転ばぬ先の杖をお忘れなく保険は大事
海外放浪してます適当な書き込みです 日常と旅行を書き連ねてます 不本意ながら一部記事を note にて有料化致しました https://note.com/yudekko
人生消化試合 円安也敵
2025年7月
転ばぬ先の杖をお忘れなく保険は大事
グロ画像すいません。見たくない方開かないようにお願いします苦情は受け付けません
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ゆでっこ♂さんをフォローしませんか?
転ばぬ先の杖をお忘れなく保険は大事
グロ画像すいません。見たくない方開かないようにお願いします苦情は受け付けません
日本はいい国なんだけどなぁ・・・
長かった休みも終わり
夏休みも後半に突入。まだ終わってないので中間報告などを
こんなに移動するのは今後ないだろう
旅っていいね
本当の悪人は後ろにいるものです
スターリンクミニで世界が変わる。そして貴方も変わる。
何度も何度も行った、心が折れそうになっても
バヌアツでどうやって生活してるか、興味あります?バヌアツ通貨を日本に送金する方法もご紹介。バヌアツの年金や生活費も
しない善よりする偽善災害ではこれが大事ですね
良いところも悪いところもやはりある
不便を受け入れながらも生活しています
ここで終わってもいい
初南半球、初オセアニア
まずはブログ始めてみましょう
まずはサブスクで試してみましょう
私も歳を取ったと思う時があります
ノマドワーカーの税金関係は複雑です、年金まで考えると事前知識は必須かと思います
投資始めるのに年齢早い遅いは気にしてはダメ
マイクロソフトオフィスがタダで使えたりします。子供のおもちゃには勿体無い
官僚が頑張っているのに報われてない気がしてます
一番理解得られないのはこのヴィーガンかもしれません
ベジタリアンは多く見受けられます
誰でも接点だけはあるが実際体験した方は何人いるのだろう
一番馴染みがない宗教のようで日本人に一番身近かもしれません
キリスト教は大概のもの食べれる
ハラールについてです
日本にいるとあまり聞かないのはコーシャ対応の方々がお金持ちだから
海外住むとヴィーガンへの見方も変わります
夢だけでは食っていけないけど・・・
不安定な収入は健康に直結します
I am a no good English speaker, but I am alive
自制心効かない人は無理
無視できないインターネット回線現地のsimをうまく使いましょう
如何に生活費を掛けずに生きていくかが非常に重要
日本から出れば良いってものではない、ビザは必要ですよく調べましょう
歳くったらどうしようと考えてます😭もう食ってますけど
ノマドは辛いよどこまでも