chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活と思考の記録 https://www.warasato.com/

進行性の神経難病患者です。戸籍を遡って先祖を探していたら、アメリカ人の遠い親戚と繋がりました。

わらさと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/16

arrow_drop_down
  • GW中の羽田空港で待ち合わせ

    今、アメリカから親戚が来てます。 親戚と言っていいのかやや疑問というか、世間一般の親戚とは違うもので。 私の祖母のはとこの玄孫。 『やしゃご』と読む。 その玄孫が、旦那さんと去年生まれた赤ちゃんと日本に来ている。 3週間位あちこち移動をして、今週アメリカに帰る。 私は夫が付き添ってくれないと動けないので、彼らの日本滞在中には予定が合わず。 帰国の日がたまたま夫の休みの日だったので、羽田空港まで会いに行くことになったのです。 ゴールデンウィーク中なので、車で行くのはやめておくことに。 京急で行こうかなと思っているけど、帰りは疲れているだろうからバスで横浜駅までか?それとも空港から京急? ちょっと…

  • 最近流行りの『nosh 』

    前々回の投稿で食洗機を使い始めたことを書きました。 これによって生活がガラッと変わりました。 その後、また新しいことをいくつか始めまして。 ひとつは冷凍のお弁当。 これは過去にも試したこと。 高齢者向けの冷凍弁当や、ヨシケイの冷凍弁当。 パルシステムで扱っているものも試したんだった。 でも、高齢者向けのものは味が… 高齢者に限定していないものでも、美味しいと思えるものにはなかなか出会えなくて。 初めて食べたnosh そんな私が感動さえした冷凍弁当は『nosh』ナッシュです。 最近やたらとネット広告で見かけるアレです。 一人暮らしの若者なんかに推しているようで、量もしっかりあるし、味もちゃんとつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わらさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わらさとさん
ブログタイトル
生活と思考の記録
フォロー
生活と思考の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用