chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リタイア暮らしは風の吹くまま https://blog.goo.ne.jp/lalalemon

日本で生まれ育って27年。海を越えてほぼ半世紀。働く奥さん40年余りで古希を機にリタイアして6年目です。

誰もがすなる日記をばとブログを書き始めたのが2006年の夏。三日坊主が常だった日記がなぜか続いています。異国に根を下ろして波乱万丈?の半世紀が目の前。できるだけ短い記事をと心がけてはいますが、生来冗舌な極楽とんぼです。

極楽とんぼ
フォロー
住所
カナダ
出身
釧路市
ブログ村参加

2013/08/09

arrow_drop_down
  • 妻が夫になりすましてケーブル放送のアカウントをキャンセル

    11月29日(月曜日)。☁☁。あぁ~あ、眠い、眠い。何でって、朝の4時半に寝室の外の廊下でいきなりビッ。目が覚めてちょっとしたら、ビッ。あぁ~あ、煙探知器だ。バックアップの電池が切れたのかな。少しするとまたビッ。こんな時間に、もう。隣でぐぅ~すか寝ているカレシが目を覚ますと厄介なので、とりあえず何とかしてしゃっくりを止めなきゃ。ということで、寝室のドアを閉めてからライトを点けて、脚立を出して来て、9ボルトの電池を持って来て・・・とにかく音をたてないように、そろぉ~り、そろぉ~り。外したユニットは赤黒白の3本のワイヤで120ボルト電源につながっているんだけど、どこにバックアップ電池が入っているか、指先でまで回してみても不明。でも、何となく赤ランプを押したら、しゃっくりが止まったので、探知器を天井からぶら下げたまま...妻が夫になりすましてケーブル放送のアカウントをキャンセル

  • ワクチン3度目接種の予約の日だというのに・・・

    11月28日(日曜日)。🌧🌧☁。雨、少しはペースが緩むのかなあ。主な幹線ハイウェイは軒並み予防措置として通行止め。おまけにワシントン州との国境のすぐ南のヌクサック川が氾濫するのは時間の問題と言うことで、地理的に氾濫原を共有する郊外のアボッツフォードではまた避難命令発令。やれやれ。でも、今日はまず一番に道路向かいのLondonDrugsに行って、新しいコードレス電話機をゲットして、既存のと入れ替える作業。と言うのも、きのうカレシが11時にかかりつけのスラニナ先生との予約があったのに午後2時を過ぎても電話が来なくて、オフィスに電話したカレシが「うんともすんとも言わないよ」。試しにワタシの携帯に電話をしてもらったけど、全然鳴らないし、カレシは「何にも聞こえない」。携帯から電話してみたら、リンとも鳴らないうちに即ボイス...ワクチン3度目接種の予約の日だというのに・・・

  • 旅の記憶が薄れないうちに~地中海はグローバル化の揺りかご

    11月27日(土曜日)。🌧🌧☔。パイナップル特急の団子3兄弟第2弾の到来。すっぽりと雨雲の中で、窓の外は灰色でなぁ~んにも見えない。太陽の活動が地球上の気候変動に影響を与えるそうで、活動が弱まって黒点が減った時期と地球が寒冷化していた時期が一致するんだそうだから、今は活動が活発化するサイクルに入っているとすれば、地球の温暖化はあながち人間だけのせいじゃないかも。そういえば、ロンドンに向かう飛行機の中からきれいなオーロラが見えたっけ。ま、気候変動はすべて人間のせいだとデモしまくっているミレニアルの活動家としてはうれしくないかも。降り始めからあした日曜日の午後までの雨量は80ミリ、山沿いでは120ミリとか言っているから、せっかく1車線でも何とか通れるようになったハイウェイにまた土砂崩れが起きないといいけどね。まあ、...旅の記憶が薄れないうちに~地中海はグローバル化の揺りかご

  • 旅の記憶が薄れないうちに~港町マルセイユのロマン

    11月26日(金曜日)。🌤⛅☁。嵐の団子3兄弟は、あしたにはきのう駆け抜けて行った「ご長男さま」を追って「次男坊さま」が来るそうで、束の間ながらも青空がのぞいて、ちょっとひと息。起床は9時近くで、どうも「11時就寝/7時起床」は実現しそうにないし、「12時までに就寝、8時には起床」のプランまで怪しくなって来た感じ。まあ、リタイア暮らしなんだから、まともに8時間前後の睡眠を取れていれば、就寝と起床が何時でも特に問題はないと思うけどね。とろけそうな熟れ過ぎバナナ半分とスプーン1杯ずつのアップルソースをミューズリに入れての朝ご飯。午後には買い物に行かなくちゃ。それでも天気のいい日は気持ものんびりして、旅の写真の整理を再開。今日はクルーズ4つ目の寄港地マルセイユ。港町釧路の生まれ育ちのせいかどうか知らないけど、十代の頃...旅の記憶が薄れないうちに~港町マルセイユのロマン

  • ディケンズがクリスマス・キャロルで語りかけたかったこと

    11月25日(木曜日)。☂🌧☔。ゆうべは寝るのが遅かったので、起床は9時。いやぁ、降ってる、降ってる。すっぽりと雨雲の中に入っているから、下の道路もかすんで見える。これ、団子3兄弟でやってくる嵐の先頭なんだそうで、週末に2番目、そして週明けには暴れん坊の末っ子が来るという予報。やだねぇ、もう。ハイウェイ1号線(トランスカナダ・ハイウェイ)が今日もしかしたら何とか開通するかもと言うことで、朝から車が並び始めて、警察官がいつになるかわからないから「帰れ」と説得していたとか。実際に通行止めが(制限速度を落として)解除になったのは午後2時だったけど、もしかして「おれ、一番乗りぃ~」とインスタにでも載せるつもりだったのかな。だったら、アホじゃなかろか、もう。きのうは午後4時半に早々と晩ご飯を済ませて、5時に出発。FedE...ディケンズがクリスマス・キャロルで語りかけたかったこと

  • 待ちに待ったミュージカルのオープニングナイト

    11月24日(水曜日)。☁☁☂。またまた大雨注意報。パイナップル特急が3個もつながって来るんだそうで、洪水に遭った郊外でがまだやっと水が引き始めたばかりなのに、物資の輸送が少しずつ回復し始めて来たところのなのに、心配でやきもきしてしまう。一般車のガソリンの給油制限は今月いっぱいということだけど、州の供給量の3割をまかなっている製油所が手持ちの原油を切らしたと言うニュースもあって、先行きは不透明。アメリカからガソリンを積んだはしけがもうすぐ到着するということだけど、陸揚げや配送をどうするかはまだ不透明。窓の下に見えるガソリンスタンドには日曜日の夜に次いでけさもタンクローリーが来ていたから、まだそれほど危機感はないんだろうけど、今夜からの雨の量によってはいつ危機に転んでもおかしくないよね。やれやれ、どっちを向いても...待ちに待ったミュージカルのオープニングナイト

  • 旅の記憶が薄れないうちに~ニースはナイス

    11月23日(火曜日)。🌤⛅。まぶしい朝日は嵐の前の何とかかな。でも、太陽が低くなる冬の朝は奥の奥までまぶしい日差しが入って気持ちがいい。明日の夜からまた「大気の川」が押し寄せて来るそうだけど、「パイナップル特急」が突進して来ると言った方がピンと来るような気がするな。やっと少しずつ輸送ルートが開き始めたところなのに、コロナと言い、前代未聞の酷暑と言い、前例のない大雨被害と言い、2021年は忘れたくても忘れられない年になりそう。束の間の明るい日差しを精一杯楽しみながら、今日の旅の記憶は2年ぶりに実現したクルーズの3つ目の寄港地ニース。当初はモナコのモンテカルロに寄港する予定だったのが、モナコが今年いっぱい「クルーズ船お断り」を決めたので急遽変更になったのがニース。エージェントのジェフが「ニースの方が楽しめるよ」と...旅の記憶が薄れないうちに~ニースはナイス

  • ハイパーインフレが現実味を帯びて来たような・・・

    11月22日(月曜日)。☁☂☁。目が覚めたら、何ともう9時。朝ご飯を食べ終わって、さてっとなった頃にはもう10時近く。揃ってよく眠ったみたいだからいいけど、どうしちゃったのかな。次のパイナップル特急が接近しているそうで、天気図を見たらおおむね北寄り。北の方の人たちには悪いけど、こっちは雨はもう当分いいの。でも、週末に向けてさらに降るらしいから、やれやれだな。下のガソリンスタンドはゆうべ遅くにタンクローリーが来て補給。それを見つけた車がさっとポンプの前に横付けしたのには笑ってしまった。危険なので道路で待てと追い出されたようだけど、それほど必死なんだねえ。けさは道路にはみ出すような行列はできていないけど、はて、夕方のラッシュ時にはどうなることか。水曜日と日曜日にバンクーバーへ行く予定があるんだし、ガソリンがあるとわ...ハイパーインフレが現実味を帯びて来たような・・・

  • 旅の記憶が薄れないうちに~ポルトフィーノ

    11月21日(日曜日)。⛅🌤⛅。日曜日だというのに、今日もガソリンスタンドは朝から大盛況。へえ、まだガソリンがあるんだぁと感心していたら、ランチの頃にはスタンドの周囲に黄色いテープが張られていた。とうとう地下の貯蔵タンクが空っぽになってしまったらしい。郊外へ行く途中にあるニューウェストでは、場所を知っているだけで5カ所、私たちの普段の徒歩圏内だけでも3ヵ所あるけど、バンクーバーは人口の割にはガソリンスタンドが極端に少ないので、すでにどこも品切れらしい。それにしても、テープが張ってあるのに車を乗り入れて、しばらくして回れ右で出て行く車のなんと多いこと。看板の価格だって消えているんだから、通りすがって「あ、ないんだ」と思いそうなもんだけど、仮想現実じゃない本物の現実には対応できないって人が増えたのかなあ。ガソリンを...旅の記憶が薄れないうちに~ポルトフィーノ

  • いざという時こそ人となりが出て来るらしい

    11月20日(土曜日)。⛅☁。また8時半まで寝てしまったけど、2人ともよく眠れた気分なので、まあ、いいや。起き出して、リビングの窓から下のガソリンスタンドを見たら、ゆうべは私たちが寝る時間になっても列ができていたのに、朝からもう車の列。パニック状態だな、これ。メトロバンクーバーに通じるハイウェイはいくつもの区間で「エッセンシャル」と指定された車両以外の通行が禁止されていて、一般車両は見つかったら20万円とかの罰金を取られるんだから、週末でも遠出できるところはそうないだろうと思うんだけどな。まあ、何かが急に手に入らなくなったり、数量を制限されたりすると、特に必要がなくても「手に入れなきゃっ」と焦っちゃうのが人間の性なのかもしれない。掃除の日の今日は、特に念を入れて床の掃除。我が家は昔から家の中に入ったら靴を脱ぐ習...いざという時こそ人となりが出て来るらしい

  • ぐうたらを決め込んでスウェットパンツをはいたままで改造

    11月19日(金曜日)。☁🌥⛅。起床8時半近く。寝たのは真夜中の寸前だったから、もう元の「標準時間」に戻りつつあるという感じ。カレシが英語レッスンのスケジュールを再編するのに、まず午前中のレッスンを全部キャンセルしたので、特に早起きする動機がなくなったせいもあるのかな。でも、日付が変わらないうちに寝るという一線だけは何とか守りたいところだけど、はてさて、どうなるかなあ。今日は予定外の針仕事。きのう受け取って来た新しいスウェットパンツをさっそくはいてみたら、何だか長過ぎて。同じ袋に入って来た新しいスエードのモカシンを履いて歩くと裾を踏んづけてしまう。サイズはいつものXS(日本的にはSSかな?)で、パンツ類はおチビサイズ(PXS)だと短過ぎるのでいつもちょっと長めなのを承知でレギュラーを買うんだけど、このスウェット...ぐうたらを決め込んでスウェットパンツをはいたままで改造

  • 食料品の買いだめはまだ身近に迫ってはいないけど・・・

    11月18日(木曜日)。☂☁☂。起きたら、雨。あぁ~あ、またかぁ。でも、しょぼしょぼ程度の降りでよかった。空模様を眺めながら、2つの注文を追跡番号でチェックしたら、きのうFedExが配達するはずだったものはもろに「遅延~配達日不明」。あっちゃあ。でも、もうひとつは何とおととい小包の受取代行オフィスに「配達済」。へえ、立ち往生せずに奇跡的に届いたんだ。たぶん間髪の差でメトロバンクーバーに入っていたんだろうな。ということで、さっそく受け取りに行って、ついでに行きつけのスーパーの方へ回って「偵察」。肉の売り場に隙間が目立つ以外は今のところあまり変化はなさそうで、よしよし。いろいろなメディアを見渡すと、パニック買いが起こっているのはどうやら洪水に見舞われた郊外のアボッツフォードやチリワックと、ハイウェイの被災地点よりず...食料品の買いだめはまだ身近に迫ってはいないけど・・・

  • 陸の孤島で防火設備の点検とワクチン3回目の予約

    11月17日(水曜日)。☀🌤。起床は7時半。見渡せる限り、どの屋根も霜で真っ白。ちょうどベーカー山の頂上あたりから日が昇って来るところで、冬至まであと1ヵ月の今はどんどん日の出が遅くなる時期。でも、もしも来年3月に夏時間に切り替えて、そのまま時計の針を動かすのを廃止したら、緯度の高いところでは日の出が今ごろなら午前8時半、冬至には9時過ぎになって、まだ真っ暗な中での通勤通学ってことになるんだけど、どうなんだろうなあ。冬になっても夏時間を続けようというのは太陽がいっぱいの南の方の人間の発想じゃないのかな週末の大嵐は前例がないと言われるほどの大災害になって、メトロバンクーバーはまだ陸の孤島状態。鉄道は線路が土砂崩れで埋まったり、流されたりしてアウトだし、ハイウェイはどこもかしこも交通止め。でも、ハイウェイ7号線が郊...陸の孤島で防火設備の点検とワクチン3回目の予約

  • 台風一過というところだけど

    11月16日(火曜日)。☀☀。朝日がまぶしいっ。まさに台風一過で、空の色も透き通るような青。でも、ハイウェイはずたずたで、鉄道輸送も寸断されて、国境の南のワシントン州でもかなりひどい状況だそうだから、メトロバンクーバーはほんとに陸の孤島。復旧を急いでいるとは言っても、いつまでかかるかわからないから、いろんなものが品不足になるんじゃないかな。すでに遠い郊外や内陸部ではあちこちで買いだめに走る人たちがスーパーの棚を空にしているというニュースもあって、政府もトラック輸送の団体もパニック買いに走るる必要はないと言っているけど、コロナのせいでみんな疑心暗鬼の心境になってるから、どうなることやら。まあ、ここんところはケセラセラで行くしかないから、腹をくくってやるべきこと、やりたいことに集中することにして、まずはまた切れた寝...台風一過というところだけど

  • 台風並みの大嵐で陸の孤島になってしまった

    11月15日(月曜日)。🌀🌧☁⛅☁。うは、台風並みの大嵐だ。大雨警報に強風警報が加わって、西の風、瞬間風速は15メートル。ラジオのニュースによると、ハイウェイ1号線(トランスカナダ・ハイウェイ)を始め、3号線、5号線、7号線、99号線と、バンクーバーに通じる主要なハイウェイが軒並み土砂崩れや冠水で不通になっているという話で、バンクーバー島を結ぶフェリーも欠航が相次いで、メトロバンクーバーは「陸の孤島」も同然の状況。初めは100ミリとか言っていた予想雨量は多いところで200ミリ超になっていて、川の氾濫が心配される郊外の平野部やさらに内陸の方で避難命令や避難勧告が出ているところがあるし、メトロバンクーバーの東隣のフレーザーバレー地方行政区(「郡」に相当)ではすでに洪水が起きていて、緊急事態宣言。雨は午後には収まって...台風並みの大嵐で陸の孤島になってしまった

  • 旅の記憶~いよいよ船出

    11月14日(日曜日)。🌧🌧🌧。パイナップル特急のご到着。やけに暖かいのはハワイの空気を持って来てくれたからだけど、冠雪していた山から流れ出した雪解け水と大雨が一緒になって、洪水の危険が高まるので、暖かいと喜んではいられない。それでも、何の予定もない私たちには静かな日曜日。PCから目を上げたら、あら、窓にカタツムリの赤ちゃん。11月なのに、暖か過ぎだよ、もう。旅の写真の整理はやっとフォルダ1のローマが終わるところ。きのうアップした写真を見ていたら、カンポ・ディ・フィオーリの写真の1枚に異様な光景があるのに気が付いた。平和そのものの青空市場の片隅に、何と自動小銃を持った迷彩服の兵士が2人写っているじゃないの。そういえば、ローマのあちこちに武装した兵士の姿があったなあ。ホテルの近くのアメリカ大使館なんか前を通り過ぎ...旅の記憶~いよいよ船出

  • たった1日のローマの休日は駆け足で

    11月13日(土曜日)。☁☔🌧。目が覚めたら8時過ぎ。はて、「11時就寝、7時起床」のプランはどうなっちゃんだろう。大雨警報発令中。今日とあしたで100ミリくらい降るらしい。時間ごとの予報によると、午後から本降りになって、北東の風。真夜中あたりに一時小康状態になって、風は東。午前3時頃には南東の風で、風雨が強まり、ピークは南風になる午前中。午後に南西の風にシフトするあたりから風雨が弱まり始め、月曜日の午前中いっぱいで雨は止むものの、午後いっぱい西風が吹き荒れるというシナリオ。呼び名は「大気の川」だけど、風向きを追っていると、くるくると渦を巻いて駆け抜けて行く台風のイラストとそっくり。土曜日の真面目掃除が済んだら、また旅の写真の整理にかかって、「ローマの休日」の続き。翌日は乗船の準備があるので、ローマ観光はほんと...たった1日のローマの休日は駆け足で

  • 旅の記憶の整理を始めたはいいけど

    11月12日(金曜日)。☁🌧☁。何ともしょぼい天気。明日の夜には「パイナップル特急」(気象用語では「大気の川」)がやって来るという予報で、日曜日には雨量75ミリ。予報サイトの雨のアイコンはめったに出ない雨雲から雨粒が7つ。風は最大風速10メートルで、我が家の後ろ側で南から西へ回って行くらしい。パイナップル特急は海水温の高いハワイ方面から伸びて来るのでそう呼ばれているんだけど、今の時期には立て続けに2つ、3つと団子になって来ることが多いから厄介。強風を伴って来るともっと厄介で、15年前の12月には、スタンリー公園の森林地の10%にあたる40ヘクタールで約1万本の木が吹き倒されたことがあった。まあ、北東や東からのっ強風でなければ、排気口からの吹き込みは大したことはなさそう。(それなりの対策は取ってあるし。)と言うこ...旅の記憶の整理を始めたはいいけど

  • 今年も11月11日午前11時が来た

    11月11日(木曜日)。☁🌧☔。戦没者追悼記念日。元は1918年11月11日午前11時に第1次世界大戦の休戦協定が発効したのを記念する「休戦記念日」だったけど、第2次世界大戦やら朝鮮戦争やらベトナム戦争やら何やらを経て、「リメンブランス・デイ」、つまり戦没者を追悼する日になったもの。午前11時になると、それまでロックを流していたラジオも、追悼ラッパの悲しいメロディを流す。昔はその後で2分間の沈黙があったけど、最近はないなあ。追悼ラッパに応えるように、オフィスの窓の外を第2次大戦当時の戦闘機が4機の編隊を組んで追悼飛行。人類はこの惑星の生物界の頂点を極めたはずなのに、どうして戦争を無くせないないんだろう・・・。リメンブランスデイのキーワード「Lestweforget」は「忘れないように」と言う意味。第1次世界大戦...今年も11月11日午前11時が来た

  • インフルエンザのワクチンをして来た

    11月10日(水曜日)。⛅🌥☁。どうやら普通に眠って、普通に目が覚めるようになった。帰って来てから10日もかかった勘定だけど、巣ごもりしているうちにそれだけ老化したってことかな。次のためにも体力増強を図らなくちゃ。とりあえず今日はインフルエンザの予防注射。予約の時間にスーパーの薬局に行って、記入して印刷しておいた問診票を出したら、接種記録にデータを打ち込んだマネジャーのクリスティナが「サインしてください」。あは、サインするのを忘れちゃってた。備えてあったペンでささっとサインして、カレシにペンを渡したら、サインしながら「オレ、何にサインしているの?」と言うのに、クリスティナが真顔で「家を買ったんですよ」とやったので、2人とも爆笑。そばのテーブルに注射器を用意して待っていた薬剤師さんがワタシ、カレシの順にさっと注射...インフルエンザのワクチンをして来た

  • 旅の記憶が薄れないうちに写真を整理しよう

    11月9日(火曜日)。🌥🌤🌥🌧。目が覚めたら7時。予報された大風はどうなったのか、一晩中やたらと静かだった。どうやら南風になって、我が家の後ろの方に回ってくれたらしい。強風注意報は解除されたけど、南風を正面から受けたノースショアの一帯はかなり広い範囲で停電しているという話。きのうは晩ご飯の後でカレシの膝枕で1時間ほどうたた寝したけど、普通に眠れたので、今日はかなり快適。きのうはあまりにも低くてぎょっとした体温もばっちり36.9度に戻っていて、ほっ。血中酸素は99%、血圧も125/78で、皮膚のざわつき感もなくなって、どうやらいたって普通のワタシ。やれやれ。それにしても、このところなぜかやたらと風が吹くなあ。マンションの高いところに住んでいるので、風の強さにはけっこう敏感な方だけど、何だか毎日「吹きまくっている」...旅の記憶が薄れないうちに写真を整理しよう

  • 今の若い人たちは人見知り世代というべきか

    11月8日(月曜日)。⛅🌤🌥☁。青空がのぞく予想外の空模様で、予報にある大風の嵐は来るのかなという気分になってしまうけど、ま、嵐の前の静けさかな。バケーションが終わってから丸1週間経ったけど、何かまだ疲れが残っている感じがする。晩ご飯の後で猛烈に眠くなって、きのうは1時間も眠ってしまったのに、夜はまたちゃんと眠れているから不思議。血圧は低めから普通になった程度だし、血中酸素は99%(ときどき100%)なんて数字が出て来るから、別にどこもおかしくないと思うけど、普段はかなり高めの体温がえらく低い。ということは、自律神経が少々乱れているってことかな。出かける前のストレスと時差ボケや2度の時計の切り替えが響いているのかも。来年こそは時計の切り替えを廃止してほしいもんだ。読売新聞のサイトに「ワクチン接種後の急性期副反応...今の若い人たちは人見知り世代というべきか

  • 松茸の季節を逃さずにすんだ!

    11月7日(日曜日)。☁🌧🌤🌥。今日から「冬時間」。あさっての朝にかけて強風注意報が出ていて、ルーフデッキではもうすでにごうごうとかなりの風。それでも目が覚めたらちょうど7時の直前。きのうまでは8時だった時間だから、最後の時差の調整は成功ってことかな。この調子で落ち着くといいけど、カレシは胃の調子が良くないとぶつぶつ。ココアとクッキーだけにしておけばいいのに、「ちょっと一杯」と寝酒をしたからじゃないのかな。それとも自家製のガスパッチョ、すごい数のトマトを使ったから酸が強すぎたとか・・・。それにしても早く起きる分。午前中の時間がやたらと長い。のんびりを心がけていても長い。それでも、今日は午後にきのこ屋のマットが松茸を持って来てくれるので、春にトウヒの新芽とスィートシスリーをウォッカに浸しておいたのをサンプルとして...松茸の季節を逃さずにすんだ!

  • 雨、雨、雨、そして雨・・・

    11月6日(土曜日)。🌧☁☔。カレシに小突かれて目を覚ましたら、もう8時。やったぁ。ゆうべ寝たのが真夜中の少し前だったから、普通の時間に戻ったということかな。明日から夏時間が終わって、午前2時に時計の針が1時間後戻りするから、寝る前に時計を調整すれば、11時までに寝て7時に起床ということになって、旅行中に立てた計画を実行しやすくなる。つまり、いつの間にか真夜中過ぎに寝て8時過ぎに起きる習慣がついていたのを、この際に引っ越して来たばかりの頃の習慣に戻そうというわけ。どこまで成功するかはやってみないと分からないけど・・・。朝ご飯を食べて、さて掃除を始めようかと立ち上がったら、カレシはのんきにスマホいじり。今日は掃除の日だよと言ったら、「あ、しばらくやってなかったから、すっかり忘れてた」。おいおい、遊び過ぎたんじゃな...雨、雨、雨、そして雨・・・

  • コロナの潮目が変わって来ているような

    11月5日(金曜日)。☔☁🌤☁。ゆうべの就寝は11時で、目が覚めたら7時。カレシはすでに起きていて、「5時半に目が覚めて、全然眠くなかったから起きたんだ」。へえ、ゆうべは帰って来て初めて少しだけ寝酒をやったんだけど、カレシには効き目がなかったのかな。外は朝からすごい雨。先月は平均より30%くらい雨が多かったそうだけど、今月もそうなるのかな。まあ、バンクーバー(圏)では(映画『SleeplessinSeattle(めぐり逢えたら)』の中のセリフをもじらせてもらうと)1年のうち8ヵ月も雨が降るんだからね。ニューウェストミンスター警察によると、コロナウィルスの存在を否定していた陰謀論者の男が自宅で急死して、検視官が死因を調べているところだって。この男、地球は丸くないという「地球平面説」の信者のようで、去年アメリカでの...コロナの潮目が変わって来ているような

  • 人手不足に品不足でインフレの足音~ダブルの虹は何の知らせ?

    11月4日(木曜日)。☂☔🌧。夜の間にすごい雨と風で、10時に寝たのに、真夜中直前に目を覚まし、3時近くに目を覚まして、5時過ぎにまた目が覚めての繰り返し。晩ご飯の後でソファでぐっすり寝てしまったカレシは5時半に目を覚まして、そのまま6時起き。ワタシは何とか眠りに戻って7時起き。体内時計が狂いっぱなしという感じだから、ちょっとばかり困ったもんだねえ。それでも朝ご飯を食べたら、わりと普通に1日が始まるからおもしろい。今日はまずベッドの毛布の取り替え。そろそろアクリルの保温毛布ではちょっと寒いので、フリースの毛布に替えて、アクリル毛布は洗濯機に直行。もっと冷え込んで来たらさらに純毛の毛布を重ねることになるけど、先月辺りからラニーニャの兆候が出ているそうだから、この冬はかなり寒くなるかもしれないな。コンクリートとガラ...人手不足に品不足でインフレの足音~ダブルの虹は何の知らせ?

  • 自主隔離を免除してくれたんだからもういいでしょ?

    11月3日(水曜日)。☂☁☂☁。大雨注意報は解除されたけど、今日も雨。南東から南にかけての空はかなり明るく見えるんだけど、残念ながらアメリカの空。だんだん目覚めが遅くなって来て、6時半。この調子で就寝時間も少し遅くなってくれば、日曜日に夏時間から標準時間に切り替わっても影響はそれほどなくて、来週はしっかりと太平洋標準時間のリズムに戻れるかもしれないな。おいしいものの食べ過ぎで1キロも太って帰って来たから、次のクルーズに備えて元に戻しておかないとね。やっと我が家の普通の朝ご飯(ジュース、ミューズリ/牛乳、バナナ、アップルソース+クロワッサン)を食べて、コーヒーを飲みながらスマホでメールチェック。いの一番に政府から「隔離について」なんてどっきりするようなメール。バンクーバーの空港ではろくにチェックもしないですいすい...自主隔離を免除してくれたんだからもういいでしょ?

  • 日常の現実に戻りつつあるけど、まだ眠い

    11月2日(火曜日)。☁🌥☂。目が覚めたのは午前6時。大雨注意報発令中だけど、東の空は朝焼け。だいたい8時間眠れた勘定で、少しは時差ぼけが後退して普通の時間の感覚が戻って来たのかな。きのうバナナも買って来たし、アップルソースも作ったので、我が家の普通の朝ご飯になるかと思っていたら、カレシが「卵で朝ご飯しようよ」。でも、厚切りベーコンはフリーザーに入っていてカチカチだからベーコンエッグはちょっと無理。「じゃあ、ポーチドエッグでいいよ」。トーストにするパンがないんだけど。フリーザーに入っているチーズパンを使うか、それとも・・・はあっ、クロワッサンに少し硬めに仕上げたポーチドエッグを挟んでみようか。ということで、6時半近くにそろぉっと起床。ポーチドエッグ2個を挟んだクロワッサンはけっこうイケてたけど、塩とコショウをし...日常の現実に戻りつつあるけど、まだ眠い

  • 時差ぼけだけど何とか普通っぽい1日

    11月1日(月曜日)。☀🌥🌧。ああ、もう11月だぁ。きのうは帰って来てまっさきに大洗濯。持って行った衣類を全部洗濯するのに、洗濯機を回すこと3回。晩ご飯はフリーザーにあったランチ用の冷凍食品で済ませて、9時過ぎには2人とも目がしょぼしょぼのあくび連発になって、9時半にはさっさと寝てしまった。そのせいで、2人揃って目が覚めたのは4時半過ぎ。しばらくの間ベッドの中でおしゃべりしていたけど、さっぱり眠りに戻れそうにないので、5時過ぎにはあきらめて起床。私たちのマンションでは、規約にはないけど午後10時から午前7時までは「Quiettime」ということで、寝ている人を起こすような騒音に気を付けることになっているので、静かぁ~に朝ご飯。定番のバナナもアップルソースもないので、オレンジジュースとシンプルなミューズリに牛乳。...時差ぼけだけど何とか普通っぽい1日

  • 旅の終わり~ただいまぁ~終わりよければすべてよし

    10月31日(日曜日)。☁(バルセロナ)。起床は午前3時。目覚ましをかけて置いたけど、ヨーロッパは今日から時計の針を1時間戻して標準時間。スマホを見たら、時刻は「ヨーロッパ中央夏時間」の2時半。目覚ましの時計は1時半。午前2時を過ぎてもまだ「夏時間」とはどういうことかいなとググってみたら、ヨーロッパでは午前3時に1時間戻ると書いてある。北アメリカは午前2時に変わるのにと寝ぼけ頭で考えるに、イギリスと大陸ヨーロッパでは1時間違うので、グリニッジ標準時(GMT)を基準にしているのかもしれない。つまり、イギリスで午前2時に時計の針を動かすと、その時大陸では午前3時になっているというわけ。まあ、ところ変わると何とやらで、ヨーロッパは何かにつけてややこしい。不思議だったのは、泊まったホテルのどこも部屋に時計を備え付けてい...旅の終わり~ただいまぁ~終わりよければすべてよし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、極楽とんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
極楽とんぼさん
ブログタイトル
リタイア暮らしは風の吹くまま
フォロー
リタイア暮らしは風の吹くまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用