一か月も日本に滞在していましたが、 それも今日で終わりです。 ということで、 今日の飛行機で日本を発ち、ハワイに戻ります。 長かったような、あっという間だ…
2009年からハワイに住み始め、2010年アメリカ人旦那と国際結婚。そんな私のハワイ生活ブログです
東京で普通に結婚生活を送っていた私。 ところが、2009年突然離婚することに。 40過ぎて、人生がけっぷちに立たされた。 半分自暴自棄、何の計画もないまま、大好きだったハワイに住み始める。 2010年7月、ひょんなことから、ハワイ在住のアメリカ人と電撃国際結婚。 夢のような生活とは程遠いが、毎日のほほんと快適に生きています。
子供のころって 誰でも 「大きくなったら○○になりたい!!」 って夢があったと思います。 私が子供のころと言えば 男の子だったら 消防士とかパイロットとかプ…
ちょっと前にこんな記事をアップしました。 ↓ 『DVDがこの世からなくなる日?』私、来月 日本に10日ほど行く予定です。 父が10年前に亡くなって以来、 ほ…
マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちら ↓『マウイ旅行記2024年7月⑲』マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『マウイ旅行記2024年7月⑱…
私、来月 日本に10日ほど行く予定です。 父が10年前に亡くなって以来、 ほぼ1年に2回ずつ 母に会いに日本に帰っておるです。 約3年前に 大腸癌のステー…
新しいシリーズ開始したです。 驚愕の空港レストラン ってことなんですが、 今日は第2弾。 前回の話はこちらから ↓『驚愕の空港レストラン』昨日は Bee…
昨日は Beer kiosk での勤務だったです。 かなり忙しくて、 いつもの売り上げの1.5倍くらいあったですが、 Beer kioskだったら楽勝。 っ…
ちょっと前に 兵庫県の斎藤知事について 思うことを書いたことがあったですが、 あの後も気になって、 YouTubeを見まくっているです。 というわけで、 …
人懐こくて、陽気なイメージのアメリカ人。 いや、 中には無口で愛想がない人 だっているはずなんですが、 あまりピンとこないです。 言ってみれば 大阪の人は…
マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『マウイ旅行記2024年7月⑱』★本日2回目の更新★ マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから↓『…
久しぶりにBちゃんの話題です。 ってか Bちゃんって生きてるの?? ってなくらい 話題にのぼっていなかった気さえします。 さて皆さんもご存じの通り 神経…
★本日2回目の更新★ マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから↓『マウイ旅行記2024年7月⑰』マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『…
ご存じオルオルは空港のバーで バーテンダーをしておるです。 色々厄介な客の話 を書いておる最中ですが、 今週水曜日に来た 年配の女性のことを 思い出したです…
前回続きです。 前回の話はこちらから ↓『合衆国が合衆国たる所以』難しそうなタイトルをつけちゃいましたが、 内容はな~~~んてことないです。 皆さんはもうご…
難しそうなタイトルをつけちゃいましたが、 内容はな~~~んてことないです。 皆さんはもうご存じだと思うですが、 アメリカって 州に寄ってかなり法律違うですよ…
★本日2回目の更新★ 続きです。 前回の話はこちらから ↓『ハワイで毎日お茶三昧②』前回の続きです 前回の話はこちらから ↓『ハワイで毎日お茶三昧…
前回の続きです 前回の話はこちらから ↓『ハワイで毎日お茶三昧』日本にいたころに は当たり前だった習慣が 海外に住むようになってからは 続けられなくな…
日本にいたころに は当たり前だった習慣が 海外に住むようになってからは 続けられなくなった ってこと、 海外在住あるある だと思うです。 例えば私に関して…
★本日2回目の更新★ 今日から仕事復帰です。 ってことで 後20分ほどで家を出るです。 え? 3日前にコロナにかかったんじゃないの?? っておっしゃる方…
マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『マウイ旅行記2024年7月⑯』★本日2回目の更新★ やっとマウイ旅行記の 1日目が終わって、 いよいよ二…
★本日2回目の更新★ やっとマウイ旅行記の 1日目が終わって、 いよいよ二日目に突入です。 前回の話はこちらから ↓『マウイ旅行記2024年7月⑮』マウ…
ご存じオルオルは 空港でバーテンダーをしておるです。 現在3か所のレストラン・バーで働いておるですが、 3軒ともにテレビが設置されてます。 バーにはもちろ…
ついに コロナにかかってしまいました。 ことの起こりは火曜日。(二日前) な~~んとなく 喉が痛いな~~と思っておったですよ。 でも大したことなかったの…
昨日は、 こんな記事を書いたですが、 『日本とは飲み物の常識が大きく違うハワイ』ご存じオルオルは ホノルル空港内のレストランで バーテンダーをしておるです。 …
ご存じオルオルは ホノルル空港内のレストランで バーテンダーをしておるです。 バーの中での接客のみならず テーブル席のお客さんの対応をすることもあるです。 …
ハワイのレストランのカスハラについて 続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『ハワイレストランのカスハラ事情⑥』ハワイレストランのカスハラについて 書いてお…
★本日2回目の更新★ ハワイと日本どっちが住みやすいか をテーマに何記事がアップしたですが、 ちょっと間があいちゃいました。 ってことで今日は続きです。 …
マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらからどーじょ↓『マウイ旅行記2024年7月⑭』★本日2回目の更新★ マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらか…
★本日2回目の更新★ 今日は木曜日で仕事休みなんですが、 久しぶりにBちゃんがお出かけ中で 一人でのんびりしてます。 キムチラーメンを作って食べた後、 ご…
はたまた数日ブログさぼりました。 な~~んか年とともに 体力の低下をひしひしと感じます。 そんな中、 もうすぐbeer kioskの勤務が なくなっちゃ…
アメリカに住んでおると 日本のニュースには疎くなりがちですが、 逆に興味が出た話題には (日本に住んでおる人以上に) 異常に詳しくなることもあるです。 私は…
「ブログリーダー」を活用して、oluoluさんをフォローしませんか?
一か月も日本に滞在していましたが、 それも今日で終わりです。 ということで、 今日の飛行機で日本を発ち、ハワイに戻ります。 長かったような、あっという間だ…
まだ日本にいます。 ってか、 もう3週間も日本にいるけど こんなに長く日本に滞在したのって ハワイに移住して以来初めてです。 っていうことで 山ほどブログ…
またちょっと間が開きましたが、 まだ日本にいます。 母が亡くなって 早2週間ちょっと過ぎました。 家の片づけや事務手続きなど もっととんでもなく大変なのか…
またまた沢山の暖かいコメを ありがとうございました。 個別にお返事できずにごめんなさい。 母危篤の知らせ 6/5 (ハワイ6/4)↓急遽日本に向かう 6/…
昨日夕方病院から電話があり、たった今息を引き取られました。と告げられました。すぐ病院に駆けつけました穏やかないい顔をしていました。安らかに旅立ててよかったです…
無事に日本に着きました。 羽田空港に午後7時半ごろに到着。 その後リムジンバスとタクシーを乗り継いで 病院に着いたのが午後10時近くでした。 母はもう意識…
今木曜日の朝6時です。 今日の3時45分の羽田行きで 日本に行きます。 皆さんからたくさんの暖かいコメをいただいて、 すごく、すごく励まされています! …
突然ですが、 母が危篤になったため、 明日からしばらく日本に行きます。 前回の日本滞在の最終日に 母が救急車で病院に運ばれた話は書いたんですが、 その後の…
最近英語の話が多いですが、 今日も英語の話題です。 ハワイには多人種が住んでますし、 コミュニティの力も強かったりして、 英語が喋れるようにならない人も た…
いつものように YouTubeを適当に見ておったですが、 今日は特に元CAの芸人さんのチャンネルで 面白い動画を見まくりました。 この方の動画 面白くてよく…
前に散々ブログで書いたんですが、 旅行の時の荷物が半端じゃないBちゃん。 バッグ全て靴だったこともあって、 (たった1週間くらいの旅行に靴を5足は持っていく…
今日はピアノの話です。 ちょっと前のブログに 3曲目は ダンシングクィーンにした と言う話を書きました。 は? 何の話? の方のために簡単に説明しますと …
はたまたブログをさぼりました・・・。 日本の母の状況も予断を許さない感じなんですが、 今のところ出来ることはないので 普通に生活をしてます。 今日は久し…
ブログさぼりがちですみません💦 先月の日本旅行記も なかなか続きが書けなかったりして。。。 何しろ旅行最終日は 母が救急車で運ばれる事態になったですから …
また少し間が開いてしまいました。 母は相変わらず入院しており、 ちょっと厳しい状況です。 実は7月のテキサス行き、 キャンセルしたです。 まあできる限り…
土曜日、母が病院に運ばれた後、 日曜日に日本を発って、 同日朝無事にハワイに戻りました。 今日はもう木曜日です。 ハワイに着いた日はすっかり疲れ切ってしま…
先ほど病院の救急専門の待合室で 携帯から記事をアップしました。 救急車で母と一緒に病院まで行き、 母はそのままERへと運ばれ、 私は待合室で全く状況がわから…
病院の救急用の待合室からです。なんとか熱海から帰ってきたはいいけど、その後ますます母の容態悪化😓今朝ついに救急車呼びました。多分このまま入院だと思います。私は…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『2025年4月日本旅行記④』熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられた…
熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられただけで よしとするです。 皆さまからのコメントは めちゃ嬉しかったし、 励ま…
★本日3回目の更新★ 長々続いておったシリーズ、 やっと完結です。 前回の話はこちらから ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編⑥』★本日2回…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 前回の話はこちらこら↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編⑤』昨日の続きです。 今までの話はこちらか…
昨日の続きです。 今までの話はこちらから ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編④』★本日2回目の更新★ ハイペースで記事アップしてます。 …
★本日2回目の更新★ ハイペースで記事アップしてます。 さて今朝の続きです。 まずは前回の記事がこちら ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/…
ハワイは本日7月4日 ってことで 独立記念日です。 木曜日なので 今日から3連休。 週初めは仕事ずくめなので 全く時間取れないですが、 週末はたっぷり時間…
前回続きです。 前回の話はこちら ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編①』★本日2回目の更新★ というわけで、 今日から KCCファーマー…
★本日2回目の更新★ というわけで、 今日から KCCファーマーズマーケット攻略法です。 っていうか、 KCC(カピオラニコミュニティカレッジ)の 駐車場…
ご存じオルオルは ホノルル空港内のバーで バーテンダーをしておるです。 最近は木金土の3日間休みが 定番になってます。 その代わり月曜日が16時間勤務 …
前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『いったん外に出たら2度と戻れない空港②』★本日2回目の更新★ 今回は ↓ この話の続きです。 『いった…
★本日2回目の更新★ 今回は ↓ この話の続きです。 『いったん外に出たら2度と戻れない空港①』空港で忘れ物をすると とんでもない目にあう っていうテーマ…
前回の続きです。 前回の話はこちらから ↓『空港で忘れ物をするととんでもない目にあう④』続きです。TSA(セキュリティチェック)で30分も足止めになって、…
続きです。TSA(セキュリティチェック)で30分も足止めになって、どうなることかと思ったですが、係員が「今からセキュリティガードを呼ぶからその人に助けてもらっ…
空港で忘れ物をすると とんでもない目にあう っていうテーマで 記事をアップしておる途中ですが、 今日はちょっとだけ話がずれるです。 私、毎週火水は ゲート…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 というわけで、 ゲートAのTSAに行ってみたです。 これが驚いたことに ゲートAには従業員用の入り口があったです…
昨日の続きです。 空港内に忘れ物をして 再入場ってことになったですが、 皆さんご推察の通り、 もう一度TSA(セキュリティチェック)を 通らないと中には入れ…
ご存じオルオルは ホノルル空港内のバーで バーテンダーをしておるです。 前に ホノルル空港は ブログネタの宝庫だった ってタイトルで 何記事がアップしたこと…
ご存じオルオルは ホノルル空港でバーテンダーをしておるです。 最近の仕事のシフトが微妙なことになってます。 日 3pm-10:30pm Sammy's be…
今日もカクテルの話です。 先日一人で来た中年の白人男性から 「〇〇ね」と注文を受けたときのことです。 〇〇の部分が聞き取れなかったので 聞き返したんですが…
ご存じわたくし、 ハワイでバーテンダーをしておるです。 さて今日はカクテルについてです。 カクテルにも流行りすたりってあるようです。 いや、流行りすたり…
髪を切って、ぴんから兄弟になった話しを書きました。ってか、 ぴんから兄弟って誰って方のために動画を貼り付けておくです。ってかよく見ると宮史郎(ぴんから兄弟のボ…