さてさて…6月30日にEUがワシントン条約にニホンウナギを追加することを提案した?… ということに関することを書きましたが… ウナギのルアーもあるかい?… …
陽炎が 揺れ続けてる 原因は 零れ落ちない 涙のせいか ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…3日30日3年というのは…最近では「3日では何もわからない、ひと月でようやく職場の雰囲気がわかる、3年でようやく基本的なことが身につくという… ビジ…
さてさて…以前、キッチンにいたら、今まで聞いたことない正体不明の警告音が鳴り響いたのはいつだったけかな?… と思って、自分のブログを検索してみたら…昨年の1…
さてさて…ホタテはホタテと呼んだりホタテ貝と呼んだりするけれど…ホタテ貝が正式名称なんだって… アカ貝やアコヤ貝も名前が~貝だけど…ハマグリやアサリやシジミは…
躊躇せず わきめも振らず かけ出すも 粉雪さえも 向かってくるか 思わずあなたのことを追って駆け出したら…今まで優しく舞っていた粉雪が吹きすさぶように私に向…
さてさて…コリー地方、昨日は午後から雨で今日の明け方に上がったのですが… 早朝、濃霧注意報が出ていて…気温上がるかなと思っていたら冷やし中華始めました宣言くら…
さてさて…ドリアとドリアンは一字違いだけど全く別物だよね…何か関係はあるのか?… と思って調べてみたら… ドリアンはマレー語でトゲを意味するドゥリからきている…
軒先の 氷柱をつたう 水さえも はなれ落ちたら 心細くて 風通う 散った桜の ひとひらが 曇りガラスの 向こうで落ちた さ迷うて やっと迎えた 月さびも 目指…
さてさて…ワンコにはタレ耳ワンコもいれば立ち耳もいるし…長いシッポのワンコもいれば短いシッポのワンコもおりますな… まぁ、ニャンコだってそうだよね… タレ耳…
できるなら 心の底を 覘きたい せめて鏡に 映らぬものか 鏡は心を映すと云うけど… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…食品ロスが話題になる前からばぁちゃんに食べ物を粗末にしちゃいけないよ… と云われて育ってきたので…ナスのヘタやスイカの皮も糠漬けなんかにしてきたけど…
さてさて…何年か前に知り合いの大学生に…昨今の予備校じゃテキスト忘れた時に貸し出し用のやつを借りることができる… と聞いて、へぇ~となったことがあるんだけど……
公園の 木陰はわりと 大きくて 午後になっても 形変えずに たくさんの木があるので、どの方向から陽射しが差し込んでも木陰はずっと同じ形です…あなたが何処にい…
ところでさ…山間などの狭い場所を工夫をして水田として利用する方法の一つが棚田だよね… でもでも、これが…同じ傾斜地を有効利用した耕作地でも畑の場合は段々畑だよ…
さてさて…コリー地方は金曜日が台風の影響で3月中旬並みの気温だけど… 土日は天気が良くて平年並みに回復…という天気予報だったけど…薄曇りで肌寒いぞ… ところ…
さてさて…10月の終わりに故障した給湯器の交換が昨日終わりましたよ… ほぼほぼ半年…二世帯住宅でお風呂と台所二か所ずつあってよかったよホント… 家に温泉があれ…
明らかに 別れの合図 春颯 桜の花が 道端埋めた ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…先日、体操の内村航平さん引退記者会見で…「内村さんはブラックサンダーが大好物だそうですが今日の勝負飯もブラックサンダーですか?」… という質問に…「…
さてさて…揚げ物の添え物にはキャベツの千切りとともに…パセリ+ミニトマトというのが定番だけど… でも、これがミニトマトじゃなくって、大きなトマトだったら…とた…
さてさて…鉄道の線路を横切る通路は「踏切」だよね…何でじゃ?…どこを踏んでるんだ?… 横切る時に足で地面を踏んで横切るからか?…車で横切る時はタイヤが地面を踏…
花嵐 風になびいた 横髪に まとわりついた 桜落ちずに 舞い落ちてきた花びらが一枚…あなたの髪に張り付いたままです…私もずっとあなたと一緒にいたいものです……
令和の怪物、佐々木朗希君やりましたな… 彼は体格ががっしりしているわけじゃないから…全身を(特に腕を)ムチのようにしならせて投げるタイプのピッチャーですな……
さてさて…今月、イオンカードの有効期限の月だから新しいカードが送られてきたんだけど… VISAのタッチ決済のマーク(電波のマークが横向きになったみたいなやつ…
さてさて…今月、イオンカードの有効期限の月だから新しいカードが送られてきたんだけど… VISAのタッチ決済のマーク(電波のマークが横向きになったみたいなやつ…
さてさて…通販生活の空気清浄機のTVCMで… 昔はとりもちで虫を取ったって…見て思ったんだけど…私も昭和の人間だけど、とりもちは見たことないなぁ… とりもち…
葉桜が 隠しておいた ひとひらを 風がさらった 最後の舞か また来年… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…茶道や書道や香道のように…柔道・剣道・弓道なんかのスポーツ以外にも… 古くからの日本の伝統には「道」がつくものが多いですな…そんななかで、ソロバンは…
さてさて…昨日、チューリップのことを書きましたが…そういえば…童謡って歌詞は憶えているけど… 曲名は憶えていない(あるいは知らない)という曲が意外と結構ありま…
さてさて…コリー地方の桜はもう、なごり雪ならぬなごり桜ですが…チューリップはキレイに咲き誇っていますよ… チューリップといえばオランダの国花ですが…港区のオ…
さてさて…我が家の一階部分のガス給湯器が寿命を迎えてしまって修理の依頼をして以来… もう4ヶ月チョイの月日が流れましたが…ようやく、今月の15日に交換工事実施…
散り積もる 桜の花が 赤いのは 恋が終わって きれいになって ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…我が家のパグがやって来て2ヶ月半くらい…実はまだトイレトレーニングが全然できていなくて… 正確に云うとウンチは4,5回室内で成功したんだけど…そのう…
さてさて…なすがままに対応するのはきゅうりがパパ…というギャグがありますが… ではでは…ままならぬに対応する言葉は何なんだ?…と思ったけど、まぁ無いよね… …
さてさて…今日、ネットニュースで…ウインドウズ11のパッケージ版が発売された…というニュースを目にしたのですが… 秋葉原なんかの大手のPCショップなんかでの販…
さてさて…水泳のバタフライは英語やフランス語でも蝶泳ぎ(ドイツ語ではイルカ泳ぎだけどね)なのは知ってたけどさ… 平泳ぎ(英語ではブレイクストローク)は何で蛙泳…
春雨が 寒の戻りで 冷たくて 花も耐えたが 打ちひしがれて ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…豚の脂はラードで…牛の脂はヘッド(ヘットって濁らない表記もあるあらしい)だよね… この二つは普段の料理でもフツーに使うけど…最近流行りの羊肉にも…当…
さてさて…昨日は4月1日でしたが…今年のカレンダーには日付けの横の所に…先負けという六曜と一緒にエイプリルフールの言葉も印刷されていましたよ… ところで…「…
さてさて…今日から18歳が成人なんだってね…満18歳になっていれば、親の同意なくローンを組めるようになったりするそうだけど… 成人式はどうなるんだ?…今年度か…
「ブログリーダー」を活用して、コリー・ファルコン・スコットさんをフォローしませんか?
さてさて…6月30日にEUがワシントン条約にニホンウナギを追加することを提案した?… ということに関することを書きましたが… ウナギのルアーもあるかい?… …
さてさて…一週間を乗り切った自分へのご褒美アイス… 今日のアイスは井村屋のメロンボール… これもイオンで買った… なつかしい…子供の頃よく食べたな…確か197…
夏霞 一つ一つの 思い出は 暑さ伴う ものではなくて 夏の思い出はたくさんあるけれど、その時の暑さは実感として全然残っていないのです… ブログ村参加中っす…
さてさて…昨日、秋田名物のババヘラアイスのことを記事にしましたが… 50年くらい前には神奈川県内の幹線道路でもアイスクリームの路上販売やってた… そん時の思い…
さてさて…今日、無事に11歳の誕生日を迎えました… 7+4で11歳なのだ… 朝の散歩でいつもご一緒になるワン友の皆さんがお祝いしてくれました… 一人だけで散…
さてさて…今年は暑いんで6月のうちからアイス率が高かった…そしたらイオンでこれ見つけた… 児玉冷菓のババヘラアイス… ババヘラアイスは秋田の名物アイス…幹…
バス停で 村雨避けて 雨宿り バスの本数 朝夕二本 田舎のあのバス停、廃止されてたりしてないよな… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…
さてさて…今年の夏も猛暑になるじゃろ…ということでシニア犬の我が家のパグも一層暑さ対策してやらんといかんじゃろ… ということで冷感グッズをプラスすることにした…
さてさて…先週、参議院選挙の日程が正式に閣議決定しました…とニュースでやっていましたが… 7月20日っていうのは年明けくらいからこの日程になるよ…ってこと…
さてさて…2020年の夏、今年はじめてセミの鳴き声を聞いたのは7月9日で鳴くの日だった…という記事を書いて… 毎年、今年はいつかな?と意識をしているのだけど……
さてさて…ペテモで夏用冷感素材の服を買ってきた… 服を水で濡らして気化熱で涼しくする原理…途中で乾いてきても水はいつも持っているので追い水出来る… 明日の…
自転車の スピード少し 上げてみる 田んぼを渡る 風が冷たく ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
自転車の スピード少し 上げてみる 田んぼを渡る 風が冷たく ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
さてさて…断捨離してたらこんなもの出て来たシリーズ…今回は新聞の切り抜き… さだまさしの結婚記事…さだまさしのファンだった母親が保存していたもの… 記事によ…
さてさて…昨日、EUがウナギの取り引きに規制を提案する?…って内容のことを書きましたが… 昨日の写真はニコルンの顔が切れちゃってたよな… 提案するのはワシン…
さてさて…今年はウナギの稚魚のシラスウナギが豊漁だったから…ウナギの養殖も上手くいって… ウナギ安くなる見通しらしいね… 買ってください… そんななか…こんな…
さてさて…ささくれは逆剥けとも云いますが…原因は乾燥やミネラル不足だそうだけど… 確かに、自分はこの時期にはならない… 保湿…保湿… そうすると…じめじめし…
さてさて…スマホが出てきてタップするという言葉がフツーの日常用語になったような気がするけど… じゃぁ…スマホタップを連打してる人はタッパーなのか?… 既読スル…
五月雨が たてる雨音 途切れぬが 決して涼しさ 流れてこずに ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
さてさて…今日、6月25日は天覧試合の日なんだって… 先日お亡くなりになった長嶋茂雄さんが天覧試合でホームラン打った日だな…あらためてご冥福をお祈りいたします…
さてさて…昨日、我が家のパグと散歩していたら…知らないオジサンが視線を送ってくるので… ニャンコの「やんのかステップ」並みに警戒してたら…なんか話しかけて来…
短夜(みじかよ)は 風も炎焔(えんえん) 身も焦がれ 心の火照り 冷めることなく 短夜…夏の夜のこと… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになり…
さてさて…お中元にそうめん貰った…今回貰ったのは島原雲仙農協の手延べそうめん「涼の糸」… 島原もそうめんの特産地だからな… 七夕にそうめんを食べる習慣、つい…
八月の 曇りガラスの 向こう側 空の青さを 隠しきれずに 中秋に 雨の次の日 晴れ渡る ただし暑さは 戻ることなく 公園の 目抜き通りは 石畳 風は落ち葉を …
さてさて…梅雨明けしてないのに連日、猛暑日っす…皆さま熱中症にお気をつけください… ところで…ダブルとツインの違いはご存じっすか?…ホテル用語のダブルベッドと…
さてさて…昨年の夏に…バスケのユニホームって何でダボダボなんだろう?…という記事を書きましたが… もう一コ思いついた…バスケのユニホーム、トップスはランニン…
さてさて…今日は我が家のパグの誕生日っす…満10歳… ドッグフードのカリカリも…先月からシニア犬7歳以上用からシニア犬10歳以上用にしましたですよ… 暑いから…
さてさて…今日は新紙幣発行の日だけれど…発行の日が区切りのイイ1日じゃなくって、3日なのは… 週明け(休み明け)初っ端の月曜日だと…不測の事態が起こってしまっ…
さてさて…大谷くんサスガだな…ミスタージューンか… 野球の華はホームランだからさ…大谷くんもホームラン数で注目されることが多いけれども… オイラは打率が凄いと…
さてさて…去年、一昨年と蝉の初鳴きを確認した日を記事にあげてきましたが… 今年は昨日、ききましたよ…でも自宅周辺じゃなかったけどね…丹沢の麓… 両親の墓が丹沢…
朝顔が 梅雨のさ中に 咲き始め 一体何を 待ちきれないか ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…関東各地、梅雨入りが遅く雨の日も少ないのですが…降れば土砂降りで… 6月の降水量は既に平年を越えているそうですよ…ダムの貯水量は大丈夫そうでイイのか…
雨上がり あちこち残る 水溜り 空の断片 繋げられずに 散歩の途中にこれをやられると絶望的な気持ちになる… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みに…
さてさて…兵庫県の西宮市は近隣の自治体との境界未確定地域が多くて… その数なんと6ヵ所…日本一だってさ…日本一の阪神タイガースの他にも日本一があったか… 神…
さてさて…先週はまたウラジミール・プーチンの動静が注目された週だったな… プーチン、国際刑事裁判所から逮捕状が出ているからプーチン容疑者だけどな… ちなみに……
繰り返し 惜しむ気持ちも 弱まって 今度の夏も 見送るだけで 童謡の ちいさい秋は いつなのか 初秋晩秋 どっちのことか 鈴虫が やっとの思いで 夜を待つ 遅…
さてさて…最近、よく聞くネット用語「スパチャ」だけどさ…まぁ、投げ銭のことだけれど… 相手に元気を注入するから…スーパーチャージだと思っていたら…スーパーチャ…
さてさて…「しろがね(しろかね)」は銀のことだよね…じゃぁ…「くろがね」はなんのことなのかご存じっすか?… フツーに鉄っす…鉄分を含む鉱石は鈍い黒色なのでくろ…
校庭に いくつ残った 水たまり 小さな空も 青く映して 新緑も 風吹く度に 枝が揺れ 落ち葉になって 運び去られて 満月を 雲が欠いても 風誘い 元の姿に す…
さてさて…数年前に、知り合いの娘さん(帰国子女)に会った時の第一声が… 「日本は今、雨期(雨季)なんですね」…そう云われて面食らったものですが… 期の字と季…