぱりおぼえていない。決して 難しい文章ではないけれど、中学生には難しかったのだろう。 その一方で、性描写のところ…
おそらくブログを書く人の多くが大なり小なりそうであるように、僕もまた「書く」ことによって自分の頭の中(あるいは心の中)の整理を自然につけることができたり、あ…
僕にとって映画を見るときのポップコーンは欠かせないものである。映画館に着くなりカウンターへまっしぐらに行っていちばんデカいのを買う。ポップコーンを買わずに映…
立ち寄り温泉で、入湯料を払って、やったぜお風呂だぁっ!と浴室に向かおうとしたときに、受付の人から「タオルは売店で300円です」とか言われると僕は一瞬イラっと…
大学2年生のときに父親を亡くした同級生の女性は、思春期のころ以来 父親とクールな距離を置いたままであったことをしきりに悔やんだ。涙ながらに話す彼女を数人の仲…
地獄の黙示録 ファイナル・カット をIMAXで見てきました。
地獄の黙示録 は 一貫した物語ではあるけれど、一つ一つのシーンそれぞれが完結したエピソードであるとも言え、したがって 映画のつくりとしてはさまざまなエピソー…
先日このアメーバブログ内で 「自作の詩を手作りで詩集にして女性にプレゼントした男性」 について書いている記事をたまたま読んだ。要するに 「時間をかけてくれた…
20年以上前、もっぱらデザイナーやミュージシャンがMacを使っていたころの話である。当時のマックは しばしばシステムが落ちて、それまでの作業がきれいさっぱり…
アートイベントが次々と中止、延期されて、ユトリロ展についても京都、横浜での巡回展の中止がアナウンスされるなか、東京展(日本橋高島屋)は予定どおり会期満了まで…
もしもあなたとそっくりの宇宙人がいたら (ケンタウルス座 プロキシマ・ケンタウリb考)
「もしかすると地球からあまり遠くない星に生命がいるかも知れない」というのは、ある意味楽しいことであるけれど、場合によってはぜんぜん楽しくないことでもある。仮…
子どものときから山登りをしているわりに、僕は登山専用の衣類というものをほとんど持っていません。 山に登るときもユニクロやら無印良品やら、ふつうの服を組み合わ…
20年来の友だちが、ザルツブルク に住んでいる。他にハンブルクに住んでいる友人もいる。デュイスブルク、フライブルク…なんとかブルクって、いかにもヨーロッパっ…
銭湯であろうと、温泉スパであろうと、旅館のお風呂であろうと、浴室に入った瞬間いつも僕はショックを受ける。 目の前に 衝撃的な光景が広がっているからだ。 「や…
マスクを外して背すじを伸ばして明るい表情で歩くことにしています。
マスクを外して背すじを伸ばして明るい表情で歩くことにしています。マスクをして背中を丸めて陰気な表情で歩いていると、どこからどう見ても重症感染者にしか見えない…
1917 命をかけた伝令 (映画)を IMAXレーザーで見てきました。
ワンカット映像 だけじゃない 魅力あふれる戦争映画友軍兵士1600人の命とは言っても、赤の他人の命のために自分の命をかけられるのだろうか? 「1917 命を…
僕は学習支援ボランティアの他に月一回、介護老人保健施設でもボランティアをしていて、デイサービス(通所介護)利用者向けの レクリエーション活動を1コマ 受け持…
気の乗らない家族旅行のメインは文化財に指定されているお城の見学コースだった。うす暗い天守閣のせまい木の階段をのぼろうと僕が足を掛けたそのとき、足をすべらせた…
以前、英会話サークルのようなところに、あちこち顔を出してみたことがある。どういうわけか、ちょっと英語を話せるようになってくると多くの人が、経済とか、金融とか…
「ブログリーダー」を活用して、きのぴお・ぴーぱーたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。