☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第2話です。パーキングの目前の花壇も春の花でいっぱい!淡いピンク色のチューリップも咲いてました。1枚目と同じような写真ですが、バスケット無しでの撮影。ジンもチコも、頑張りました!今度は、ピンポイントで撮影。今度は、奥のチューリップにピントを合わせました♪公園の中に入りました。毎年、この時期には藤の花が展示されています。チコと藤の花~♪花...
パピヨン:ジンと、チワワ:チコ、そして、初老のパパと3人家族。 小さな家族ですが、毎日楽しく暮らしてます。
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第6話です。いきなり、ジンの最高の笑顔からです~!(^O^)/カリンママさんに甘えて、ジンは最高の笑顔~!(≧◇≦)タイトルに「飼い主も羨む」とか書きましたが、こんな嬉しそうなジンの笑顔を見たら、素直に嬉しいのです。場面は変わり、左は、兄の小太郎君。そして、右には、妹の杏ちゃん。走ることが大好きだった小太郎君でしたが、今では、杏ちゃんにお株を奪われてしまったよう...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。今日は、アポ君のチッチ風景から、、、(^_^;)男の子だから、しょうがないよね!1ヶ所だけ、超臭い場所があるって?予想はしていたけど、やっぱりジンが犯人か、、、(-_-;)何故、そんなに臭いんだ…!ジンが余計な一言を、、、大問題に発展しなければいいけど…!あれ!昨日も、こんなシーンがなかったっけ?早速、アポ君がカリン君にご報告…更に、みんなにチコの噂は拡...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。マメちゃーん!後ろから、はなちゃんが狙ってるよ…(≧◇≦)まさかの展開、、、ダックスちゃんが、あっさりマウントを取ってしまいましたよ!('◇')ゞマンガのような本当の話し。後姿のママさんは、カリン君の飼い主さん。カリン君は、ずっと大型犬にアピールし続けているので、毎回呆れているのです。。。本音ではないと思うけど、私に愚痴るのです。(^_^;)でもね、ジンも...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日(と言っても5日前)、仕事帰りに炊飯器を購入しました。もう、20年以上使用していた炊飯器のタイマー機能が壊れたようで、時間が来てもスイッチが入らなくなり、朝起きて、慌てて早炊きで炊飯する日が続きました。新しく購入した炊飯器は、1万円以下の決して高くない物ですが、米の銘柄を選んだりと少し面倒ですね、、、私の味覚だと、その違いが分からないと思うけど!(;'∀')でも、何回も試食しながら作っ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。最近、このドッグランでは、モグラが出没する噂が、、、モグラが土の中に住んでいることは認識しているらしい。でも、モグラは後ろの地面が茶色くなった所だよ!砂を撒いたのに、モグラが掘り返した所だけ、地面が茶色くなっているんだよ。後ろは後ろだって…!尻尾の生えている方だよ。どんどん離れていく、、、そんな時に、フレブルのはなちゃんがジンの前を横切りま...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から2月12日のドッグランの様子です。何でここにあるのかは分からないけど、それは三角コーンだよ!しかしジンは、チッコの的だと信じ、チッコを掛けるのであった…!寄り道、禁止だよね~!ワンパターンの拘り、もう皆さん分かってますよ…!この次から、ドッグランの中ですよ♪喉がカラカラで、ヘタレ顔になっとる…!ここでね、ヨーキーのむぎちゃんが来てくれたので、1枚撮るよ~!(^O^)/あっ!ジンの邪魔...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆小田原城址公園梅まつりの続き、後編です。白い梅は、3分咲きと書かれてましたが、梅の木によっては咲いてますね~♪紅梅は満開で見頃を迎えてます。チコがジンの顔をジーっと見てますね~!なんか面白い!(^_^;)もう少しで天守閣ですよ~!(^O^)/しかし、ここからは階段ゾーンなので、回り道をして天守閣を目指すのです。。。真っ白の天守閣が見えて来ました~!(≧◇≦)天守閣とのコラボ写真が意外と難しいのです。...
地域タグ:小田原市
☆こんばんは~☆何度か訪れた小田原城。紅梅が満開との情報が入り、昨年に続き、2月8日に観梅を楽しんできました!チコは、1歳の頃に購入した、赤いお洒落なドレス~!(≧◇≦)私の1番のお気に入りなので、滅多に着せません!💦入って間もなくすると、紅梅を見つけました~!(^O^)/ここは、ロウバイが咲いている場所。ロウバイって、凄く可愛い~♪この丸い形が可愛いいのです。チコとロウバイ!どっちも可愛いのです。(激親バカ…...
地域タグ:小田原市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第7話です。ジンは、ルー・リンママさんに甘えてますね~!(^O^)/リンちゃん、ごめんね~!他のワンちゃんがいるから、近づけないんだよね、、、💦譲ったことは褒めてあげるけど、抱っこはしないよ~!恐そうな顔をしても、抱っこはしませーん!何故、しゃべらないんだ…!パパの方に問題があったのか、、、確かに、ブログ歴9年半ですよ!ただ、歩いているだけでしょ!パパは、重...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第6話です。今日は、りんちゃんからの登場でーす!超びびりだったりんちゃん。ドッグランに来る度に、進化が止まりませーん!ドッグランに入って、直ぐに走り出しました♪もう、びびりだった頃のりんちゃんの面影は消えましたね。。。しかし、ジンの圧に押されてますね。でもね、前回の時は、りんちゃんの尻尾が隠れてしまったのですが、今回は、ピーンと立ってますよ!(^O^)/しか...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。チコが、左側で走っている白いワンちゃんを追いかけ始めたようです!チコの本気モード突入~!(≧◇≦)追い付くのでしょうか…?('◇')ゞこの後も頑張って走っていたのですが、諦めて走るのを止めてしまいました。まあ、実際追い付いて襲い掛かることを考えると、追い付かなくて正解だったと思います。でも、頑張って走ったね!隠し撮りしていたのがバレた…!リンちゃんは、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。たまたま撮った写真ですが、飼い主さん達がみんな同じ方向を見てました。しかも、真剣に…(^_^;)何があったんだろうね…?パパは、みんなの撮影をしていたから見てないよ、、、(T_T)何だったんだろうね…?見たかったよね、、、チコは見てたんだ~!(^O^)/で、何?何~?な~に~!映画の撮影だって!?それにしても、「犬物語」って、ずいぶん古臭いタイトルだね、、、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。昨日は、チコの独壇場だったからね、、、でも、2日振りの登場がチッコシーン!(T_T)ロン君、確かに写ってた~♪チコが走ってますよ~!チコが一人で走りとは思えないので、お友達と走っていたのかな?あっ、勝ったんだ…?きっと、紅白の縁起のいい洋服のお陰かもね~♪きっと、遊んであげようとして来たんだよ!それにしても、太々しい面構えだ…!('◇')ゞチコ、気合入り...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。これぞ、ドッグランですよ!ジンから聞きたかった言葉だけど、、、今や我が家のエース、チコ頑張れ~!大型犬エリアのワンちゃんと走ってますね~!こちらへUターンしてくるようです。いつも脱線して横道にそれてしまうので、頑張って走って来てよ!それは、チコが目を瞑っているから、、、(;'∀')目を瞑って走るのは、チコの悪い癖…!魔法なんて、最初から掛かってませ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今回から、2月5日の引地川親水公園ドッグランの様子です。サッカー場の横を通って、ドッグランに向かう途中のジンです。チコは、紅白の洋服で、縁起が良さそう~♪あっ!紅白と言えば、梅ですね。先日、小田原城へ梅を見に行って来ました。アメブロでアップしているので、気になる方は寄ってみてね!★ ←の★をポチっと!今日もジンは、コンクリートの上を歩いてますね~♪暖かくなってくると、草がぼうぼうに生えて...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆ジンチコと山下公園へのお出かけ、今回がラストです。公園内の海沿いを歩きながら、みなとみらい方面に向かって歩きました。突然始まってしまうのが、ジンチコの撮影会!(^_^;)完全にジンの服のマジックテープが剥がれてますね、、、ちょっと、不良っぽい!このことに気付くのは、帰りの車の中でした。何処を見て撮影しているのやら…!ジンはカメラ目線ですが、チコがね、、、今度はジンが、、、何十枚も撮ったのに...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆ジンチコと山下公園へのお出かけ、第2話です。この回り一帯は、バラ園です。結構広いバラ園でした。今の時期、バラ園はスルーするのですが、所々花を付けていたのでビックリ!こんな感じで…!チコとバラ~!(≧◇≦)こんな感じで、ポツリポツリと咲いているので、思わず園内を歩いてしまうんですよね…♪奥には、たまたまですが、ランドマークタワーも写ってました。シーズンではないバラ園でしたが、それでも何となく楽...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆2月1日(水)に、横浜で最も有名な「山下公園」へジンチコとお出かけしました。平日は、パーキング代が少し安いのです。私は25歳まで横浜市民でしたので、山下公園は、勿論デートコースでしたよ~♪この写真は、最後の最後に撮った写真ですが、1枚目に採用~♪何となく、山下公園らしいから!(^_^;)ジンの言っていることは本当です。そのイベントを告知する中華街の飾りの様でした。チコも物知りだね~♪左下の噴水...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆今回も、ドッグランの後のお楽しみ、べリーチェでランチです。クリスマスパーティー以来の様です。チコの知らない子…?舌が長過ぎ~!お友達のナナちゃんですよ~!(≧◇≦)毎年行っている忘年会のメンバーですが、そのメンバーは、ある時期にドッグランで楽しく過ごした仲間なのです。ジンがよくママさんの所へ行き、ディープなキスをお見舞いしてました!(^_^;)早速、わんこバーグです!(^O^)/レタスは、全部チコが...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第5話です。チワワの小太郎君がやって来ましたよ~!(^O^)/と言うことは、、、妹の杏ちゃんも、勿論一緒!(≧◇≦)しかし、尻尾が見えないので、きっと巻き込んでますね、、、(;'∀')そうそう、こんな感じで、、、(^_^;)直ぐ近くにワンちゃんがいなければ、尻尾が立ってますね~♪相変わらず、びびりのところはありますが、徐々に慣れてきたと思います。フレブルちゃん達は、びびりな...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。ただ、歩いているだけのジンだけどね、、、それはどうかな~?ジンがダックス君をクンクンしてますね!「鬼クンクン」って、初めて聞いたよ…('◇')ゞ匂いを嗅がなくても、見た目で分かるよね、、、今度は、チコを嗅ぎだしました!チコのことは分かるよね~♪気の強いチワワって、チコの特徴そのもの…!100回ぶっ飛ばしの刑、許す~!怪しいな~!ジンにマウントをされ...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き第3話です。そうか~!元気いっぱい暴れてくれるのか…!(≧◇≦)でも、怪しいな…!暴れているのは、やっぱりチコだよ・・・!💦しかし、ウェスティー君は、全く眼中にないよ~一緒に遊べずに帰って来ました。これは、よく見る光景なのだ。。。誰かがおやつを隠したって!おやつは禁止なんだぞ~!確かにチコは、監視役にぴったりかもね~ルールを犯したワンコは、チコの鬼指導が入りそう...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。みんな、お友達の匂いは気になるところ、、、色々な情報を知ることが出来るから、楽しいらしいですよ♪そうそう、年齢や性別やその時の気分等も嗅ぎ分けるようです。臭い性格って、意味分からんし、とても失礼なのだ~!お前もって言うことは、やっぱり臭いのか…?それって、イケてるのか…?パパは人並みの嗅覚だから、嗅いでも何も分からーん!ワンコの匂いに興味のな...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、1月29日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ジンとチコは、同じ洋服を選んだようですね!パパも、チコのフリフリの洋服、可愛いとは思うけど、、、今日はドッグランだからね…!やっぱり、気の合う兄妹だね~!(^O^)/ジンは、スーツなんて持ってないでしょう~!洋服が嫌いな子だっているんだよ!そんなことはないと思う、、、(;'∀')ついにジンとチコ、目が合ってしまいバチバチだ…!飼い主として...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今回お邪魔したところは、「こども植物園」!児童遊園地の前の道路を渡れば、こども植物園です。この植物園には、ハーブ園や薬草園等がありますが、メインはバラ園だと思います。しかし、来る時期を間違えました、、、勿論、一輪も咲いてませんでしたよ…!バラ園では、ある一角だけ人が集まってましたが、それは、バラの育て方の講習を受けていたようでした。こちらは、野草園。やはり、冬は何もない、、、(^_^;)ベ...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆横浜市児童遊園地での散歩の続き後半です。今回も、梅の花の紹介です。満開ではありませんが、部分的に咲いてました。紅梅は、咲くのが早いのかな…?しかし、白梅も頑張って咲いてました!(^^)/それって、パパのこと…?パパは、すっぱいものが苦手なのだ、、、(;'∀')チコの顔に、枝の影が、、、写真が少ないので、採用なのだ…!チコは、「チックショー」って顔をしてませんけど。。。この後、公園内を歩いていると、...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆15年前位前に、近所のショッピングセンターでクレジットカードを作ったのですが、ポイントが溜まっていて、15,000円分の商品券と交換しました♪ポイントは、全く放置状態だったので、期限切れで捨てていたのかも知れませんね、、、1月28日は、横浜市保土ヶ谷区にある「横浜市児童遊園地」に行って来ました。遊園地と言っても、普通の公園です。初めての公園でしたが、行く季節を間違えた感満載…!(;'∀')でも、一部の...
地域タグ:横浜市
☆こんばんは~☆ドッグランで遊んだ後は、べリーチェでランチ♪今回は、お友達が来る予定はないので、我が家だけでランチ!ドッグランでは気付きませんでしたが、チコの片眼が開いてない…!何処かで眼球に傷を付けちゃったのかな?可愛そうに。チコは目が大きので、痛めやすいのです。ほとんどは、ジンのせいですけどね、、、(-_-;)わんこバーグ!今回は、鶏肉です。美味しそうに食べてますね~♪ちょっと痛々しいけど、良かったね♪家...
地域タグ:藤沢市
「ブログリーダー」を活用して、ジンチコパパさんをフォローしませんか?
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第2話です。パーキングの目前の花壇も春の花でいっぱい!淡いピンク色のチューリップも咲いてました。1枚目と同じような写真ですが、バスケット無しでの撮影。ジンもチコも、頑張りました!今度は、ピンポイントで撮影。今度は、奥のチューリップにピントを合わせました♪公園の中に入りました。毎年、この時期には藤の花が展示されています。チコと藤の花~♪花...
☆こんばんは~☆4月16日に、地元の長久保公園へ出掛けて来ました。こんな感じの道を、のんびり歩いて向かいます。ただ、自転車も多いので、自転車には十分気を付けて歩かないとね~!ここを歩いていると、可愛い花にも出会えます。白いアヤメかな?可愛いですね。ルンルン気分でお散歩を楽しめます♪咲き始めのツツジ。アセビも咲いてました。ここから、長久保公園の中に入ります。パーキングの入口の方には、小さなボタン園があるの...
☆こんばんは~☆俣野別邸園、春の花を求めて俣野別邸園へ行って来ました。今回は、第3話です。まずは、桜を背景にオーソドックスな写真を1枚。この後、周りを見渡すと、オレンジ色っぽい木があったので行ってみると、、、モミジの種類?実は、私にはちょっと不気味に見えていたのです、、、('◇')ゞしかし、怖いもの見たさなのだろうか、撮影を続けていたのでした。。。また、別の桜を背景にして撮影。ジン君、顔が大きいね…!帰り...
☆こんばんは~☆俣野別邸園、春の花を求めて俣野別邸園へ行って来ました。今回は、第2話です。芝生広場に到着すると、中学生ぐらいの女の子がダックスちゃんを連れて、お散歩中でした。ワンちゃん同士は、あまり興味がないようですね、、、(;'∀')勿論チコは、ケンカを売らないようにカートの中で待機中。今回も、クリスマスローズ。タンポポの間には、アシュガかな…?微妙ですが、チューリップも咲いてました、、、(^_^;)小さな花...
☆こんばんは~☆オフ会の前日、4/13(土)は、俣野別邸庭園へ行って来ました。今シリーズの1枚目は、ハナミズキ~♪八重桜は満開です。春をイメージする色って、何色でしょうね?やはり、ピンク色って感じです。新緑をイメージする緑色も春色ですね。こちらは、白っぽい色の桜。地面に落ちている花びらが、いいですね。バスケットを使わない方が、落ちた花びらを引き立てられたと思います。山吹の黄色にも魅かれます。桜も終わりに近...
☆こんばんは~☆ジンチコと、太田和つつじの丘へ行って来ました。今回は、第3話です。奥のつつじも、もう直ぐ赤く染まりそうですが、階段が多いのと、同系色のつつじが多いので、やはり、東屋周辺のつつじでいいかな…!東屋で休んでいると、ピンク色のキッチンカーが入って来ました。何度か訪れている場所ですが、キッチンカーは初めて見ました!でもね、私はキッチンカーは興味がないのです。ジンチコの前で、一人だけ食べるのは...
☆こんばんは~☆ジンチコと、太田和つつじの丘へ行って来ました。今回は、第2話です。赤いつつじは満開ですね。でも、全体的には、数日早かったかな、、、という印象でした。ジンチコに、花壇の縁に座って貰いました。チコは、花壇の中にお尻が入ってますけど、、、('◇')ゞ満開のつつじを選んで、手乗りチコ~♪ジンをそっぽを向いているし、チコは、相変わらず暑そうなお顔です。肝心な満開のつつじが切れてしまった、、、縦に撮れ...
☆こんばんは~☆4月19日は、横須賀市にある「太田和つつじの丘」へ行って来ました。昨年は、パピヨンのブロ友さんの「めるるちゃん」にお会いした場所で、今年も少し期待しましたがお会いできませんでした、、、(T_T)パーキングを止め、東屋のある場所を目指します。ジンチコも、気合が入っている様子です。この付近のつつじは、開花が遅いのですが、ポツリポツリと咲き始めてました。途中で案内図。今回行くところは、青い〇で...
☆こんばんは~☆茅ヶ崎里山公園へジンチコと行って来ました。今回は、第3話です。奥の方に行くと、しだれ桜が咲いてました。テンションアゲアゲ~!そのテンションを上げさせたしだれ桜を、そのまま写真にと思ったのですが、、、イメージ通りには写せないものですね。(T_T)チコとしだれ桜♪こちらのしだれ桜は、ややピンク色が濃いですね。でも、少し花が少ないようです。桜の枝とチコって感じですが、、、(;'∀')それでも写している...
☆こんばんは~☆茅ヶ崎里山公園へジンチコと行って来ました。今回は、第2話です。この公園には、「桜の小径」という場所があり、桜はそこだけかと思っていたのですが、その場所以外にも、結構、桜を見ることが出来ました。あまり大きな桜の木ではないけれど、、、これから、大きな桜の木も出て来ますからね~!(^O^)/なんじゃ、こりゃ~!?ちょっと、気色悪いですね、、、(;'∀')花壇にはチューリップも咲いてましたが、このチュ...
☆こんばんは~☆昨日で、オフ会記事が終了しました。日々、膨大な枚数の写真との格闘で、プレッシャーも大きかったのですが、何とか書き終えてホッとしてます。勿論、大変ではあるのですが、参加者の皆さんが喜んでくれるのと、沢山お礼も言われ、とても励みにもなりました。本日から通常記事に戻ります。4月9日は、ハナモモ目当てで、茅ヶ崎里山公園へジンチコと行って来ました。この公園では、一番大きなハナモモ。ボカしている...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第9話です。ロング記事も、ようやく最終話に辿り着きました…!こちらのテーブルでは、ウニマグパパさんがフォークギターを片手に盛り上がってました!(≧◇≦)マグちゃんも、パパさんの歌に聞き惚れているのでしょうか?少なくとも。ママさんは無関心なようです、、、(;'∀')自分の席に戻って来ると、山盛りのオレンジ~♪そして、サラ・イロちゃんは、ママさんの懐の中~!私も、これがやってみ...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第8話です。プレゼント交換が終わった後は、じゃんけん大会!(^O^)/3回戦行い、1等賞から3等賞までプレゼントがあります。幹事ママさんが出したのは、チョキ~!なので、グーのみ勝ち残りです。そして、1回戦を勝ち残こり、1等賞を勝ち取ったのは、ラルフパパさん!ラルフパパさんは、じゃんけんが強い!!前回はダメでしたが、その前と、更にその前は、2連覇していたのです。ポーズ...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第7話です。第7話の1枚目は、はるきち君!後姿も可愛いですね~♪海老が運ばれて来ました。私は、ずっとウロチョロしていたので、ほとんど料理が撮れていなかったのです。その他にも、サザエや肉各種・ピザとかも出てきました。。。私がいなくても、チコはカートの中でお利口に待ってましたよ♪また、幹事家のドルチェが遊びに来てました。リンちゃんが、何かを言ってますね!では、しっかり...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第6話です。撮影会が行われていました。こんな時は、カメラ班はしゃしゃり出ないとね…!飼い主さん達も、スマホで撮影中♪みんな、お利口にお座りしますよ!(^O^)/リンちゃんが入って来たと思ったら、脱落か、、、('◇')ゞ少しずつ撮影。左から、ラルフ君・ユキちゃん・テンちゃん・ラキ君!目と頭だけ写っているのは、ダリアちゃんだと思います。。。モナ王と、いつの間にか復活したリンちゃ...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第5話です。奥がジェイドと、手前がリッチ君。パピーのイロちゃんが走り出しました!頑張って走ってます!リル君は、貫禄の飛行犬!ベルちゃんは、それなりに、、、(^_^;)チョコちゃんは、走っているのかな…?('◇')ゞあんよが可愛いです♪チコがレーヴェ君にロックオンされてます!今度は、リル君にも、、、そんな状況を和ませてくれるのが、なっちゃんですね♪そんな、なっちゃんが走り出しま...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第4話です。今日の1枚目は、ダリアちゃん。M・シュナウザーのルイス君の妹♪魅力的な女性の髪のようです。ウニ・マグのウニちゃん。パパさんに抱っこされているようです。ココアちゃんも、ママさんに抱っこ♪ツナちゃんは、、、ママさんの攻撃に耐えてました…!ちょっと、会食風景。ワイアー・フォックス・テリアのリッチ君。幹事家で、ジェイドを飼うようになり、ワイアー・フォックス・テリ...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第3話です。今回は、ひかる君から~♪可愛い洋服を着てますね。可愛い瞳に、見つめられちゃいました~!(≧◇≦)大きな羽(?)を背負ってますよ!ワンちゃん達も、ささみのおやつを食べ始めました。モナ王ですね~!お口を開けて待ってます。満足そうなお顔で、可愛い~♪今度は、めぐちゃん・ミヨちゃん姉妹。手前のミヨちゃんのお口には、大き目のささみが入っているようです。嬉しそうに食べま...
☆こんばんは~☆イーノの森でのオフ会、第2話です。57匹のワンちゃんがいるので、ワンちゃんの紹介が多くなりますが、、、可愛いワンちゃんが沢山出てきますので、お楽しみに~♪2話目のスタートは、存在感のあるルイス君。オシャレですね~!おそらく、都会風カットなんだと思います!(^_^;)そして、笑わない男復活の、ラキ君!渋すぎる~!そして、ラキママさんから、今回もラキのマーチを頂きました!(^O^)/過去のラキのマー...
☆こんばんは~☆4月15日は、恒例のオフ会~!(^O^)/しかし、開催当日までヤキモキしていたのです。それは、天気予報が、ずっと雨…(T_T)結局、天は我々の味方にはなってくれず、小雨の中でのオフ会になってしまいました、、、それでも、雨の中、50人57ワンが集まったのです!そして、残念なご報告ですが、ジンは留守番をお願いしました。雨に濡れたまま放置すると、直ぐに毛玉になり、かえって可哀そうなことになってしまうので...
☆こんばんは~☆くりはま花の国の様子第5話、今回がラストです。今回は、ネモフィラにスポットを当てました。撮影スポットがあれば周りの景色はともかく、モデルを要求するジンチコ!?(^_^;)ポピー園の一番奥には、ネモフィラ畑~♪規模的には大きいとは言えないものの、ここのネモフィラは今日がピークとの放送が流れてました。そして、気温が26度を超えると、急激に元気がなくなるそうです。でも、密集度が少し足りないのかな...
☆こんばんは~☆くりはま花の国の様子、第4話です。今回は、鯉のぼりにスポットを当ててみました。まずは、白くて可愛い花。調べましたよ~!「カーペットカスミソウ」だと思います。かすみそうの仲間ですが、這うように育つので、カーペットと名前が付いたそうです。何と、一匹の鯉のぼりが溺れていました・・・!スタッフさん、気付いて~!他には、溺れそうな鯉のぼりはいないようです。(^_^;)でも、少しは風に吹かれて、元気な...
☆こんばんは~☆くりはま花の国の様子、第3話です。ようやく雨が上がりました!(^O^)/ならば、ポピーを見ながらお散歩~♪やはり赤いポピーはお辞儀をしてましたが、そんな中で、オレンジ色のポピーは、頑張ってました!赤いポピーは、雨に弱いのかな…?10時始発のフラワートレインが出発しました!白いポピーも、上を向いて咲いてました!紅白歌合戦ではない!鯉のぼりのめざしだって…!言われてみると、そう見えなくもない、、...
☆こんばんは~☆くりはま花の国の様子、第2話です。小雨ですが、まだ止まないため、花壇の可愛い花を撮ってます。ネモフィラも、いい感じですね!よく見ると、花びらの中にアリさんもいました♪パンジーも可愛く咲いてました。そして、ポピー園の様子。皆さん、傘をさして歩いてますね。何か言いたげなお二人さん。ポピーは、蕾が多いですね。満開は、もう少し先の様でした。。。もう少しで雨が上がると思うから、待ってね!ダメで...
☆こんばんは~☆4月27日(土)に、横須賀市にある「くりはま花の国」へ行って来ました。朝起きた時は曇り空。家を出た時は、小雨、、、(T_T)まあ、雨が上がる予報なので、何とかなるでしょう!パーキングに着いても小雨だったので、30分程車の中で待機。霧雨に変わったと思い車を出ましたが、この時は、また小雨に変わってました、、、奥のポピー園には、赤いポピーが咲いてますね。その奥には、礼儀正しく、直立不動の鯉のぼり~!(...
☆こんばんは~☆4月21日のべリーチェにてランチの様子です。花壇の奥にべリーチェです。わんこバーグを食べたいから、お腹が減ったと?ジンは、調子に乗ってるよね、、、( 一一)勝手に、ジャンボサイズなんて頼まなーい!当然です!!いい表情で食べるね~♪ジンは、いつも至って普通。。。はい、お終~い!今度は、私のランチ~♪まずは、ミニサラダとスープ。時々、レタスをあげちゃいます。。。後は、ピザの耳。ピザの耳は欲求...
☆こんばんは~☆引地川親水公園の藤の花を見た後は、ドッグランで遊ぶのだ~!(^O^)/君達は、カートに乗っているだけだからね…!(^_^;)ドッグランに入ると、どうやら平和とは言えないようだ、、、チワワ君が、おとなしい まめ助君にマウントしているぞ…!そうそう、相手にしないのが一番だ~!逃げれば追い掛ける。それは、ワンコの本能かも知れない…!そのチワワ君。今度は、チコに喧嘩を売りに行ったぞ~!血の気が多そうだけど...
☆こんばんは~☆4月21日(日)、引地川親水公園のドッグランに行く前に、藤の花を見に行きました。途中、白とピンクが混ざった遅咲きの桜かな?こうして花をアップで撮ると、凄く可愛く見えるのですが、遠目から見ると色がくすんだイメージでした。この橋を通ると、いつもカエルが相撲をとってます。勝負は、どっちゃでも、ええわーい!ネタを被せるね、、、でも、それは君達の立ち位置だよね、、、!( 一一)桜が散った後の桜並木...
☆こんばんは~☆4月20日(土)は、ジンチコと俣野別邸庭園へ春を探しに行って来ました。今回は第3話で、ラストになります。チコは気合入りまくり~!やって来たのは、休憩棟の前。休憩棟の前には、沢山の花が飾られています。最後に芝生広場で撮ったら帰ろう!今日も楽しい散歩が出来ました!駐車場へ向かう途中、ガサガサという音がしたので見てみるとリスだ!お腹が褐色なので、タイワンリスですね、、、繁殖し、どんどん生息...
☆こんばんは~☆4月20日(土)は、ジンチコと俣野別邸庭園へ春を探しに行って来ました。今回は、第2話です。シャガが可愛く咲いてました。シランも。チコは、「知らん!」とか言ってそう、、、(^_^;)シャクナゲも堂々と咲いてました。1枚目にアップしたシャガも、この辺り1面に咲いてました。こちらは、つつじの仲間です。とても可愛い~!(≧◇≦)歩いていると、奥の方にネモフィラを発見!やっぱり可愛いよね~♪うんうん。パパ...
☆こんばんは~☆4月20日(土)は、ジンチコと俣野別邸庭園へ春を探しに行って来ました。最近は、ここへ来ることが多くなりましたが、行く度に姿を変える花々を見るのが楽しいのです。駐車場に車を止め、直ぐに目に入ったのが、沢山のモッコウバラ~!可愛いですね~♪可愛さ勝負を挑んだチコでしたが、完敗でした…!(T_T)ツツジも咲き出しましたね!こちらは、おそらくヤマブキ。可愛さも満開!(^O^)/再び勝負を挑むも、2連敗、...
☆こんばんは~☆長久保公園でお散歩を楽しんだ後は、べリーチェへ向かいました!飼い主が目に入らず、お客さんが来るのを心待ちにしているようです。。。(;'∀')でも、わんこバーグが来れば、ジンの脳内メーカーは、100%わんこバーグ!早速、食べさせてあげましょう♪チコは、目が飛び出てますね! ← そういう意味ではない!レタスも頬張るチコ。私は、「ベーコンときのこのペペロンチーノ」チコはこちらを見てますが、食べさせられ...
☆こんばんは~☆4月14日、日曜日の午前中はドッグランですが、まだ、お花見渋滞が心配だったので、近場の長久保公園へ向かいました。パーキング側の花壇。こちらにも、チューリップが可愛く咲いてますよ!(^O^)/華やかには欠けるものの、身を寄せ合って可愛いお花。パンジーも素敵な色で咲いてます。花の名前は分かりませんが、白くて初々しいイメージです。お花に夢中になってしまったからね、、、(^_^;)原種系のチューリップ...
☆こんばんは~☆ふれあいの森での散歩の続き第3話、今回がラストになります。昨日のラストの方にアップした写真とほぼ一緒ですが、写真の腕はともかくとして、この公園での一番の景色だと思います。紫色のチューリップ畑もありますね~♪橋の上のジンチコ!意味が分かりませんが、橋を見ると撮りたくなる性分、、、(;'∀')こちらは桜なのかな?花と木の幹が、桜ですよね!折角なので、チコとコラボ~♪この日は水曜日ですが、のんびり...
☆こんばんは~☆ふれあいの森での散歩の続き、第2話です。チューリップとお話をしている(かも知れない)ジン。「君、可愛いね~♪」とか言っているのだろうか?(^^ゞ桜を見た後は、チューリップ畑に移動しよう!(^O^)/黄色と白と赤のチューリップ♪手前の黄色いチューリップにスポットを当ててみました。ジンチコは、チューリップ畑の中へ~!ジンは、片方の前足だけ上げているけど何故?普通は、後ろ足を上げるんだけど、、、(;'∀...
☆こんばんは~☆4月10日は、平日の休みを利用して、大和市の「ふれあいの森」へ行って来ました。バッグにカメラを入れていたら、レンズのピント合わせがオートから手動に変わっていたのです。人が来たので、慌てちゃったかな、、、(-_-;)そのアーチに咲いていた黄色く可愛い花。1枚目のピンボケ写真を出さないと、この写真がアーチに咲いていたことが分からないので、、、黄色と赤のチューリップ!(^O^)/明日は、チューリップ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園の桜渋滞を何とか抜け出し、やって来たのは、べリーチェ~!(^O^)/皆さんお花見に行かれているのか、この時は、お客さんはいなかったと思う、、、(^_^;)ジンチコは、揃ってお客さんが入って来るのを待っているようです。わんこバーグ、直ぐに出て来た~♪大好きなわんこバーグ!チコは、レタスも食べます。ジンと違って、「これじゃなーい!」なんてことも言わずに、与えられたものは美味しそうに食べ...
☆こんばんは~☆4月7日(日)の引地川親水公園ドッグランの様子です。丁度、桜が満開で、パーキングが満車だと思うが、この時期は臨時駐車場が用意されるのです。臨時駐車場は、ドッグランの目の前の広場に設置されるので、返ってラッキーなのです。しかし、この日は何か違っていた、、、親水公園の通りに入るには、大通りを右折で入るのですが、対向車の左折車がどんどん入って行くので、右折車が大渋滞…!20・30分後にようや...
☆こんばんは~☆長久保公園へのお散歩の続きです。今回は、シャクナゲのアップから。大きな花ですね!チコの顔より、遥かに大きい。(;'∀')今年は、色々な場所にチューリップが植えられています。チューリップ畑ではなくても、所々に植えられていると華やかなイメージになりますね。やはり、春の花壇を代表する花だと思います!しまった!バスケットが邪魔でした、、、公園の様子を撮ってみました。自転車が、、、(-_-;)ここからは、...
☆こんばんは~☆長久保公園へのお散歩の続きです。昨日のラストと同じような写真ですが、どちらも、ほぼカメラ目線、、、(^_^;)チコの笑顔が最高です!(^O^)/満開の桜、綺麗です♪そして、沢山の人が、芝生の上でお花見を楽しんでました。高台に上ってみました。眼下には、少しだけですが、つつじも咲き始めてますね。チコは、バスケット無しでも、お座り頑張りましたよ~♪ジンは、ご機嫌笑顔です!花菖蒲は咲いてませんが、花菖蒲...