chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さつまいも「べにはるか」の収穫

    今週はサツマイモをすべて収穫しました。ねっとり系の甘いべにはるかです。今年はいいサイズの芋が沢山とれたので豊作といってよいと思います。12月末くらいまで保管して甘くしてから食べる予定です。跡地には11月中旬に玉ねぎの苗を植えます。ナスとミニ

  • 冬至カボチャの様子 東京カボチャ

    冬至カボチャ用に8月に種まきした東京かぼちゃの様子です。少しうどんこ病が発生しています。今のところ東京かぼちゃが2つ、バターナッツが1つ着果しています。あと数個大きくなりかけていますが、生長するか微妙な感じです。収穫限界が11月末だとすると

  • タマネギのセルトレイ苗の様子 ネギコガの被害少しあり

    9月中旬にセルトレイに種まきしたタマネギの様子です。先端が伸びすぎてきたので先の方を剪定しました。害虫のネギコガ対策に寒冷紗をかけておきましたが、隙間から入り込んだらしく少し食害がありました。寒冷紗がなければもっとひどいことになっていたと思

  • 【家庭菜園】完熟パパイヤが収穫できるか?黄色くなり始めたパパイヤ

    庭で栽培中のパパイヤ「ハワイ オウロ」ですが、1つ黄色くなり始めました。うまくいけば自宅で栽培して初めて完熟で収穫できるパパイヤになるので楽しみです。これからはどんどん朝晩は冷え込んでくるので、寒さとの戦いになりそうです。関東地方では春先に

  • サトイモ「土垂」とサツマイモ「べにはるか」を試し掘り

    いつも使っているPCがクラッシュしてしまい久しぶりの更新です。最近朝晩冷え込むようになり里芋やサツマイモが収穫時期になってきました。今日はサツマイモとサトイモを少し収穫してみました。■サトイモの収穫時期関東地方では10月中旬~11月下旬頃で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、目指せエディブルガーデンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
目指せエディブルガーデンさん
ブログタイトル
家庭菜園でつくる癒しの空間
フォロー
家庭菜園でつくる癒しの空間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用