カンナCanna中南米原産和名はかんな(鉋)じゃないよね にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
雲に透ける太陽と彩雲を あらら何だか恐い顔が写りましたよ 意識していなのに写るってどうなのうふふ 言葉で心を前向きに誘導していく「自分はツイている」と思…
先日の空 降り注ぐ陽光が虹色を帯びて 咲き出したサルスベリ(猿滑)別名は百日紅(ひゃくじつこう)でも、「さるすべり」と入力すると「百日紅」とでてきます。 杉…
一瞬見えたお月さま 6月25日 23:05 ちょっと前は 見えなかったのきょうもツイてるでも、あっという間でね するどい目のようねかのような 1分間ほどの逢瀬…
黄色いお月さま6月24日 22:20旧暦五月十九日 雲はすっかり消えてしまったワ 飛行機はまだ 飛んで 飛んで‥さっきまでとは反対側へ ふ~ん 空にはいろ…
24日お月さまだけでも素敵なのに飛行機が次々に現われるので気になって 気になって ここには2機 3機 ほんとうに?もしかしてウフフフ 運動…
24日お月さまだけでも素敵なのに飛行機が次々に現われるので気になって 気になって ここには2機 3機 ほんとうに?もしかしてウフフフ 運動…
黄色いお月さま6月24日 22:20旧暦五月十九日 雲はすっかり消えてしまったワ 飛行機はまだ 飛んで 飛んで‥さっきまでとは反対側へ ふ~ん 空にはいろ…
24日21:39 カメラ時間赤みを帯びたお月さま少し朧で 赤みを強く撮れてゴキゲン 小さな光りが2つ飛行機ネ えっお月さまの下の縁飛行機が飛んでいますそして…
きのうのお昼ごろ青い空真っ白な雲強い日射し 気持ちいいわくわくの空 細い首は 鶴かしら 「書くこと」それは「祈り」とも言い換えられるほどの行為『夢を叶え…
昨夜のお月さま 続きです 前の記事の約3分後ね 明るくなっているあの辺りに ああ~黒い雲が あれぇあれは お月さまはもっと低い所にいたのねえ さらに約…
23日23:50 黒い雲の隙間を絵を描くように現われて 十数秒で隠れてしまいました。 ツイてるウフフ にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
月煌々と眩しいほどです 21日のお月さま午後10時過ぎ また通りかかった雲が色づいて 数十秒後いえ十数秒後色づいた雲は消えてしまったワ ちょこちょこ…
ほぼ満月21日午後9時過ぎのお月さま ちょっと雲が通りかかりましたよ縞模様に見えるワシマペガサス? 彩雲のような雲 月光彩雲といってもいいかしら 月が…
白いアガパンサスにレインドロップス 雨に溶けてしまいそう くるくる耳マッサージ耳をひっぱたり回したりするだけの簡単なマッサージ。内耳の血流をアップして「頭痛…
6月20日20:45(カメラの時計) うっすらとお月さま 翌日は雨の予報ですこの日はこれまでかな 約1時間後 お月さまがうっすらと模様も 少しよったけど模様は…
白い紫陽花そっと見上げてみました うふふ 白い紫陽花には「移り気」という花言葉は合いませんね。 1日3つチャンスを書くと進む道が見えてくる。チャンスとは、自…
午後6時ごろのお月さま 旧暦五月十四日満月は22日夏至は21日 午後10時前のお月さまほぼ南中 キラキラの透かし百合上を向いて雨を浴びても元気ですシベの…
木々の中明るく輝くいっかく 暑いきょうの深い木陰はありがたい暗い林の中の明るさもありがたい 風もあって 日陰は気持ちよかったワただ、ベンチは濡れていてネ~…
キラキラ 公園の草木 これは雪柳の葉 朝から良く晴れています雲がみえません。 にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
夜も雲の中のお月さま 16日午後10時半ごろ 雲の中 ほんのり黄色い滲んだお月さま 午後11時58分(カメラの)月の入り約30分前 朧月といえるでしょうかウ…
お日様、ではありません幻日(げんじつ)という現象です 16日の午後5時半ごろ なかなか見られないのでとてもラッキーでハッピー でも、悪天候の前兆とも言われてい…
午後雲の中にお月さまを見つけましたよ 約90分後まだ薄い雲の中に 16日旧暦 五月十一日 聞いたこと 見たこと 感じたこと すぐにメモする人は忘れる生き…
太陽を追おう煙のような雲とそれを貫くほそい雲 玉を抱えた龍のようにも見えてウフフフ 風に流れる彩雲 曲線美優雅な雲天女の舞うようで おかげさまですっかり…
先日の梅林にて梅の実こんなに黄ばんで ほら落ちている実がいい香りをさせていましたよ。 ハチミツ梅干しを一日一粒食べるようにしています。 16日は七十二…
14日上弦の月大きな目が見えますねぇ こちらの画像では目の位置が上になって?小さなお顔に! ほぼ同時刻に撮りましたヨた~のし~ウフフフ 文字には、その時の…
凌霄花蒸し暑い日大好きのお花と 上弦の月 午後5時ごろ 気が向いた日だけ書いてOK自己流を楽しんで書くことが思いつかない日はプチイラスト(シール)でOK『…
風が吹いてきて雲がお日様の前をまあなんて素敵な目がある足がある食事中のハムスターみたいうふふ その日の印象的な出来事をひとつを記録する。 映画の半券、お菓…
14日の3時ごろ小さな木陰から見上げたお月さま 旧暦 五月九日上弦の月 手帳を書くことは自分に向き合う時間。「手帳タイム」は、必ずあなたの人生を変えてく…
うっすらと地球照 6月13日旧暦五月八日 影の境に何か見えますでしょうか顔に見えるお月さまこの日は涙がぽろぽろしている横顔に見えてね 約1時間後 黄色味を…
お月さま気温30°の空に 6月12日旧暦五月七日 19:30ごろお月さまと地球照レグルス 獅子座の前足にある1等星 その日の出来事をマイ・ニュースとして1行…
halo(はろ)現象が見られました。乱れた薄い雲がまたいい感じでうっとり うふふ お宮さんの屋根の上にうっすらと彩雲少し待ったらもっと濃くなるかも 日…
お月さまみっけ夕空にとけそうな 旧暦五月六日 欲しいものも書けば引き寄せられるし、自分の理想も文字にすることで早く叶うようになる。ほんとうに!『完了形…
早朝 日の出前の空空の一部が ほんのり赤い目が覚めたのは前夜 早く寝たからだわネ でもあと2時間は寝ていたかったぁウフフ おはようたのしい雲さん ワークとライ…
6月のある日舞い降りてくるような雲 こういう雲に出会うとワクワクします およそ1分後 また違うモノに見えてきて怖い顔とか ウフフ 画家さん達ってこういう雲…
先日の空細長ーい雲飛行機雲が乱れたたようネ 〇の中顔がみえる??タヌキ? 約2分後うつむいてる??タヌキ? ちょっと目を離しただけなのにこんなに変わって や…
午後になり晴れてきた空 いろんな雲が浮かんでるじっと見ているとがいる!キリンにも見えるなぁうふふ 手帳に一行自分を褒める。自分を褒めると脳が喜ぶ。それは手…
雨が落ちてもおかしくないかなぁそんな気になる空でした これは枝垂れ楓? 突然に枝垂れるなんてコトあるのかしら A4メモ方法頭に浮かぶこと、もやもやし…
清々しい朝シマトリネコの木に蕾ができていました。矢印には飛行機ネ大きな機影が通りかかりましたよきょうは二十四節気の「芒種」だとか麦の刈り取りの頃。田植えの頃…
凌霄花今季の初物ね お日様をに向かって咲いて真夏は近いようですネきょうは空気はひんやりしていたけど日差しは強くて 歩いていると暑くて上着を着たり脱いだりだった…
午後 すっかり晴れた空に可愛い雲みっけ背中から潮吹く お魚みたいですねぇ~ウフフ 今日も大雨の予報です深呼吸~ あら数十秒後にはタバコの煙を吐くおサルさん…
青楓 プロペラのような若い果実も 蛙の手に似ているからだそうなさしずめアマガエアマガエルかしらアマガエルもずいぶん見ていないなぁ。 このあと 雲が広がってお…
木陰で空見上げるなるべく直射日光はさけたくて新緑赤い若葉も日光を求めている 「書く習慣」が脳を蘇らせる!日記を書くための「記者」の目線を持つこと。『ノート…
新緑と青空初夏の風に吹かれて 何の葉っぱだったかしら忘れてしまったワウフフ 漢字を忘れてしまう。読めても書けない。手書きで書くという運動をしていないと、どう…
「ブログリーダー」を活用して、小夜さんをフォローしませんか?
カンナCanna中南米原産和名はかんな(鉋)じゃないよね にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
nonchalant にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
百日紅はじまりました100日後私は何をなすのか おすましペガサス にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
ドキドキ高鳴る鼓動を 乙女のトキメキ にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
うっとりくらくら ふんわりハート にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
わーい おすましスワン にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
会えましたか乙女のトキメキ にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
乾杯トロピカルカクテル にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
あなたは朝貌なの にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
残る鴨 にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
360° にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
合歓の葉に にほんブログ村
雨のベンチを にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・.
にほんブログ村
香って知らせてるそれも術 にほんブログ村
線香花火のよう …… にほんブログ村
ねむのき ねんねん ねむのき こもりうた … にほんブログ村
どこにいこう風におまかせ… にほんブログ村
待つのもたのしみ … にほんブログ村
白い桔梗紅い筋が入っていてほんのり桜色に 「すみっコぐらし そらいろのまいにち」 いつもの すみっこでいつも ちがう 毎日ですウフフ にほんブログ村 …
公園の花壇紫色の花ブル-サルビアかしら 撮っていると 画面にモンシロチョウが 止まってくれてお食事中を失礼おば うふふ 「光る君へ」まひろと道長の逢瀬に 懐…
晴れた空に ペガサスが みたい 空ばかりを見ていて足もとの水たまりに気づかずぽちゃっ!きょうは布製の靴だった~ このお顔は うふふ 他者への過…
モリモリのサルスベリひとつの花は結構大きいいの かき氷が食べたくなります 「節目」を意識しすぎるのをやめる淡々と日々を積み重ね、コンディションを維持『捨てる…
午前中は青空も見られて あの雲 おもしろいカワウソ?みたいうふふ 鋭い目もののけ姫の白い狼が見えたり 一時間後 雲が増えてきました 夕空これも何かに‥ き…
前の記事の約一時間後 飛行機雲 ちょっと短めネ 飛行機を追っていたら これは龍神さま 淡い彩雲が 龍神さまにも人面魚にも見える 彩雲だんだんはっきりしてきて …
地球儀を見ているようですアメリカ大陸うふふ 楽しく見ていたら彩雲が そして 雲の切れ間がひらがなの「お」の字に! 「解決はもう時間にまかせることにす…
きのう 午後4時過ぎの空を このあと 激しい雷雨になるとは思えなかったわ、 一応、折りたたみ傘は持っていましたが 雲が光ってきれい 鬼百合水玉模様の百合 蕾…
校庭で見上げた空 朝から蒸し暑かったぁきのうの雨のせいでしょうか 良く茂った木木陰をつくってくれていましたよ バラの花花の下に 蕾が2つしっかり準備…
薄いけど雲があって日差しはいくらかやわらいで サルスベリと一緒にお日様を このサルスベリ今年植えられたばかりなのこれからも楽しみこの猛暑に耐えられるかしら …
ブーゲンビリア熱帯の花 猛暑の中イキイキとピンク色の部分は花びらではなく苞葉というものだそうよ。 捨てる勇気を持つことができれば自律神経が整い、人生は…
朝 6時前の空を きれいな雲が見られました 早起きは三文の得 ネ きょうは猛暑日(35°以上)3時ごろ外は乾燥機の中にいるようでした室内との温度差にク…
イチョウの木の上の空 ほうきで掃いたような雲 神社さんの境内にて うふふふ 夏越の祓え茅の輪があったのでくぐってきました。半年分の穢れ 祓えたかな 浅…
きのうの午後の空を グレーの雲に覆われた空に濃い色の雲が描いたのは たこ かに さそり それともうふふふ お月さまではありませんよ 夕方の太陽です T…
ビルとビルの間で綱引き? ウフフフフたのしいきょうもツイてる 「視覚」優位の人ほど ひとり言が多くなる『なぜうまくいく人は「ひとり言」が多いのか…
カンナ 私の知っているカンナは葉がもっと大きくて長くて花の茎はもっともっと伸びていて見上げた先に花が咲いていた あのままでは 人気がないのかなぁ うれしくて…
雲に透ける太陽と彩雲を あらら何だか恐い顔が写りましたよ 意識していなのに写るってどうなのうふふ 言葉で心を前向きに誘導していく「自分はツイている」と思…
先日の空 降り注ぐ陽光が虹色を帯びて 咲き出したサルスベリ(猿滑)別名は百日紅(ひゃくじつこう)でも、「さるすべり」と入力すると「百日紅」とでてきます。 杉…
一瞬見えたお月さま 6月25日 23:05 ちょっと前は 見えなかったのきょうもツイてるでも、あっという間でね するどい目のようねかのような 1分間ほどの逢瀬…
黄色いお月さま6月24日 22:20旧暦五月十九日 雲はすっかり消えてしまったワ 飛行機はまだ 飛んで 飛んで‥さっきまでとは反対側へ ふ~ん 空にはいろ…