3月の上旬に保育園で三男が流行性結膜炎、いわゆるアデノウィルスになりました。 三男本人はいたって元気。 夫と私が代わる代わる休み、2024年度分の有休は使い果たし、来年の分まで数日使うことに。 しょうがないですが、有給を...
約50平米賃貸マンション、子供3人。長男中受の真っ最中。夫は社畜。ワンオペ率高し。両家遠方、出張多め、スペック低めの総合職・・どこまでいけるか?ともばたけ(共働家)!
入社当時はバリバリ系総合職(恥ずかしながら自称)として働く。 出世なんてするわけもなく、評価はイマイチのまま、転勤。 異動にもがきつつ、不妊治療。4年苦しんだ末に待望の出産→復帰。 怒涛の出張・プロジェクトリーダー・・業務過多で息切れの最中、2人目・3人目と出産。家族、保育園、同僚に支えられながら、社会に揉まれるワーキングマザー。 現在、中学受験にも参戦中!
「ブログリーダー」を活用して、ポニさんをフォローしませんか?
3月の上旬に保育園で三男が流行性結膜炎、いわゆるアデノウィルスになりました。 三男本人はいたって元気。 夫と私が代わる代わる休み、2024年度分の有休は使い果たし、来年の分まで数日使うことに。 しょうがないですが、有給を...
先日、手が震えました。 小6、4月の公開模試が返ってきたのです。 ええ。 国語、最下層に転落 嘘だろ。 なんで転落してるだーー なぜだーーー 朝、国語の問題集を必ず見開き1ページ 夜寝る前に漢字を30問 語...
おぅ!!! 先日、週末にまとめ買いをしてびっくり。 22,000円台でした。 お米と調味料と、あれとこれと・・ 丁度切れていたものがいくつかありまとめて買いました。 それ以外は、控えめの買い物をした。と思っています。 &...
わたくし、いつの間にか新卒で今の会社に入社してから早20年以上の月日が流れました。 まぁ私の場合は新卒と言っても、浪人+大学院修了なので20代半ばの『新卒』にしてはフレッシュさは皆無でしたが。 とにかく!同じ会社で20年...
私は、自分は割と健康な方だと思っています。 まさに日本人の平均中の平均。 ド平均のつまんない人間です。 身長も女性の平均身長。どこにでもいる感じ。体重は・・ゴホン。 とにかく、フツーの人なのです。 子どもが...
小4の次男が、サッカーのクラブチームに数か月前に入りました。 周囲は上手な子ばかり。 巻き返すには、チームの中でもかなり頑張らなくてはいけないみたいです。 本人が熱望して、どうしてもサッカーが上手くなりたい...
題名そのままで恐縮ですが、 反抗期と中学受験がバッティングして困っています まぁ、ミルクティでも・・ 10日に1回くらいの頻度だった親子喧嘩が、 最近は2-3日に1回になってきました。 &nb...
我が家は関西系の大手塾に通っています。 「あーー。あそこね。宿題多いよね。」 と言われるところです。 いくつか塾の体験をしてもらい、本人が最も希望した今の塾を選びました。 これが良かったかは分かりません。 ...
高い・・ スーパーに並ぶ品々を見て、数年前の感覚では買い物なんてできやしない。と思う昨今。 みなさん、 どうしていますか? どんな感じで働いていますか? 私ね、自分のぼんやりした人生設計の中では、 もう今の...
小6になる長男の中学受験が本格化しています。 算数・理科・社会はそこそこのリズムが掴めてきていますが、 国語がかなり足を引っ張っています。 うーむ。 本人も国語の勉強をするのを凄く嫌がりますし、なかなか前に...
前回のお仕事のことをしこたま書きました。 んで、 程なく上司と面談があり、 今年の功績を褒めて頂きました。 めずらしい・・でも嬉しい。 と同時に、 「ぽにさん、来年、今の研究室所属じゃなくなるかも。」 と言...
最近忙しくて、オシャレなんぞ二の次、三の次にしていました。 そんなことをしていると老化はますます進み、白髪は増え、何となく老け顔になり、それを隠すようにマスクをして人前に出ないようにして・・ とにかくそんな日々をしていま...
上手くいかない実験のお話。 ベテラン研究員。所属企業に高額投資してもらった研究の結果が出なくて焦る話 一世一代の仕事。失敗・・かもしれない。そんな時、サラリーマンはどうするか? 億単位の研究プロジェクトが失敗?その時、サ...
上手くいかない実験のお話。 ベテラン研究員。所属企業に高額投資してもらった研究の結果が出なくて焦る話 一世一代の仕事。失敗・・かもしれない。そんな時、サラリーマンはどうするか? 億単位の研究プロジェクトが失敗?その時、サ...
前回、前々回の続きです。 ベテラン研究員。所属企業に高額投資してもらった研究の結果が出なくて焦る話 一世一代の仕事。失敗・・かもしれない。そんな時、サラリーマンはどうするか? 一世一代の研究課題が上手くいか...
前回の続きです。 ベテラン研究員。所属企業に高額投資してもらった研究の結果が出なくて焦る話 しがないサラリーマン研究員に、一世一代の仕事が舞い込んできた話。 うん。どの角度からみても、 一世一代の仕事です。...
まずい。 非常にまずい。 あれだけ投資してもらった研究だけど、全然結果が出ない。 この研究で新規投入したマンションが1軒買えるくらいの高額機器。 そこに試薬を投入し、オリジナルのレシピで試験しても、 数値が...
ド底辺から始まった我が家の中学受験。 どれくらい底辺かと言いますと、 とある大手塾の公開模試の発表された順位、 我が子の後ろには数十人しかいませんでした。 規模は数千人単位です。 新小5からス...
人間とは他の人と比較することで自分の位置を定めることが多い。 この分野に関し、自分はイケているのか、ダメな方なのか。 受験業界でいう『偏差値』もまさにその概念ですし、 集団の中で上位になりたい! 認められた...
同じ職場に中学受験をして中高一貫校に入った後輩(20代)がいます。 息子が通う関西系大手塾に通っていたとのこと。 よく彼女に小5の時はアドバイスをもらっていました。 小6に上がってもちょくちょく先輩としてどんな風に大手塾...
『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』ということわざがあります。 最近、新卒から働いている企業にいるのが苦痛になってきました。 何だか何もかも嫌だな~と思う日が多いのです。 でもね、知っているんです。 そのまま働くの...
うちの子は偏差値が高いザマス! というネット記事に指をくわえて読む私。 世の中にはお勉強の出来る人がたーくさんいて、 そのお勉強ができる子どもの親という特色のせいか、 発信能力も高くて、 目に触れる機会が多...
中学受験塾、スタートはめちゃくちゃ苦戦した我が家。 4年生の秋頃に「中学受験がしたい!でも塾ではなくまずお家で準備したい」と言い出した長男。 うーん。そんなに甘くないからね~ と言いながら準備をしていました...
連載のつづきです。最終回。 ①『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! ②『中学受験』と『海外短期移住』同時並行で準備をしておるのじゃ ③海外短期移住できるか?我が家の『選択』と『集中』を...
連載のつづきです。 ①『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! ②『中学受験』と『海外短期移住』同時並行で準備をしておるのじゃ ③海外短期移住できるか?我が家の『選択』と『集中』を今一度考...
20年ほどサラリーマンをしています。 現在の職種は研究員です。 ご存じのように、サラリーマンは基本ピラミッドになっているので、立場によって裁量や決定権が異なります。 この事実は学生時代には、まず教えてもらえ...
グアム旅行と言うと何を思い浮かべるでしょうか。 青い空、美しい海、ステーキやトロピカルフルーツ・・ 素晴らしい。 確かに!ミクロネシアを代表するリゾート地です。 ええ。連載のつづきです。 ①『海外プチ留学』...
もうね、タイトルの通りなんだけど。 連載のつづきです。 ①『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! ②『中学受験』と『海外短期移住』同時並行で準備をしておるのじゃ ③海外短期移住できるか?...
過去4つの記事で、 『中学受験をしながら、海外短期移住も準備しているよ~』 そして 『家族が海外が大丈夫かどうかシンガポール旅行で試してみたよ~』 というお話と、 『もう仕事は結果出しても、特許を出す技術開発(しかも数個...
ここ20年くらい会社に振り回されています。 いや、違う。 『良いように見られたい』 『ちょっとでも出世したい』 『これを完成させたら、給与増えるかな』 なーんて、わたしサイドが会社に対して、 ...
密になぜか人気のこの企画、 目次(タップすると飛びます)1 30代、40代ファッション2 パンツ2.1 コットンリネンパンツ2.2 センタープレスワイドパンツ2.3 《予約》シルキーポプリンタックパンツ2.4 【予約】イ...
前回のつづきです。 過去3つの記事で、 『中学受験をしながら、海外短期移住も準備しているよ~』 という何ともトリッキーな考えをお伝えしました。 ①『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! ...
過去2つの記事で、 『中学受験をしながら、海外短期移住も準備しているよ~』 という何ともトリッキーな考えをお伝えしました。 ①『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! ②『中学受験』と『海...
我が家は関西のある都市に住んでいます。 比較的大きい公園が近く、他のエリアから来た友人達からは、 「こんな公園があったらいいね~」 と言われます。 特に首都圏に住む人からすると羨ましい!と思う環境かもしれま...
題名の通りなのですが、 中学受験と海外短期移住を同時並行で準備しています ええ。 前回の続きです。 『海外プチ留学』どうなった?中学受験優先で辞めるのか?いや考えてるよ!! 中学受験だけでもヒーヒーなのに海外短期移住って...
我が家は最近 中学受験熱がアッチッチと過熱していますが それに平行して 最短2025年にプチ移住を目指しています えっ? 中学受験は? いやいや、時系列でお話すると『海外プチ留学』や『海外短期...
前回の続きです。 サラリーマン、ヒラの憂鬱と上層部の憂鬱 今年度の研究発表の前に上席に言われました。 「なぜうち(の部署)が予算を持たないといけないの?」 他の上席たちシーン。 ...
昨日、子ども達が寝てから、 夫とケンカになりました 内容は『中学受験』について。 恥ずかしながら。 いやね、今の時期(3月下旬)は『通常の授業』と『春期講習』の狭間。 ちょっとだけ塾がお休みな...
サラリーマンをしています。 職種は研究職です。 研究職をしていると年度が終わる1~3月までは滅茶苦茶忙しい。 予算・次年度の課題・本年の研究のまとめ・・ ここ最近、ホントに忙しくて、いや待て。最近と言ってい...
うむ。 中学受験よ。 沼にハマったら本当にハマる。 そして片足突っ込んで25万払っちゃっている私は、 これからもきっと沼る。 【つづきもの】 中学受験、初めての請求書に驚愕。イナバウアーから起き上がれないお話。 ②塾代が...