さてさて…今年の7月7日は30年ぶりの7年7月7日だったそうで…婚姻届け出した人たちが多かったそうで… お幸せにですな… 話は全然違うけど…童謡の七夕の二…
もう一度云うぞ、ウラジミール…即刻、家に帰れ… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
焦らずに 少しずつでも いいんだよ 自分自身に そう云い聞かせ わかってるんだけど焦っちゃうことあるんだよね… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みに…
肩越しに 吹き抜けて行く 南風 あなたも私を おいて行くのか そんなことはありません…ずっと一緒です… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりま…
さてさて…もうすぐ桃の節句ですな…コリー地方では…桃の節句・ひな祭りにちらし寿司を食べる習慣ってあまりないのですが… 皆さんの地域はいかがですか?…ところで……
さてさて…天気予報では今日から一気に4月並みの気温になって…春の陽気なるというコリー地方ですが… 考えてみると来週は3月だもんね…テレビでは河津桜が咲いたの、…
かけ抜けた ゴールラインは 細すぎて 成し遂げたのか 自信がなくて 私は本当にやり切ったのでしょうか?… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになり…
春霞 山の頂 残雪が 溶けゆくところ 隠すつもりか 泣いているところを見られたくないのと同じなのでしょうか… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励み…
さてさて…今年の冬もロコソラーレの活躍がコミュニケーションと笑顔の大切さを再認識させてくれましたが… そういえば笑顔で活躍して笑顔の大切さを認識させてくれた…
さてさて…昨日のニャンコの日に続いて今日、2月23日は富士山の日だね… そんでもって、今日は偶然にも富士山の最低気温がマイナス22.3℃だったらしいですよ… …
さてさて…ロシアの民話である「イワンのばか」は…民話を基にしてトルストイも作品を書いているそうですな… 日本語訳は漢字の馬鹿ではなく平がな表記が多いとか…お話…
さてさて…今日はスーパーニャンコの日ですが…我が家のパグのお話をするですよ… このCMは一年くらい前から放映されているのは知っていたけど…後ろの人たちがパグ抱…
恋心 あんなに熱く なったのに 薬缶の湯気も すぐに消えてた ストーブの上の薬缶から立ち上った湯気もすぐに消えていってしまいます…私があなたのことを忘れてい…
さてさて…トウモロコシは北海道に行くとトウキビと呼ばれることが多いですが… このトウキビやサトウキビのキビって…穀物のキビのことなのかい?…段々気になってきた…
さてさて…ロコソラーレ銀メダルおめでとうございます…今大会もワクワクさせていただきました… 昨日のイギリスはとても強かった…淡々としていたけど…常にアグレッシ…
夕暮れも 落とした影を 長くして 告げているのか 早く帰ろと ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…あと1時間もすればカーリング女子の決勝だな…気合入れて応援するぞ… ところで…五輪中継見てると…実況中継のアナウンサーのことが印象に残ること多いんだ…
さてさて…歳をとってきたからさ…正座どころかあぐらもかけなくなってきたよ…正確にはかけることはかけるけど30秒も我慢できない… 確実に体が硬くなってきてるから…
さてさて…ロコソラーレの決勝進出は痺れたっす…世界のトップレベル同士のチームの対戦では… 前日に大敗をしていても翌日の試合では何があるのかわからなくて…決して…
さてさて…昨夜は満月でしたが…2月の満月はスノームーンというそうですよ… ところで…満月もスーパームーンみたいに大きいものとそうじゃないものがあるということは…
春弥生 大きな川の 流れには 雪解け水も 混ざっているか 山の奥深くでとけた雪は大きな川になって海にやってきました… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると…
さてさて…オリンピックも佳境ですが…いとも簡単そうに超人的な技を繰り出している選手たちも… その瞬間は勇気を振り絞っているだろうし…その日に至るまでは努力の日…
さてさて…コリー地方は雪国ではないのでこの季節でもオープンカーを時々見かけますが… 純粋にオープンカーを愛してやまない方々なのか…単なる目立ちたがり屋なのか……
さてさて…連日熱戦の続いている冬季オリンピックですが…スピードスケートの女子パシュートチームとか… ノルディックスキーの渡部暁人さんとか…惜しくも金メダルは逃…
夕暮れの 海岸線の 波音は 今は一人と 告げているのか 一人だから魂の叫び… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
カレーライスとライスカレーの違いと同じというわけではないらしい…
さてさて…「度肝を抜かれる」とか「肝が太い」とか「肝が座っている」とか「肝に銘じて」とか… 肝を使った諺は多いですな…そんだけ肝臓って重要な臓器なのかな…と思…
さてさて…我が家の先代犬トイプーは…爪の色が四肢でバラバラだったのですが… どうやらこいつもそういう系統のワンちゃんみたいだ…後ろ肢は左右ともに2本白で2本…
さてさて…お肉を買う時に発泡スチロールの白いパック入りのやつじゃなくって…量り売りのやつを買うとさ… 量がすごく多く感じるよね…ウチはたま~に親類の集まりとか…
級友が 一人一人と 旅立って 気づいてみれば 残雪消えて ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…今年の2月22日は…2022年の2月22日ですが…2が一つ足りないよな… 歴史的な日まではあと200年か…立ち会えそうもないぞ…こうなったら輪廻転生…
思い切り 顔をうずめて 抱きついて 君の温もり 求め続けて ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…ネット時代は簡単に検索出来るから疑問は直ぐに調べるぞシリーズ… 「ふがいない」の「ふがい」って何だ?…人に聞かれたけど、わからなかったから調べるぜ……
さてさて…豚汁もけんちん汁も…汁の読み方は「じる」だよね…でもでも…苦汁だけなんで「じゅう」なんだ?… と思いながら検索しだしたら…苦汁と苦渋は違うんだね……
さてさて…首都圏の雪…箱根や山梨あたりは流石に凄かったけど…予想されたほどの積雪はありませんでしたよ… 積もらなくても降ると寒いのだ… 11日の朝、5時…ちょ…
満開の 桜の枝に 積もる雪 真冬に比べ 冷たくなくて 気まぐれでやって来ただけなのです…だから早々にお暇します… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励…
さてさて…先住犬の我が家の犬走りみたいな細長い場所を歩くのが好きでしたが… 犬走りの説明はこれ👇 どうやらこいつも犬走りが好きな模様っす… 昨日の様子… 今…
さてさて…リモートワーク中、外は8時頃から雨の中にチョット大きな雪が混じり出しましたが… 仕事してるけど当然10時になったらテレビつけましたよ…カーリング女子…
関東地方…今日の明け方から雨降り出してその後大雪…という予報でしたが… 緊張感で早く目覚めてしまいましたよ…今午前3時…まだ何も降り出してはいないっす… 最…
さてさて…2019年の秋、ラグビーのW杯の時から…にわかファンという言葉が使われ始めましたが… 今回はスマイルジャパンの試合見てから…完全にアイスホッケーのに…
さてさて…昨日、エアコンの風量設定は電気代に影響するのか?…ということを書きましたが… そういえばさ…テレビってやっぱ大画面の方が消費電力大きい(電気代高い)…
何故君と 一緒にいること できないか 昨日と同じ 星を探した せめて昨日と同じ星と一緒にいられるいように探し続けています… ブログ村参加中っす…ポチし…
さてさて…エアコンのリーズナブルな使い方といえば…温度設定とすぐに思いうかびますが… 風量の設定って使いこなすことによって電気代がお得になったりするのか?… …
さてさて…週末から最強クラスの寒波来襲で…札幌なんか、昨日も今日も札幌駅発着の列車の運行見合わせだって?… 自然の力は恐ろしい… 自然の力は恐ろしいよ… んで…
昼前からずっとさ…テレビの前でフィギアスケートの団体戦に釘付けですよ… フィギアってさ…今まであんまりペアの観戦ってしてなかったんだけどさ…これ、凄いよ… …
春先の 曇りガラスの 向こう側 蝶が舞っても 気づかぬままで 誰にも気づいてもらえなくても…来年の春のために花粉を運んでますよ… ブログ村参加中っす…ポチして…
さてさて…ダントツという言葉ありますよね…大差をつけてという意味の…これはフツーに「断違いで突出している」という言葉を略したものだ… と思っていたんだけど…「…
石仏の 発したこたえ 消えていく 虚空を追うが 捉えきれずに 仏さまが道を示してくれたような気がするのですが…はっきりとは分かりませんでした… ブログ村参…
さてさて…昨日はアイスホッケーとフィールドホッケーのことを書きましたが… アイススケートとローラースケートも基本は同じスポーツ(だよね)だけど…シーズンによっ…
やっぱりもう少し野生を取り戻した方がイイよ君… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…昨日は節分でしたが…昨日のNスタで…ワタナベさんという苗字のお宅は…豆まきしなくてもいい…という言い伝えがある… とやっていましたが…昔、渡辺綱とい…
さてさて…アイスホッケーのスマイルジャパンは予選リーグで初戦勝利だってね… オッ、凄いぞ…と思ったらアイスホッケー女子の国別ランキング……
思い切り 時計のネジを 巻いたのに 君との時間 少しも延びず ネジを巻く時計って見たことある?… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります……
さてさて…最近、このCM結構やってるよな… でもでも…資生堂はたくさんCMをつくっていて…CMソングもたくさんあると思うんだけど…なんでこの曲を150周年記…
さてさて…コリー地方、3日連続で10℃を超えてポカポカ日和でしたが… 大きなイビキかきながら日向ぼっこ中… 気持ちイイのはわかるけど…もう少し野性を取り戻した…
さてさて…前の記事のなんで調味料には詰め替え商品がないんだろう?… はメーカーの人に聞いてみないとわかんないだろうけどさ…でもでも、ブロ友の姫さんがコメントし…
さてさて…SDGsな世の中ですが…家事やっててさ…ふと思ったんだけど…洗剤や石鹸、アルコール消毒液なんかはさ… まあ、全ての種類に詰め替え用の商品売ってるよね…
面影を 求める夢の 通い路を 探せるように 何ができるか あなたと会えるのは夢の中だけなので…せめてどうしたらその夢を見ることが出来るのか知りたいものです……
「ブログリーダー」を活用して、コリー・ファルコン・スコットさんをフォローしませんか?
さてさて…今年の7月7日は30年ぶりの7年7月7日だったそうで…婚姻届け出した人たちが多かったそうで… お幸せにですな… 話は全然違うけど…童謡の七夕の二…
さてさて…6月30日にEUがワシントン条約にニホンウナギを追加することを提案した?… ということに関することを書きましたが… ウナギのルアーもあるかい?… …
さてさて…一週間を乗り切った自分へのご褒美アイス… 今日のアイスは井村屋のメロンボール… これもイオンで買った… なつかしい…子供の頃よく食べたな…確か197…
夏霞 一つ一つの 思い出は 暑さ伴う ものではなくて 夏の思い出はたくさんあるけれど、その時の暑さは実感として全然残っていないのです… ブログ村参加中っす…
さてさて…昨日、秋田名物のババヘラアイスのことを記事にしましたが… 50年くらい前には神奈川県内の幹線道路でもアイスクリームの路上販売やってた… そん時の思い…
さてさて…今日、無事に11歳の誕生日を迎えました… 7+4で11歳なのだ… 朝の散歩でいつもご一緒になるワン友の皆さんがお祝いしてくれました… 一人だけで散…
さてさて…今年は暑いんで6月のうちからアイス率が高かった…そしたらイオンでこれ見つけた… 児玉冷菓のババヘラアイス… ババヘラアイスは秋田の名物アイス…幹…
バス停で 村雨避けて 雨宿り バスの本数 朝夕二本 田舎のあのバス停、廃止されてたりしてないよな… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…
さてさて…今年の夏も猛暑になるじゃろ…ということでシニア犬の我が家のパグも一層暑さ対策してやらんといかんじゃろ… ということで冷感グッズをプラスすることにした…
さてさて…先週、参議院選挙の日程が正式に閣議決定しました…とニュースでやっていましたが… 7月20日っていうのは年明けくらいからこの日程になるよ…ってこと…
さてさて…2020年の夏、今年はじめてセミの鳴き声を聞いたのは7月9日で鳴くの日だった…という記事を書いて… 毎年、今年はいつかな?と意識をしているのだけど……
さてさて…ペテモで夏用冷感素材の服を買ってきた… 服を水で濡らして気化熱で涼しくする原理…途中で乾いてきても水はいつも持っているので追い水出来る… 明日の…
自転車の スピード少し 上げてみる 田んぼを渡る 風が冷たく ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
自転車の スピード少し 上げてみる 田んぼを渡る 風が冷たく ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
さてさて…断捨離してたらこんなもの出て来たシリーズ…今回は新聞の切り抜き… さだまさしの結婚記事…さだまさしのファンだった母親が保存していたもの… 記事によ…
さてさて…昨日、EUがウナギの取り引きに規制を提案する?…って内容のことを書きましたが… 昨日の写真はニコルンの顔が切れちゃってたよな… 提案するのはワシン…
さてさて…今年はウナギの稚魚のシラスウナギが豊漁だったから…ウナギの養殖も上手くいって… ウナギ安くなる見通しらしいね… 買ってください… そんななか…こんな…
さてさて…ささくれは逆剥けとも云いますが…原因は乾燥やミネラル不足だそうだけど… 確かに、自分はこの時期にはならない… 保湿…保湿… そうすると…じめじめし…
さてさて…スマホが出てきてタップするという言葉がフツーの日常用語になったような気がするけど… じゃぁ…スマホタップを連打してる人はタッパーなのか?… 既読スル…
五月雨が たてる雨音 途切れぬが 決して涼しさ 流れてこずに ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになりますにほんブログ村
さてさて…昨日、我が家のパグと散歩していたら…知らないオジサンが視線を送ってくるので… ニャンコの「やんのかステップ」並みに警戒してたら…なんか話しかけて来…
短夜(みじかよ)は 風も炎焔(えんえん) 身も焦がれ 心の火照り 冷めることなく 短夜…夏の夜のこと… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになり…
さてさて…お中元にそうめん貰った…今回貰ったのは島原雲仙農協の手延べそうめん「涼の糸」… 島原もそうめんの特産地だからな… 七夕にそうめんを食べる習慣、つい…
八月の 曇りガラスの 向こう側 空の青さを 隠しきれずに 中秋に 雨の次の日 晴れ渡る ただし暑さは 戻ることなく 公園の 目抜き通りは 石畳 風は落ち葉を …
さてさて…梅雨明けしてないのに連日、猛暑日っす…皆さま熱中症にお気をつけください… ところで…ダブルとツインの違いはご存じっすか?…ホテル用語のダブルベッドと…
さてさて…昨年の夏に…バスケのユニホームって何でダボダボなんだろう?…という記事を書きましたが… もう一コ思いついた…バスケのユニホーム、トップスはランニン…
さてさて…今日は我が家のパグの誕生日っす…満10歳… ドッグフードのカリカリも…先月からシニア犬7歳以上用からシニア犬10歳以上用にしましたですよ… 暑いから…
さてさて…今日は新紙幣発行の日だけれど…発行の日が区切りのイイ1日じゃなくって、3日なのは… 週明け(休み明け)初っ端の月曜日だと…不測の事態が起こってしまっ…
さてさて…大谷くんサスガだな…ミスタージューンか… 野球の華はホームランだからさ…大谷くんもホームラン数で注目されることが多いけれども… オイラは打率が凄いと…
さてさて…去年、一昨年と蝉の初鳴きを確認した日を記事にあげてきましたが… 今年は昨日、ききましたよ…でも自宅周辺じゃなかったけどね…丹沢の麓… 両親の墓が丹沢…
朝顔が 梅雨のさ中に 咲き始め 一体何を 待ちきれないか ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
さてさて…関東各地、梅雨入りが遅く雨の日も少ないのですが…降れば土砂降りで… 6月の降水量は既に平年を越えているそうですよ…ダムの貯水量は大丈夫そうでイイのか…
雨上がり あちこち残る 水溜り 空の断片 繋げられずに 散歩の途中にこれをやられると絶望的な気持ちになる… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みに…
さてさて…兵庫県の西宮市は近隣の自治体との境界未確定地域が多くて… その数なんと6ヵ所…日本一だってさ…日本一の阪神タイガースの他にも日本一があったか… 神…
さてさて…先週はまたウラジミール・プーチンの動静が注目された週だったな… プーチン、国際刑事裁判所から逮捕状が出ているからプーチン容疑者だけどな… ちなみに……
繰り返し 惜しむ気持ちも 弱まって 今度の夏も 見送るだけで 童謡の ちいさい秋は いつなのか 初秋晩秋 どっちのことか 鈴虫が やっとの思いで 夜を待つ 遅…
さてさて…最近、よく聞くネット用語「スパチャ」だけどさ…まぁ、投げ銭のことだけれど… 相手に元気を注入するから…スーパーチャージだと思っていたら…スーパーチャ…
さてさて…「しろがね(しろかね)」は銀のことだよね…じゃぁ…「くろがね」はなんのことなのかご存じっすか?… フツーに鉄っす…鉄分を含む鉱石は鈍い黒色なのでくろ…
校庭に いくつ残った 水たまり 小さな空も 青く映して 新緑も 風吹く度に 枝が揺れ 落ち葉になって 運び去られて 満月を 雲が欠いても 風誘い 元の姿に す…
さてさて…数年前に、知り合いの娘さん(帰国子女)に会った時の第一声が… 「日本は今、雨期(雨季)なんですね」…そう云われて面食らったものですが… 期の字と季…