chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 怪しいプリペイドカードが郵便物から・・さて、使えるかどうかチャレンジです

    おはようございます。 今朝は朝早く洗濯から・・ 今日は雨が降るそうです。 それまでに乾くように早めに・・ いつもと違ったルーティンです。 そして、Amazonの注文の確認。 実は昨日珍しい注文しました。 それがちゃんとできているかと。 というのは、昨日家の郵便物の整理を。 明らかにいらないものはすぐ捨てるのですが、ちょっと気になるものは手元に。 それが結構溜まってました。 それを整理していると、プリペイドカードなるものが。 家に届いてそのままの形で残ってました。 使用期限を見ると、今年8月まで。 すぐそこまできています。 どうも契約内容見ていると、中には3000円分のお金が入っている模様。 し…

  • この夏はTVドラマが面白い・・それを見ながら、自宅ビアガーデン楽しみます・・

    おはようございます。 今朝はちょっと涼しい朝・・ 少し気温が下がるだけで快適な夏の朝。 どうも風向きも関係しそう。 朝は山から吹いてくる東風が気持ちいい。 マイナスイオンがたっぷり含まれているためか・・ 夏は海風より山風が気持ちいい季節です。 この涼しさも10時頃が限界。 灼熱地獄と化していく。 昨日など、ふとテラスに目をやると、ゴキブリが仰向けに。 あまりの暑さのためか死んでいた。 そもそもゴキブリ自体滅多に見ない生活。 これは危ない兆候かと、昨日はテラスに水を撒いてゴシゴシと。 水遊びも兼ねていい感じ。 ただ、綺麗になったテラスに、雀さん戸惑ってました。 そんな暑い日も夕方になると、少し楽…

  • 生命保険の契約内容を再考してみた・・死亡保険金はいくら必要なのだろうか

    おはようございます。 今朝はあまりよろしくない目覚め・・ ひさしぷりに寝苦しい夜でした。 朝になっても気温が下がらず、26度。 やっぱり25度を切るかどうかというのは大きいポイント。 一晩中、扇風機回していました。 風に当たるということは、それなりに体力消耗。 ちと疲れ気味の朝です。 扇風機つけずにエアコンのみがいいのか・・ 少し調べてみる価値がありそうです。 しかし、暑いと言ってもエアコンの助けも借りずに就寝。 まだまだ暑さには耐えているようです。 夜もエアコンつけないといけなくなると、いよいよ夏バテサイン。 そのためには、昼間に一度は汗をかく必要が・・ これすごく大事なことだと思います。 …

  • 夏の栄養管理。甘いものは程々に、タンパク質中心で頑張ります。

    おはようございます。 今朝も爽やかな朝・・ ただ、相変わらずセミと雀さんが賑やかですが・・ 基本、平和な朝を迎えています。 体調もいいし・・ まだ夏パテは大丈夫です。 朝起きて、一報が大谷くんの初完封。 いい目覚めをさらに気持ち良く・・ さらに、ホームランまで。 この人は何を食べてるんだいと、ひと時検索してしまいました。 大谷くんは自炊をしているとか。 栄養管理をきちんとして、甘いものを食べないとか。 元気の源はこんなところから。 やっぱり甘いものは危険です。 人間ついつい欲望に負けて、体はブクブクと。 甘いものが一番の原因かと。 食事の内容は貧粗でも、お菓子はしっかりと。 これが一番危ないバ…

  • オール電化で一人暮らしすると、夏場は電気代いくら?

    昨日、今月の電気量の請求金額がメールで送られてきた。 請求金額:7,847円・・使用量:256kWh とのこと。 昔と比べると、よく頑張っていると思う。 では、先月どうかと調べると・・ 請求金額:7,168円使用量:269kWh あれ、なんか変。 使用量は減っているのに、請求金額は増えている。 これが、例の国からの補助金の関係なのだろうか。 ちと、不明。 庶民は言われるがままに払うだけである。 色々他の家庭の様子を調べると、もっと多いようで・・ 平均300kWhくらい使っているとのこと。 我が家は頑張っている方なのかも。 ただし、この数字の比較はオール電化で一人暮らししている人との比較である。…

  • 夕立のおかげで、涼しい朝を迎えています

    おはようございます。 今朝も涼しい朝・・ 寒過ぎて窓を閉めたり・・ ほんとに今は夏なのかと。 これは夕方に降る雨のおかげ。 昨日で三日連続の夕立となりました。 おかげで花の水やりの仕事も減り・・ このまま、夏が過ぎてくれるといいのですが。 しかし、昼間は相変わらずの灼熱地獄。 遊びに出かけたくても、少し怯んでしまいます。 そのため、エアコンつけて、部屋の中でテレビ三昧。 年金生活者の特権使わせてもらってます。 本来テレビをあまり見ない私。 珍しくテレビ番組にハマってます。 昨日などはアニメに手を出したり・・ 東京リベンジャーズなるもの見てました。 Ⓒ和久井健・講談社 若者に人気があるとか・・ …

  • 血液検査、CT撮影、視野検査と、昨日は身体のチェックを病院で・・その結果は・・

    おはようございます。 今朝も気持ちのいい朝・・ 涼しい風が吹き込んでます。 そういえば、今年は周りからエアコンの音が聞こえない。 私だけでなく、みなさん涼しい朝を迎えているようです。 最近の酷暑。 考えてみれば自業自得のところもあり・・ 暑さの原因はエアコンの排気熱も大きいのではと。 自分だけは涼しくと・・ 結局、お互いが首を絞めている感じ。 みんなが一斉にエアコン止めれば、数度くらい気温下がりそう。 まぁ、なかなか都会の人には難しい話ですが・・ やっぱり夏の生活は田舎に決まりです。 さて、昨日は3ヶ月ぶりの主治医との面談。 その前に、血液検査、CT撮影を・・ 早く終わったので、検査の結果が出…

  • 一年ぶりに公園掃除の当番に当たって思うこと・・

    おはようございます。 今朝も涼しく気持ちのいい朝。 朝の気温が25度切ると、気持ちがいい。 まるで高原の朝みたい。 そんな感じで目覚めてます。 鳥さんの鳴き声も賑やかですし・・ 目を瞑っていれば、もうここは別荘地です。 今年の夏はらどうして楽なんだろうと。 考えてみれば、3月から地道に夏の準備。 毎月、暑いところへ出掛けてました。 そのため、半袖シャツは出っ放し。 我が家はずっと夏だったようで・・ 今更、夏が来ましたよと言われても、もうずっと前から夏でした。 そんな感じで体も慣れているようで・・ そんな夏の1日。 昨日も平和1日でした。 一つだけ変わったところと言えば、一年に一度の公園の掃除当…

  • 我が家はサマータイム制に・・我が街の新しい観光資源を発見・・

    おはようございます。 朝から賑やかで・・ セミさんがワシャワシャと・・ 蝉の王様、クマゼミの登場です。 さらにスズメさんが飯をよこせと、チュンチュンと・・ まぁ、うるさい夏の朝です。 昼になると暑くなるので、今のうちに活動と・・ 朝早くから熱心に動いてます。 こんな暑い日は、涼しいうちに色々と。 我が家も昨日からサマータイム制取り入れました。 まずは、朝ごはんを1時間早く・・ そして、昼ごはんも1時間前倒し。 11時頃に食べてました。 そして、当然、晩御飯も5時からと・・ 全てが1時間前に移動です。 そして、消灯も8時に。 早く消すので電気代も節約。 当然、朝は5時ごろから動いてます。 陽が登…

  • やっと梅雨明け・・この夏を乗り切るために、色々対策を・・

    おはようございます。 やっと、四国も梅雨明け・・ 昨日ブログで急かしたのがよかったのかも。 とりあえず夏がやってきたということで・・ めでたし、めでたし。 今年の夏はなんとなく楽な感じ。 昼間は暑いけど、夜は涼しく・・ 明け方などは、窓を閉めたほうがいいくらい。 過ごしやすい夏となっています。 ここ2年、毎年夏の終わりに入院。 その度に生死を漂っている私にとっては、夏の暑さは大きな問題で。 この夏をいかに乗り越えるかが、楽しい秋を迎える決め手となっています。 思い返すに、夏の疲れが溜まってくると体調不良。 昨年はフィリピンでコロナにかかったこともあり、絶不調。 とにかく体力を維持して夏を終えた…

  • 2週間ぶりにYouTube更新・・サントリーニ島イア滞在の様子です

    早く作らねばと・・ 常々思っていたのですが、相変わらずの怠け者体質。 本日、やっと重い腰が上がりました。 この前、サントリーニ島到着でその後放置へ。 やっと続きができました。 youtu.be 色々あったイア滞在。 ブログより詳しく説明しています。 動画というより、ブログの続きという感じでお楽しみください。

  • 夏の食生活・・段々作るのが億劫になってきました

    おはようございます。 今朝は涼しい朝・・ 気温は23度。 毎日これくらいなら夏も乗り切れるのに。 それにしても、気象庁は梅雨明け発表ためらってます。 セミさん予報ではすでに梅雨明け。 先日の田舎行きではヒグラシの鳴き声聞いたり・・ もう夏を通り越して、秋模様。 うかうかしていると、気象庁のお役人、セミから笑われますよ。 そして、猫世界でも夏本番へ。 毎日通う公園に住み着いている猫もこんな感じで・・ 行き倒れた猫状態です。 まぁ、平和な光景で・・ これを見るために毎日公園通っているようなものです。 そして、近づく夏に備えて昨日はうなぎを。 国産うなぎでも少し安くなってきたような・・ やっと庶民で…

  • シニア向けに、無料になったナンバーディスプレイを申し込んでみた

    おはようございます。 昨日の田舎行きは、ナンバーディスプレイ設定がメイン。 最近、年寄りの家に無言電話が続いているとか。 その対策に、無料になったナンバーディスプレイの設定に行ってました。 年寄りを騙すために、あの手この手の今の世の中。 いろんな電話がかかります。 最近気持ち悪いのが、無言電話とか。 そのため、電話に出たくない日もあるとか。 必要な電話もあるのでどうしたらいいのかと相談を受け、電話機の設定を。 調べるに何も設定していなくても、ナンバーが出る機種。 ということで、まだNTTにナンバーディスプレイの申請をしていない模様。 申込サイトを見ると、70歳以上の世帯には無料でとのキャンペー…

  • 田舎で釣りを楽しんでます

    おはようございます。 恵みの雨の朝です。 涼しい風がひんやりと・・ しばし、酷暑もお休みということで。 更に、現在、涼しい田舎に滞在中。 昨夜は、先週思いついた釣りをチャレンジです。 なにしろ何年振りかわからないくらい久しぶり。 道具どこにあるのか分からず・・ 必要最低限のものを釣具屋さんで調達。 やってきました、田舎の釣り場です。 仕掛けを作り始めて、気がついたこと。 かなり老眼が進んでました。 普段の生活では苦にならないのに・・ 細い糸、小さな針・・ なかなか大変な仕事です。 そろそろ老眼鏡が必要かと。 こんなところにも月日の流れを感じます。 さて、やっと作り上げた釣り道具。 餌をつけて第…

  • 暑い日の幸せは、こんなところで感じます

    おはようございます。 今朝はクマゼミがワシャワシャと・・ いよいよこちらも起き出してきたようです。 これからしばらくは賑やかな夏の朝・・ それにしても、暑い昼間は鳴かないなんて・・ 意外にセミさん暑さに弱いようです。 さて、相変わらず暑い我が家。 昼間はエアコンなしでは過ごせません。 しかし、夜は経費節減と・・ 扇風機だけの生活。 結構頑張ってます。 昼間だって、ずっと家にいるわけでなく・・ 外にお出かけ。 その分だけ電気代節約と。 電気代が高くて困っている方、まずはお出かけが必須です。 しかし、あまりの暑さのためなのか、いつも行くスーパーの椅子はガラガラ。 普段なら椅子取りゲームなのですが、…

  • 人は寒さより暑さに弱いようで・・

    おはようございます。 朝から耳鳴り・・ と思ったら、耳元で蚊が飛んでました。 それにしても、蚊が少ない我が家。 蚊取り線香使わないし・・ なぜなんだろう。 そして、今年は蝉が静か。 普段の夏なら朝からジージーうるさいのに。 まだアブラゼミやクマゼミは活動していない様子。 ニイニイゼミが可愛く鳴いてます。 ということは、完全に梅雨明けしていない様子。 気象台も宣言していないし・・ 天気だけ晴れて梅雨明け模様。 昨日など、あまりの暑さに公園から人影が消えていました。 三連休の中日。 普通なら家族連れで賑わう公園。 しかし、ベンチはガラ空き。 芝生の上など誰もいないし・・ 東屋の屋根のあるところに数…

  • いよいよ梅雨明けです。夏バテ対策の食事はこんな感じで・・

    おはようございます。 今朝も暑い・・ 昨夜は夜中でも30度越え。 ここはどこなの・・ と、ふと思ったり。 今日は晴れてさらに暑くなるとか。 35度超えが普通になるなんて。 やっぱり今の日本、以上です。 去年の夏はフィリピンにて。 しかし、夜はエアコンつける必要なく・・ 毎日降るスコールが打ち水代わり。 熱帯の方が過ごしやすいです。 いっそのこと避暑にフィリピンへと。 セブ島ならかなり航空券安くなってます。 少し田舎に行けばホテル代も安いし・・ この夏、外国旅行と思っている方おすすめです。 さて、そんなこと考えていても、まずは今を乗り切らねばと。 まだまだ夏はこれからです。 よく食べて、よく寝る…

  • 暑さ対策に、思いついた生活の知恵を三つ・・

    おはようございます。 今朝も曇り空・・ さらに暑い。 最低気温が28度なんて・・ 朝イチから熱中症の危機に晒されてます。 さて、そんな暑い中、人間知恵が働くもので・・ 昨日は曇り空なのに洗濯しました。 というのは、暑い日差しに洗濯物干すと、カチカチに。 どうも乾きすぎて良くありません。 曇り空くらいがちようどいいのではと。 昼前に洗濯物を触るといい感じ。 朝干して、昼に取り込み。 柔らかい仕上がりになりました。 これからは日差しのない時にお洗濯を。 一つ賢くなりました。 さらに、食事にもひと工夫。 朝は相変わらずのサラダ中心ですが・・ ちょっと多めに。 これも暑さ対策です。 そして、昼、夜と同…

  • 一枚500円の国産サーロインをステーキで・・歳とると、タンパク源は大事です

    おはようございます。 今朝も曇り空・・ あけそうで明けない今年の梅雨・・ 気温だけはもう夏が来ているのですが・・ なかなか入道雲の空に出会えません。 セミもかすかに鳴いているくらいで・・ かなり土の中で悩んでいるようです。 まぁ、梅雨明けも時間の問題だちと思うのですが・・ そんな空を眺めながら、昨日は2回もお出かけ。 一度は買い物で、もう一度はいつもの散歩。 暑い中でも、家の中より外の方が快適で・・ 水を補給しつつ一日過ごしてました。 食べるものもしっかりと・・ 夏バテは食欲不振からくるものです。 朝は、ギリシャサラダから入りました。 付け合わせのトマトは田舎でもらったもの。 庭にたくさんでき…

  • 久しぶりの田舎泊りはタイムスリップの旅

    おはようございます。 熟睡して、すっきりとした朝。 天気は曇り空ですが・・ 気持ちのいい目覚めです。 昨日は久しぶり・・ 前に泊まったのは10年以上前。 子供が小さい時は、度々行っていたのですが・・ 最近は顔を出しても日帰り。 田舎での懐かしいお泊まりでした。 久しぶりなので、いろいろ年寄りの要望を。 かれこれご無沙汰している親戚の家に行きたいと。 一山超えたところにある集落へと。 そこはすでに跡取りもなく・・ 墓参りだけでもと、車で出掛けてみました。 爺さんが施設に入ってかれこれ5年。 それ以来来ていないとか。 家を訪ねても、人影もなく・・ しかし、荒れた様子もなく・・ 山の上にあるお墓に向…

  • 田舎に来ています

    おはようございます。 今朝はスマホで更新。 昨日、急に思い立って、田舎にやってきました。 その流れで、お泊まりすることに。 久しぶりの田舎町にてら朝を迎えています。 昨日、年寄りに電話をすると、体調がよろしくないとこと。 たまには来て、魚を釣らないかと。 ならば、魚を届けようと、魚市場経由でやってきました。 昨夜は買ってきた魚が刺身と煮付けに。 なんか仕事を増やしたようで。 でも、美味しく頂きました。 そんな感じで夜もふけ、そして朝になった次第です。 朝は久しぶりの日本の朝ごはん。 平和な朝を迎えております。 スマホからの更新は慣れていないので、これくらいににて。 何事も喜んでもらえたのがよか…

  • カルディでギリシャチーズを・・1000円ほどでお買い上げ・・

    おはようございます。 久しぶりに眩しい朝・・ やっと梅雨が開けたかも・・ そんな感じの朝です。 スズメさんも元気にちゅんちゅんと・・ そういえば、最近クロちゃんの姿が・・ 餌がなくなっているので来ているとは思うのですが・・ しばらくご無沙汰です。 これから日差しの厳しい夏。 黒猫にとっては辛い季節です。 餌待ちする時でも、洗濯物の影で・・ そして、食べ終わるとすぐにいなくなります。 日向にある餌場・・ 夏の間だけでも場所を変えてやろうかな。 さて、そんな梅雨明けを感じさせる青空の下、気持ちよくお散歩。 やっぱり青い空がいいです。 少し雲が残っててましたが、白いお城も緑と青に生えてくっきり。 久…

  • 久しぶり宴会の後片付けの後に・・

    おはようございます。 今朝は二度寝どころか、3度寝、4度寝の朝です。 明け方、土砂降り。 まだ降るのかと。 その度に目が覚め、うとうとと。 気がつけば、8時前でした。 最近、早起きになっていたのに。 よっぽど昨日は疲れたようです。 というのは、昨日は3年ぶり・・ いやもっとそれ以上・・ 久しぶりの我が家での宴会でした。 コロナも落ち着き、東京からいとこが帰省。 では、酒でも飲もうかと弟夫婦もよび、昼過ぎから酒宴。 久しぶりなので、酒も進み、あっさり越の寒梅の一升瓶が飽きました。 私はビールしか飲んでいないので、二人で一本。 よく飲むものです。 まぁ、私が元気だった頃なら数本空いていたので、それ…

  • 日本人は本当に綺麗好きなのでしょうか

    おはようございます。 今朝は町内放送でお目覚め・・ 本日の市民大清掃は中止になりましたと・・ これを6時過ぎに大音量で・・ 都会なら、苦情が出るかも。 そんな平和な街の雨の朝です。 街がいつも綺麗なのは、市民の意識づけ。 自分で街を掃除した経験のある人なら、ポイ捨てなどしないかと。 ゴミの多い街はそこの意識づけができていないのでは。 お金は出すけど、汗は出さないよという人の多い街。 そんなところが、汚い街を産むのでは。 掃除ボランティアは大事です。 最近旅に出る機会が増えていますが・・ 行ったところで感じるのが、このゴミ問題。 綺麗なところもあれば、汚いところもあります。 旅行に来る客層の違い…

  • 物価が安く、美味しい食事ができる日本に感謝です。

    おはようございます。 昨夜は遅くまでサントリーニ島のYouTube動画作っていたので、寝不足。 しょぼしょぼした目で更新です。 昨日は朝ごはんの後、そろそろ動画作らないと。 重たい腰を上げました。 久しぶりなので、ソフトの使い方も今ひとつ。 歳のせいでしょうか、すぐ忘れてしまいます。 それでも休み休み作業を。 作っていると、懐かしい思い出が蘇ってきます。 途中、休憩を兼ねてお買い物。 雨が降り出す前に済ませました。 そして、昼ごはん。 手抜きでレトルトカレーを。 一食が二百円ほどで食べられる日本。 物価の安さに感謝です。 そして、日本のカレーは世界一の美味しさ。 外国人からすると、黄金峡の世界…

  • 2ヶ月ぶりに、YouTube動画をアップです

    そろそろ今回の旅の記録をまとめようと、朝からちまちま作業を。 久しぶりなので、やり方を忘れてしまったところも。 それより感覚的にこんなものでいいのだろうかと。 不安になりながらも、進めていきました。 まずは、成田から。 地元から成田前泊は省略しました。 とりあえず、旅の動画をスタートさせねばと。 まだ、ベトナムなど一つも作っていません。 それどころか、台湾旅も中途半端で止まってます。 まぁ、私らしいと言えばそれまでで・・ いい加減さが売りのこのサイドテスから。 いつもご迷惑おかけしております。 ということて、グダグタ言ってないで、まずは動画の紹介を。 youtu.be 高評価、チャンネル登録も…

  • 暑くなる前に大掃除・・汗をかきかき草引きや拭き掃除などを・・

    おはようございます。 今朝も涼しい朝・・ この暑い時期、ありがたいことです。 酷暑の夏が来る前の一休みという感じです。 そんな日を狙って、昨日は大掃除。 暑くなる前に、汗をかく仕事は終えたいと。 まずは、部屋の掃除です。 今まで手を抜いていた床磨きをゴシゴシと・・ その流れで、裏庭の草ひきも・ この前、草むしりしたのは4月。 高々2ヶ月で、また草ぼうぼうに。 もうこのまま夏をやり過ごそうと思ったのですが、ついでだから頑張ってみようと。 汗をかきかき作業を・・ 雨上がりなので、少し楽だったかと。 その後、シャワーを浴びていると、風呂のカビが気になり・・ 今度はこちらの床や壁をゴシゴシと。 風呂掃…

  • 夏の理想的な気温・・今日はそんな1日になりそうです

    おはようございます。 爽やかな目覚めです。 こんなに気持ちよく起きれたのは久しぶりかと。 夜、ゆっくり眠れたようです。 今朝の気温は22度。 肌寒くなって、窓を閉めました。 薄い布団をかけたくらいがちょうどいい気温。 理想的な朝の温度と言っていいのではと。 そして、昼にかけて気温は上がるとか。 今日は夏の日差しが降り注ぎます。 予想最高気温は32度。 夏らしい昼の気温です。 これくらいだと、日陰にいて風があると過ごせる気温。 半袖姿でちょうどいい感じです。 せっかくの夏ですから、ある程度の暑さは欲しいところ。 これくらいの暑さで止まってくれると助かります。 そんな感じの今日一日。 爽やかな夏が…

  • 梅雨の晴れ間は色々忙しくて・・

    おはようございます。 今朝は雨・・ ただ、土砂降りではなく、シトシトと。 梅雨らしい雨となっています。 しかし、これから雨足が強まるとか。 これ以上、不幸を増やしてほしくないのですが・・ そん中でも、昨日は梅雨の晴れ間。 この時ぞばかりに、お洗濯です。 そして、体のリフレッシュも。 3ヶ月ぶりに髪を切りに行きました。 大体私の散髪リズムは3ヶ月おき。 その時期が来ると、体が反応します。 なんとなく、髪が鬱陶しく・・ 体が散髪を要求してきます。 その傾向は旅行から帰ってすぐに出ていたのですが・・ まだ、3ヶ月になっていないと我慢。 その日が来るのを待っていました。 散髪の後は頭も軽やかに、お散歩…

  • 残された人生、どう生きていこうかと・・

    おはようございます。 今朝は明るい朝・・ そして、涼しい。 むしろ肌寒いくらい・・ この時期には珍しい天気です。 下手すると、風邪を引いたり・・ 朝から、くしゃみ連発しています。 そんな夏からすると贅沢な朝。 昔を思い返したり・・ ここ数年の足掻きはなんだったんだろうと。 幸せの意味もわからないのに、幸せになりたいと願ったり・・ とりあえずは行動しない思いと、色々趣味に手を出したり・・ 結局、落ち着くところに落ち着いた感じです。 老後の生活は、今まで生きてきた集大成。 今ある現実は、全て自業自得だと。 色々起こる不都合はどうしようもないことで・・ それより、その中にあるささやかな幸せを感じられ…

  • 英会話の基本は耳が大事で・・歳取ると、この辺が悩ましいところです

    おはようございます。 今朝も雨。 晴れたのは昨日だけだったようで・・ かなり雨には飽きてきたようで・・ 梅雨もそろそろ終わりにしてもらいたいと。 でも、なんとなくですが、今年の梅雨は早くあけそう・・ なんとなくですが・・ 根拠はありません。 さて、そんな梅雨の晴れ間に昨日はおでかけ。 やっぱり気持ちのいいものです。 しかし、今までと違うのは湿気。 どよっとした空気が漂ってました。 そんな気持ちがわかるのか、お堀の白鳥は木陰でお休み。 いつも明るいところにいるのに珍しいです。 さらに、カメさんも。 晴れると、板の上で日向ぼっこするのですが、水から上がらず・・ 首だけ出して泳いでました。 カメさん…

  • 遅ればせながら、父の日が・・・

    おはようございます。 爽やかに晴れています。 もう梅雨は終わったかのように・・ ただ、その代わりに暑さが戻ってくるとか。 どちらにしろ、この時期、体力のいる季節です。 ということで、体力増強に励んでいる我が家。 昨日は豪雨ということで自宅待機。 まずは、昼ごはんをどうしようかと。 ふと思いついた、正しい日本の朝ごはん。 最近食べていないなぁと。 そこで、昼ごはんは2度目の朝ごはんにしようと、冷蔵庫をゴソゴソ。 まずは、塩鮭を焼きました。 それに加え、生卵を・・ そして、海苔を追加。 味噌汁加えて、朝ご飯の出来上がりです。 卵かけご飯が美味しくて・・ 働いている時は、毎朝、日本の朝ごはんだったな…

  • 現在、我が街には避難指示発令中・・市内各地で浸水しているとか・・

    おはようございます。 土砂降り・・ というより、現在、我が街には避難指示が出ています。 降り始めから、7月1ヶ月分の雨が降ったとか。 市内各地で完遂しているとのこと。 そんな中、のんびりブログ更新なんかいいんかい。 さて、そんな土砂降りの中、昨日は色々とお出かけ。 まずは、歯医者へ。 久しぶりの傘を刺してのおでかけです。 ほぼ一年ぶりかと。 使ったかさは去年フィリピンで買った傘。 歯医者に着くと、早速、衛生士さんから機能的な傘ですねとご指摘。 チェックが厳しいです。 去年のことを話すと、もう一年ですねと。 私がフィリピン留学していたのを覚えていたようです。 帰国後、色々お世話になりましたし・・…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用