chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
31歳からの自転車 https://haniwa.muragon.com/

主に埼玉県を中心にサイクリングしています。 江戸川サイクリングロードまで2km。 写真がメインになりつつあります。

31歳からの自転車
フォロー
住所
松伏町
出身
越谷市
ブログ村参加

2017/09/15

arrow_drop_down
  • 3月の振り返り

    2022年度も今日で終わりですね。 3月を振り返ってみます。 1月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:355.67km 走行時間:14時間42分 獲得高度:723m 3月は5回しか自転車乗っ...

  • 3個目のレックマウント

    この前、レックマウントが壊れたので新しいパーツを買ったりしましたが、走行会でSGさんに、「エアロハンドルに換えて使わなくなったから」と、これを譲っていただきました。 両持ちナロータイプのレックマウントです。 使っていたサイコンがガーミンではないので、ベースプレートは無しでベ...

  • 【タイヤ】パナレーサー クローザープラス 購入

    AVEDIO BACCHUSで使っているタイヤですが、だいぶ傷んできました。 小石とか枝とか踏んで、穴も空いています。 SERFASのSECA 25Cを使っていますが、同じ紫のタイヤは売ってなさそうだったので、別のタイヤに交換することにしました。 サーファス(SERFAS)...

  • 古河桃まつり2023

    昨日は、せっかくの祝日ということで、古河桃まつりが開催されている古河総合公園へ、桃の花を見に行ってきました。 往路 朝8時頃に家を出発しました。 指ぬきグローブで十分なぐらいの暖かさです。 迂回路のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 庄和浄水場の前の桜もだいぶ咲...

  • 2023/03/19 KLT走行会

    昨日は、日曜日のKLT走行会に参加してきました。 いつもどおり、WANTOKコーヒーへ… この日は人数が少なく、2人でした。 いつものモーニングです。 今回でスタンプ10個貯まったので、次回飲み物と交換できそうです。 9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 前日は雨で結...

  • シートバッグスタビライザー補修

    去年の年末、シートバッグスタビライザーのネジが折れてしまい、それ以降シートバックスタビライザーは外していましたが、ホームセンターでネジを買ってきたので付け直しました。 ↑シートバックスタビライザーが壊れた時の記事 サドル下に取り付ける、取付板に折れたネジが刺さったままになっ...

  • KLT走行会200回突破記念 葛西・若洲ポタリング

    昨日は、KLT走行会200回突破を記念して、久しぶりに葛西臨海公園・若洲海浜公園へ行くイベントがありました。 いつもより1時間早い、朝8時にレイクタウンに集合です。 ずいぶん暖かくなってきたので、半袖ウェアのメンバーも多かったです。 レイクタウンを出発して、まずはいつもどお...

  • 岩槻の人形×その着せ替え人形は恋をする Special Collaboration in Iwatsuki~めっちゃアガる♥また岩槻で会えるねっ!~

    昨日は、午後は歯医者の予約が入っていたので、午前中だけちょっとポタリングしてきました。 岩槻で03/12(日)まで、「その着せ替え人形は恋をする」のコラボ展示が行われているのを思い出したので、ちょっと見に行ってきました。 開館時間が朝9時なので、のんびり8時半頃に家を出発し...

  • 梅とメジロとヒヨドリ

    今年も、庭の梅の木に花が咲きました。 花の蜜を吸いに、メジロやヒヨドリがやってくるようになりました。 あちこち動き回りながら、梅の花の蜜を吸っています。 自宅の梅の木なので、2階のベランダからじっくり観察できます。 上下逆になりながら夢中で蜜を吸っています。 縦長。 お尻も...

  • 2023/03/05 KLT走行会

    昨日はKLT走行会に参加してきました。 先週は不参加だったので2週間ぶりになります。 まずはいつものWANTOKコーヒーへ向かいました。 この日は3人のメンバーがここに集まりました。 いつものホットコーヒーです。 この日は曇っていて少しヒンヤリしていたので、まだアイスコーヒ...

  • レックマウント リペアしました

    この前、Domaneが風で倒れてしまい、レックマウントも折れてしまいました。 ↑レックマウント購入時の記事です。使い始めて3年経っていました。 ダブルマウントのうち、片側のアームが折れて、もう一方のアームも曲がってしまっています。 一応、この状態でもアーム1本でライトを支え...

  • 2月の振り返り

    あっという間に2月も終わり、3月になりました。 2月を振り返ってみます。 1月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:617.06km 走行時間:26時間57分 獲得高度:1,376m 土曜日は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、31歳からの自転車さんをフォローしませんか?

ハンドル名
31歳からの自転車さん
ブログタイトル
31歳からの自転車
フォロー
31歳からの自転車

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用