chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 退院して、1週間・・老後に必要なお金を計算してみた

    おはようございます。 退院から、はや1週間。 手にはまだ、点滴もれの黒ずみは残るものの・・ まぁ、元気かと。 ただ、入院前のところまでは回復していない。 やはり疲れやすく・・ 夕方くらいになると、エネルギー切れ。 早め早めのベット行きとなっています。 しかし睡眠の質は良くなっており・・ 目覚めも爽やか。 あとは、体力回復かと。 もう少し頑張らねば。 体力が戻れば、まずしたいことは花の植え替え。 かなり盛りを終えた花が目立ってきました。 しかし、思い出したように、満開となる花も。 まだまだ植物の世界は、知らないことが多い。 例年の春と違うのは、まずハナミズキの花が少なかった。 いつもなら木全体に…

  • 田舎で過ごすGWがなんとも平和な感じで・・物価の安さに感謝です

    おはようございます。 曇り空の朝・・ まずは、ゴミ出し済ましてきました。 考えてみれば、昔はこれだけでも重労働。 ゼイゼイ言いながら済ませた記憶も。 それから比べれば元気になったと。 幸せとは、何と比較するかによりますね。 さて、そんな感じで少し元気が戻ったようで・・ 昨日は少しだけでもと、お散歩を。 いつもの公園に出かけてみました。 そこはいつもと違った景色で・・ たくさんの出店と、子供たちの笑い声。 地元で楽しもうという人たちが集まっていました。 泡で遊ぶ遊具とか、中に入って転がる透明の大きなボールとか。 無料で遊べるコーナーが色々と。 ステージではハワイアンが演奏されていたり・・ 目を瞑…

  • ゴールデンウィークなのに、体調不良・・大人しく自宅で療養です

    おはようございます。 朝日が気持ちいい・・ 久しぶりに、明るい気持ちで目覚めです。 ここ数日、体調がすぐれず・・ 一度も家も出ることもなく・・ 昨日も一日、自宅療養していました。 強いてしたことといえば、ベットのシートを取り替えたくらいかと。 まずは安静に、体力回復と。 この体調不良の理由がはっきりしないのも気になるところ。 熱はないし・・ 酸素濃度も正常だし・・ ただ、少し動くとゼイゼイと。 かなり体力弱ってます。 少しは動いたほうがよかろうと、料理だけは少し。 昼はチャーハン作って、夜は生姜焼き。 大したものでないですが、後片付けなどもいいリハビリに・・ 長くだらけた入院生活で、体がまなっ…

  • 入院の疲れが一気に・・昨日一日、寝込んでました。

    おはようございます。 外は雨・・ しかし、窓の外にはマルちゃん。 餌をあげながら、しばらく話をしてました。 付き合いも長く、そろそろ三年近い。 少しずつ顔つきも変わって、まろやかに。 ただ未だに近づくと逃げる。 ヒットアンドウェーの世界です。 マルちゃんのおかけで私も色々と。 気持ち的に多く支えてくれました。 そんなことを語りながらの、雨の朝。 世間ではコールデイウィークに突入したとか。 私もどこかに出かけたいところですが、体調はいまひとつ。 昨日など、一気に疲れが吹き出しました。 退院して気が緩んだのか・・ 冷蔵庫を運んだ疲れか・・ 昼ごはんは食欲もなく、卵を焼いてお茶漬けに。 夜もご飯を作…

  • 不正利用され再発行したクレジットカードの、セキュリティがキツくて使いずらい

    おはようございます。 新緑の気持ちいい季節になりました。 今朝はブログを書き始める前から色々と・・ まずは、ブッちゃんお食事を。 相変わらず慣れていて、食べている時に頭なでなでしても反応なし。 ひょっとして巣太い精神の持ち主かも。 そして、プラゴミを出した後、今度はマルちゃん。 二匹が出会わなくて良かったと。 朝イチから、うーうー唸り声聞かずにすみました。 餌をあげる際に、おはようとの歌を。 おはよう♩ おはよう🎵と歌ってあげると、まるまるに目をあけて変な顔。 そこまで反応しなくてもと。 さて、そんな平和な我が家。 しかし、お約束のように昨日もトラブルに見舞われました。 昨日のお仕事は、不正使…

  • 退院後の初日は、リハビリを超えて筋トレの世界へ・・災難は突然やってきます

    おはようございます。 疲れ気味の朝を迎えています。 というより、筋肉痛か・・ もう何もしたくない感じの朝です。 ブログもあまり書きたくない感じで・・ でも、更新しないと色々なところから心配の連絡。 特に遠くに住む娘に心配させるのは避けたいところで・・ 昨日は一日重労働。 リハビリ超えて、筋トレです。 重たい冷蔵庫を少しずつ移動。 それを車に積み込み、電気屋さんへ。 退院したばかりの病人がする仕事ではありません。 取りに来てもらえるのですが、少し料金が高くなり・・ 電話で相談すると、持ち込みなら安いとのこと。 誰かが頑張られば解決しない事柄。 ということで、頑張りました。 かかった費用はこれくら…

  • 退院しましたが・・色々トラブルも・・

    おはようございます。 久しぶりの我が家からの更新。 頑張って、退院してきました。 周りからは、色々心配されましたが・・ なんの治療もなく、病院内をうろうろしているわけにもいかず。 リハビリなら、家でもできると。 神様のお導きか、帰ると色々お仕事が。 詳しくは書けませんが、いいリハビリになりました。 さらに、その追加で今日も。 体力勝負の仕事が続きます。 いつまでも、病人だからと甘えているわけにはいきません。 そんな合間に、買い物もすまし・・ まず最初に頂いたのが、鍋焼きうどん。 退院すると毎回食べているものです。 もう、ソールフード以上・・ 退院お祝いのメニューかも。 夜もエネルギー注入で、ス…

  • 今日、退院しようか思案中・・体力が衰えている時の一人暮らしは不安です

    おはようございます。 今朝も曇り空・・ さらに、ところによつて警報級の雨になるとか。 この前の地震で被害のあったところはご注意とのこと。 相変わらず、ネット情報、不安を煽るのが上手です。 人は不安になると。情報を集めるように。 どうせ大袈裟に書いているのが分かっていても、ついつい読んでしまいます。 これはブログ社会にも言えることで・・ 中身がないのに、アクセス数を稼ぐにはこれが一番。 やってくる災害が怖い・・ これからの将来が不安とか・・ 一種のくるくる詐欺です。 それでお金儲けをする輩。 いい死に方はしないだろうと、遠目から眺めてます。 さて、今の私の不安は退院後の生活。 一人で買い物に行っ…

  • まだ発熱が続いています・・体より、心まで病気になりそう

    おはようございます。 今朝も、体調は今ひとつ・・ 天気も悪いし、体だけでなく、心まで病人に。 せめて、晴れて明るい太陽をと。 そんな感じの目覚めです。 ただ明るいニュースは、昨日から普通食になりました。 昼頃ごろまでは体調も良く、完食。 前日の熱は落ち着いたと。 しかし、夕方が近くなると、また熱が。 どうも波があるようです。 そのため、昨夜もご飯はお残しと。 なかなかうまくいきません。 さらに、今日は気管支鏡の検査。 朝は軽く食べれるものの、昼は絶食と。 なかなか体力回復となりません。 また、体力のいる検査。 夜までに回復できればいいのですが。 今朝はこんな感じで明るい話にならず・・ 暗い話で…

  • 38度の熱が・・リハビリのし過ぎかも・・

    おはようございます。 ちょっと元気のない朝・・ 一応、病人ですから。 昨日は少しずつ体を動かしてみることに。 病院のテラスをゆっくり、行ったり来たり。 ベンチに座っている方が、長いくらい。 まず、動いてみるとびっくり。 かなり体が衰えています。 入院の時に、コロコロ引っ張って病院まで歩いたのに。 あの元気は何処へ。 息が苦しいというより、筋力の衰え。 高々一晩、薬で眠らされていたぐらいで。 それでも、何度もテラスに出かけ、ウォーキング。 すごくゆっくりですが、他の病人から元気そうに見えるようで・・ お元気ですねと。 昼ごはんも、しっかり食べて体力回復。 安定のお粥の美味しさです。 そんな感じで…

  • 早くICUを出れた理由は・・

    おはようございます。 寝苦しい夜が明けました。 ICUでは薬で眠らされていたので、それなりに。 薬なしでは、まだ胸が痛い。 まぁ、中を弄っているのだから仕方ないかと。 それにしても、ICUから出るのが早かった。 今までで、一番の速さです。 前回は1週間ほどの滞在。 それと比べれば、なんとも楽な手術だったとか。 主治医も私が暴れなくて、良かったと。 どうも私は麻酔が効いていても暴れるらしい。 そのため、主治医が押さえつけて手術をするとか。 そんなことを、看護師さんと話してました。 ICUの中はカーテンで仕切られているだけで、会話がダダ漏れ。 隣の住人などは、大きな脳腫瘍をとったようで、まだ自分で…

  • 生きてます

    無事、手術は終わりました。 簡単ですが、ご報告を・・

  • 入院初日の夜は地震でびっくり・・今日、手術だというのに・・

    おはようございます。 まだ外は暗いですが、鳥の囀りも・・ 起きてもすることがないので、ブログ更新です。 昨夜は、突然の揺れ・・ せっかく気持ちよく寝ていたのに。 おかげで、その後しばらく目が覚めて。 色々地震情報調べてました。 看護師さんも、各部屋を回って安否確認。 夜なので人手も少なく、大変そう。 しかし、何もトラブルなく、良かったと。 それにても、驚かされました。 家の中がどうなっているか、気になりますが・・ どうするわけにもいかず。 退院してからの片付けと。 とりあえず、大きな被害が出なくて良かったと。 さて、昨日は入院前も忙しく。 荷物を詰めていると、サンダルは禁止になったとのこと。 …

  • 入院は人生の修行・・世俗の汚れを流してきます

    おはようございます。 いよいよ入院の日を迎えることとなりました。 今までの入院は突然の決定。 今回のように、前もって予定が決まっているのは初めてです。 そのためか、入院の日まで色々考えることも多く・・ それまでに、色々しておこうと。 粗大ゴミをクリーンセンターに運んだり・・ 風呂場を掃除したり・・ 庭の草引きしたり・・ その他諸々。 ちょっとした年末の様相を示していました。 そんな感じで迎えた入院の朝。 現在、カバンに入院に必要なものを詰めています。 いつもより準備万端ですが、その分荷物も多く・・ 鞄のチャックが閉まらない状態。 これは、カバンをコロコロに変えないといけないのか。 悩みどころで…

  • 入院前なのに、仕事を増やす輩がいたり・・尻拭いは大変です

    おはようございます。 天気は晴れ・・ しかし、心の中は曇り空。 なかなか世の中うまくいかないもので・・ 明日に控えた入院までにしておきたいことが、なかなか終わらず・・ やってもやっても湧き上がってくる感じです。 原因は、外からのもの・・ まぁ、分かりやすく言えば、尻拭いです。 どうして、こんな時に・・ というより、えてして大変な時にこそ仕事が増える。 よく聞く話です。 入院前に体調整えておきたいのに・・ 今日も色々と体力勝負の仕事。 頑張らねば・・ この手の仕事を増やす人は、口ばかりの人。 小手先で人生渡ろうとしています。 目の前のやらないといけないことを後回し・・ とどのつまり、行き詰まり・…

  • 入院前に、食べたいものを自炊して、体力増強・・やっぱり家ご飯が最強です

    おはようございます。 月曜の朝・・ まずは、燃えるゴミ出しと。 その前に、昨日の揚げ物の油処理。 最近、ちと賢くなりました。 というのは、季節がら花粉症で大量にティシュを使用。 それをビニール袋の中に集めておいて、この中へ。 いい具合に油が染み込んで、簡単に片付け終わります。 花粉が飛ぶ春ならではのテクニック。 おかげで、揚げ物が苦になりません。 昨日も、コロッケとメンチカツを揚げ揚げ。 なんといっても、作りたての美味しい揚げ物。 惣菜では味わえない楽しみです。 さらに、この季節、生わかめが安い。 安すぎて、一回では使え切れないほどの量。 1日目はアサリの味噌汁へ。 そして、昨日は豆腐の味噌汁…

  • 多くの人に支えられて生きてきた我が人生・・今度の手術も乗り切って、何かのお返しを・・

    おはようございます。 窓の外には、マルちゃんが朝のお出迎え・・ 顔を見るだけで、幸せな気分に・・ いつも、ありがとうね。 そして、昨日は従姉妹まで、我が家まで。 しばらく私のブログを読んでいなかったので、読んでびっくりとのこと。 しばらく愚痴に付き合って貰いました。 おかげで、気持ちもすっきりと・・ 溜まったものを吐き出せたようです。 これで気兼ねなく、手術に集中と・・ 早く元気になって、みなさんに何かのお返しを・・ 娘などは、退院後は東京での家族集合を提案しています。 そんな楽しみを心の糧にして・・ 気分一新、夕方はいつもの公園へ、定時散歩です。 サクラが主人公だった公園は、いつの間にかツツ…

  • 3ヶ月連続のクレジットカード不正利用・・今回は入院前だけに、辛いです

    おはようございます。 少し遅れてのブログ更新。 今まで、クレジットカードの後始末で手間取ってました。 というのは、2ヶ月連続のカード不正利用。 その度に、新しいカードが送られてきて・・ もうないだろうと思っていたら、今月も不正利用です。 そもそも、使っているのはGoogle、Apple、Amazon各社の支払い。 その他でのネットの使用は控えています。 どこから漏れているのやら。 それにしても、カード会社の対応が遅れてます。 前回の、twitterを語る不正利用。 その対応の結果は後日電話連絡しますとの話なのですが・・ 音沙汰なし。 もう40年もの付き合いの三井住友カード。 そろそろお別れの時…

  • 今回の手術に悟りの気持ちが、それとも開き直りか・・あと思い残すことは・・

    おはようございます。 今朝も青い空・・ 気持ちよく晴れ渡っています。 まるで、今の私の気持ちのような・・ そんな爽やかな目覚めです。 昨日も入院の前にしておきたいことを色々と。 まずは、庭の草むしりをしていました。 いつも退院後、気になる庭の雑草。 体力の衰えている時に、庭仕事しなくていいようにと。 前もって、引き引きです。 猫の額のような庭ですが・・ それで、我が家にとって貴重な空間。 太陽の光を浴びながらのお仕事。 この季節、とても気持ちのいい時間です。 そんなことをしながら、ふと思ったこと。 我が人生、楽しい人生だったなと。 人様と比べて、いろんな経験もできたし・・ ましてや、念願だった…

  • 入院・手術の準備を着々と・・落ち込んでいては、前には進めません

    おはようございます。 コメントだけでなく、たくさんの励ましのメール。 ありがとうございます。 気分的にはかなり立ち直れたようで・・ ただお礼の返事は手術が無事終わって退院してからと。 まとめて、お返事しようと思っています。 それまで、不義理をお許しください。 さて、立ち直れた理由には、天気もあるかと。 昨日は晴れ渡って気持ちのいい空。 まずは、それに釣られて朝から散歩へ。 普段は夕方散歩がメインの私。 珍しいことです。 心が疲れていると、桜の見え方も違い・・ いつもより綺麗に、そして元気そうに見えます。 お前も頑張れよと、言っているような・・ こんな感じは病人だから経験できること。 その散歩の…

  • 幸せは、不幸の顔をしてやってくるとか・・今回の入院・手術もそれかも・・

    太陽の光が眩しく・・ 気持ちのいい朝を迎えています。 みなさん、おはようございます。 1日経って、だいぶ気持ちが落ち着いてきたようで・・ 入院と再手術。 なんの予兆もなく、突然言われたのでびっくりしたようで。 なかなか気持ちの整理がつきませんでした。 普段、昼間にベットの上で横になることはないのですが・・ 昨日はさすがに、しばらくベットで体を休めました。 元気になっていると思っていただけに、凹み方も大きかったようで。 そんな時、スマホ画面に変な言葉が・・・ 幸せは、不幸の顔をしてやってくると・・ えっ、何っと思っているうちに画面から消えました。 気になったので、Googleさんに聞いてみると・…

  • 再手術と入院が決まりました

    おはようございます。 雨の朝・・ 気持ちも暗く・・ なんというか、辛い朝です。 昨日の検査が芳しくなく・・ 気持ちが落ち込んだままです。 なんとか気持ちを切り替えようと思うのですが、なかなか。 しばらく時間がかかりそうです。 検査の結果は、再手術が必要とのこと。 来週にはICUのお世話になる予定です。 また暗い日々の始まり。 なかなか人生、思うようにはいかないものです。 まぁ、手術が成功して、この世に戻れればいいわけで・・ 少しの間、意識のない世界へ。 あちらの世界を彷徨ってきます。 今までの入院とは違い、まだ体力があるので、幸いかと・・ 俎板の鯉。 医者に任せるしかありません。 主治医は落ち…

  • 憂鬱なことを乗り越えるためには・・乗り越えた後のご褒美を考えてみた

    おはようございます。 憂鬱な朝を迎えております。 空も曇り空だし・・ 昼過ぎから雨とのこと。 なんとも気分の晴れない朝を迎えています。 というのは、今日は通院日。 憂鬱な気管支鏡の検査があります。 そのために、朝ごはんを軽く食べてからその後、食べ物だけでなく水分も禁止。 夕方まで我慢しなければなりません。 それより、あの辛い検査。 吐き気だけでなく、カメラが気管を通る時、息ができなることも。 まずは、3人の医師で検査をすること自体。 何かがあった時には、それなりの対応が求められる検査です。 すぐ近くが手術室だし・・ そんな感じで、朝ごはんを終えた後、修行に突入。 辛い時間を過ごすこととなります…

  • サブスクの断捨離に失敗しました・・お金より時間が大事です

    おはようございます。 今朝も曇り空・・ 夜中には雨も降ったようで・・ 花冷えといいましょうか。 ちと、肌寒いし。 そして、また明日から雨予報。 本格的な春には、もうひと頑張り必要なようです。 その頑張り・・ 私も4月に入って頑張っていたことが。 ネットで使っていたサブスクを断捨離してました。 小さなお金でもチリも積もれば大きくなると・・ しかし、とうとうギブアップ。 本日から、YouTubeのプレミアムを復活です。 YouTubeをつけるたびに現れる宣伝。 しばらく我慢していれば、見れるように・・ しかし、その度にボタンをポチりと。 なんか鬱陶しくなりました。 頑張ること、1週間。 もうこの努…

  • 花見は財布の紐を緩めるようで・・Audreyで焼き鳥をお買い上げ・・

    おはようございます。 日本中、春一色。 至る所で笑い声が・・ 平和な日本。 今の季節、一番日本が輝いてます。 そんな中、私も連日の花見散歩。 金曜日ということもあって、さらに人出が増えてます。 外人さんもチラホラと。 嬉しそうに写真撮ってます。 そんな楽しい散歩の帰り道。 いつも前を通る焼き鳥屋さん。 先日、テレビでも紹介されてました。 地鶏を使った焼き鳥だけでなく、焼く炭までこだわっているとか。 週に一度、山奥へ。 そこで自ら炭を焼いているそうな。 そんなこだわりのある焼き鳥屋さん。 興味はあれども、外食もせず、さらに惣菜も買わない私。 ちと、縁遠い店でした。 昨日は入口の引き戸が開いて、外…

  • 寝首をかかれるとは、このことか。起きてびっくり玉手箱ならいいのですが・・

    おはようございます。 シニアブログの爆上げは落ち着いたようで・・ その代わりに、アメリカ株が爆下げ。 私のギャンブル株にいたっては、8%マイナス。 寝る前は、プラス2%だったので、私が寝ている間に10%減。 まさに、寝首をかかれるとはこのことか。 一気に目が覚めました。 下がった理由も未だ分からず・・ これから、なんちゃって評論家の分析を待とうかと。 彼らにしても、びっくりだったりして。 今や、株の世界は闇の勢力に操られています。 これから今日は、日本株も暴落の一途かと。 1日で終わればいいのですが・・ こんなこともあろうかと、日本株は趣味のものを除いて、全て売却済み。 こちらは高みの見物です…

  • 押すな押すな効果のランキングポイント。花蓮の街の町を見て思うこと。

    おはようございます。 あり変わらず、爆上げ中のシニアブログランキング。 ポイントを遠慮すると、逆に増えるようで・・ これは、押すな・・押すな効果でしょうか。 まずは、お礼申し上げます。 さて、昨日の台湾の地震には驚かされました。 昨年の4月、台湾の西海岸を巡ったので、今年は東海岸かと。 そう思っていた時に、地震ですから、驚きと共にテレビを見てました。 被害の大きい花蓮の町。 初めて尋ねたのは、今から40年前。 素朴な人たちが住むいいところでした。 まだ、日本語がよく通じる時代でしたので、色々親切にされ・・ いい思い出が残っています。 そして、最近では8年前。 この時も春でした。 十分に行こうと…

  • 足るを知る・・これが老後の幸せに繋がるかと

    おはようございます。 雨の朝・・ しかし、春の雨らしくなく・・ これから警報級の雨になるとか。 先日は雷も鳴ったし・・ 変な天気が続きます。 今年度は波乱の年度なるのやら。 しかし、今年は年金が上がるとか。 働かないのにお金がもらえる。 ありがたいことです。 今までたくさん払い込んできたのだから、当然と言えば当然。 でも、これからの若い人たちの生活考えると、そんなに上げなくてもいいのではと。 なければ、ないで済む。 あれば、あるだけ使う年金生活者。 ほどほどの恵みでよろしいかと。 我が家も最近、黒字生活。 旅行も控え、外食も減らし、節約生活。 毎月、5万円ほど貯まるようになりました。 これを積…

  • 7年前のシニアブログランキングの一位は・・昔を懐かしんでみました

    おはようございます。 今朝もぼんやり春霞・・ 黄砂は治ったようなのですが、春ならではの空色。 桜もいよいよ本番です。 この時期、いろいろ昔を思い出すことも多く・・ 昨日はfacebookの思い出よりこんなものが。 あらあら懐かしいかと。 7年前のブログの記録です。 時は2017年4月1日。 この時のブログランキングのスクリーンショットです。 添えられていた言葉は、ちょうど総合で100位になったと。 そんなことより、気になるのはシニアブログのランキング。 なんと一位ではありませんか。 今のシニアブログランキングと比べると・・ 昔はなんともマイナーなカテゴリーだったと。 もう一つ気になったのが、参…

  • マルちゃんも、このブログの読者でした

    おはようございます。 春の嵐は過ぎ去り、平和な朝。 昨夜は何回、雷が落ちたかと。 こんなに雷が鳴ったのは、しばらく記憶にない。 凄まじい夜でした。 しかし、文明の進歩は素晴らしく・・ 停電することは一度もなく・・ 強いて言えば、衛星放送が受信できなくなったくらい。 ちょうど大河ドラマの時だっただけに、ちと辛い嵐でした。 そんな夜が明けた朝はエイプリルフール。 何のうそをついてみようか考えてみたが、思い浮かばず。 それだけ健全な精神が私に宿ったのか。 それとも、いつも嘘をついているので、何が真実か分からなくなったのか。 悩ましいところです。 値上げで生活が大変だと言いながらも、スーパーは大繁盛。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用