昨日は、KLT走行会に参加してきました。 サマータイムということで、朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑い中、多くのメンバーが集まりました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所は通過して、江戸川サイクリングロード右岸側を走...
2025年7月
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 サマータイムということで、朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑い中、多くのメンバーが集まりました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所は通過して、江戸川サイクリングロード右岸側を走...
昨日は、久しぶりにTDR(東京ディズニーリゾート)までサイクリングしてきました。 そこまで暑くなさそうなので、朝7時半頃に家を出発しました。 玉葉橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 江戸川サイクリングロードを走っていき、みさとの風ひろばの前を通過していきます...
西日本ではもう梅雨明けしたみたいで、関東もほとんど雨降らないまま梅雨明けしそうです… 6月を振り返ります。 5月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:556.31km 走行時間:23時間32分...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、31歳からの自転車さんをフォローしませんか?
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 サマータイムということで、朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑い中、多くのメンバーが集まりました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所は通過して、江戸川サイクリングロード右岸側を走...
昨日は、久しぶりにTDR(東京ディズニーリゾート)までサイクリングしてきました。 そこまで暑くなさそうなので、朝7時半頃に家を出発しました。 玉葉橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 江戸川サイクリングロードを走っていき、みさとの風ひろばの前を通過していきます...
西日本ではもう梅雨明けしたみたいで、関東もほとんど雨降らないまま梅雨明けしそうです… 6月を振り返ります。 5月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:556.31km 走行時間:23時間32分...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 今回からサマータイムで朝7時集合になりました。 集合場所へ向かうと、今回初参加の方がいらっしゃいました。(中学生のメンバーさんのお友達で14歳です) レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 東埼玉道路の延長部分...
昨日は、古代蓮の里へ行ってきました。 暑くなってきたので、朝7時に家を出発しました。 一般道を走っていきます。 朝はやや北風が吹いていて涼しかったです。 緑のヘルシーロードに入りました。 見沼代用水の水路にカワウがいました。 どちらもウミウではなくカワウみたいです。 菖蒲総...
日曜日はKLT走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑いので、日陰に集まっていました。 また、今回初参加の方がいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所にやってきました。 この日は南風...
続きです。 湯滝を見て、お昼も食べたところで、次は千手ヶ浜へ向かうため、来た道を戻っていきます。 ゆるゆると登ってきたので、ゆるゆると下っていきます。 マイカー規制がかけられていて、歩行者か自転車、バスしか通れない弓張峠の道を走っていきます。 行きは峠まで緩やかな登りで、峠...
昨日は、KLTの有志メンバー9人で日光を走ってきました。 輪行で東武日光駅へ向かうため、せんげん台駅へ。 東武日光駅に着きました。 標高543mあるので、埼玉県の平地よりだいぶ涼しいです。 水を汲める蛇口があったので、水を補給していきます。 東武鉄道 × ASGS 碧依...
昨日は、午後から雨予報だったので、お昼までに帰って来られそうな権現堂公園まで紫陽花を見に行ってきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 湿度は高めですが曇っているのでそこまで暑く感じませんでした。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 この日は南風が吹い...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 延長区間が開通した東埼玉道路を走って集合場所へ向かいます。 レイクタウンの集合場所に到着しました。 今回初参加の方がいらっしゃいました。(中止の際に有志ライドとして一度参加された方でした) レイクタウンを出発して、いつものコースで江...
昨日は、葛飾しょうぶまつり開催中の水元公園、堀切菖蒲園、小岩菖蒲園まつり開催中の小岩菖蒲園、しょうぶまつり開催中のしょうぶ沼公園へ行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 朝から気温が高くて暑くなりそうな感じでした。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 6月1日に東埼玉道路の延長区間と、そこに接続する町道が開通するので、早速走っていこうと思いましたが、どうやら15時からみたいで、まだ開通していませんでした… 歩道部分だけ通れるようになってたので、少し歩道を走ってみました。 右折する...
あっという間に6月になりましたね。 5月を振り返ります。 4月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:468.84km 走行時間:19時間57分 獲得高度:1,649m ずっと土日のどちらかは雨...
昨日は、茨城県下妻市の方までポピーを見に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 夕方から雨が降る予報で、朝から曇っていました。 6月1日に開通する道路がほぼ完成していました。 野田橋で江戸川を渡ります。 田畑の中を走っていきます。 麦畑が黄金色で綺麗でした。 ちょうど...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今回初参加の方が2名いらっしゃいました。(中学生でした。若い!) 9時過ぎになったので、いつものコースで江戸川へ向かいます。 曇っていて日差しはありませんが、湿度が高くて蒸し暑かったです...
昨日は、荒川サイクリングロード沿いにある平井運動公園のポピー畑と、ばらまつり開催中の与野公園に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 とりあえず産業道路を走って南下していきます。 越谷市から草加市、八潮市方面に向かって走っていきます。 この辺りは自転車レーンがあって走...
昨日のKLT走行会はゴールデンウィーク休みでしたが、うっかり来てしまっている人がいたらいけないので、一応集合場所へ向かいました。 休止ですが、3人集まってしまいました^^; 集まってしまったので、とりあえず走ります。 走行会ではないので、玉葉橋へは向かわずに、吉越橋で中川を...
昨日は、KLTの有志メンバー5人で群馬県桐生市までソースカツ丼を食べに行ってきました。 朝7時にレイクタウンのコンビニで集合しました。 早朝走って帰ってきたメンバーさんが見送りに来てくれました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで玉葉橋まで向かいます。 今回はブルベコ...
昨日記事書くのを忘れていましたが、4月を振り返ります。 3月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:522.60km 走行時間:23時間28分 獲得高度:1,807m 春の嵐(?)で天気悪い日が...
昨日は祝日で休みだったので、少しサイクリングしてきました。 朝8時に家を出発しました。 北西の風が強めでした。 岩槻城址公園に来ました。 八ッ橋という赤い橋が架かっています。 遠くからでもよく目立ちます。 引き続き一般道を走っていきます。 田んぼにも水が張られる時期になって...
楽天市場でGORIXのセールが行われていたので、貯まっていた楽天ポイントを使って色々買ってみました。 購入品はこんな感じで、全部で6点です。 3,980円以上で送料無料なので、約4,000円分購入しました。 一番左のダンボールはサドルです。 こちらは1,499円でした。 中...
昨日は日曜日で、KLT走行会の日でしたが、熱中症警戒アラートが発表されたため、走行会は中止となりました。 それなら早めに集まって走ろうということで、有志5人で走ってきました。 朝6時半にレイクタウンのミニストップに集合しました。 まずは江戸川まで走行会コースを走っていきます...
連日、35℃を超える猛暑日が続いています。 これだけ暑いと外で自転車乗るのも危険ですが、少しでも暑さに体を慣らしておきたいので、昨日は午前中だけサイクリングしてきました。 朝6時に家を出発しました。 ずっと熱帯夜が続き、夜中も暑いので、朝から既に暑かったです… まだ地面は暑...
2024年も半分が終わりました。 6月を振り返ります。 5月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:659.25km 走行時間:28時間04分 獲得高度:2,033m 6月は日曜日雨の日が多く、...
昨日のKLT走行会は、雨予報のため中止でした。 雨が降るのは夕方の予報だったので、とりあえず集合場所へ向かいました。 中止ですが、いつものメンバーが集まっていました。 走行会ではないので、とりあえず手賀沼へ行くことにしました。 まずはいつものコースで江戸川へ向かいます。 江...
昨日は、午後は予定があったので、午前中だけサイクリングしてきました。 そろそろ蓮の花が見頃っぽいので、古代蓮の里へ行ってきました。 朝7時過ぎに家を出発しました。 夜まで雨が降っていたので路面は濡れていました。 一般道を走っていきます。 まだ空は曇っていて、気温は低めでした...
関東地方も金曜日に梅雨入りしましたが、昨日は晴れとなりました。 せっかくなので、そのうち行こうと思っていた多摩湖へ行ってきました。 朝8時前に家を出発しました。 朝はまだそこまで暑くない感じです。 西へ向かえば着くはずなので、とりあえず越谷方面に向かっていきます。 国道46...
昨日は、KLT有志メンバー5人で、茨城県阿見町の四川亭へランチを食べに行ってきました。 朝7時半にレイクタウンのミニストップで集合しました。 江戸川まではいつもの走行会コースを走っていきます。 玉葉橋のところで顔を出しに来てくれたメンバーを別れ、5人で走っていきます。 江戸...
昨日は、Kenさん、Kaminskiさんと佐野ラーメンを食べに行ってきました。 朝9時過ぎに関宿城でということだったので、7時40分頃に家を出発しました。 曇っていますが、涼しくて良いです。 野田橋のところから、江戸川サイクリングロードを走っていきます。 無事、関宿城でKe...
昨日は、午後に歯医者の予約が入っていたので、お昼過ぎぐらいまでに帰ってこられるよう、菖蒲行政センターのラベンダー、菖蒲城趾あやめ園の花菖蒲、騎西あじさいロードの紫陽花を見に行ってきました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 乗っていこうと思っていた自転車の前輪から空気が抜けて...
昨日は、東京の方まで花菖蒲を見に行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 明け方まで雨が降っていたので空気は結構涼しいです。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 あいかわらず草が伸びていて狭いです。 この時期はキジがたくさんいますね。 玉葉橋から先は...
もう6月ですね。 ゴールデンウィークの後はしばらく祝日が無いので辛いです。 5月を振り返ります。 4月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:776.46km 走行時間:31時間20分 獲得高度...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 いぬのおまつりというイベントの準備が行われていました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所にやってきました。 曇っていて風も吹いていたので結構涼し...
昨日のKLT走行会は、雨予報のため中止でした。 しかし、雨が降るのは夕方以降の予報だったので、とりあえず集合場所へ向かいました。 途中、かわいい感じのキッチンカーが走っていきました。 レイクタウンの方に行くのかと思ったら、途中で曲がってどこかへ行ってしまいました。 レイクタ...
昨日は、千葉県の手賀沼、印旛沼と、茨城県の牛久沼、菅生沼を巡ってきました。 朝8時に家を出発しました。 この日は30℃近くまで上がる予報でしたが、朝はまだ涼しく感じます。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 両脇はともかく、真ん中で草が伸びているのはかな...
日曜日にコーダーブルームショップ東越谷店に行った時に購入した、新しいビンディングシューズになります。 GIRO RUMBLE VR GIRO(ジロ) 自転車シューズ ランブル RUMBLE VR オックスブラッド ビブラムソール 歩きやすい EU42サイズ(約27.0cm)...
昨日は、KLT走行会に参加してきました。 集合場所へ向かう途中の元荒川の河川敷には、まだ鯉のぼりがありました。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前回は8時でしたが、今回は9時です。 メンバーさんから、買ってから履かずにいたカペルミュールのクロップドパンツをいただ...
昨日は、午後は用事があったので、午前中を使って、下妻市の鬼怒フラワーラインまでポピーの花を見に行ってきました。 朝7時半前に家を出発しました。 お昼前に帰って来られるよう、いつもより少し早めです。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 橋から迂回路に入る道...
昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 朝8時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 いつもより1時間早い集合時間です。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所にやってきました。 いつもは第二集合場所から龍Q館に向かいますが、こ...