長い間、お暇しておりました。 記事を書くというのは1年ぶりでしょうか。 時の経つのはなんと速いのでしょ! そう、孫ができて今まで以上に忙しくなり することが増えました。 孫と一緒にいれるのは とても嬉しいことです。 2歳になる孫、そして3ヶ月になる 2人目の孫がいます。 毎...
アメリカ生活37年、日本がますます恋しく思うこの頃… 家族、健康、ガーデニング、料理、旅の話などを思うままに書いています。
おはようございます。 今朝、涼しい内に庭の草木のカットをするはずが すでにお昼になってしまいました。 明日、実行しますっ! 朝一でレークまで走り、汗出たままの服で 庭の手入れといういつものパターン。 その後はブランチして、午後の活動を始める。 と言っても、このパンデミックの...
今日はとても気持ちの良いお天気です。 反対に、北カリフォルニアの内陸は ヒートウェーブで38度にもなったとか〜 娘がしばらく帰省していましたが、SFに戻るや 今度は息子らがここへやって来ました。 いつもとは違う空っぽの高速道路を車で飛ばし 6時間でこれたと話してました。 新...
どうしてこうなんでしょう? ロックダウンが緩和され始めたと思ったら もう次の段階へ移ろうとしています。 その前から、マスク無しで歩き回る人が たくさんいるというのに… 前回、犬の散歩で立ち止まってる時 後ろからどんどんと近づいてくる人がいました`` 避けて反対側を歩くとかす...
メモリアルデーの祭日の3連休に入りました。 毎年、戦没者追悼記念日の行事が 各地で開催されます。 今回は、新型コロナウイルスで亡くなった方々を 偲ぶという意味でも半旗となるそうです。 さて、今日はですね…やっとのこと 外での買い物をしてきました。 旦那としては、私にはまだ人...
今週末は、Memorial Day 戦没将兵追悼記念日で 3連休となります。 息子が教えてくれました、今週末は3連休だって。 フィアンセと一緒にどこか遠距離ドライブに 行くって言ってましたね💕 人の集まってない自然体で太陽に当たり 自然の空気を吸い込みながら気分転換! ...
おはようございます。 外での運動には最高の天気って感じですが 娘が来てから、どうも運動不足って感じです。 娘は1日おきにレークの森までランニングしてきて そして家でもワークアウトしてます。 私もランニングしなきゃのプレッシャーあるけど やっぱり忙しくなりましたね。 そう、オ...
昨日、友達がまたもやレモンを山程 そして今回はキンカンも頂きました。 大好きな金柑、子供の頃から好物の果物で 1人で食べてます。 実家の庭の隅にも、新たに植えたという 金柑の木があってよく育ってます。 里帰りでは、一人でパクパクとおやつにして食べ ビタミンCタップリ! 実家...
今、雨が降り始めたところです。 庭の水やりが省けてちょうど良かった。 さて旦那は朝から仕事の関係で LAの方へ出かけています。 5−6時間のミーティングらしいですが 室内ではなくって屋外でやるそうです。 ふ〜、少し安心しました。 通常、室内で他の人と一緒にいる時間は なるべ...
おはようございます。 考えると、ロックダウンに入ってから 朝目覚める時間が少し遅くなってるかしら? 特に期限内にやるべき事もなく、アポもなく ショーに向かっての練習もなし(フラメンコ) 制限がないってのが良いようで怖いようで… カリフォルニア州のロックダウンが始まったのは ...
今日は海に行くには最高のお天気! ビーチでは、また人混みとなってます。 オレンジカンティーは、今日からビーチの駐車場も オープンされました。 海、ビーチの一般オープンは、朝の6時から お昼の12時までです。 朝一なら、人も少ないんですが。 問題は混雑だけでなく、マスクをして...
今、オリーブの散歩から帰ってきたところです。 朝はゆっくり散策をしながら 近所をぐるっと1周してきます。 夕方は、野っ原になってるパークに連れて行き オリーブを自由に走らせます。 これは娘がやってます。 でないと、私じゃ戻ってこない可能性ありなので。 ここは犬が思い切り走れ...
今朝、8時前にレークの森まで走ってきました。 陽射しはまだ弱く、風邪も涼しく 思った以上に人は少なくって安心しました。 この20年間続いてるランニング 同じ時間に、同じ道のりを、同じ方向で走ってます。 でもこのパンデミックが始まって以来、 ランニング数が減りましたね。 ジム...
今、サンフランシスコに住む娘が帰ってきてます。 もちろん孫犬のオリーブも! オリーブ、ちょとお姉ちゃんになったね って喜んでたら… やっぱりママのひっつき虫は変わってなかった。 相変わらず臆病でピクピクしてる` ママにべったりで、ママの姿が見えないと 緊張して、大好きなボー...
爽やかな朝です〜 朝、ベッドから起き上がり一番にすることは 寝室の窓を開け、そのまま裸足で外へ出ます。 ちょっと雑草で乱れてますが この空間が大好きです。 深呼吸をしながら、深い緑に集中し瞑想 そして1日の始まりです。 パンデミックが始まって以来 この空間は、悲しい心を持ち...
今日は母の日💕 特別な事はしてないけれど 母としては嬉しい日ですね! 今日は、旦那の運転で 海岸線をドライブしてきました。 そして、そのまま山岳線に入り 頂上のルックアウトへと車を走らせる サンルーフを全開して 太陽と風に当たりながら〜 爽快な気分を味わいながら〜 で、や...
今日は土曜日… でも昨日と同じで、 特に何の変わりもないのだけど` 違うのは、旦那のZoomミーティングが ないくらいでしようか? それとビーチへ向かう人が多くなる? コレ、怖いですね〜 ビーチの人混みには 絶対ハマらないようにしないと! 今日は予想外にも 爽やかなお天気と...
昨日、朝の9時半頃にメッセージが入りました。 「注文した商品を門の前に置いておきました!」 ネットスーパーのショッパーさんからの メッセージです。 今回も食品宅配のアプリ、インスタカートに 欲しい物を注文しました。 コストコとも契約を結んでるので このアプリで買う機会が多く...
おはようございます 朝一番、涼しいうちに窓拭きを済ませる ダイニングルームの窓ガラスだけ。 ずっと放ったらかしにしていて 気になってはいたのですが… 窓ガラスのスクリーンも 花粉、埃でかなり汚れてました。 その窓ガラス一枚だけ終わらせて 朝ご飯に入ったのは良いけれど… 今、...
今朝、一番に目に入ったニュースはこれです。 昨日、ニューポートビーチにあるレストランが 店を開けました。 するとこんなに人盛り、そして列を作って テーブルを待ってるではないですか! これってソーシャルディスタンスどころか 顔マスクをつけてる人もいないっ`` これって何なので...
昨夜、野菜がなかったのを急に思い出し 夜遅くに注文をしました。 今回のネットスーパーはShiptでなく インスタカートです。 スプラウト、コストコ、マザーズマーケット等 多くの店と提携してます。 いつも行くスプラウトもあって嬉しい! 食料品即日配達はとても便利ですね。 そう...
おはようございます。 朝起きて一番に目に留まるのはこの数値… 本日のカリフォルニア州の感染数の表ですが 昨日から40人増しの感染者が確認されました。 これは昨日の時点の数値ですが 2日前は、新たな感染が1,787人も出たのです。 まだ感染者が増えているのが信じられないです ...
今、パティオに出て風に当たりながら 夏を感じています。 今、21度で風も吹いていて気持ち良いお天気! でも今日はいつもより外が騒々しい感じですね〜 いつもより? つまり自宅待機になってからの あの静けさの’いつも’です。 家の工事をしている音、草刈り機の音 散歩をしながらス...
「ブログリーダー」を活用して、それいけ、アラカンさんをフォローしませんか?
長い間、お暇しておりました。 記事を書くというのは1年ぶりでしょうか。 時の経つのはなんと速いのでしょ! そう、孫ができて今まで以上に忙しくなり することが増えました。 孫と一緒にいれるのは とても嬉しいことです。 2歳になる孫、そして3ヶ月になる 2人目の孫がいます。 毎...
春を感じる暖かさがやってきました。 庭にはパープル、オレンジ色の花が カラフルに咲き始めました。 植物が生き生きと育っているのを見るだけで 嬉しくなりますね。 さて先日、久々のフラメンコショーへ 行ってきました。 スペイン出身のフラメンカ3人の 情熱、勢い、力強さ… 彼女ら...
南カリフォルニア 雨がよく降るこの頃… 庭に出てもレイクを走っても 土はまだ乾いてなくゆるいです。 今朝のランニングで、ズルッと滑って 危ない一瞬がありました。 気をつけないといけないですね。 最近、娘の犬のボーダーコリーと 一緒に走ることがよくあります。 娘が仕事で忙しい...
お久しぶりです。 久々にブログを書いています。 やっと暇ができたというか 落ち着いて文章が書きたくなりました。 旅、山登り、トレッキング、 日本への里帰り、家族、犬2匹… そして孫と遊ぶ時間を楽しんでいます。 孫は1歳5ヶ月となりました。 時の経つのはなんと速いのでしょ! ...
久しぶりにブログを書いています。 パンデミックが始まって以来(2020年) もう4年が過ぎたんです。 時の過ぎるのは速いですね! 私はコロナにはかかったことないのです。 旦那はかかりましたが 私は大丈夫でした。 我が家に住み込んでいる娘とフィアンセも かかりましたが、私は大...
暑い日が続いています。 日光に当たると、肌がピリピリと 焼きつく感じです。 なので、ランニングはとにかく朝一で 走るようにしています。 8時までに走りだすと、なんとか 暑さを避けながら5k走ります。 とにかく暑い中を走るのは苦手で また暑い中を歩くのさえイヤですね` さてこ...
先日、友達をよんで我が家でランチをしました。 久しぶりにキヌアのサラダを作ったのです。 野菜をたっぷり! そして友人がタコのスライスを 持ってきてくれたのです🐙 ガーリックソースにつけて食べるタコ、 とても美味しかったです。 タコを食べるのは何年ぶりでしょうか? 私は、キ...
今日はガーデナーに来てもらい 今、のびきった草木をカットしてもらってます。 今日は土曜日、奥様も一緒に ヘルパーとして来たようです。 奥様は、旦那様が切り落とした枝葉を すぐに掃きとってますね。 へ〜、すごいチームワーク! 庭先はすでにキレイです。 そろそろ2時間経ちますが...
ここ2−3日、日中の気温が2−3度下がってます。 今までのように、息ができない程の暑さ` ではないのでホッとしています。 日中は冷房が絶対という感じでしたが 今日は冷房つけなくても涼しいです。 話は変わって、買い物用の袋が5つ 冷蔵庫に入ってました。 娘が袋ごと入れてるので...
暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? 私は旦那と一緒にチャネルアイランドへ 行ってました。 この島へ来るのは 旦那も私も初めてなんです。 今回は島でのキャンプはせず、 カヤッキングとトレッキングを楽しみました。 1日前にホテルから2人乗りカヌーを予約 そして当日は6時起きです...
おはようございます。 今日の土曜日は7時に起床して 朝8時にガーデナーさんが来ます。 ですが、8時を過ぎても来ないので カレンダーでもう一度チェックです。 すると今日と来週の土曜日に”ガーデナー” と2カ所に書き込まれてるではないですか! そこで思い出したのは来週の土曜日に...
南カリフォルニアの海 この暑さにも負けない美しい自然 でも暑すぎて自然を楽しむ 感じじゃないですね。 そうそう、この秋に4年ぶりの里帰りをします。 2020年にパンデミックが始まって以来 日本行きは中断してました。 今回は今までとは少し違う里帰りとなりそうです。 というのは...
この暑さにまたもや驚いております。 去年もそうでしたが 今年の暑さはもっとすごいです。 世界中が暑くなってますからね。 ちょっと外に出るだけで 皮膚がジリっと焼けてしまう感じ` 夕方7時を過ぎると気温が下がるので その涼しさが待ち遠しいですよ。 年に2−3回は行くパームスプ...
久しぶりにブログを書いています。 時の経つのってなんと速いこと! コロナ発生から4年目となるのですね。 そう、結局は着るチャンスがなかった スペインから仕入れたショー用のフラメンコドレス クローゼットに入ったままで 一度も着用してないのが残念ですわ。 でも最近、3年少々ぶり...
最近の旅と言えば 2泊の砂漠地帯でのキャンプ。 ロスやサンディエゴから 車で1.5時間ほどで行けますよ。 私らは、その前にワイナリーで有名な テメキュラという地域へ寄りました。 でもワイン試飲でなく オリーブオイルの試飲をしたのです。 迷ってしまうくらい さまざまな風味があ...
降り続いた雨がやっと止んで 太陽の暖かさを肌に感じるこの頃 でも朝と夕方頃には気温がどっと下がり かなり寒くなります。 通常、南カリフォルニアは 雨量が少ないのですが 今年はたっぷり過ぎるほどの雨が降りました。 フリーウェイを東北へ向かうと 真っ白になった山が遠くに見える ...
やっとサンクスギビングが終わったと思うと あっという間に12月も半ばとなる… もうすぐクリスマスですが また家族で賑わう日がやってきます🎄 こんな感じで、忙しくしながらも 楽しく毎日を過ごしています。 今年のサンクスギビングですが 東海岸に住む旦那側の家族が皆やってきまし...
南カリフォルニア… 寒い秋がやって来たと思えば 今日は暖かくって半袖でした。 早朝ランニングをしてますが 冬場は8時を過ぎて走り出ています。 というのは、夏場と違って8時前はまだ薄暗い そして人もあまり歩いてないのです。 この薄暗さでは、森の中からコヨーテが 出てくる可能性...
今朝起きて、ランニングの準備をして 外へ出るところ… 急に雨が降り始めました。 ということで 今日のランニングは中止です。 そのかわりに娘の犬、スーチとオリーブと 遊ぶことにしました。 カワイイ孫犬たち❣️ 1歳半になったスーチ 3歳のオリビー 娘とボーイフレンド、SFのア...
久しぶりにブログを書いています。 初孫が生まれました。 すでに1ヶ月になりますが 孫って可愛いですね! 今のところ週1で会いに行ってます。 毎回会うたびに大きくなってて 顔の感じもどんどん変わってますね。 時々、言葉のような音を張り上げるのが あまりに可愛いすぎる!👶 周...
春を感じる暖かさがやってきました。 庭にはパープル、オレンジ色の花が カラフルに咲き始めました。 植物が生き生きと育っているのを見るだけで 嬉しくなりますね。 さて先日、久々のフラメンコショーへ 行ってきました。 スペイン出身のフラメンカ3人の 情熱、勢い、力強さ… 彼女ら...
南カリフォルニア 雨がよく降るこの頃… 庭に出てもレイクを走っても 土はまだ乾いてなくゆるいです。 今朝のランニングで、ズルッと滑って 危ない一瞬がありました。 気をつけないといけないですね。 最近、娘の犬のボーダーコリーと 一緒に走ることがよくあります。 娘が仕事で忙しい...
お久しぶりです。 久々にブログを書いています。 やっと暇ができたというか 落ち着いて文章が書きたくなりました。 旅、山登り、トレッキング、 日本への里帰り、家族、犬2匹… そして孫と遊ぶ時間を楽しんでいます。 孫は1歳5ヶ月となりました。 時の経つのはなんと速いのでしょ! ...
久しぶりにブログを書いています。 パンデミックが始まって以来(2020年) もう4年が過ぎたんです。 時の過ぎるのは速いですね! 私はコロナにはかかったことないのです。 旦那はかかりましたが 私は大丈夫でした。 我が家に住み込んでいる娘とフィアンセも かかりましたが、私は大...