一か月も日本に滞在していましたが、 それも今日で終わりです。 ということで、 今日の飛行機で日本を発ち、ハワイに戻ります。 長かったような、あっという間だ…
2009年からハワイに住み始め、2010年アメリカ人旦那と国際結婚。そんな私のハワイ生活ブログです
東京で普通に結婚生活を送っていた私。 ところが、2009年突然離婚することに。 40過ぎて、人生がけっぷちに立たされた。 半分自暴自棄、何の計画もないまま、大好きだったハワイに住み始める。 2010年7月、ひょんなことから、ハワイ在住のアメリカ人と電撃国際結婚。 夢のような生活とは程遠いが、毎日のほほんと快適に生きています。
一か月も日本に滞在していましたが、 それも今日で終わりです。 ということで、 今日の飛行機で日本を発ち、ハワイに戻ります。 長かったような、あっという間だ…
まだ日本にいます。 ってか、 もう3週間も日本にいるけど こんなに長く日本に滞在したのって ハワイに移住して以来初めてです。 っていうことで 山ほどブログ…
またちょっと間が開きましたが、 まだ日本にいます。 母が亡くなって 早2週間ちょっと過ぎました。 家の片づけや事務手続きなど もっととんでもなく大変なのか…
またまた沢山の暖かいコメを ありがとうございました。 個別にお返事できずにごめんなさい。 母危篤の知らせ 6/5 (ハワイ6/4)↓急遽日本に向かう 6/…
昨日夕方病院から電話があり、たった今息を引き取られました。と告げられました。すぐ病院に駆けつけました穏やかないい顔をしていました。安らかに旅立ててよかったです…
無事に日本に着きました。 羽田空港に午後7時半ごろに到着。 その後リムジンバスとタクシーを乗り継いで 病院に着いたのが午後10時近くでした。 母はもう意識…
今木曜日の朝6時です。 今日の3時45分の羽田行きで 日本に行きます。 皆さんからたくさんの暖かいコメをいただいて、 すごく、すごく励まされています! …
突然ですが、 母が危篤になったため、 明日からしばらく日本に行きます。 前回の日本滞在の最終日に 母が救急車で病院に運ばれた話は書いたんですが、 その後の…
最近英語の話が多いですが、 今日も英語の話題です。 ハワイには多人種が住んでますし、 コミュニティの力も強かったりして、 英語が喋れるようにならない人も た…
いつものように YouTubeを適当に見ておったですが、 今日は特に元CAの芸人さんのチャンネルで 面白い動画を見まくりました。 この方の動画 面白くてよく…
前に散々ブログで書いたんですが、 旅行の時の荷物が半端じゃないBちゃん。 バッグ全て靴だったこともあって、 (たった1週間くらいの旅行に靴を5足は持っていく…
今日はピアノの話です。 ちょっと前のブログに 3曲目は ダンシングクィーンにした と言う話を書きました。 は? 何の話? の方のために簡単に説明しますと …
はたまたブログをさぼりました・・・。 日本の母の状況も予断を許さない感じなんですが、 今のところ出来ることはないので 普通に生活をしてます。 今日は久し…
ブログさぼりがちですみません💦 先月の日本旅行記も なかなか続きが書けなかったりして。。。 何しろ旅行最終日は 母が救急車で運ばれる事態になったですから …
また少し間が開いてしまいました。 母は相変わらず入院しており、 ちょっと厳しい状況です。 実は7月のテキサス行き、 キャンセルしたです。 まあできる限り…
土曜日、母が病院に運ばれた後、 日曜日に日本を発って、 同日朝無事にハワイに戻りました。 今日はもう木曜日です。 ハワイに着いた日はすっかり疲れ切ってしま…
先ほど病院の救急専門の待合室で 携帯から記事をアップしました。 救急車で母と一緒に病院まで行き、 母はそのままERへと運ばれ、 私は待合室で全く状況がわから…
病院の救急用の待合室からです。なんとか熱海から帰ってきたはいいけど、その後ますます母の容態悪化😓今朝ついに救急車呼びました。多分このまま入院だと思います。私は…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『2025年4月日本旅行記④』熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられた…
熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられただけで よしとするです。 皆さまからのコメントは めちゃ嬉しかったし、 励ま…
今日は熱海にきています。 いや、実は今回かなり大変な状況になってます。 順をおって、旅行記書いていく気でいたですが、 思い切って、現状を書こうと決心しました…
旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『2025年4月日本旅行記②』日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『2025年4月日本旅行記①』…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『2025年4月日本旅行記①』ハワイで写真の現像って話 まだ続いておるですが、 ちょっと脇に置いておいて、 …
★本日2回目の更新★ ハワイで写真の現像・続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『ハワイで写真の現像④』★本日2回目の更新★ 散々ブログを放置していたく…
ハワイで写真の現像って話 まだ続いておるですが、 ちょっと脇に置いておいて、 今回は日本旅行記です。 ハワイ12時10分発の成田行きだったですが、 前日ふと…
★本日2回目の更新★ 散々ブログを放置していたくせに いったん再開したら怒涛のような投稿 っていうか、 今日ハワイを発って日本に行くです。 後2時間で…
はたまた続きです。 前回の話歯こちらから ↓ 『ハワイで写真の現像②』続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『ハワイで写真の現像①』はたまたブログさぼ…
続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『ハワイで写真の現像①』はたまたブログさぼりました。 相変わらず空港でバーテンダーをしておるです。 ピアノも細々続…
はたまたブログさぼりました。 相変わらず空港でバーテンダーをしておるです。 ピアノも細々続けておるです。 Bちゃんも相変わらずです。 そんな な~~~んに…
我が家ではすべての家事、Bちゃん担当です。 ってことで、 朝ごはんも毎日Bちゃんが作ってくれるですが たまには面倒くさくなることもあるらしく、 「今日はマク…
今日は久しぶりに映画の話です。 皆さんは どんなジャンルの映画が好きですか? 前に同じような話題で ブログ書いた気もするですが、 私はダントツで スリラー…
ご存じオルオルはピアノを習っておるです。 いよいよ 「エリーゼのために」 が仕上げに差し掛かっておるです。 一応4月のレッスンで終了予定なので 「5月から…
ご存じオルオルは 空港でバーテンダーをしておるです。 昨日のことです。 中年の白人女性が一人でバーにやってきたです。 ちょうどフライトが途切れた時で レス…
ハワイで快適に暮らすには どのくらいの年収が必要なんでしょうか。 4人家族で(父母子供2人) 世帯収入は税込み10万ドルは必要 だと 言われているです。 …
もう2月の後半に差し掛かって 今更なんですが 毎年年頭になると New Year's resolutions (新年の抱負)を 書き出して、 「今年こそは頑…
今日は久しぶりにピアノの話です。 へぼいながらも なんとか続けておるピアノですが、 2曲目のエリーゼのためにも なんとか完成しつつあるです。 ここで先生か…
今コメントへの返事を書いておって 気が付いたことがあるです。 世界中ほぼどこでも メートル法を使ってるというのに アメリカだけがいまだに 独自の道をいってお…
無事に パスポートの更新手続きも終わりました。 次の日本行きの予定は4月です。 約5年前にがんが発覚した母に 会いに行くのが目的なんですが、 毎回「これが…
昨日の続きです。 まずはこちらからどーじょ ↓ 『写真が拒否られた理由に驚愕!!』はたまたブログを 長期間放置してしまいました。 特に理由はありましぇん。…
はたまたブログを 長期間放置してしまいました。 特に理由はありましぇん。 全て相変わらずです。 空港でバーテンダーをしておることも 未だにエリーゼのため…
気が付いたら、クリスマスも終わり、 もうすぐお正月。 ってことで あっという間に 2024年も幕を閉じようとしてます。 年取ってくると 1年過ぎるのってあ…
前回の続きです。 前回の記事はこちらから↓ 『アグリーセーターデーがやってくる』この頃仕事が忙しくて、 ちょっと疲れ気味です。 そんなこんなで ブログも滞…
この頃仕事が忙しくて、 ちょっと疲れ気味です。 そんなこんなで ブログも滞り気味ですが、 あっという間に クリスマスがすぐそこに やってきてます。 火曜…
前回デニーズに行った時のことです。 私たちのテーブルの ウエーター(ウェートレス?)が 非常に優秀だったです。 すごいごついおかまちゃんだったですが、 見た…
★本日2回目の更新★ 続きです。 前回の話はこちらから↓ 『ペンで破産?』レストランの サーバーやバーテンダーの持ち物で 一番重要なものって何だと思うです…
レストランの サーバーやバーテンダーの持ち物で 一番重要なものって何だと思うですか? 注文を取るためのメモ用紙や お釣りのお金 も必須アイテムですが、 なん…
ハワイには、 何ヶ所も軍の基地があるです。各州にあるのか いくつかの州だけなのか ちょっとわからないですが、ハワイは昔から 重要な軍事拠点になっておるです。っ…
タイトル変えましたが、前回の話の続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『名前知らない相手はなんて呼ぶ?』★本日2回目の更新★ 日本では、名前を知らない方に…
★本日2回目の更新★ 日本では、名前を知らない方に なんて言って呼びかけますか? たいがいは 「すみません」 と呼びかけるのが 一般的かなと思うです。 …
この頃またまた ブログさぼり気味です。 お察しの通り、仕事が忙しいです。 火曜日は 朝ごはんを食べ終わったあたりで マネージャーがラ電話があり、 「今から…
やっと 恐怖のサンクスギビングデー も終わったですが、 昨日はまたしても ダブルワークになってしまいました。 朝8時半ごろマネージャーから電話があり 「今日…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 前回の話はこちらから ↓『今年もやってきた恐怖のサンクスギビングデー』Happy Thanksgiving Day …
Happy Thanksgiving Day !! というわけで、 今日はサンクスギビングデーです。 サンクスギビングデーに仕事休めるって 久しぶりです。…
散々ほっときっぱなしになっておった マウイ旅行記の続きです。 前回の話はこちらから↓『マウイ旅行記2024年7月㉓』今日から日本に行くです。 後2時間で家…
前にちょっと書いた話題なんですが、 空港のレストランのテレビ、 チャンネルを変えることが出来ないです。 いつもスポーツミックス の画面になっておって、 ほぼ…
昨日に引き続き、英語の話題です。 私が働いている空港のレストランのバーの メニューのなかに Doctor's Orderドクターズオーダー という名前のカ…
同僚のバーテンダーが、 バイクの事故でけがをしたせいで ここ二日間 ダブルワークをしていました。 超激込みの2日間で、 12時間以上 休憩なしで働いていたの…
ずいぶん前 (もう10年近く前の記事かも?)に デニーズに行ったら年寄りだらけだった って記事を アップしたことがあるです。 「ここは老人ホームか??」 っ…
★本日2回目の投稿★ バーテンダー歴も長くなってきて、 スタンダードなカクテルなら たいていは対応できるようになってきた 今日この頃。 んがっ カクテルの…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから↓ 『日本旅行記2024年10月⑧(3日目②)』しばらくほっときぱなしだった 日本旅行記ですが、 ついに再開です…
子供が嫌いな食べ物と言えば ピーマン、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、セロリ などの癖の強い野菜が 筆頭に挙げられると思うです。 かくいう私も 上記野菜全て苦手…
昨日の記事の続きです。 昨日の話はこちらから↓ 『驚愕の出前料金』我が家では 料理は(ほぼ)Bちゃん担当。 朝ごはん出来ると 起こしてくれるです。 んが…
我が家では 料理は(ほぼ)Bちゃん担当。 朝ごはん出来ると 起こしてくれるです。 んがっ、そんなBちゃんでも 「今日は面倒だから出前にしたい!!」 って日…
★本日2回目の更新★ 今回は英語の話です。 皆さんは和製英語のせいで 本来の英語と違う使い方をして、 相手に通じず お互いに ???となった経験はありまし…
しばらくほっときぱなしだった 日本旅行記ですが、 ついに再開です。 前回の話はこちらから↓ 『日本旅行記2024年10月⑦(3日目①)』★本日2回目の更新…
日本から帰ってから すっかりブログが滞ってます。 ここ数か月真面目にアップしていたのに はたまた放置プレイ。 言い訳をさせていただくと ここのところ仕事が…
はたまたブログさぼってしまいました。 日本からハワイに無事に戻って 早1週間が過ぎたです。 先週月曜日にハワイに戻り、 火曜日から仕事に復帰。 以来仕事…
★本日2回目の更新★ ただいま日本滞在中。 今日ハワイに戻ります。 とりあえず、 スーツケースは成田空港に送ったし、 残りの荷物も整理し終わり、 残りの時…
長かったような、 あっという間だったような 日本滞在もいよいよ最終日。 ってことで 今日日本を発って、 ハワイに戻ります。 フライトは今日の夜。 今まだ…
★本日2回目の更新★ まだ日本にいます。 明日の夜の便で日本を発つので、 一日ゆっくりするのは今日が最後です。 っていうか、 今回8泊のうち、 大した事し…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『日本旅行記2024年10月⑤ (2日目②)』旅行記続きです。 まだ日本にいますが、 旅行記追いついてない…
旅行記続きです。 まだ日本にいますが、 旅行記追いついてないです。 でもまだタイムリーな範囲なので 頑張って少しでも追いつこうと思うです。 前回の話はこち…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『日本旅行記2024年10月③』日曜日に日本に無事に到着しており、 今日熱海から帰ってきたです。 というわけ…
日曜日に日本に無事に到着しており、 今日熱海から帰ってきたです。 というわけで、 ブログの続きアップするです。 前回の話はこちらから ↓ 『日本旅行記2…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓ 『日本旅行記2024年10月①』ついに無事に日本に着いたです。 はい、 すでに時差ボケしまくってます。 …
ついに無事に日本に着いたです。 はい、 すでに時差ボケしまくってます。 朝4時半から起きてますが、 ハワイ時間だったら午前9時半なので。 このまま時差ボ…
今日から日本に行くです。 後2時間で家を出るというのに マウイ旅行記の続き書いておる場合か? と言う気もするですが、 少しでも早く旅行記終わらせたいので 続…
★本日2回目の更新★ いよいよ明日から日本です。 とりあえず 荷物詰めは終わったので 一安心です。 荷物と言えば 前からブログに書きたかったことがあるで…
空港レストランに出没する妖怪について 書いたことがあるです。 『恐怖の「水くれ妖怪」』ご存じオルオルは ホノルル空港のレストランで バーテンダーをしておる…
★本日2回目の更新★ 日本では 定年って今でも60歳が普通ですか? っていうか、 60歳って まだまだお年寄りって年齢じゃないですよね? 職種にも寄るか…
ここのところ順調に 毎日欠かさずブログアップしておったですが、 ついに途切れてしまいました。 3週間ほど前からシフトが変わっていらい めちゃ規則正しい生活に…
ピアノの話の続きです。 前回の話はこちらから ↓『久しぶりのピアノレッスン』昨日は久しぶりに ピアノのレッスンに行ってきたです。 (約一か月ぶり) 最近全…
この前のピアノのレッスンの後、 またモチベが回復した話を書いたです。 今日はその続きです。 前回の話はこちらから ↓『久しぶりのピアノレッスン』昨日は久し…
マウイ旅行記続きです。 ってか 前回から一週間も空いてしまいました💦 日本に行く前に何とか終わらせたいです。 じゃないと、 日本旅行記スタートできないから…
★本日2回目の更新★ 大分前にもブログに書いたことあるですが、 Bちゃんってものが捨てられない人の典型です。 ↑こういうおばあちゃんいるよね? 反して私は…
昨日は久しぶりに ピアノのレッスンに行ってきたです。 (約一か月ぶり) 最近全然ピアノの話出ないけど どうせもう飽きて 辞めちゃったんでしょ? とお思いの皆…
★本日2回目の更新★ 今日は仕事が休みで Bちゃんと アラモアナショッピングセンター に行ってきたです。 というのも Bちゃんは元々 今日はスポーツバーで…
昨日こんな記事を書いたです。 『カリフォルニア女子から英語を習うと危険』★本日2回目の更新★ 昨日、バーに一人でやってきた男性客。 白人で30代後半く…
★本日2回目の更新★ 昨日、バーに一人でやってきた男性客。 白人で30代後半くらいだったですが、 沖縄に家族で住んでおるそうです。 どうやら軍の方のよ…
日本行きが いよいよ来週にせまってきました。 というわけで、 そろそろお土産買ったり、 持ち物チェックしたり しようと思うです。 お土産と言っても 特に難…
★本日2回目の更新★ 今朝こんな記事をアップしたです。 『恐怖の「水くれ妖怪」』ご存じオルオルは ホノルル空港のレストランで バーテンダーをしておるです。 …
ご存じオルオルは ホノルル空港のレストランで バーテンダーをしておるです。 今までも びっくりするような客のこと 色々書いてきたですが、 ダントツ多いのが …
★本日2回目の更新★ 先週ものすごく久しぶりにビーチに行ったら なんだか楽しかったので、 また今度の休みもビーチに行こう って話になったです。 そうだ 久…
昨日の話の後日談です。 昨日の話はこちらから ↓『見て見ないふりが出来ないアメリカ人』★本日2回目の更新★ 昨日のことです。 閉店近くになって、 一人…
★本日2回目の更新★ 昨日のことです。 閉店近くになって、 一人で来た男性客が 食べ物出るのが遅いと言ってキレました。 まあ確かに私も悪かったです。 …
昨日の記事ですが、 思っていたより反響があって、 イヤホンのこと 気にかけてる方 結構多いんだなって 実感したです。 というわけで、 続き行きます。 イヤ…
皆さんはスマホで音楽を聴いたり、 YouTubeを見たりするときに イヤホン使っておるですか? 今どき有線イヤホンなんて 使っておる人いないと思うですが、 …
★本日2回目の更新★ マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『マウイ旅行記2024年7月⑳』マウイ旅行記続きです。 前回の話はこちら ↓『マウ…
日本行きまで あと2週間になったです。 毎回日本に行く度に 母と二人で 近場に旅行に行っておるです。 箱根、伊豆、鬼怒川など 色々行ったですが、 最近は毎…
★本日2回目の更新★ 海外在住組のあるあるだと思うですが、 たまに日本に帰ったときに 何かをネットで申し込みたい ってことあるですよね? 例えば 美容院を…
「ブログリーダー」を活用して、oluoluさんをフォローしませんか?
一か月も日本に滞在していましたが、 それも今日で終わりです。 ということで、 今日の飛行機で日本を発ち、ハワイに戻ります。 長かったような、あっという間だ…
まだ日本にいます。 ってか、 もう3週間も日本にいるけど こんなに長く日本に滞在したのって ハワイに移住して以来初めてです。 っていうことで 山ほどブログ…
またちょっと間が開きましたが、 まだ日本にいます。 母が亡くなって 早2週間ちょっと過ぎました。 家の片づけや事務手続きなど もっととんでもなく大変なのか…
またまた沢山の暖かいコメを ありがとうございました。 個別にお返事できずにごめんなさい。 母危篤の知らせ 6/5 (ハワイ6/4)↓急遽日本に向かう 6/…
昨日夕方病院から電話があり、たった今息を引き取られました。と告げられました。すぐ病院に駆けつけました穏やかないい顔をしていました。安らかに旅立ててよかったです…
無事に日本に着きました。 羽田空港に午後7時半ごろに到着。 その後リムジンバスとタクシーを乗り継いで 病院に着いたのが午後10時近くでした。 母はもう意識…
今木曜日の朝6時です。 今日の3時45分の羽田行きで 日本に行きます。 皆さんからたくさんの暖かいコメをいただいて、 すごく、すごく励まされています! …
突然ですが、 母が危篤になったため、 明日からしばらく日本に行きます。 前回の日本滞在の最終日に 母が救急車で病院に運ばれた話は書いたんですが、 その後の…
最近英語の話が多いですが、 今日も英語の話題です。 ハワイには多人種が住んでますし、 コミュニティの力も強かったりして、 英語が喋れるようにならない人も た…
いつものように YouTubeを適当に見ておったですが、 今日は特に元CAの芸人さんのチャンネルで 面白い動画を見まくりました。 この方の動画 面白くてよく…
前に散々ブログで書いたんですが、 旅行の時の荷物が半端じゃないBちゃん。 バッグ全て靴だったこともあって、 (たった1週間くらいの旅行に靴を5足は持っていく…
今日はピアノの話です。 ちょっと前のブログに 3曲目は ダンシングクィーンにした と言う話を書きました。 は? 何の話? の方のために簡単に説明しますと …
はたまたブログをさぼりました・・・。 日本の母の状況も予断を許さない感じなんですが、 今のところ出来ることはないので 普通に生活をしてます。 今日は久し…
ブログさぼりがちですみません💦 先月の日本旅行記も なかなか続きが書けなかったりして。。。 何しろ旅行最終日は 母が救急車で運ばれる事態になったですから …
また少し間が開いてしまいました。 母は相変わらず入院しており、 ちょっと厳しい状況です。 実は7月のテキサス行き、 キャンセルしたです。 まあできる限り…
土曜日、母が病院に運ばれた後、 日曜日に日本を発って、 同日朝無事にハワイに戻りました。 今日はもう木曜日です。 ハワイに着いた日はすっかり疲れ切ってしま…
先ほど病院の救急専門の待合室で 携帯から記事をアップしました。 救急車で母と一緒に病院まで行き、 母はそのままERへと運ばれ、 私は待合室で全く状況がわから…
病院の救急用の待合室からです。なんとか熱海から帰ってきたはいいけど、その後ますます母の容態悪化😓今朝ついに救急車呼びました。多分このまま入院だと思います。私は…
日本旅行記続きです。 前回の話はこちらから ↓『2025年4月日本旅行記④』熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられた…
熱海から何とか帰ってきました。 色々大変でしたが、 無事に行って帰ってこられただけで よしとするです。 皆さまからのコメントは めちゃ嬉しかったし、 励ま…
★本日3回目の更新★ 長々続いておったシリーズ、 やっと完結です。 前回の話はこちらから ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編⑥』★本日2回…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 前回の話はこちらこら↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編⑤』昨日の続きです。 今までの話はこちらか…
昨日の続きです。 今までの話はこちらから ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編④』★本日2回目の更新★ ハイペースで記事アップしてます。 …
★本日2回目の更新★ ハイペースで記事アップしてます。 さて今朝の続きです。 まずは前回の記事がこちら ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/…
ハワイは本日7月4日 ってことで 独立記念日です。 木曜日なので 今日から3連休。 週初めは仕事ずくめなので 全く時間取れないですが、 週末はたっぷり時間…
前回続きです。 前回の話はこちら ↓ 『ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編①』★本日2回目の更新★ というわけで、 今日から KCCファーマー…
★本日2回目の更新★ というわけで、 今日から KCCファーマーズマーケット攻略法です。 っていうか、 KCC(カピオラニコミュニティカレッジ)の 駐車場…
ご存じオルオルは ホノルル空港内のバーで バーテンダーをしておるです。 最近は木金土の3日間休みが 定番になってます。 その代わり月曜日が16時間勤務 …
前回続きです。 前回の話はこちらからどーじょ ↓ 『いったん外に出たら2度と戻れない空港②』★本日2回目の更新★ 今回は ↓ この話の続きです。 『いった…
★本日2回目の更新★ 今回は ↓ この話の続きです。 『いったん外に出たら2度と戻れない空港①』空港で忘れ物をすると とんでもない目にあう っていうテーマ…
前回の続きです。 前回の話はこちらから ↓『空港で忘れ物をするととんでもない目にあう④』続きです。TSA(セキュリティチェック)で30分も足止めになって、…
続きです。TSA(セキュリティチェック)で30分も足止めになって、どうなることかと思ったですが、係員が「今からセキュリティガードを呼ぶからその人に助けてもらっ…
空港で忘れ物をすると とんでもない目にあう っていうテーマで 記事をアップしておる途中ですが、 今日はちょっとだけ話がずれるです。 私、毎週火水は ゲート…
★本日2回目の更新★ 今朝の続きです。 というわけで、 ゲートAのTSAに行ってみたです。 これが驚いたことに ゲートAには従業員用の入り口があったです…
昨日の続きです。 空港内に忘れ物をして 再入場ってことになったですが、 皆さんご推察の通り、 もう一度TSA(セキュリティチェック)を 通らないと中には入れ…
ご存じオルオルは ホノルル空港内のバーで バーテンダーをしておるです。 前に ホノルル空港は ブログネタの宝庫だった ってタイトルで 何記事がアップしたこと…
ご存じオルオルは ホノルル空港でバーテンダーをしておるです。 最近の仕事のシフトが微妙なことになってます。 日 3pm-10:30pm Sammy's be…
今日もカクテルの話です。 先日一人で来た中年の白人男性から 「〇〇ね」と注文を受けたときのことです。 〇〇の部分が聞き取れなかったので 聞き返したんですが…
ご存じわたくし、 ハワイでバーテンダーをしておるです。 さて今日はカクテルについてです。 カクテルにも流行りすたりってあるようです。 いや、流行りすたり…
髪を切って、ぴんから兄弟になった話しを書きました。ってか、 ぴんから兄弟って誰って方のために動画を貼り付けておくです。ってかよく見ると宮史郎(ぴんから兄弟のボ…