先日はオンラインショップの方にたくさんのアクセスをいただきました。 今回ご注文頂いたみまさま、見に来て下さったみなさま、ありがとうございました。 後日少しだけ…
お気に入りを少しだけ。 シンプル&ミニマムに暮らしたい日々の記録と洋裁のこと。
*旧ブログ* http://kotomonojikan.jugem.jp/
来年のカレンダーはムーミンのにしました。 とっても気に入っています。 殺伐としたこのご時世ですもの、小さな癒しを日々の暮らしに散りばめていきたい。 そんな気…
地域タグ:北海道
片付け仕事にもちょっと飽きてきたので、用事を足しにショッピングモールへ。 でも、無印とランチの調達だけで帰ってきました。 あまりうろうろしない方がいいと思って…
地域タグ:北海道
クリスマスイブです。 みなさんいかがお過ごしでしょう? わたしは例によって、まったく普通の一日です。 自分自身が、行事を心から楽しむロマンチック気質ではないの…
地域タグ:北海道
来年の手帳を買いました。 今年と同じ無印の。 帰ってきて並べてみたら、ガーーン。 なんと一回り大きいじゃないの。 同じサイズを買ったつもりだったのに、なんと…
地域タグ:北海道
ベストの発送も昨日で終わり、ちょっとほっとしている水曜日。 ご購入頂いたみなさま、ありがとうございました。 再販のご希望もちらほら頂いております。 また良いウ…
地域タグ:北海道
寒い日曜日です。 こちらは朝から雪が降ったり止んだり。 ホームセンターに洗剤買いに行こうかなって思ってたのですが、止めました。 *** お洋服のおしらせです…
地域タグ:北海道
またちょっとご無沙汰のブログになっちゃった。 みなさま、お健やかにお過ごしでしょうか? 12月ももう6日。 こちらは朝晩の氷点下が日常になり、天気予報の雪マー…
地域タグ:北海道
「ブログリーダー」を活用して、りこさんをフォローしませんか?
先日はオンラインショップの方にたくさんのアクセスをいただきました。 今回ご注文頂いたみまさま、見に来て下さったみなさま、ありがとうございました。 後日少しだけ…
天気予報によると、リラ冷えも今日で終わりらしい。 ここ数日の寒さで、体の何かが狂ったみたいでちょっと変な咳が出ています。 寒暖差って、ホントに厄介ですね。 …
結局、一日中暖房入れて過ごした日曜日。 一旦しまい込んだ厚手の服をまた引っ張り出して着ています。 *** 新作の写真、撮りました。 お袖にたっぷりギャザーを…
暖房をちょっと入れた、気温低めの金曜日。 仕事に一区切りついたので、今縫ってる生地のはぎれでこの人の服を作りました。 うちのミィです。 涼し気で、これからの…
午前の仕事を早めに切り上げ、日光を浴びに一番近くの公園へ。 今日の散歩道。 新緑がぐんぐん成長中の樹々を見上げながら、深呼吸。 緑の多い所に身を置くと、体…
北海道のくせに、今日は最高気温が24℃らしい。 仕事部屋から良く見える、お隣のお宅の立派な木蓮もすっかり散ってしまいました。 そのまた隣のお宅の八重桜は、今、…
早めに家事を済ませて、近くの公園で朝散歩。 八重桜がとてもきれいでした。 広葉樹の新緑は初々しく、常緑針葉樹の緑は活き活きしてきました。 良い季節の始まり…
ゴールデンウィーク特有の空気ってありますよね。 何の予定もないわたしなのに、なんとなく浮足立つというか、ソワソワするというか。 あと、だらだら気分とのんびり気…
続・続・最後から二番目の恋 が毎週楽しみでたまりません。 10年経ってもキョンキョンはやっぱり素敵だしかわいいし、 他のみんなも相変わらず愛さずにはいられない…
この辺りは、今週末あたりに桜が咲き始めるらしいです。 隣のお宅の木蓮もつぼみになってきているし、 その先のお宅のこぶしは5分咲きくらいで、 あちこちの地面には…
お洋服のお知らせです。 やっとオンライン販売の準備が整いました。 今回のシャツは、以前販売していたのと少し仕様を変えています。 バストにダーツが入ったデザイ…
病院に薬をもらいに行ったり、モサモサしてた髪を切りに行ったり。 他にも外回りの用事がいくつかあって、なんかだか落ち着かなかった一週間。 イレギュラーな予定があ…
こちらの桜はまだ先ですが、それなりに気温も上がってきています。 もう雪は降らなさそうなので、本格的に冬物の片付けをしました。 昨日は、ウールの衣類とストールや…
リバティのシャツブラウス、仕上げ作業に入りました。 今日はMサイズ達のボタン付け。 窓辺で、春を感じながら心穏やかに。 明日は休息日。 月曜からはLサイズ達…
4月になりました。 新しい生活を始めるみなさんに、幸多かれ! さて、ミシン部屋。 こんな小さなハギレもいとおしく思いながら、作業を進めています。 窓からの…
ほぼ毎日使ってた便利なサイズのお皿が、ちょこっと欠けてしまいました。 たとえ小さな欠けでも、欠けた食器は運気が下がるって言うじゃない? ふふふふ、どうやら正当…
一ヶ月も放置して、今月初めてのブログ。 ずいぶんとサボったものですね、わたし。 体感的には2週間くらいだったんだけどなぁ。。。 *** 行ったり来たりですが…
最近、ごぼうをよく買うようになりました。 近くのスーパーで、道内産のがいつもたくさん売っているから、つい毎週買っちゃうの。 そして、ごぼうが主役のお料理にハ…
バレンタインデーも終わり、二月も中旬。 まだまだ冬真っ盛りですが、ここまでくればあと一息。 いや、そうでもないか。 一昨日のバレンタインにちなんで、美味しか…
物価高だしなぁ・・・と思って、なんとなくお花を買うのを控えていたのだけれど、 春はまだまだ遠そうだし、寒波到来中のこんな時こそ花のある暮らしを。 そう思って買…
ブログ、さぼってました。 もう5月も終わるのですね。 早い早い。 わたしは概ね元気です。 例のごとく、要領悪くて効率の悪い日常を送っています。 ミシン仕事は…
GWも早いもので今日で終わり。 みなさんはどんな風にお過ごしでしたか? わたしは例によって特別な事もなく、 豆苗の成長を見守ったりしながら普通に過ごしていまし…
雨の木曜日。 メルカリ出しに郵便局へ行った帰りに、セイコーマートでおやつを買った。 雪印の北海道バタープリン。 わたし、バターが好きなのでこれも大好き。 1…
北海道の、うちの近所の春の様子をお届けです。 これは何分咲きって言うの? わかんないけど、今日の午後1時台の桜はこんな感じでした。 (今日の桜は今日のうちに…
こちらは、雨っぽいどんよりした日。 なんか寒いし。 みなさんの所はどんな日でしょう? *** 前の家で使っていた、無印良品の 壁に付けられる家具シリーズの棚…
引越し後、ごはんのくっつかないしゃもじが見当たらないので新しいのを買いました。 山崎実業さんの【立って置ける しゃもじ】ってのを。 立つのはもちろん、 …
ずいぶんご無沙汰してしまいました。 お元気でお過ごしでしょうか? 気にかけて時々見に来て下さっていたみなさん、ありがとうございます。 なんとか元気にしています…
引越しまで2週間を切り、なんだか気持ちが焦り気味。 非日常の緊張感もあって、ソワソワと落ち着きません。 あー早く終わればいいのに、って思いながら作業しています…
引越し準備は、持ち物の見直しや断捨離は大体終わった感じです。 フリマアプリ活動も、キリがないのでもう終わりにしました。 そして、少しづつ段ボールに詰める作業を…
引越し屋さんから、大量の段ボール到着。 そうなのです、我が家は今月末に引っ越しです。 「足りなかったらまた持ってきますから」 って引越し屋さんは言うけれ…
最近買ったもの。 HERBAL SANTAのオーガニック カフェインレスインスタントコーヒー。 インスタントのカフェインレスは初めてなんだけど、まぁまぁ美…
3月に突入。 陽もずいぶん長くなってきて、わたしも少しだけ起きるのが早くなってきました。 まだまだ寒いけれど、いちおう、春の始まりですね。 夕暮れ時におやつ…
ふー。 相変わらずこちらは真冬モード。 写真は昨日の散歩道。 郵便局の帰り、この道の突き当りまでウォーキングしようと思っていたのだけれど、 ほんのちょっとだ…
こちらは昨日の大雪警報で、今朝にかけてまた雪がもっさり。 今の気温はマイナス6℃。 今年は雪解けが早そうだな、って一昨日運転しながらそう感じていたのに早くも撤…
一仕事終えて、ちょっとミシンから離れるリセット週間。 片付け物とか、読書とか、ただぼんやりしたりとか。 本は、読みたいと思って買ったはいいが読んでないのが8…
お洋服のお知らせです。 リバティ ウィルトシャー のシャツブラウスの再販分の縫製が終わりました。 今回も、のんびり愉しく縫いました。 販売は、明日2月1…
そう言えばバレンタインデーが近いなぁ、と思ってチョコレート買った。 百貨店のキラキラしたバレンタインフェアには目もくれず、 地産地消、ロイズの生チョコ3箱購入…
暦の上では立春だけど、今日も氷点下の日曜日。 街では今日から雪まつりが始まったみたい。 あー、冬もここまでくればあとひと踏ん張りって思える。 春への希望が薄っ…
新NISAが始まる前の先月のいつかに、わたしはやらないって事を書きました。 その記事は↓お金の貯め方は、人それぞれ。今月に入って益々、世の中色んな所で新NIS…
発送業務を終え、次の縫製に入る前の仕事部屋リセットデー。 色々片付けて、きれいにして、心もすっきりリセット完了。 その後、無印に買い物に行く用事があったんだ…