★本日2回目の更新★ってことでスタバのラテとサンドイッチを持ったまま出発ゲートまで移動。前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国2021年5月④』めちゃ感じ…
2009年からハワイに住み始め、2010年アメリカ人旦那と国際結婚。そんな私のハワイ生活ブログです
東京で普通に結婚生活を送っていた私。 ところが、2009年突然離婚することに。 40過ぎて、人生がけっぷちに立たされた。 半分自暴自棄、何の計画もないまま、大好きだったハワイに住み始める。 2010年7月、ひょんなことから、ハワイ在住のアメリカ人と電撃国際結婚。 夢のような生活とは程遠いが、毎日のほほんと快適に生きています。
1件〜100件
もうとっくにハワイに戻ってきていますが、 日本滞在記4日目行きます! これが書かずにいられましょうか。 実は私 この日生まれて初めて ショートカットにした…
すでにハワイに戻っていて、 昨日から仕事に復帰しておるです。 結局追いつかなかった 日本旅行記ですが、 もうちょっと頑張って記事をアップします。 ってこと…
鬼怒川金谷ホテルでの 夕食のことを書いたです。 あまりの量の多さに 寝込みました(笑) 2時間ほどで復活したので お風呂に入りに行ったです。 温泉にやってき…
さて、鬼怒川の金谷ホテルに 無事チェックインした後のことです。 鬼怒川温泉駅前は 微妙に寂れておることを発見したので、 金谷ホテル内を探索することにしたで…
ついに着きました 鬼怒川 金谷ホテル まずはロビーでチェックイン ↑お茶とお菓子を出してくれた 次は部屋に案内されたです 和洋室です。 ↑ベランダ付き…
★本日3回目の更新★ 日本滞在2日目 この日は鬼怒川に旅行です。 ってことで、 北千住から 東武特急ケゴンで まずは下今市まで。 電車の中でお弁当を食…
★本日2回目の更新★ ブログがやっと追いつきつつあるです。 ↑でももう明日日本出発だけどね(汗) 前回 やっと実家にたどり着いた ってところまで書いたです…
成田空港から実家に向かっておる途中の話、 続きです。 成田空港第2ターミナル駅で、 電車を待っておった時のことです。 ホームにいた駅員のおじさんに 「成田…
★本日4回目の更新★ 一日4回もブログ更新するなんて 我ながらびっくりです。 っていうか、 早くタイムリーなブログ 書きたいんだよね。。 でもちょっと無…
★本日3回目の更新★ 暇に任せて、 ブログ突っ走っています。 ホノルル発成田行きの ハワイアン航空の機内でのことを 書いておるです。 映画を数本見てお…
★本日2回目の更新★ 日本帰国シリーズ、 快調に飛ばしています。 ↑何しろ時間だけはたっぷりあるですから。 ってことで今回は機内編続きです。 飛行機が離…
やっとのことで準備編終了して、 今日は ホノルルから成田の機内編です。 ちなみにホノルル空港編は ①で書いておるです。 さてハワイアン航空の機内ですが、 …
★本日2回目の更新★ しつこく準備編です。って言うか着替えも洗面用具も持って行かないんならもう準備することないじゃん!とお思いのあなたいえ、一番重要なのが…
只今日本に来ています。 んがっ、今回のシリーズ まだ準備編です。 ってことで、 PCR検査、MySOS, レンタルWi-Fi と来たら 次は日本円両替です…
只今日本滞在中ですが、 まだブログが追いついていましぇん。 ってことで 準備編もう少し続きます。 ハワイ在住者が日本を訪れる場合でも 日本在住者が ハワイ…
さて前回はPCR検査についてでしたが、今回はファストトラックについてです。これじぇったい重要です‼️ファストトラックさえやっておけば日本入国の準備は完了と言っ…
昨日無事に日本に着いたです。 ということで、 今日は日本滞在2日目になるですが、 今回の旅行記も順を追って 書いていこうと思うので 今日は準備編です。 皆…
今回日本帰国編は日本に着いてからスタート予定だったですが時間が余ったのでホノルル空港からお届けします。空港に早く着き過ぎました。いや、空港かなり混んでおるとい…
日本のお土産・ハワイのお土産 っていうシリーズの途中ですが、 いよいよ明日から日本なので 今日はちょっとバタバタしました。 朝8時からPCR検査を受けに行き…
日本のお土産、ハワイのお土産 シリーズ第5弾です。 前回は ポテチとコーヒークリームのことを書いたですが、 こんなもの欲しがるのって私だけ? と思っておった…
日本のお土産・ハワイのお土産 シリーズ4です。 母のリクエストについて書いてます。 (母から頼まれて、ハワイで買っていくもの) くるみ、アロハシャツ、サニ…
このシリーズ第3弾です 過去の話はこちらからどーじょ ↓ 『日本のお土産・ハワイのお土産①』日本行きまで あと約10日になりました。 ってことで 少しずつ…
★本日2回目の更新★ 最近テレビのコマーシャルでたまに見かける ジッピーズのロコモコ な、何とこれケーキです。 これが気になって、気になって・・・。…
前回続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『日本のお土産・ハワイのお土産①』日本行きまで あと約10日になりました。 ってことで 少しずつ準備をしておるで…
日本行きまで あと約10日になりました。 ってことで 少しずつ準備をしておるです。 昔日本に住んでおって、 ハワイ旅行で来ていた頃は 驚くほど身軽だったで…
ウィル・スミスが起こした事件のことを 何度かこのブログにも書いたですが、 ついに アカデミー協会が処分を決定したです。 は? 何のこと? の方は こちらから…
相変わらず 飽きもせず ショパンのノクターン しつこく練習してます。 自作の音符解明表も 3分の2くらいは作成終了したです。 ↑こんなのね 実際弾けるよう…
数日前のブログで、 人生相談にはまっておる ってことを書いたです。 こちらからどーじょ ↓ 『人生相談にはまる』パンデミック中、 マスク作りにはまっておった…
★本日2回目の更新★ しつこく続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『日本人とアメリカ人のコミュ力の違い③』昨日の続きです。 初めての方はこち…
昨日の続きです。 初めての方はこちらからどーじょ ↓ 『日本人とアメリカ人のコニュ力の違い』先日 アカデミー賞授賞式での 暴力事件についてちょっと書いたです。…
昨日の続きです。 初めての方はこちらからどーじょ ↓ 『日本人とアメリカ人のコニュ力の違い』先日 アカデミー賞授賞式での 暴力事件についてちょっと書いたです…
先日 アカデミー賞授賞式での 暴力事件についてちょっと書いたです。 その時の記事はこちら ↓『アカデミー賞で事件発生』★本日2回目の更新★ 昨日、アメリカ…
はたまたレバーカレーの続きです。 前回の話はこちら ↓ 『恐怖のレバーカレー②』昨日の続きです。 初めての方はこちらから ↓ 『恐怖のレバーカレー①』…
昨日の続きです。 初めての方はこちらから ↓ 『恐怖のレバーカレー①』ご存知Bちゃんは 頑固で融通が利かない 性格なんですが、 食べ物に関しても かなり…
ご存知Bちゃんは 頑固で融通が利かない 性格なんですが、 食べ物に関しても かなりその傾向が強いです。 食べ慣れない食材は 拒絶反応を起こすです。 まった…
ピアノを始めて苦節一か月 ↑ってか、苦節って(笑) ついに私もここまで来たか(遠い目) ↑アホです。 初めて楽譜見たときは 気が遠くなりそうになったですが…
ついに、 ノクターンの冒頭、 最初のフレーズが弾けるようになったです! え? どんな感じか見せろ? いや~~~ そりはちょっと・・ 代わりにこの動画をご…
昨日書いた記事について 沢山のコメントをありがとうございます! 『アカデミー賞で事件発生』★本日2回目の更新★ 昨日、アメリカでは アカデミー賞の授賞式 …
★本日2回目の更新★ 昨日、アメリカでは アカデミー賞の授賞式 が行われたです。 で、今日は その時に起きたある事件が 話題になっていたです。 ネットで…
何日か前にこんな記事を書いたです。 ↓ 『人生相談にはまる』パンデミック中、 マスク作りにはまっておったことがあるです。 仕事もなかったので (レストラン…
毎日細々とピアノの練習を続けています。 と言ってもせいぜい 仕事の日 30分オフの日 2時間 程度で 海苔おじさんの1日7時間の 足元にも及びましぇんが。 …
毎日しつこく ピアノのことを書いておったのに ここのところ 全く触れていましぇんでした。 ピアノの練習にとっとと飽きた とお思いのあなた。 やっぱりね~~…
マリーさんから送られてきた 驚愕のクリスマスプレゼントのことを書いたですが、 一体なじぇ あんなものを送ってきたのか考えてみたです。 初めての方はこちらか…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 初めての方はこちらからどーじょ↓ 『やっぱりマリーさんはただものじゃなかった』ご存知オルオルは元AirBnB ホス…
ご存知オルオルは元AirBnB ホストです。 ↑ ってか、実際は Bちゃんがほぼ全てやっておったですが。 ホストをやっておったころは ブログネタの宝庫でした…
おはようございます! 今日は水曜日で仕事が休みです。 まずはさわやかな目覚めとともに ピアノに向かい、ノクターンを弾き、 その後は フランスパンと 生ハムや…
★本日2回目の更新★ 昨日の夕方、 ヨットクラブのマネージャーから 「明日ワインの試飲会をするからおいでよ。 一緒に試飲しようよ」 とテキストが来たです。 …
パンデミック中、 マスク作りにはまっておったことがあるです。 仕事もなかったので (レストラン全て休業だったからね) 一日中家にいて、 マスクばっかり作って…
ここのところ ピアノの話ばかり書いておったので、 今日はちょっと話題を変えるです。 遅ればせながら 仕事の近況報告です。 最近仕事の話全く聞かないけど 一…
昨日のブログで、 独学だと間違えておっても 気が付かない って話を書いたですが、 あれからやはし心配になり 今朝起きてから 自分で作ったシートを もう一度チ…
★本日2回目の更新★ カメのような速度で進んでおる ノクターンの練習ですが、 ここでふと不安がよぎってきました。 どこか間違えておったらどうしよう・・・・…
はたまたピアノの話に戻ります。 おとといの記事で、 ピアノのペダルのことを書いたですが、 実はもう一つ壁にぶちあたっておるです。 左手と右手の強さを変えら…
このところピアノの話ばかり書いておったですが、 今日はちょっと別の話題です。 今朝のことです。 突然Bちゃんが 「ねえ、これってどう思う?」 と話しかけてき…
相変わらず ピアノの練習に打ち込んでいます。 目標はショパンのノクターンです。 10日ほど前には まったく両手が使えずに もう何の曲を弾いておるのか じぇ…
★本日2回目の更新★ 今現在私は、 細々ですが、 あるレストランで バーテンダーもやっておるです。 このブログにも書いておるですが、 どうしてもバーテン…
何か新しい趣味を始めたばかりのころって 人にも語りたくてたまらなくなるものです。 ってことで、 私もついつい職場で 寿司シェフに 「私、ピアノ買ったんですよ…
★本日2回目の更新★ せっかく1フレーズ 右手で弾けるようになったはずなのに、 翌日になったら、 すっかり弾けなくなっておった と言う話を書いたですが、 …
ピアノ超絶初心者の おばさんがノクターンを弾く このプロジェクトに向けて 日夜頑張っておるわけですが ↑っていうか、 それほど頑張ってもいないし、 プロジェ…
★本日2回目の更新★ このところ ピアノの話ばかり書いておるです。 っていうか、今回もなんですが、 今日はちょっと 趣味一般について考えてみたです。 今…
昨日は 初心者でも弾けるノクターン の動画をご紹介したですが、 ノクターンのみならず ほぼどんなクラシック曲でも 情報は網羅しています。 もちろんクラシッ…
★本日2回目の更新★ いよいよピアノが届き、 早速ノクターンの練習開始 と言いたいところですが、 よく考えてみたら、 全くピアノが弾けないです。 ↑、って…
61鍵盤のピアノを返品し、 88鍵盤のピアノを再注文。 待つこと約1週間、 ついに私のピアノちゃんが 届いたです。 じゃ~~~~ん こちらです↑ え?…
ここのところ ピアノの話ばかり書いておるです。 もう寝ても覚めてもピアノラブで、 そのうちブログタイトルも ウェートレスOluoluのハワイ崖っぷち生活 …
昨日の話しの続きです。 どうしても ショパンのノクターンを弾けるようになりたい! ピアノが欲しいな~~~ と思い始めた私は ネットで電子ピアノを検索し始めた…
はたまたブログを数日放置しました。 木曜日から日曜日までは ダブルワークで働いておるので 忙しいってこともあるんですが、 最近は 隙間時間にはピアノに没頭し…
唐突ですが、 皆さんの趣味って何ですか? ちなみに趣味を英語で言うと Hobby って思っておる方が大半ではないでしょうか。 っていうか、実際学校でもそ…
っていうか、半年近くもブログ放置しました この半年どうしていたかって言うと、 特に基本的な生活には変化もなかったりして・・。 相変わらずBちゃんはうざいま…
前回の話の続きです 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月㉑・7軒目』前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就…
★本日2回目の更新★ タイトルを見て、 え???? となっておる方もいらっしゃるでしょう。 はい。 実は昨日から日本に来ています。 な、なんとこのコ…
前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑳・7軒目』6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『…
就活話しの続きです 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑳・7軒目』6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ …
6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑲・6軒目』★本日2回目の更新★ 前回続きです。 前回の話はこち…
★本日3回目の更新★ 早く今現在の話をしたいので、 何とか追いつこうと頑張って更新中なんですが、 いつも就活話だけなのも飽きるので、 今回はちょっと横道に…
★本日2回目の更新★ 前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑱・5軒目』前回の続きです。 前回の話はこちらからどー…
前回の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『再び就活中2021年6月⑰・5軒目』続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中202…
続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑯・5軒目』 今日は6月の就活の続きから行きます。 前回の話はこちらからどーじょ…
今日は6月の就活の続きから行きます。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『再び就活中2021年6月⑮・5軒目』6月の就活話の続きです。 前回の話はこちら…
はたまたブログ放置しちゃいました。。。 言い訳ですが、 順調だと思われたバーテンダーの仕事が 大きくつまずきました。 いっそすっぱり諦めて サーバーだけ…
6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑭』2021年6月就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじ…
またまた少し 間が開いてしまいました。 世間ではオリンピックの話で 盛り上がっておるというのに 全く関係ない生活を送っています。 っていうか、 ちょっと…
2021年6月就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『再び就活中2021年6月⑬』6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ …
6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑫・4軒目』6月の就活話を書いています。 前回の話はこちらからどーじ…
この味がいいねと君が言ったから 7月13日はモヒート記念日 ↑かなり字余り(笑) もちろんオリジナルはこちらよ ↓ ってか、古っ (笑) 就活シリーズ…
いよいよ、今日から バーテンダーとしての勤務が始まります。 ↑って言っても当分は研修 今までサーバーとして色々な店で働いたですが、 サーバーもまずは 研修(…
今日はやっと待ちに待った休みです ってかさ、 去年のロックダウン中の休みが 今となっては懐かしいです。 ↑不謹慎でごめんなさい。 思えばロックダウン前の…
6月の就活話を書いています。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑪・4軒目』2021年6月就活シリーズの続きです。 前回の…
2021年6月就活シリーズの続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑩・4軒目』 2021年6月就活シリーズの続きです。 …
2021年6月就活シリーズの続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑨・3軒目』またちょっと間が開いちゃいまししたが、 6…
またちょっと間が開いちゃいまししたが、 6月の就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『再び就活中2021年6月⑧・3軒目』2021年6月の就活…
2021年6月の就活のことを書いてます。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑦・3軒目』******************* …
******************* ご存知私、日本食のレストランで働いておるです。 途中約2年空きましたが、 この店はもう10年近く働いておるです。 …
この2か月ほどは 驚くほどのハイペースで ブログアップしていたですが、 ここ数日さぼりました。 いや~~~ またまた 恐ろしいほどの多忙な日々に陥っておる…
日本帰国話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『日本帰国2021年5月㉙』前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国2021年…
★本日2回目の更新★ 就活話の続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月⑤’・2軒目』前回続きです。 前回の話はこちらか…
仕事ゲットしました!!! ってことで、 昨日が初日だったです。 いや、このこと まだ伏せておこうかと思ったですが、 黙っておるのも不自然なので ご報告しま…
前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月④・2軒目』★本日2回目の更新★ 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び…
★本日2回目の更新★ 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月③・1軒目』CPK(カリフォルニアピザキッチン)カハラ店での 面接の話続…
CPK(カリフォルニアピザキッチン)カハラ店での 面接の話続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月②・1軒目』★本日2回目…
★本日2回目の更新★ 就活体験談2021年バージョン 続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『再び就活中2021年6月①』ってことで、 振り出しに…
ってことで、 振り出しに戻った就活。 前回の話はこちらからどーじょ ↓『話がうますぎた⑥』前回続きです。 『話がうますぎた⑤』さて、そんなわけで、 週…
「ブログリーダー」を活用して、oluoluさんをフォローしませんか?
★本日2回目の更新★ってことでスタバのラテとサンドイッチを持ったまま出発ゲートまで移動。前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国2021年5月④』めちゃ感じ…
めちゃ感じ悪いおねいさんとの対決に惨敗し、すごすごとチェックインカウンターを後にしたです。前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国2021年5月③』★本日2…
★本日2回目の更新★Bちゃんの心配をよそに筋金入りの中国共産党員(笑)としてホノルル空港に向かった5月16日(日)前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国2…
1月の日本滞在記11 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『日本帰国2021年⑩』★本日2回目の更新★ 1月の日本滞在記⑩ ってわけで、QRコ…
★本日2回目の更新★ 1月の日本滞在記⑩ ってわけで、QRコードゲット出来ないまま 飛行機に乗る羽目に 前回の話はこちらからどーじょ ↓『日本帰国20…
★本日2回目の更新★ 1月の日本滞在記も 同時進行で書くことにしたですが、 とっとと終わらせないと、 また今回の滞在記が遅れ、 下手すると次の滞在記とかぶる…
★本日3回目の更新★ 今回の日本滞在記続きです。 前回の話はこちら ↓ 『日本帰国2021年5月』無事に日本に着きました! っていうか、 前回の話も…
1月の日本滞在記 ってことで、 早速ハワイに提出する QRコード作成に取り掛かったです。 前回の話はこちらから ↓ 『日本帰国2021年1月⑧』★本日2…
無事に日本に着きました! っていうか、 前回の話も終わってないし、 他にも中途半端な話がちらほら 同時進行する と偉そうなことを言ったですが、 前回の話と…
っていうか、 前回の1月の日本滞在記も終わってないよね? そっち先終わらせるって言ってたよね?? とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、 同時進行すること…
ハワイは古い家が多くて、 雨漏りなんか、 ハワイあるあるの筆頭。 っていうか、 雨漏りしないところってあるのか ってくらい日常茶飯事です。 それに加えて…
★本日2回目の更新★ ただいま 超暴走中のエアビゲスト・マリーさん の話を書いておるですが、 今回はちょっと脇にそれるです。 私後3日後には日本に行くです…
というわけで、 暴走中のマリーさん どういうわけで? はこちらから ↓ 『びっくり仰天エアビゲスト②』前回の話から数日経ちましたが、 変わり者 個性的…
前回の話から数日経ちましたが、 変わり者 個性的な エアビゲストのマリー の話の続きです。 初めての方はこちらからどーじょ ↓ 『びっくり仰天エアビゲス…
昨日ワクチン2回目を打って、 副反応が全くない!! って話を書いたです。 こちら ↓ 『ワクチン2回目打ちました! その後』★本日3回目の更新★ っていう…
★本日3回目の更新★ っていうか、今朝の4時です。 3時半から起きてます。 ってことで、 本日3回目と言うより、 火曜日(ハワイ時間)の 早朝の更新と…
★本日2回目の更新★ 一か月前に 一度めのワクチンを打ち、 今日が2回目。 っていうか、 本当は5月4日(先週火曜日)の予定でした。 で、火曜日の仕事…
前回の日本滞在記も まだ終わってないですが、 今日はまた関係ない話です。 ↑いつものことだけど 今はもうやってないですが、 3年ほどAirbnbのホストを…
衝撃の事態に陥っています ↑ 大げさ 来週の日曜日から日本に行くので、 準備を始めたですが、 もうすでにつまづきました。 前回(1月)も結構大変な思いをし…
昨日は仕事が終わってから カリヒのsavers に出かけたです。 このブログにも何度か書いておるですが、 セイバーズってのは リサイクルショップで、 洋服か…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。