chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リタイア暮らしは風の吹くまま https://blog.goo.ne.jp/lalalemon

日本で生まれ育って27年。海を越えてほぼ半世紀。働く奥さん40年余りで古希を機にリタイアして6年目です。

誰もがすなる日記をばとブログを書き始めたのが2006年の夏。三日坊主が常だった日記がなぜか続いています。異国に根を下ろして波乱万丈?の半世紀が目の前。できるだけ短い記事をと心がけてはいますが、生来冗舌な極楽とんぼです。

極楽とんぼ
フォロー
住所
カナダ
出身
釧路市
ブログ村参加

2013/08/09

arrow_drop_down
  • 運転免許証を更新するのに足は電車とバス

    4月15日(月曜日)。☁⛅☁。天気は下り坂の気配で、気温もちょっと低め。ま、雨が降るという予報ではないからいいか。今日は2時にワタシの運転免許証の更新の予約が入っていて、10分前までにメトロタウンにあるICBC(州の保険公社)の免許センターに出向かなければならないので、ウォーキングに行って来たら、ぐずぐずせずにランチのしたく。カレシが車の運動がてら一緒に来ると言ってくれたけど、予約して行っても待たされる可能性がある(と確認メールに書いてある)ので、最初の計画通りにひとり電車でおでかけ。ニューウェストミンスター駅までは歩いて20分ほどで、8番ストリートの最後の300メートルは急な下り坂(6番ストリートはもっときつい)。そのせいで長い間売れないでいた空き地には道路を隔てたダグラス・カレッジが20階建ての新校舎...運転免許証を更新するのに足は電車とバス

  • 日差しが明るい日は心も軽くていいね

    4月14日(日曜日)。☀🌤。暖かくなって来た。日曜日が明るいのはうれしいけど、リンビングの床に日が当たって汚れが丸見え。でも、箒で掃こうとすると反射がまぶしくて汚れが見えない。ブラインドを下ろせばいいんだけど、せっかくの日差しを遮ってしまうのも何だかなあという気がして、ヘンに悩めるところだね。掃除の手を休めて架け替え工事中のパタロ橋を眺めて、汗を拭ってまた掃除。双眼鏡で観察したらどうやら最初のケーブルを取り付けたらしい。いよいよ佳境に入ったというところで、これからだんだん橋の形ができて来るのが楽しみ。モップの洗剤スプレーが壊れてしまったので、最後の仕上げのモップかけは汚れが見えるキッチンのタイルの床だけ。洗剤の容器を外して割り箸で押しながら床にぼたぼたと垂らして、人間モップになってパッドを足で押してごしご...日差しが明るい日は心も軽くていいね

  • 晴れ上がった土曜日の1日は

    4月13日(土曜日)。☀。午前6時20分。日の出。右膝が痛くて目が覚めたので、ちょっと起き出して足馴らし。転んで両膝を盛大に擦りむいてから1ヵ月半で、ごっついかさぶたは取れたものの薄皮のような白いかさぶたが残っていて、ときどき針の先で突いたような軽い痛みがあるけど、膝蓋腱そのものは無傷だったのは幸いも幸い。でも、薄皮の周りが黒ずんでいるので、向かいに座ったら怖い目が睨んでいるように見えるかもね。ベッドに戻ってひと眠りして、起床は8時半過ぎ。ゆうべ12時間のタイマーをセットしておいたスロークッカーの豚骨ブロスがちょうどでき上がったところで、蓋を取ったらたくさん入れたランプス(Alliumtricoccum;行者にんにくの親戚)のにんにくの香りがふわぁ~っ。冷めるのを待って、ブロスを大きな容器に漉しとって、さ...晴れ上がった土曜日の1日は

  • というわけで全面的に書き直しということに

    4月12日(金曜日)。☁⛅☀。目を覚まさずに8時までぐっすり眠って、さっさと起床。曇っているけど、晴れて来るという予報。と言っても特別な予定はないので、週末は疲れ休めにしよう。(月曜日は運転免許証更新の予約があるから、忘れないようにしないとね。)けさはバナナがないのでアップルソースをスプーン2杯。火曜日に買い忘れたのかと思ったけど、あ、そうか、まだらに茶色くなったのばかりが残っていたから買わなかったんだ。ゆうべの劇作ワークショップ最終回は楽しかったな。トフとミケイラとシドニーで読み上げてもらったワタシの台本はいいところを行っていたけど、もうちょっと感情が入った方がいいかなという感じ・・・なんて次のステップを考えながら達成感に浸ってやる気がもむくむく。ワークショップの途中で2幕ものよりも1幕ものにした方がい...というわけで全面的に書き直しということに

  • 今日はひたすらリラックスを心がけて・・・

    4月11日(木曜日)。☁🌧☁。夜になって曇って来てはいたけど、午前中のウォーキングはちょっと寒いし、雨がしょぼつくしで、きのうのいい天気が嘘だったみたいな天気。でも、買い物に行かなくてもいい日だからどうってことないか。今日は劇作ワークショップの最終日で、喧々諤々でやって来た脚本の読み上げをする予定。ワタシのは、翻訳脚本を書き直しするにあたって焦点のテーマに関して主張するポイントを明確にするのに重要だと思う「場」に手を入れた4ページ。きのうのうちにみんなに送っておいたのを印刷して読み直し。ワタシは戯曲の本を立って歩き回りながら読むことが多いんだけど、それは舞台劇の脚本と小説では創作の形が違うという気がするからで、立っている方が舞台劇としてのストーリーを把握しやすいと感じるので、自分が書いたものも推敲の段階で...今日はひたすらリラックスを心がけて・・・

  • 今日もあれこれ、こまごま・・・

    4月10日(水曜日)。🌤⛅☁。目が覚めたらもう9時になるところ。やっぱり相当にくたびれていたらしい。まあ、でもひと仕事終わったから、ちょっと肩の力を抜いてもいいかな。今日はいつものウォーキングの代わりに、駅まで歩いて、電車でグランヴィル駅まで行って、会計事務所のあるオフィスに確定申告の書類を届けて、元郵便局の本局があったビルに最近できた大きなスーパーを「見学」して、電車でニューウェストミンスターまで戻って、駅からバスで帰って来るという予定。と言うことで午前中はかなりのんびり。まずはArtsClubのレベッカから来ていたPlayClub開催のお知らせに、誕生日でどこかへ出かけると思うので残念ながら欠席という返事。このPlayClubは後援者仲間のジーンの発案で(招待された)古参の中核グループが集まり、Art...今日もあれこれ、こまごま・・・

  • やりがいはあるけど責任はずっしりと重い

    4月9日(火曜日)。🌤☀。きのうとは打って変わったいい天気。寒かったせいかつぼんだままだった原種チューリップもけさはたっぷり日を浴びて満開。朝ご飯が済んだら、いつもより早い10時前にウォーキング。きのうさぼった分少し気合を入れて歩いて来て、11時からカレシは英語レッスン、ワタシはZOOMでArtsClubの奨学基金の受給者選考会議。今日は忙しい。選考会議は基金の創設者のビル、芸術監督のアシュリー、舞台装置のデザイナーのテッド、俳優のローギと「観客代表」みたいなワタシの5人で、司会役のスティーブンがそれぞれの推薦12人を得票数の順位に並べたリストを見ながら、上から1人ずつ審査するしくみ。支給総額に対して応募数がすごいので、演劇関連の講座や学校の授業料や会議などの参加費として申請できる金額に上限があるんだけど...やりがいはあるけど責任はずっしりと重い

  • だらだらも臨機応変もリタイア暮らしのいいところ

    4月8日(月曜日)。🌧。目が覚めたのは8時ちょっと前。外は雨。今日はルーフデッキのアンカーの法定点検があって、管理会社からのお知らせでは午前8時から午後2時の間。作業はたぶん屋上にあるアンカーから始めるだろうからすぐには来ない思うけど、すやすや眠っているカレシを起こさないようにそっと起き出して、念のための待機。カレシが普通に8時半を過ぎて起きて来たので朝ご飯。バナナがなくなったので、ウォーキングのついでにでも買って来たいけど、アンカーの点検が終わるまでは出られないし、カレシは11時からエスターのレッスン。外は気温6度で寒いし、雨も止まないので、何となく2人ともモチベーションが下がってしまった感じ。こういうときは気分に逆らわずにだらだらしていられるのがリタイア暮らしのいいところかな。まあ、午前中に来てくれれ...だらだらも臨機応変もリタイア暮らしのいいところ

  • 毎日が遊びの日で日曜日は労働日?

    4月7日(日曜日)。☁⛅☁。あんまりぐっすり眠っていたもので、カレシに起こされた。気温が低いのか、バルコニーで花を開いた原種チューリップはその花をしっかり閉じたまま。おや、川向こうの埠頭の近くで白い煙が上がっていて、きな臭い風が吹いて来るじゃないの。携帯でニュースをチェックしたら、どうやら川べりにある製材所の火事。午前1時過ぎに出火の通報があったそうなのに、9時近くなってもまだかなりの煙ということは、山積みされている材木が燃えているんだろうな。(昼過ぎになってやっと煙が見えなくなったけど、これがほんとの対岸の火事。)朝ご飯を食べたら、まずはエアプランツのオードリーちゃんをお風呂に入れて、ぐずぐずせずに洗濯。シーツを全部はがして洗濯機に押し込んでから、マットレスの上に敷いているテンピュールのトッパーをひっく...毎日が遊びの日で日曜日は労働日?

  • ファーマーズマーケットがオープンしておいしい季節の到来

    4月6日(土曜日)。☁⛅☁🌧。ちょっと空気が冷たいな。曇っているからかな。いつの間にか土曜日にやっていた洗濯を日曜日に掃除と一緒にやるようになったので、土曜日は休みの日。リタイアして毎日が休みの日のはずの人間に「休みの日」があるってのは何だかヘンだなあという気もするな。カレシの英語レッスンが10時なので、11時にウォーキングに行って、帰って来たらすぐにランチのしたく。牛骨のブロスを使って久しぶりのフレンチオニオン・スープ。大きな玉ねぎ1個を丸々刻んだのはいいけど、目に染みて痛くて、涙が激流のごとく(は大げさだけど)ボロボロ。コンタクトを入れていた時は玉ねぎを切りながら泣くなんてことはなかったから、これが眼鏡に切り替えてからの唯一の「難点」。でも、バターとオリーブ油でじっくりあめ色に炒めた玉ねぎとベイリーフ...ファーマーズマーケットがオープンしておいしい季節の到来

  • マンション暮らしの金曜日は

    4月5日(金曜日)。🌤☀🌤。もうまた金曜日になっちゃった。目を覚まさずに7時過ぎまで眠ったので少しは元気が出たかな。まだちょっぴりだらぁ~んとした気分ではあるけど、ま、のんびり行こうじゃないの。ということで、のんきに構えて朝ご飯。あら、アップルソースが足りないなあ。きのう買い物に行ってりんごを買って来たけど、その後で仕込むタイミングが悪くてやぁ~めた。もっともミューズリにスプーン1杯を混ぜるだけなので、それぞれ何とかスプーン1杯。午前中はウォーキングやら何やらあるから午後ってことにして、これで今日の「やらなくちゃリスト」第1号。我が家の簡単レシピは、ベースの青りんご(グラニースミス)5個と甘味料代わりの赤いりんご(ガラ)2個をザクザクに切って、鍋に生しょうがの大きめのかけらを3個と一緒に詰め込んで、ひたひ...マンション暮らしの金曜日は

  • この疲労感はアレルギーのせいらしいけど・・・

    4月4日(木曜日)。⛅。みごとな朝焼け。でも、朝から何となく疲れた感じがする。このところウォーキングに出るたびに目がひりひりして涙が出るので、ドライアイが悪化しているかアレルギーかどっちかだと思っていたけど、疲労感があるということはアレルギーかな。アレルギーはずっと昔に2年かけての減感作療法で退治したはずだけど、あれはもっぱら咳だったから、もしかしたら新手のアレルギーかな。そう言えば、天気サイトの「花粉」のところで西洋スギやビャクシンのカウントが「高」(ハンノキは「中」、ツガは「低」)になっていた。あぁ~あ。ゆうべ寝る前にスロークッカーに仕込んで、低温でタイマーを12時間にセットしておいた牛骨(ごつい骨3個)のブロスが朝ご飯が終わる頃にでき上がり。覚めるのを待って、ランチの後でブロスを漉す作業。とろとろに...この疲労感はアレルギーのせいらしいけど・・・

  • こぶの日の水曜日は行くも戻るも上り坂

    4月3日(水曜日)。☁⛅☁。水曜日はこぶの日。週の真ん中の日で、この日を乗り越えたら後は週末へまっしぐらと言うわけだけど、毎日が週末のリタイア組にとっては時間の足の速さを感じさせるだけの目の上のたんごぶ。これまでにこぶをいくつ越えて来たのかなんてよけいなことを考えたりしたら、何かくたびれた気分になってしまうな。最近FBで現役時代に親しかった翻訳仲間の「ビルおじさん」と友だちになって、そのつながりで別の翻訳仲間のジムと友だちになって、さらにそのつながりで知らない人からの友だちリクエスト。くっだらない動画や広告ばっかりになってしまったと愚痴っていたFBだけど、ごくたまには本来の友だち探しの機能をすることもあるんだな。新しい友だちはあるアジアの航空会社の機長で、シングルマザー。ロンドンに住んでいるそうで、FBの...こぶの日の水曜日は行くも戻るも上り坂

  • 所得税確定申告の書類をまとめてみたら・・・

    4月2日(火曜日)。🌧。天気は下り坂らしい。どこかのメディアサイトに「組織的な雨が降る」なんて書いてあるけど、何のことかいな。そんな表現は聞いたことがないぜよ。(低気圧が発達して降らす大雨のことらしい。)同じ記事を読んでいたカレシは「英語がめちゃめちゃだ」。たしかに新聞と言うよりはファッション雑誌みたいな書き方だな。と思ったら、どうやらネットメディアの記事が引用されていたようで、記者はかってトラベルエージェントで旅行記事を書いていたらしい。なぁ~んだ。桜が満開で、庭で花見ができそう朝ご飯が終わって、さて今日こそは所得税申告の書類の仕分けをするぞと腕まくりしようとしたら、カレシが「散髪してくれ」。じゃ、ウォーキングから蹴って来てすぐにやる?と聞いたら、「リリーのレッスンがあるから午後」。うん、今日は買い物に...所得税確定申告の書類をまとめてみたら・・・

  • エイプリルフールだけどほんとの話

    4月1日(月曜日)。🌤⛅☁。もう4月になっちゃった。復活祭の連休の(月曜日も休みの人たちには)最後の日。この日は法定祝日ではないので、1980年代後半には州の公務員だったカレシはばっちり休みだったけど、公務員から会計事務所の秘書に転職したワタシは所得税申告でてんやわんやの時期だったので休みなし。朝寝坊を決め込んでいるカレシを横目に早めに起きて、ひとりで朝ご飯を食べてバスに乗って出勤したもんだった。日本のバブルが膨らんで若い日本人がワーホリなどでわんさと来ていた頃で、帰りのバスを待っていたら「ボク、ニホンジンダイスキ」とか言って寄って来た男がいて、持ち歩いていたアタッシェケースをそれとなく見せつけたら「Oh,sorry」と立ち去ったことがあったな。カレシのお古で(ミドルネームがあることを示す)3文字のイニシ...エイプリルフールだけどほんとの話

  • 復活祭だから食べ物のテーマはイースターエッグ

    3月31日(日曜日)。☀🌤。弥生3月最後の日。朝はちょっと冷えていたけど、まぶしいくらい晴れ上がって、春らしい日。復活祭にふさわしい日和と言うところかな。金曜日に十字架の上で死んだキリストが日曜日に復活したのを祝うのが復活祭なんだけど、実は英語の「イースター」はゲルマン民族の一派であるサクソン人の春の女神「エオストレ」から来たものだそうで、キリスト教が伝播するずっと前から春分の頃に生命が息を吹き返す春を祝ったのが起源。クリスマスもそうだけど、北ヨーロッパの異教徒の宗教行事をキリストの出生や復活と重ねてうまい具合にキリスト教を売り込んだという感じで、マーケティングがうまく行ったってことかな。祝日だけど、日曜日は洗濯と掃除の日。まずはエアプランツのオードリーちゃんのお風呂。プランターにカップを置いて集めた雨水...復活祭だから食べ物のテーマはイースターエッグ

  • 復活祭の連休2日目はただの土曜日

    3月30日(土曜日)。⛅☁⛅。復活祭の連休2日目で、ただの土曜日。天気が良くなったせいか静かなもんだな。復活祭と言うのは若い連中がわんさと集まってどんちゃか騒ぎをやるような連休じゃなくて、家族が集まったり、訪問し合ったりするときだからね。ウォーキングから帰って来てエレベーターを待っていると、地下1階の駐車場に降りて行くことが多いのもビジター用駐車場があるからなんで、ロビー階に上がって来てドアが開くとにぎやかな家族連れが乗っていたりする。宗教に関係なくても家族のつながりを強調する祝日や行事が多いので、いつも義家族がうざいとか大嫌いだとかこぼしている人たちにとってはめんどうくさいだろうなあなんて、どうでもいいことをちらりと考えてしまう。クリスマスに派手に花を咲かせていたシャコバサボテンがまたつぼみを付けて、あ...復活祭の連休2日目はただの土曜日

  • 実話とドラマの兼ね合いが難しい

    3月29日(金曜日)。☁⛅🌤☀。グッドフライデイ。キリスト受難の日。復活祭の連休初日。天気は回復基調。喜んで早めにウォーキングに出かけたら、あら、モールの2階はシャッターが閉じたまま。医療保健系のオフィスがほとんどで普通に休みだからかなと思って1階に戻ったら、あら、ここもシャッターが下りたままで、入って来た人たちはみんな怪訝な顔。そりゃそうだ。ドアは開いているし、エスカレーターは普通に動いているし、いつもなら10時前でもフードコートやウォルマートは営業しているからシャッターは開いているし、何たってどこにも「休業」の案内がない。さてはシャッターを開け忘れたのか・・・。外に出て、昔のようにクィーンズパークを歩いて来ようかと思ったけど、戸外を30分も歩くような装備をしていないので、1日やそこらさぼってもどうって...実話とドラマの兼ね合いが難しい

  • 演劇と劇作の核心が見えて来た気がするんだけど

    3月27日(水曜日)。🌧☁⛅🌧。今日もパッとしない天気。朝ご飯を食べながら、今日のArtsClubのオープニングの足はどうする?カレシが運転する?それともウーバーを呼ぶ?とあれこれ相談。「スタンリーなら自分で運転して行っても不便はないよ」とカレシ。そう、いつもはお屋敷町ショーネシーの日本総領事公邸の近くに無料いで路駐して、劇場まで下り坂を徒歩15分だもんね。でも、帰りは上り坂でちょっと急なところがあるし、天気予報はあんまり良くないし・・・。今夜の『RedVelvet』は、アメリカで生まれの役者でイギリスに渡って黒人として初めてシェイクスピアのオセロ役でロンドンの檜舞台になったアイラ・オルドリッジの伝記的な物語。時は19世紀の半ば。オルドリッジのことは全く知らなかったので、事前にウィキペディアで調べて予習。...演劇と劇作の核心が見えて来た気がするんだけど

  • コロナの後で注意欠陥によるミスや事故が増えたような

    3月26日(火曜日)。☁🌧☁⛅。何かパッとしない朝。朝ご飯のしたくを始めたカレシが冷蔵庫を開けて、「おい、オレンジジュースが足りないぞ」。ええ?きのう買い物に走る前に見た時は2日は持ちそうなくらいあると思ったから買って来なかったんだけど、どれどれと冷蔵庫をのぞいたら、ほんと、1人前あるかないか。しょうがないので、ワタシが残っているオレンジジュース、カレシはアップルジュース(の残り)いうことになって、ウォーキングのついでスーパーに寄って両方買って来ることにした。水曜日はArtsClubの『RedVelvet』のオープニングなので、次の買い出しは木曜日と言うことにしていたけど、目算が狂っちゃった。あはは。(後になって木曜日の朝のバナナがないことに気づいて、あぁ~あ。)メールチェックでいの一番に目に飛び込んで来...コロナの後で注意欠陥によるミスや事故が増えたような

  • 人生の花のつぼみが膨らんで来たような・・・

    3月25日(月曜日)。☁⛅☁。なぜか8時に目が覚めだけど、ちっとも眠くないのでそのまま起き出してPCを起動。今日はいろいろとやることがあるから、(希望的観測ではあるけど)早く始めたらそれだけ早く終わるかなと期待。奨学金の申請書を読んで候補を選び出し、木曜日のワークショップのためにトフが早々と送って来た殺人コメディの第2幕を読み(犯人を当てたらご褒美があるそうな)、自分の翻訳脚本を書き直す上での助言を求めるメールを書き、改めて資料集を隅から隅まで読み、所得税申告の書類の整理に着手して・・・はあぁ。あたふたした気分で算段しているうちにカレシが起きて来たので、朝ご飯を食べてから、奨学金の申請者リストのExcelファイルとそれぞれの申請書が入っているPDFのフォルダを開いておいて、まずはウォーキング。修理が終わっ...人生の花のつぼみが膨らんで来たような・・・

  • 芸術が栄えるのは作品を観る人、聞く人がいるから

    3月24日(日曜日)。⛅☀。夜の間の雨も止んで、今日はいい天気になりそう。ルーフデッキのプランタ―の隅に置いてあったカップに少しだけど雨水が溜まっていたので、ボウルに張った水に足してオードリーちゃんの日曜日のお風呂。逆さまにすっぽりと水に浸しておくこと3時間半から4時間くらいで、オードリーちゃんはチューブのように丸めていた葉をすっきりと開いてくれるからかわいい。イーディスからメールが来ていて、木曜日のランチで作ってくれたデザートのケーキのレシピを送ってくれた。ターメリックとアニスシードを使ったsfouf(スフーフ?)というレバノンのケーキで、とにかくおいしくて褒めちぎっていたもの。舌に甘さを感じさせないのがいいところで、今度暇になったら作ってみようかな。メールに添付して来た写真は牛の脛に差して持って行った...芸術が栄えるのは作品を観る人、聞く人がいるから

  • 忙しい中でうれしい山菜の季節の便り

    3月23日(土曜日)。🌧☁。公式に春になったというのに何だか寒々としてぱっとしない朝。しょぼつく雨の中をウォーキングに行って来て、ランチの時間まで格闘中の脚本のベースになった実在の事件に関する資料集を読み直し。きのうから脚本をデスクに広げて次のワークショップにどの部分を出そうかと、2幕22場をいかに解体して構成し直そうかと、トフが送ってくれたコメントと突き合わせながら思案投げ首。提出期限は月曜日・・・。ランチの後は脚本を初めから終わりまで読み直して、おとといのワークショップで他の脚本に対してトフが出したコメントを思い出しているうちに、あはあ。全体的に「声」が小さくてテーマが盛り上がって来ないんだ。つまり、遠い過去の解釈は政治的な目的に利用されたものとして、先住民族の伝統と文化に基づいた解釈を提示するのがテ...忙しい中でうれしい山菜の季節の便り

  • お金はあればいいに決まっているけど税金となると・・・

    3月22日(金曜日)。☁。よく寝たなあ。夜の間に雨が降ったようで、ルーフデッキが濡れていたので、起き出してまず一番に雨水の採集。野菜などを植えてあったプランターなら、雨の日に土を通って底のトレイに溜まる水にはそれなりの栄養素が入っているだろうと考えてのことで、霧吹きボトルに少しだけ足して育ちざかりみたいに見えるオードリーちゃんにシュッシュッ。いくら土が要らない、ただ飾っておけばいいみたいなことを言っても、植物なんだかられっきとした「生き物」。どう見ても真ん中に新しい葉の塊が伸びて来つつあるから、ちゃんと育つように手をかけてあげなくちゃ。ワタシは小さい頃から土いじりが嫌いだったもので園芸の趣味はないけど、ワタシの世話に素直に反応してくれるものはかわいいもんね。今日は10時半にハナちゃんのレッスンがあるので、...お金はあればいいに決まっているけど税金となると・・・

  • 脳みそをかき回してくたびれたけど充実感は満点

    3月21日(木曜日)。☁⛅☁。忙しくなりそうな日。朝ご飯の後でいの一番にトラベルエージェントのジェフに、東京のホテルを確保したこと、羽田からバンクーバーに飛んでいるのはANAなので、Silverseaを通して帰りのフライトが取れたらうれしいことをメール。嫌いなJALは成田の発着だから、都内から空港までの距離を考えたら、たぶんSilverseaはANAに乗せてくれるんじゃないかと思う。ANAは日本国内でしか乗ったことがないから、国際線のビジネスクラスがどんなものか楽しみだな。羽田空港の国際線ラウンジはすごく良かったと誰かが言ってたし、機内食もきっと上等の日本食を食べられるんじゃないかな。ま、ここはベテランエージェントのジェフにおまかせ・・・。次は来月の誕生日に期限が切れる運転免許証の更新の予約。コロナの間に...脳みそをかき回してくたびれたけど充実感は満点

  • 予定外のやることが多すぎるような・・・

    3月20日(水曜日)。☁。春の初日はの朝はどんよりした曇り空。寒いし、風もあるしで、あらまあ、何たる変わりよう。今日は午後にカレシと車を動かす目的で園芸センターに行くことになっているので、やることリストを午前中に片付けておかないとまた午後がごちゃごちゃになってしまいそう。やることリストの一番は東京のホテルの予約。きのうトラベルエージェントのジェフが秋のクルーズの最終インボイスを送って来たので、いつ頃東京のホテルと帰りの便を予約したらいいか聞いたら、「10月だからホテルはできるだけ早くした方がいい」という返事。あ、そうか、ちょうど中国の国慶節と重なる時期だしね。ということで、何年も前から東京での定宿にしているセンチュリーサザンタワーのサイトをのぞいてみたら、うは、(日本語の)予約状況のページは×印(満室)が...予定外のやることが多すぎるような・・・

  • 帰国と言う感覚は居場所の感覚と関係があるのかな

    3月19日(火曜日)。☀。初夏の容器は今日が最後になるようで、ラジオのDJ氏は盛んに「今のうちに楽しもう」。何でも太平洋時間帯では今日19日の午後8時6分に「春分点」に達するそうで、日付変更線から始まる時間帯をぐるっと回って来てローカルの時刻なので、(うるう年のせいもあって)128年ぶりに早い日なんだって。(メディアのサイトによっては6分じゃなくて7分になっているところがあるのは、正確に言うと6分30秒とかいうのかもしれない。)グリニッジ標準時では20日の午前3時6分、日本では20日午後12時6分ということで、やっぱりいつもの年よりは1日早いような気がするけど、とにかく公式に「春」。週末からずっと初夏のような陽気だったので、金曜日にはまだつぼみだったルーフデッキの桜は今日はもう満開。と言ってもひょろひょろ...帰国と言う感覚は居場所の感覚と関係があるのかな

  • 旅の思い出を呼び起こすには冷蔵庫マグネットが役立つらしい

    3月18日(月曜日)。☀。何だかヘンテコな夢を見ていて目が覚めた。すぐにどんな夢を見ていたか忘れてしまったので、悪い夢ではなかったらしい。なぜか怖い夢は目が覚めてからもいつまでも記憶に残っているのに、いつまでも覚えていたいすてきな夢は目が覚めたとたんに忘れてしまうから不思議。うつ病と闘っていた20年以上前によく見た怖い夢は、恐怖を感じた瞬間のイメージが今でも鮮明に脳裏に焼き付いているんだけど、あのときの恐怖感はすっかり消えて、美術館の壁にかかっている絵を見ているような感じ。人間の脳ってほんとにおかしなもんだな。生まれつき左利きで大人になってほぼ両手利きのワタシの脳みそなんか、開けてみたらいったいどんなことになっているやら。目が覚めたついでにトイレに起きたら、川向こうのスコット・ロードからパタロ橋までヘッド...旅の思い出を呼び起こすには冷蔵庫マグネットが役立つらしい

  • 今日だけはみんなアイリッシュになってスロンチャ

    3月17日(日曜日)。☀。高校時代の漢文の教科書に「春眠不覚暁」で始まる詩があったけど、まさに春眠。急に春たけなわのような陽気になったら、まあ何とも眠くて、2人とも8時半くらいまでぐっすり。それでも午後になると眠くなって来たりするから、2人ともあっちでごろり、こっちでころりと昼寝。ほんとに春の容器の聖なのか、年のせいなのか、そのあたりはあやふやだけど、とにかくよく眠れているのはいい事だと思う。きのうの最高気温は公称19度で、奥の郊外の方では23度を超えたところもあるそうな。それ、もろに初夏の気温・・・。今日はセント・パトリックス・デイ(パトリックの愛称を使ってセントパットとかセントパディの日とも言う)。元々はカトリック教国のアイルランドの守護聖人を記念する日なんだけど、今は世界中で1日だけアイリッシュにな...今日だけはみんなアイリッシュになってスロンチャ

  • 徒然なるまま季節外れの陽だまりで・・・

    3月16日(土曜日)。☀。いい天気だなあ。きのうはそれほど暑いとは感じなかったけど、最高気温は公式発表では15度。何だか初夏の気候みたい。まあ、来週の半ば頃には平年並みに戻るらしいけど、春休みの初日としては申し分ないかも。きのうはシェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』に出て来るIdesofMarch(アイズ・オブ・マーチ;3月15日)だった。預言者が「BewareofIdesofMarch」(3月15日に気を付けなされ)と警告したのに、シーザーは「バカこけ」とばかりに奥さんが止めるのも振り切って出かけて行って、あえなく暗殺されてしまった。紀元前44年の話。それ以来「IdesofMarch」は厄日みたいになっていて、今でも冗談めかして忠告するときに日にちに関係なく「BewareofIdesofMarch」...徒然なるまま季節外れの陽だまりで・・・

  • リタイアしていても休養日が欲しい時がある

    3月15日(金曜日)。⛅☀。朝ちょっと目が覚めたら、けっこう雲があるけどちょうど日の出の時間。写真を撮っているうちに、とんがり山の上から朝日の登場。どうやら予報の通り「春爛漫」の天気になりそう。学校は2週間の春休みに入るから今日でおしまい。でも、周りの山はほとんどが雪が消えてしまっているなあ。春休みでスキー三昧を目論んでいた人たちには残念至極な眺め。おまけに旅行ラッシュが予想されているバンクーバー空港では飲食関係のスタッフがストい85%賛成したそうで、72時間の事前通告を出せば週明けにもストに入れる勘定。雇用主は空港でも飛行機会社でもないんだけど、スタッフもクルーもみんなそれぞれの組合があるから、大混乱は必至かな。春は荒れ模様・・・。カレシのレッスンが終わってウォーキングに出た頃はカーディガンジャケットが...リタイアしていても休養日が欲しい時がある

  • 気温上昇中、脳内も気温上昇中

    3月14日(木曜日)。☀。朝日がまぶしい。公式の春の始まりである春分の日を前にして、日の出は7時27分頃で日の入りは7時15分。日曜日にDST(夏時間)に切り替わらなかったら6時27分だったので、今その時間に目を覚ますとまだ暗いから寝ぼけ頭は混乱してしまう。日の入りも同じで、土曜日までは6時過ぎには日が暮れていたのにいきなり7時過ぎまで普通に午後の明るさだから、そのつもりでいるといきなりご飯したくの時間になって慌ててしまう。カナダでこんなくだらない制度をほぼ60年前にさっさと排してしまったのはど真ん中のサスカチュワン州だけで、その理由が「搾乳の時間が変わると乳牛が混乱して乳の出が悪くなるから」ということだったらしい。サスカチュワン州は大平原の見渡す限りの農業地帯。養鶏をやっていたカレシのおじいちゃんも「鶏...気温上昇中、脳内も気温上昇中

  • シーズンチケットを買うといつもこうなる

    3月13日(水曜日)。☁⛅☁。暖かくなった感じがするけど、今のところは「平年並み」の気温。予報では土曜日には20度になるなんて言ってるけど、ほんとかな。半袖のTシャツを1枚出しておいた方がいいかな。ArtsClubから来シーズンのサブスクリプションとクリスマススペシャル(TheGingerbreadMen)の支払いの確認が来たので、今年の秋の分はさっそくカレンダーに黄色いフラグをペタペタ。ラインアップの発表がある前にさっさと更新しちゃったおかげで、劇場2つともすべて何年かずっと同じオープニングナイトのA+ゾーンの座席。すぐ前の席はティムとヒラリー、2席離れてケイトお姉ちゃん、すぐ後ろの席はデイヴィッドとイーディスと、親しい仲間たちが近いので気に入っているところ。スタンリー劇場5作、グランヴィルアイランド劇...シーズンチケットを買うといつもこうなる

  • 気候変動と大空で遊ぶ雲たち

    3月12日(火曜日)。☁⛅☀。ぐっすり眠って、目覚めは8時半。どうやら体内時計もめでたく「夏時間」に追いついたらしい。普通に起きたので普通に朝ご飯。ミューズリに入れるアップルソースがひと匙くらいしか残らなくて、明日の朝ご飯には足りないから、ウォーキングのついでにスーパーに寄ってりんごを調達。りんごの売り場の半分近くがオレンジに占拠されていてびっくり。スーパーに並ぶりんごのほとんどがBC州内陸のオカナガン地方か南のワシントン州のものだけど、特に大産地であるオカナガン地方で2021年のヒートドーム現象による異常高温、2022年は極端な厳冬、去年は旱魃とご難続きで収量が激減していたそうだから、在庫が底をつきかけているのかも。心配だけどとりあえず酸っぱい青りんご(グラニースミス)5個と砂糖代わりに使う甘い赤りんご...気候変動と大空で遊ぶ雲たち

  • 春がそこまで来ている気配

    3月11日(月曜日)。☁🌧☁🌧。目が覚めたら何とまた9時半。夏時間初日のきのうは朝起きるのこそ遅かったけど、ランチもマティニも晩ご飯もちゃんと普通の時間に支度をして食べたんだけど、どうやら体内時計の針を動かすのを忘れてしまったみたい。それにしても、きのうの午後遅くにちょっとの間ながら晴れて来そうな空模様になって、フレーザー川の辺りから薄い虹が立ち上っていたんだけど、浅き夢見しってところだったのかな。浅き夢見し・・・今日は雨やる気がもりもりになったおかげで、午後はまずネイサンの脚本(ミュージシャンでもあるのでせりふがとっても音楽的)を読むことから始めて、トフの奇抜なひねりの利いた殺人ミステリ(おもしろい!)を読み、ペイジのあらすじを読んで一筋縄ではいかない性格分析と進んで、脳内はジンジンと騒然。ソファに寝転...春がそこまで来ている気配

  • やる気が一気に100倍になったぞよ

    3月10日(日曜日)。☁🌥☁。目が覚めたら午前9時半。そう、今日からいわゆる「夏時間」で、寝る前に時計の針を1時間進めておいたので、きのうの朝までは午前8時半だから睡眠時間としてはいつもの通り。切り替えの時刻が午前2時なので、昔は朝起きてから家中の時計(20個以上)の針を進めたり戻したりしていたけど、今は切り替え機能をオンにしておけば自動的に変わってくれるものが増えたおかげで手動でやるのは半分以下になって大助かり。ま、このめんどうくさい「儀式」の廃止が実現すれば言うことないんだけど・・・。日曜日は掃除の日で、先週は膝の打ち身と擦り傷がまだ痛かったせいで手抜き掃除だったから、今日は少し気合を入れなくちゃ。膝のけがはもう10日になるけど、両方とも打撲の痛みは解消して関節の動きは正常たし、右足も擦り傷にかさぶた...やる気が一気に100倍になったぞよ

  • デジタル思考はマニュアル思考でアナログ思考はどぉしよぉ~思考

    3月9日(土曜日)。☁🌧☁。目が覚めてみたら、何だか薄暗い。ま、向こう1週間は雨、雨、雨という予報だから別にがっかりもしないけど、気温は上昇傾向。だけど、何なの、この風?下の道路でダンプカーでもエンジンをかけたままで何かやっているのかと思ってバルコニーに出たら、うはっ、南風がごうごう。ドアの外のゴムマットがめくれて2つ折りになっていて、空っぽのプラスチックのバケツがごろごろ。慌てて中に取り込んで、ルーフデッキの方をチェックしたら、うはぁ、小さい植木鉢が3個横倒しになってるじゃないの。強風警報が出て、バンクーバー島と本土を結ぶフェリーは夕方まで欠航。倒木で道路が通行止めになるやら、あちこちで停電するやら。おまけに気温の急上昇でノースショアの山には雪崩警報。春の嵐は3、4日続くらしい・・・。前は土曜日を洗濯日...デジタル思考はマニュアル思考でアナログ思考はどぉしよぉ~思考

  • 国際女性デイがあるのは格差がなくなっていない証拠

    3月8日(金曜日)。🌧。ゆうべはちょっと早寝したのに2人とも目を覚ましたのは9時近く。楽しく遊びすぎちゃって疲れたのかな。年だねえ、もう。でも、ゆうべのディナーパーティは、参加数十人の大半が常連で、芸術監督のアシュリー、専務理事のピーター、新作&人材開発担当のスティーブン、資金開発部長のキャサリンを交えて、いつものようにあっちへ行ったりこっちへ行ったりして会話が弾んで賑やかだったし、料理は良かったし、デザートのチョコレートケーキは格段においしかったしで言うことなし。おまけにオークションで個人スポンサーになっている『Guys&Dolls』(「ガイズ&ドールズ」)の舞台裏ツアーのパッケージを射止めて大満足。ワタシの誕生日の頃にはリハーサルに入っているだろうから、そのあたりがいいかな。今日は「国際女性デイ」(I...国際女性デイがあるのは格差がなくなっていない証拠

  • おととしの所得税は払い過ぎだった!

    3月7日(木曜日)。☀🌤。うは、目が覚めたら、すごくいい天気。でも、予報では下り坂なんだよなあ。ま、今夜のお出かけ以外に出かける予定は当面ないから雨続きでもけっこう。もっともカレシは園芸センターに行くと言っているけど、先月から何度もそう言ってるからこっちはagrainofsalt(話半分)ってことで・・・。朝一番でArtsClubのステファニーから、同じ番号で内容が違う寄付金のレシートは去年2月13日発行のものが「正しい」とのメール。要するに2022年度の所得税に関するものだから発行日が今年の日付になるのはあり得ないってことで、ナットク。金額が少ない方だけど、月決め寄付を10%増やしたのは去年の春だったから、その前の年の合計額ってことで、これもナットク。それにしても、ArtsClubは非営利の特定公益財団...おととしの所得税は払い過ぎだった!

  • 水曜日は「こぶの日」のせいかでこぼこな1日

    3月6日(水曜日)。☁。寒いなあ。ウォーキングに行く10時になっても気温は公称1度。曇っているからあまり上がりそうにないな。モールまで1丁半で徒歩3分だからと高をくくってTシャツ1枚にカーディガンジャケットで出たら、いやぁ空気が冷たいの何のって。天気予報に雪のマークがないのが何よりで、気温は明日あたりから上がって週末は雨、雨、雨。来週の終わりから週末には15度とか17度とか信じられないぽかぽか陽気。外れる確率の方が高い天気予報だけど、当たるといいなあ。きのうから洗濯乾燥機の排気口の掃除でルーフデッキの上にロープを渡してあって、けさになってもそのまま。外壁4面に排気口があるから他をやっているのかと思っていたら、午後になっていきなりホースの塊がどさっ。少しして今度はロープで長いはしごがするすると降りて来てうま...水曜日は「こぶの日」のせいかでこぼこな1日

  • きのうも今日も演劇びたりで・・・

    3月5日(火曜日)。🌤☀。思ったほどには寒くならなくていい天気。あと2週間もすれば公式に春になるんだけど、次の日曜日からはいわゆる「夏時間」。順序が逆だと思うんだけど、昔は4月の末だった夏時間への切り替えが「春分の日」よりも早くなったのはアウトドアビジネスのせい。日暮れが遅くなれば仕事の帰りにちょいとゴルフを1ラウンドとかビーチでリラックスという気になるはず・・・という目論見だったらしいけど、効果のほどはいかに。コロナの前に夏時間の通年化が期待されて、BC州議会はとっくに廃止の議案を可決しているんだけど、同じ時間帯のアメリカ側の3州と同時じゃないとまずいということでアメリカ連邦議会の承認を待って・・・というはずだったのが、アメリカの議会は未だに砂場の子供のけんかの様相でそれどころじゃないないまま・・・。ゆ...きのうも今日も演劇びたりで・・・

  • 3月うさぎならぬ3月ねずみというところ

    3月4日(月曜日)。☁🌤。夜の雨がまた雪になったようで、ルーフデッキは冬景色。でも、よく見ると積もった雪は粗いざらめになっているので、これなら日が差してくれば融けるなと胸をなで下ろして朝ご飯。きのうは痛くて触れなかった膝は、けさは両方ともまだ少し濡れているけど、掌で押してもそれほど痛まないくらいに回復。でも、右膝は傷跡が残りそうな感じ。きのうは休みだったタワークレーンの解体は川霧でかすむ中で再開。移動式クレーンが来ていて、まずはジブと呼ばれるアームを撤去。ジブの上に点々と見えているのにズームインしたらどうやら人影らしい。ジブがなくなったと思ったら、Aフレームも旋回体もあっという間になくなって、残ったマストが何かしょぼい感じ。勤務時間が終わる3時にはそれもなくなって移動式クレーンのアームが見えているだけ。解...3月うさぎならぬ3月ねずみというところ

  • 天気の神様も決めかねている日曜日

    3月3日(日曜日)。☁🌧❄🌧。雪は降らなかったし、降雪注意報もとっくに解除されたけど、天気予報はまだ雪交じりの雨とか凍雨とか何とも落ち着かない天気。明日の月曜日は「午前中は曇り時々雪交じりの雨、午後はにわか雨が降るかも」だって。マザーネイチャーが決めかねているってことかな。(決められない人が多いもんねえ。)新シーズン発表パーティから帰ってくる頃にはぐっと冷え込むようで、劇場から駅まで寒風の中を歩くのは嫌だから明日はウーバーの出番。ファンドレイジングのディナーがある木曜日も同じような予報。スタンレー公園のレストランまで暗くなってから慣れない道を行くので、こっちも断然ウーバーの出番。頃合いを見て車を走らせてやらないとまたバッテリが上がってしまいそう・・・。明日の天気は・・・日曜日は掃除の日だけど、今日はまだ転...天気の神様も決めかねている日曜日

  • タワークレーンの解体を高みの見物

    3月2日(土曜日)。🌧☁⛅。朝起きてみたらルーフデッキが真っ白。といってもせいぜい2センチで、すでに雨交じりになっていたので朝ご飯が終わる頃にはべちゃべちゃになって、ウォーキングに出る頃にはほとんど消滅。もっとも、束の間の冬はこれでおしまいというわけじゃなくて、月曜の朝まではこんな感じで行くらしいけど、夜の間は雪でも昼間は雨というのは悪くないかな。きのうあれだけ盛大に転んで膝を打ち付けて擦りむいたのに、痛むことなく朝までぐっすり眠れたのは何より。擦り傷はひりひりしているし、膝を曲げて屈んだり椅子から立ち上がろうとすると痛いけど、まっすぐに伸ばしている限りは関節そのものは痛まないので、ウォーキングもいつものペースで問題なし。それにしても、ワタシってどうもウィルスや細菌感染の病気よりも転んで打撲傷というのが多...タワークレーンの解体を高みの見物

  • 派手に転んだけど骨折しなかった!

    3月1日(金曜日)。🌧☁🌧⛅☁🌧。いよいよ弥生3月。ライオンのごとくには来なかったけど、落ち着きのない天気だな。山並みはかなり下の方まで白くなっているから、夜来の雨が雪になってどんと降ったみたい。週末にはまたぞろ冷え込んで、月曜日にかけて雪が降るような予報・・・。きのうはとんだ波乱の1日で、2人ともお疲れさま。まあ、4年に一度のうるう日の災難だから、次の2028年までは忘れちゃっていいんじゃないかな。のんびり起きて、のんびり朝ご飯を食べて、ウォーキング。きのうの朝にちょっと減っていた体重が、きのうランチを食べなかったおかげでまたちょっと減量。でも、まだ理想体重の範囲内だし、BMIも21台だからいいか。ワタシはストレスが溜まると体重が増える傾向があるんだけど、減ったということはストレスが取れたということにな...派手に転んだけど骨折しなかった!

  • うるう日は予期しない波乱万丈の1日

    2月29日(木曜日)。☁⛅☁。今日はうるう日。今年は1年が1日長いんだよね。と言うことは、今年は誕生日が来て76歳になるのが1日遅れるってことで、つまり、1日だけ余分に75歳(の若さ)でいられるってことかな。まあ、4年に1度だけ、ほぉ~んのちょっぴり寿命が延びると考えたら悪くはないね。そう考えたらうるう日は運のいい日に見えるけど、今日はほんとにしっちゃかめっちゃかな1日だった。カレシが泌尿器系の問題が解消しないからシャサヴァン先生に専門医に紹介してもらうと、朝一番にクリニックに電話したのが事の始まり。すぐに11時40分に予約が取れたので、ウォーキングをして来てから、車で10分のサッパートン地区へ。いつもの駐車場で1時間分払って2丁先のクリニックへ。予約より5分ほど早く着いたけど、先生の手が空いていたようで...うるう日は予期しない波乱万丈の1日

  • ウーバーは病みつきになるマッチングアプリ

    2月28日(水曜日)。🌧。きのうの午後に予報通りにべた雪が降り始めて、夜にはルーフデッキに2センチくらい積もったけど、寝る頃には雨交じりになって、けさ起きてみたら普通の雨でデッキの雪はほぼ消滅。今夜はArtsClubの『FatherTartuffe』のオープニングで、ウーバーで行くつもりだったから、こういう天気だと呼んでもすぐには来れないかなとちょっと気をもんだけど、最短の冬で助かったぁ。開演の前に6時からレセプションがあるので、ウーバーを呼ぶタイミングを計る必要があって、ときどきグーグルで家からグランヴィルアイランド劇場までの所要時間をチェック。ラッシュアワーとか交通止めとかその時その時の道路の状況に基づく時間が表示されるのでいたって便利。午後の早いうちは40分だったのが、3時半には最速で50分になって...ウーバーは病みつきになるマッチングアプリ

  • お金のことでだけはけんかをしたことがないよね

    2月27日(火曜日)。🌤☁❄。降雪警報が出ているのに、起きてみたら信じられないような青空。リビングいっぱいに日が入るおかげで、外は0度なのにヒーターはオフ。雪が降るなんて冗談じゃないのかな。通過中の寒気団と南から入って来る雨雲が鉢合わせをして雪が降るわけだけど、雨雲のタイミングが遅ければ雪が積もり、早ければべちゃ雪になって、普通の雨になるまで道路交通は大混乱。予報によると、午後に雪交じりの雨(またはその逆)で始まり、夜に入って雪、夜中過ぎに気温が急上昇して雨交じりになり、水曜日の朝までには本格的な雨。何とか外れないで欲しいなあ。今日は午前11時から午後1時の間に洗濯室の乾燥機と排気口の清掃があって在宅していなければならないので、早く来た場合に備えて「10時45分までに戻ります」というメモをドアに貼ってウォ...お金のことでだけはけんかをしたことがないよね

  • ゼイキンの季節が来た

    2月26日(月曜日)。🌤☀。ちょっと肌に刺すような風があるけど、朝からいい天気。でも、「冬型天気注意報」みたいな何ともヘンな注意報が出ているなあ。明日の夕方までにはべた雪か雪交じりの雨になって、もしかしたら積雪によって夕方のラッシュ時が混乱する可能性ありって。でも、雪が消えかけていた山はまたかなり白くなっているから、あっちの方にさらに雪が降るんだったら言うことなしだけどなあ。所得税申告の準備をする季節になって、税控除用の領収書を保管しておくファイルフォルダに郵送されて来る書類を放り込んでいるうちにフォルダが膨らんで来たので、カレンダーにフラグが付いていない今日のうちにちょっと整理しておいた方が良さそう。申告そのものは昔勤めていた会計事務所にやってもらっているので、ワタシがおひとり様稼業からリタイアして決算...ゼイキンの季節が来た

  • アイデンティティとは自分という人間を知って受け入れること

    2月25日(日曜日)。☁🌥。目覚めは9時ちょっと前。寝るのが遅いから、だいたい8時間眠っている勘定だけど、いいのかな、こんなによく眠っちゃって。元々2人とも夜型で、旧居時代には、カレシがリタイアしてから何年もワタシの仕事のタイミングに合わせてほぼ日本時間で暮らしていたときがあって、就寝は午前4時、起床は正午。冬なんか起きて4時間もすれば日が暮れてしまって、あんまり健康的とは言えない生活だったな。それがマンションに住み替えた日から就寝11時、起床7時になって、マンションの規則で午後10時から午前6時まではQuietTime(「お静かに」タイム)なのもあってそのまま。少しずつ遅くなり出したのはコロナの辺りからで、今は午前12時半前後に就寝、8時半前後に起床というパターンで落ち着いた感じ。ときどきは夜中にトイレ...アイデンティティとは自分という人間を知って受け入れること

  • やっとのことで今日だけは家事もさぼってのんびり

    2月24日(土曜日)。☁🌧☁。よく寝たなあ。ワークショップ用の脚本の草稿と格闘しているうちに、あっという間に1週間が過ぎてしまって、、ああ、もう土曜日かぁとため息。今日こそはのんびりと遊ぶぞぉと張り切ってみたけど、カレンダーを見たらのんびりできるのは今日だけという感じだから、家事と名の付くものはランチと晩ご飯のしたく以外はなぁ~んにもやらないっ。ほんとに、明日の午後は坂の下のアンヴィル劇場でArtsClubの地方公演3作目『MadeInItaly』を見に行くし(3度目)、火曜日は洗濯室の乾燥機と排気口の清掃があるし、水曜日はグランヴィルアイランド劇場で先住民のストーリーに脚色した『FatherTartuffe』のオープニングでレセプションがあるし、翌木曜日(2月最後の日!)はワークショップ2回目だし、週明...やっとのことで今日だけは家事もさぼってのんびり

  • 徹底的にのんびりするつもりだったけど

    2月23日(金曜日)。🌤☁。今日も起床9時。日の出が7時ちょっと過ぎと早くなったので、この時間にはもうかなり日が高くなっていて、リビングはぽかぽか。でも、週末(ってつまり明日とあさって)は雨になって、最低気温もぐんと下がるので、もしかしたら月曜日の夜にはべた雪が降るかもなんて言っている。ちらちらする程度ならいいけど、雪を降らせるんだったら、山の方でやってくれないかなあ。必要とされているんだから、降らせ甲斐があるってもんじゃない?今日は徹底的にのんびりしようと思っていたら、ワークショップの講師のシドニーから全員宛のメール。最終日を除いた6回を3ラウンドに分けて、さらに(実際にはゆうべ欠席が2人いたので)8人のメンバーを各ラウンドの前半と後半の2つのブロックに分けてディスカッションをするので、脚本なりメモなり...徹底的にのんびりするつもりだったけど

  • ワークショップが始まってみたら周りはプロばかり

    2月22日(木曜日)。🌧☁⛅🌤。ぐっすり眠って起床9時。今日は超忙しいってのにのんきな話だけど、きっと脳みそがくたびれてるんだろうな。とにかく、朝ご飯が済んだらオフィスに直行して、コンピューターを立ち上げて、脚本草稿のファイルをオープン。きのうやっとTheEndまで行ったので、今日はほんとにト書きを中心に最後の最後の見直し。と言いながら、このセリフはこうした方がいいかなとか、あ、スペルが間違ってるとか。やり出したら終わりがないから困ったもんだ。いつもの時間にウォーキングに行って来て、またちょっと手を入れて、ランチを食べて、後はとにかく必死で、2時頃にやっと草稿第1版が完成。後は印刷するだけにしておいて、とりあえず買い物。薬局に行ってカレシの処方薬のうちのベータブロッカーだけでももらってこようと思っていたら...ワークショップが始まってみたら周りはプロばかり

  • 何かと寄り道があったけど、いざ前進

    2月21日(水曜日)。🌧☁🌧。カレシに突かれて目を覚ましたら、もう8時半。ぐっすり眠ってしまったなあ。きのうは脚本草稿の仕上げにがんぱったから、脳みそが疲れていたのかな。今日もぱっとしない天気だけど、今日はホームストレッチ。雨なんか降りたいだけ降ってくれていいからね。雨がしょぼつく中をウォーキングに行って帰って来たら、ArtsClubの教育部門でコーディネータをしているミケンジ―からメール。明日のワークショップ第1回は予定通りに午後6時から8時まで。ズームのリンクが貼ってあって、持って来るものリストには飲み水、ペンと紙、そして「みなさんのパーソナリティとすばらしいアイデア」。何だか楽しいクラスになりそうだな。腕まくりして草稿を仕上げて印刷しておかなくちゃ。あ、授業に使うラップトップを立ち上げて、バッテリや...何かと寄り道があったけど、いざ前進

  • 舞台の上では右と左が反対でややこしい

    2月20日(火曜日)。🌧☁。雨の連休明け。今日はマンションの受電設備の清掃と点検で朝の9時から夕方5時まで停電する日だったんだけど、隣の医療ビルのテナントにオーナーからの通知が行ってなかったと言うことで作業をする市の電気事業部にキャンセルされたので、すべて平常通り。どこかに遊びに出かけるつもりだったから、雨の今日はキャンセルされて上々。普通に朝ご飯を食べて、ウォーキングに行って来て、朝に出来上がっていた鶏がらのボーンブロスを漉して冷蔵庫に入れる処理をして、ランチの時間・・・。久しぶりに揚げたヒレカツに台湾キャベツと大根おろしとゆず醤油を添えて・・・今日のランチは残り物のヒレカツとキャベツで「とんかつドッグ」ランチが終わったら、今日こそはと脚本の草稿の見直しとワークショップ用のファイルの仕上げに没頭。ズーム...舞台の上では右と左が反対でややこしい

  • 高齢者の医療と介護の問題はどこでも同じだね

    2月19日(月曜日)。☀🌥☁🌧。三連休の最終日。何だかますます静かと言う感じ。目が覚めたらもう9時で、ぐっすり眠ったという気分。きのうはかなり良く働いたから疲れていたのかな。それとも、脚本草稿が仕上がったもので安心して気が抜けたのかな。でもまあ、よく眠れるのにこしたことはないよね。ウォーキングから帰って来て、きのう冷蔵庫に入れておいたボーンブロスの脂を取って小分けして冷凍。白く固まって板のようになっている脂は厚さが2ミリくらい。端っこに指先を突っ込んでそっと持ち上げると3分の1が割れて取れたので、同じ要領で残りもきれいに除去。温かいうちに浮いている脂をお玉か何かですくい取ろうとすると、せっかくのブロスもお玉に入ってしまうのでもったいないということで冷蔵庫で固める手を思いついたわけだけど、いや、妙案だったな...高齢者の医療と介護の問題はどこでも同じだね

  • 連休中日の日曜日は家事三昧で日が暮れて

    2月18日(日曜日)。🌥☁。連休中日の日曜日。天気は下り坂の気配。ゆうべからことことやっていたスロークッカーのボーンブロスはちょうど起きた頃にタイマーがアップ。蓋を持ち上げると、うふ、とってもいい匂い。骨を転がしたらとろとろになった骨髄が出て来て、すごくリッチな匂いがふわり。ググったところでは、骨髄にはビタミンA、ビタミンB2とB12、ビタミンEの他にオメガ3とオメガ6、ミネラルやカルシウム、鉄分、セレン、亜鉛、さらにはコラーゲン、グルコサミンやコンドロイチンと栄養分のオンパレードらしいからすごい。だからと言ってたくさん食べればいいってもんじゃないと思うけど。日曜日はもちろん掃除の日。まずは葉っぱがちょぴりカールし始めていたオードリーちゃんをお風呂に入れて、いつもの手順でダスターをかけて、箒で掃いて、掃除...連休中日の日曜日は家事三昧で日が暮れて

  • 意味不明の三連休初日の土曜日

    2月17日(土曜日)。🌥☁🌥。静かな、静かな連休初日。バンクーバー島と本土の間を往来するフェリーはきのうの夕方がピークだったそうだから、出かける人たちは早々と仕事を切り上げて出かけちゃったと言うことかな。昔、勤めていた頃には三連休前の金曜日の朝い出勤してみんな開口一番に「今日は何時以降帰っていいんですかぁ」。気の利く人が人事部に行って聞いてくれるから、昼休みの前にはもう「3時以降に帰ってよろしい」(給料はちゃんともらえる)というニュースがオフィス中に伝わっていて、3時を過ぎると残っているのは役職者や仕事の手を離せない人ばかり。今も連休前の金曜日は午後のラッシュが始まるのが早いのは未だにそういうのんきな慣習が残っているってことかな。今日はカレシの電話診療の予約が10時20分に入っていて、10時からのレッスン...意味不明の三連休初日の土曜日

  • 三連休の前の金曜日で・・・

    2月16日(金曜日)。☀🌥。今日は普通に目が覚めた。やれやれ。きのうの買い出しで重いショッピングトロリーを引っ張ったせいか、6時半ごろに股関節と膝が痛くて目が覚めたけど、すぐに寝てしまって起きた時にはもうどうってことはなかったのであっさりと忘却の彼方。ワタシだって高齢者だからいろいろと一人前に故障が起きるんだよね。すっかり忘れてたけど、この週末は月曜日が年末年始のホリデイシーズンの後は3月末か4月の復活祭まで連休がないのは何たらかんたらという、いかにも左巻きな発想でできた「ファミリーディ」の三連休。あちこちで「家族揃って楽しむ」というこじつけっぽいイベントがあるみたいだけど、我が家は平日も週末も連休も関係ないの。のんびりと朝ご飯を食べながら、きのう買い出しに行ったスーパーでのドラマをカレシに話して聞かせて...三連休の前の金曜日で・・・

  • テクノロジーはめんどくさくなるばかり

    2月15日(木曜日)。☁⛅🌤☁。寝坊するつもりだったのに8時を過ぎたところで右足に猛烈なこむら返り。ふくらはぎのずっと下の方で、足の指の辺りまでが突っ張った感じで痛いの何のって、飛び起きてそろりそろりと歩き回ったけどなかなか緩んでくれない。収まったかなあと思ってベッドに戻ろうとすればまたカッキィ~ンと突っ張って、いったぁ~いっ。びっこを引きながら歩き回っているうちにカレシが目を覚ましたので、結局そのまま起きてしまった。ああ、もう・・・。きのうの芝居はちょっと趣向が変わっていておもしろかった。電車で行けるBMOセンターのニューモント劇場は250席ほどの小さいところで、ステージも客席も自在に配置を変えられるように設計されていて、実験的な作品を上演するのにぴったり。観客参加型の独り芝居ということで、『Every...テクノロジーはめんどくさくなるばかり

  • バレンタインデイ~ロマンスは年令を問わず

    2月14日(水曜日)。🌤⛅。バレンタインデイ。朝から青い空と白い雲。これに赤いバラがあったら申し分なしなのかな。でも、49年も一緒(その半分は24時間一緒)に暮らして来たら、バレンタインも色褪せた感じがするもんね。ときめく時も、わくわくする時も、イライラする時も、楽しい時も楽しくない時も、心地のいい時も、気持が沈む時も、はては別れる別れないの修羅場も、せぇ~んぶ経験して来て、普通の夫婦の「あるある」をやり尽くしたよねえって感じかな。きのうのVancouverSunに載っていたバレンタインデイのラブストーリーは読んでいてほのぼの。川向こうの郊外のサウスサレーにある高級シニアホームで芽生えたロマンスが実を結んだ90代のラブラブカップルの話。どちらも60年以上連れ添った配偶者と死別して入居したホームでの出会いが...バレンタインデイ~ロマンスは年令を問わず

  • 高齢者の運転免許証更新

    2月13日(火曜日)。🌤☀。今日はいい天気になりそう。朝方に少し冷え込んだのか、起きた時は公称2度で、ウォーキングに出かけた10時はまだ3度。ちょっと寒いかなと思ったけど、1丁半だけだからと部屋着のTシャツの上にカーディガンジャケットを着ただけ。ずっと止まったままだった正面入り口の下りエスカレーターの修理がやっと始まったようで、上り切ったところでちらっと見たら、一番上でぽっかり開いた大きな穴から何やら話し声。エスカレーターのステップは普通の階段より少し高いので、止まっている下りエスカレーターを歩いて降りると膝に負担がかかるから、動いているモール中央のが故障しないうちに直してよね。ウォーキングの帰りに郵便箱を覗いたら何か薄っぺらいカードが1枚。よく見たら、あは、ワタシの運転免許証の更新だって。BC州の運転免...高齢者の運転免許証更新

  • つまり弥生系4分の3、縄文系4分の1を足して「私」

    2月12日(月曜日)。⛅🌤。ゆうべはずいぶん雨が降っていたけど、今日は明るい空模様。雲がどいてくれたら、あ、山には雪。お気に入りのゴリラ山(コクィットラム山)に何だか寝ぼけたような顔。どぉ~んとは降らなくて、それほど積もらなかったようではあるけど雪は雪。夏の飲み水なんだから。今年は龍の年・・・きのうはがしがしと家事をやっつけて、がしがしと脚本草稿に取り組んだので、今日はちょっとペースダウン。朝から手の指がこちこちで拳骨を作り難いので、解そうとしてひらひらと動かしまくっていると今度は手の甲まで痛くなって来る。右手の中指はへバーデン結節ができて初めている第1関節よりも第2関節の方が痛くて、こすって見るとここにも結節ができかけているような感触。ブシャール結節と言うやつかな。どっちも同じ機序でできて同じ症状が出る...つまり弥生系4分の3、縄文系4分の1を足して「私」

  • 雨の日曜日は・・・

    2月11日(日曜日)。🌧☁🌧。朝から雨。ちょっと止んだと思うとまた雨。雨雲の中にすっぽり入ってしまうと、降っているのかどうかも五里霧中。今夜にはちょっとした大雨になるらしい。でも、凍結高度が1000メートルまで下がって来るそうなので、ほとんど雪が消えてしまった山の頂上近くでは雪が降りそうだから文句は言いっこなし。だって、メトロバンクーバーの水道は山に積もる雪が頼りなので、冬の間にどんと積もってくれないと深刻な水不足になるし、BC州は水力発電が90%を占めているから、発電所が水不足になったら猛暑が来ても冷房できないってことになりかねない。もっとも、降り過ぎると融雪洪水の心配が出て来るけど・・・ま、朝起きてまずオードリーちゃんの入浴。葉が丸くなって細く見えるのは水不足の兆候だそうなので、ボウルにたっぷり水を入...雨の日曜日は・・・

  • 序破急?起承転結?新発見はエキサイティング

    2月10日(土曜日)。☁🌧。中国正月もスーパーボウル(とテイラー・スウィフト)も縁がないおかげで静かな土曜日。今日はウォーキングとランチと晩ご飯のしたく以外は何にもしないで、ひたすら脚本草稿と取っ組み合い。でも、場面ごとに舞台をイメージしながらやっていると、ミニマリストに近いステージでの具体的な場の切り替えが見えて来るのは、ArtsClubの舞台をかれこれ150本以上観て、舞台演劇のinsandouts(裏表)をつまみ食いして来たおかげかな。小学校の頃からなぜか教室で机に座って前を見て先生の話を神妙に聞くと言う学び方が性に合わなくて、よく教科書をそぉ~っとめくって別のページを読んでいたワタシ。ぶっちゃけ、自分なりに読んで、芽て、観察して、何ならワタシなりに考えてみて、ワタシなりにやってみて、頭の上に100...序破急?起承転結?新発見はエキサイティング

  • 医療に関するグッドニュース

    2月9日(金曜日)。☀🌤。朝日がまぶしい。起きた時の気温は公称マイナス1度。そんなに寒そうには見えないけど、ほんまかいな。ま、ニューウェストミンスター市の天気予報は川向こうのサレーのどこかの観測所がベースらしいので、微小気候の集まりで予報士を悩ますメトロバンクーバーのことだから、実感と予報がかけ離れることが多いはずだな。ウォーキングに出かける10時には2度になっていたので、Tシャツを1枚重ね着して行ったけど、空気はシャキッと冷たかった。午前中は時間が細切れで自分時間を取れないので、ウォーキングの後はランチの時間まで新聞サイトを巡ってリラックス。相変わらず事件やら事故やら抗議やら謝罪やら何やらで騒がしいけど、去年1年で4千人以上の家庭医が州政府が新しく打ち出した家庭医(一般開業医)向けの医療報酬制度に登録し...医療に関するグッドニュース

  • 何だかやたらと押せ押せの1日

    2月8日(木曜日)。⛅🌤。今日もいい天気になりそうな空模様。その分明け方には少し冷え込んで、起きた時の気温は2度。でも、日が高く昇れば暖まるだろうな。このまま3月に入っても暖冬傾向は続くそうだから、このまま春になって、3月10日にはまたぞろ「夏時間」に切り替わってそのまま夏に突入ってことかな。今日は朝のウォーキングに行く前にきのう郵便箱に入っていたBC州のSpeculationandVacancyTax(ざっと訳して「投機空き家税」)の処理。主に都市圏を対象に、投資目的で買われて空き家のまま放置されている住宅に査定評価額の何パーセントだかを課税するもので、いやなら売るか賃貸に出せという州政府の住宅難対策。我が家はれっきとした自宅だから課税対象外なので、毎年「生活上の本拠でござる」という宣言書を出す(オンラ...何だかやたらと押せ押せの1日

  • 異常干支でも何でも当たるも八卦当たらぬも八卦

    2月6日(火曜日)。☁🌤☀。朝寝坊して9時起床。ゆうべは若いお客さん2人を送って行ったのが10時半で、後片付けをして、寝酒をして、寝たのは1時近く。よく遊んだなあ。けさはちょっと霧っぽいけど、晴れて来そうな空模様。朝ご飯前にエアプランツのオードリーちゃんにたっぷり霧吹き。買って来た時は最初の日に水に漬けてからはだいたい1日おきに霧吹きするようになって、カールしていた葉っぱが今は横に広がって元気いっぱいの様子。午前中はウォーキングときのうやりそびれたクロスワード。ランチは残り物のジャンバラヤライスに冷凍庫にあった剥きエビを解凍して混ぜて、電子レンジでピーッ。(今どきの日本語では「レンチン」というらしいけど、我が家のはピーッだから、「レンピー」かな。)午後は翻訳脚本に没頭。ワークショップが始まるのが22日で、...異常干支でも何でも当たるも八卦当たらぬも八卦

  • 若い友だちがいると私たちも若返るみたい

    2月5日(月曜日)。☁⛅☁。のんきに起きて、午前中はウォーキングに行っただけで後はランチタイムまでのんびり。位置を変えた照明が暗すぎるので新しいのを注文したと言ったら、カレシが新しいのが届くまでコンピューターデスクの上の棚に置いてあってめったに使わないでいたスタンドを貸してくれることになって、まだデスクの下のもぐり込んでプラグを取り替えたり何だり。アクロバットをやっていたら膝は痛いし、腰も痛いし、肩も痛いし・・・。今日はユウ君とハナちゃんがディナーに来るので、ランチの後はまずチャーシュー風ポットローストにする豚肉の塊をスロークッカーに仕込んで、早めにスーパーに行って、野菜や食パン、ポテトサラダとひよこ豆サラダ、デザートのアイスクリームとウェイファークッキーを調達。その後はお客を迎える準備をする時間まで、翻...若い友だちがいると私たちも若返るみたい

  • 家事と買い物で今日も原稿が進まないけど

    2月4日(日曜日)。⛅🌤☀。朝ご飯のテーブルに着いた頃にまぶしい日差しがひと筋。久しぶりに晴れやかな気分。気温はきのうよりまたちょっぴり下がったけど、夜の間に晴れたからだろうな。朝の日差しがリビングの窓からまっすくに入って来ると、うはぁ、床の汚れが丸見え。ダスターをかけて、箒で掃いて、掃除機をかけたところでウォーキング。午前11時の気温は5度。それでもまだTシャツ1枚とカーディガンジャケットだけで冷えないうちにモールに入れるのはありがたいな。中は暖房が効いているから、4周すると汗が出て来る。帰ったらまず汚れた床をモップでごしごし。終わる頃にはもうランチの時間で、今日はヴィクターのお父さんが作った七面鳥のウクライナ風ソーセージでホットドッグ。いつもの豚肉のよりもあっさりして食べ応えがあっておいしい。カレシは...家事と買い物で今日も原稿が進まないけど

  • 電気スタンド2つを動かすだけのはずが・・・

    2月3日(土曜日)。🌥☁⛅。ちょっと明るい朝。日が差しそうな、なかなか雲から出られなくて苦労しているような空模様。晴れるのかな。気温が少し下がって、だいたい平年並みといったところ。強力なエルニーニョはどうやらおしまいらしい。この後に今度はラニーニャになるのかどうかわからないけど、記録的な暖冬は終わりってことね。カレシが朝ご飯のしたくをしている間に、ワタシのデスクの照明器具を移動する算段。コードはどちらもデスク下のUPS(無停電電源装置)に接続しているから移動は不要で、要はデスクの上のPCの右と左の照明器具を入れ替えるだけなんだけど、ライトAはデスクにクリップで固定するタイプで、コードの途中になるスイッチはデスクの端にテープで止めてあって、ライトBはスイッチが本体についている普通のスタンド。デスクの左端は袖...電気スタンド2つを動かすだけのはずが・・・

  • 両手利きってのは便利なものだけど

    2月2日(金曜日)。☁🌧☁。まあまあの朝。きのうはスティーブンのメールのおかげで集中をかき乱されたもので、せっかくよぉ~いどんで始めたプロジェクトはあっさり中だるみ。まだ初めの初めだから中だるみにはまだ早いのに。それでも、登場人物やら歴史的背景やらに関する説明を加えて、原作ではプロローグだった場面を幕開きの第1幕第1場にして、何とか糸口をつかんだと言う感触。午前中は普通の朝で、午後はカレシを動員して、スーパー、酒屋、肉屋の順に買い物。スーパーではカレシがサラダに使う野菜を自分で選び、ワタシは定番のものの他にポイント交換で刺身グレードのギンザケ2パックとジップロックのバッグを3個。レジでポイント交換できるものは全部ポイントにしてもらって3万5千ポイント。レジのミシェルが残りのポイントを支払いに使うかと聞いて...両手利きってのは便利なものだけど

  • 春の嵐は怒涛のごとく

    2月1日(木曜日)。☁🌥。はぁ、もう2月になっちゃった。我が家から見える山々は、つい2週間前には雪化粧だったのに今はほとんど雪が消えてしまっている。ワタシのお気に入りのコクィットラム山は標高1583メートル、ゴールデンイアーズは1716メートル、入江の向こうのスキー場があるシーモア山は1449メートルと、どれもけっこう高さがあるのに頂上のあたりも雪がないし、ずっと後ろの2000メートルを超える山もどれも頂上までまだら模様になっていて冬山の風情はゼロ。きのうのレセプションでもプロ級のスノーボーダーであるカメラマンのマークが「近いところは全滅さ」と嘆いていたっけ。月が替わったことでもあるし、プロジェクトはそれこそ待ったなしなので、午後の早いうちにフリーザーをのぞいて晩ご飯の算段をしたり、アップルソースを作った...春の嵐は怒涛のごとく

  • 注意を集中してやるっきゃない

    1月31日(水曜日)。🌧☁。今日で1月もおしまい。早いなあ。今日はまた雨だけど、まあまあ普通の湿っぽい冬景色。川向こうの埠頭を見る限りは、水位はいつもよりやや高めだけど危険水位ではないもよう。それでも、川と船が接岸する水路を隔てる細い堤防の補強工事をしているらしく、きのうは土らしいものを山積みした艀が見えた。入江の向こうのノースショア山地では、雪がなくなったために3つのスキー場が軒並み休業。明日から2月だけど、このまま春に突入するのか、それともよく冗談に言うように春が先に来てこれから冬に向かうのか・・・。カレシの朝シャワーが終わるのを待って朝ご飯を食べて、ひと息ついたらウォーキングの時間。帰って来てメールをチェックしたら、おお、やったぁ。ArtsClubの教育部のミケンジ―から、劇作ワークショップ(Pla...注意を集中してやるっきゃない

  • いわゆるお留学ビザが取りにくくなるそうで・・・

    1月30日(火曜日)。🌥☁🌧☁。晴れそうな、このまま曇っていそうな、迷っているような空模様だけど、パイナップル特急はどうやら進路を変えたらしい。スキーリゾートであるウィスラーや途中のスコーミッシュやそれより北のペンバートンの一帯に洪水警報が出ているけど、いくつもの川がハウサウンドに注いているフィヨルド地帯だから大丈夫かな。きのうはとうとう郊外のアボッツフォードで18度と言うほんとに1月なのかと言いたくなるようなとんでもない陽気で、バンクーバー市でも14.3度と84年ぶりの記録更新。ニューウェストミンスター市の記録も最高気温13度、最低気温11度で、カレシ曰く「レタスの種を蒔いとくんだったったなあ」。朝はまず新聞読み。ニュースサイトのブックマークのフォルダに入っている順にローカルのラジオ局系のCityNew...いわゆるお留学ビザが取りにくくなるそうで・・・

  • 落ち着かない気分なのは行け行けの運気のせい?

    1月29日(月曜日)。☁🌧☁。今日も雨は降ってない。いつもなら室温を下げている夜間モードから早朝に日中モードに切り替わって、起きる頃には5本の炎(ヒーターがフル稼働)が表示されているサーモスタットに、けさはたったの2本。天気サイトではきのうの最高気温は公称12度、最低気温は9度となっていて思わずWhaaat?(うっそぉ~)。いつも団子で来るパイナップル特急もメトロバンクーバーから北の方へシフトしたようで、心配された土砂降りの心配は遠のき、郊外のスマス川に出ていた氾濫警報も警戒に格下げ。でも、週中からまた雨になって、週末にはもしかしたら白いものが混じるかもなんてとんでもないことを言ってるから、今のうちにひと息ついとくかな。ひと息つくのはいいけど、水曜日の『ChoirBoy』のオープニングナイトのレセプション...落ち着かない気分なのは行け行けの運気のせい?

  • 家事で半日が過ぎてしまうのが普通の日曜日

    1月28日(日曜日)。☁🌥☁🌧☁。霧が低く流れていて、空は曇っているけどあまりどんよりした感じはない。北の方のバークィトラム地区は昔バーナビー市とコクィットラム市の両方を管轄していた郵便局に付けられた名前で、今は2つの市を分けるノースロードのコクィットラム側。私たちが引っ越して来た頃は中層マンションが2棟見えていただけだったのが、ミレニアム線の延線で駅ができたらあっという間にタワマンがにょきにょき。の辺りはバーナビー山の向こう側のバラード入江からピット川を伝ってフレーザー川へと流れて来る霧の通り道で、けさのの霧の風景は水墨画みたいでちょっぴり幻想的・・・。今日の朝ご飯はカレシのリクエストで温かオートミール。ワタシも買い物に行ったときに久しぶりに食べたいなあと言う気分になって、水と混ぜて電子レンジで温めるだ...家事で半日が過ぎてしまうのが普通の日曜日

  • こんな船には1億円くれたって乗りたくないよ

    1月27日(土曜日)。🌧。夜の間じゃぶじゃぶと降っていたけど、朝になってもまだ雨。ハワイからのパイナップル特急直行便なんだけど、後に続く第2便と第3便はどっかでぽしゃってしまいそうな勢いで、そうなればしめたもの。でも、バンクーバー圏はいわゆる微小気候域の集まりなために正確な天気予報は至難の業だそうだから、いきなり晴れ上がって来ないとも限らないな(と言うのは希望的観測だけど)。カレシの英語レッスンが11時に終わるのを待ってウォーキング。気温はもう11度になっていて、フード付きのレインスリッカー1枚で十分。長靴を履こうかと思ったけど、ウォーキングはインドアだからいつものウォーキングシューズで十分。今日みたいな日に一番困るのは眼鏡が雨で濡れて視界不良になること。強い乱視のせいで雨粒がぜぇ~んぶ打ち上げ花火のよう...こんな船には1億円くれたって乗りたくないよ

  • パイナップル特急が来る/エアプランツのオードリーちゃん

    1月26日(金曜日)。☁。あれ、雨、降ってない。夜からは降り出すみたいだけどつまりは嵐の前の何とかってことかな。でも、久しぶりに見渡せる山並みは気持ちがいい。もっとも、いつのまにか大半の雪は消えてしまって、ワタシの好きな「雪の花」何か影も形もないし、せっかく穏やかなひつじ顔になっていたコクィットラム山もパニックを起こしそうな表情で、たったの2週間ですごい違い。川向こうのフレーザー埠頭の岸壁を双眼鏡で見たら、あは、今頃の時期としてはちょっとばかり川の水面が上昇して来ているという感じ。まあ、埠頭が水を被る気配はまだなさそうだけど・・・。1月11日1月26日1月12日1月26日今日は朝ご飯が終わったら真っ先にワタシの新しいペットのオードリーちゃんをソーキングしている間にウォーキング。午前10時の気温は8度。わず...パイナップル特急が来る/エアプランツのオードリーちゃん

  • 76年前の大水害に匹敵することはないだろうけど

    1月25日(木曜日)。🌧☁🌧。今日も雨だけど、朝のうちは小雨がち。午後はもっと降るようなので、ウォーキングに行ったついでにスーパーに寄ってバナナとりんごとトマトを買って来ることにして、クレジットカードとポイントカードとエコバッグをカーディガンジャケットのポケットに突っ込んで、いさ。午前10時の気温は7度。モールに行ってみたら、2階から降りて来るエスカレーターが故障で修理中。は、きのうはちゃんと動いていたのに、よく止まるなあ、もう。モール中央のの上りエレベーターなんかもう何日も修理中。中央の下りエスカレーターが動いていることを確認しながら歩いて、4周目の4分の3を回ったところで中央のエスカレータで下りて来て、フードコートを突っ切って駐車場に降りる回り階段で地下2階まで行って、そこからまっすぐスーパーへ。何し...76年前の大水害に匹敵することはないだろうけど

  • 今日はわりといい日だったな

    1月24日(水曜日)。🌧☁🌧☁。今日も典型的なバンクーバー圏の冬の天気、つまり雨。きのうの夜遅くには、ちょっと薄雲があったけど月が高々とかかっていたのになあ。まあ、特に買い物に行く必要がないからいいけど、明日はバナナとりんごを買いに行かないとダメだろうな。またぞろパイナップル特急が来るという予報だけど・・・。きのう、おとといのバスのストは48時間と言うことで、けさは動いているそうだけど、組合はこの次は72時間ストを打って駅にピケを張って電車も止めると息巻いているから、まだ波乱がありそうだな。政府は今のところスト中止と職場復帰を命令しろという圧力に抵抗中だけど、今年は州の総選挙があるから、左派政権としては労働組合の反感を買いたくないよねえ。それで特別調停人を任命して、とりあえず10日くらいで何とか解決せいと...今日はわりといい日だったな

  • 走るためにある車を走らせないからこうなるの

    1月22日(月曜日)。🌧☁🌧☁。はあ、よく降るねえ。起床9時。気温はプラス5度。山の上でも雨が降っているのかな。この冬は積雪量が平年並みを大きく下回っていて、もう今から夏の干ばつの心配をしているくらいなのに、雨がざぶざぶ降っていたらせっかく積もった雪まで融けちゃうじゃないの。今日のニュース。カナダ政府が学生ビザの発給を35%削減すると発表。ただし今年と来年の2年間の臨時措置で、各州の状況に応じて連邦政府が決めた条件を満たす指定教育機関に発給数を配分するが、正規の大学の修士課程と博士課程と小中学校は制限の対象外。現在一番の問題になっている住宅難と家賃高騰の対応策ということで、留学して来たって住むところがなければ勉強どころじゃないだろうから、しょうがないな。でも、ビザの発給を減らすだけじゃなくて、先ごろ留学生...走るためにある車を走らせないからこうなるの

  • おうし座でねずみ年は今年はダブルで当たり年だって

    1月21日(日曜日)。🌧☁🌧。いやぁ、よく降ったもんだ。朝方にちょっと目が覚めた時は雨が窓を叩く音がしていたけど、起きてみたらルーフデッキの雪がいつも最後になる隅っこに少量残してきれいさっぱり消えていて、ほんとにあの寒波と雪はいったい何だったんだ?という感じ。来週なんぞ予想最高気温は10度とか12度、最低気温は7度とか8度だそうで、ちょっと信じられないけど、その後でまたとんでもない大寒波が来たりして・・・。何はともあれ今日は洗濯と掃除の日。とりあえず洗濯を始めて、ダスターと箒を持ち出して来たけど気合が入らないので、ダスターをかけるのはやめて手抜き。床もクッキーのかすなんかが落ちているダイニングテーブルの下以外は埃やごみがあまりないから不思議。一歩も外に出なかった日がけっこうあったけど、日がな1日閉じ籠って...おうし座でねずみ年は今年はダブルで当たり年だって

  • 人口が増えるだけでは発展と言えないような

    1月20日(土曜日)。🌫☁。すごい霧。道路向かいのマンションも下の道路もすっぽり霧に包まれて何にも見えない、上下左右どっちを見ても五里霧中で、窓から眺めていると何だか白い宇宙を漂っているような気分だな。夜の間も気温が上がったようで、ダイニングのすぐ外の雪もわずか4センチ。もうひと息って感じで、はぁるよこい、はぁやくこい・・・。いつもの時間にウォーキング。横断歩道の縁の水たまりがなくなって、きのうよりずっと歩きやすくなって大助かり。普通の土曜日よりも人出が多い感じなのはみんな一斉に冬眠から出て来たからかな。このあたりは6番アベニューに沿って伸びる細長いモールがあって、正面玄関は通称「6th&6th」と呼ばれる6番ストリートと6番アベニューの交差点。人口8万のニューウェストミンスター市の「シティセンター」なん...人口が増えるだけでは発展と言えないような

  • 寒波明けの(歩道の)交通情報とおいし過ぎる温かスープ

    1月19日(金曜日)。🌧☁🌧☁。なぜか早くに目が覚めてしまって、8時を過ぎたばかりで起床。外はどうかと目を凝らして見ると、うはっ、雨っ。それもパティオドアも窓もびしょびしょになるくらいの降りよう。やったぁ。やっと北極寒波が退散。連続2日臨時休校になった学校も、「雨氷警報」が出ている遠い郊外の数都市を除いて今日から授業再開。天気予報はこの先1週間は雨、雨、雨のまた雨で、予想最高気温は8度~10度。この辺りではときどき冬至を過ぎても暖かかったのが年を越して2月頃になってから大雪や寒波が続くことがあって、よく冬は春の後に来るんだよと冗談を言うんだけど、今年は春の最中に冬が割り込んで来たという感じで、狂ってるなあ。まあ、この週末は冬の始まりである冬至と春の始まりである春分の中間点なんだそうだけど・・・。おとといは...寒波明けの(歩道の)交通情報とおいし過ぎる温かスープ

  • 日本の少子化と中国の少子化の裏に見えるジェンダーの問題

    1月18日(木曜日)。☁❅☁🌧。朝の気温は0度。ルーフデッキに積もった雪が5センチも減っていて、いい傾向だな。それでも学校は大学から小学校までほとんどの教育区で今日も臨時休校なんだって。雪道を車で出勤して来れる教師がいなかったのかな。下の道路を見たらちゃんと普通に車が走っていたけどな。まあ、山のてっぺんにあるサイモンフレーザー大学(SFU)の場合は雪や霜で車が坂を上がれなくなることがよくあるから休校になるのはわかるんだけど、ちょっとばかり甘やかしすぎじゃないの?針葉樹の枝が雪の重みで垂れて、ちょっぴり異次元的な風景・・・甘やかされているのが大人か子供かどっちなのはわからないけど、購読しているニューヨークタイムズのデジタル版に中国でも深刻化しつつある少子化の問題を掘り下げた香港発の記事があって、なかなか読み...日本の少子化と中国の少子化の裏に見えるジェンダーの問題

  • 1週間だけの冬で終わってくれるといいけど

    1月17日(水曜日)。❆☁。起きてみたら、うはぁ、降った、降った。ルーフデッキの雪に長い物差しを突っ込んでみたら、あはっ15センチ積もって、まぁだ降ってる。こういう日はsnowdayと言って、教育機関は小学校から大学までぜぇ~んぶ臨時休校。子供はうれしいだろうけど、15センチや20センチはワタシの感覚ではどか雪の範疇には入らないなあ。でもまあ、雪がひとひら舞っただけでも慌てふためく土地柄だからねえ。すごいなあ・・・気温は0度とマイナス1度の間を行ったり来たりで寒くはないんだけど、こんなに積ってしまったら歩道の雪かきもまだだろうからと、今日はまたウォーキングは休み。人間の思惑にはお構いなしに雪はこんこん。ランチの頃にはルーフデッキの積雪が18センチになって、隅に置いてある学問坊やの頭には三角帽子。裸だけど雪...1週間だけの冬で終わってくれるといいけど

  • 大雪は寒波の置きみやげ/訴訟で勝って得するのは誰なの?

    1月16日(火曜日)。☁🌥☁。起床は8時半過ぎで、気温公称マイナス5度、バルコニーでマイナス2度。うん、じわじわと暖まって来ているな。公園で水仙が咲くくらいの暖冬から一気にマイナスの気温に急降下したのが先週の木曜日の夜で、翌朝起きたらマイナス13度なんてことになっていたけど、その北極寒波も5日目にしてやっと重い腰を上げてくれたらしい。やれやれだな。先週の突然の雪ではレッカーサービスがてんてこまいだったけど、マイナス2桁になったら今度は古い住宅や商店で夜間に凍結した水道管が破裂して水浸しという事故が続出して、水道屋がてんてこまい。何だか絵本の挿絵になりそうな・・・大寒波が緩み始めて、水曜日から木曜日にかけては降雪注意報が出ていたのが、きのうSnowstormWarning(暴風雪警報)に変わってえらいこっち...大雪は寒波の置きみやげ/訴訟で勝って得するのは誰なの?

  • タワマンは建たないよと言いつつじっと手を見る

    1月15日(月曜日)。⛅🌤。起きた時の気温は公称でマイナス8度。薄雲が広がっていて、明日の火曜日から水曜日にかけて降雪注意報。北極の寒気団がアメリカに移動して行って寒波が緩んだときに太平洋から暖かい湿った空気が入って来ると、この辺りではまず雪が降り始め、気温が上がるにつれて雨交じりのべた雪に変わって交通混乱を引き起こし、やがて普通の雨になって落ち着くのが定番。暖かい空気がハワイ方面からのパイナップル特急だったりすると、べた雪の吹雪のどか雪になるからタイヘン。天気予報では雨に変わるまでに15センチは積もりそうなことを言ってて、うはぁ~。今日は午後にウォーキングを再開して、帰りに向かいのLondonDrugsに寄ってきのうの夜オンライン注文したカレシのUPS(無停電電源装置)を引き取り。何でもすぐそこにあると...タワマンは建たないよと言いつつじっと手を見る

  • 大寒波はアメリカに向かって南下中

    1月14日(日曜日)。☀🌤⛅。膝が痛くて目が覚めた午前7時過ぎ、南東の地平線にいかにも寒そうな朝焼け。気温はマイナス10度。日の出はまだ8時ちょっと過ぎだからまだ1時間。ということでまたベッドにもぐり込んで寝直して、起床は9時ちょっと前。広いリビング/ダイニングはガラスの壁に囲まれていて断熱性が低いので、室温が設定温度(23.5度)に達するまでいつもより時間がかかるけど、ベースボードヒーターがフル稼働してサーモスタットの表示が「炎5本」になっている時はリビングのシーリングファンで空気をかき混ぜてやるだけで寒い感じがなくなるのがうれしい。起きた時の気温はマイナス9度で、今日もウォーキングは休み。風も収まって、どうやら寒波が去ってくれそうな気配だけど・・・。水曜日から出っ放しだったArcticOutflow警...大寒波はアメリカに向かって南下中

  • つららと水滴ぽたぽたは寒波や雪とは関係ないのかな

    1月13日(土曜日)。☀🌤🌥。う~ん、まだ冷え込んでるなあ。でも、週末だからきのう、おとといほどの混乱はないかな。このまま永久に続くわけじゃないんだから、そんなに世界の終わりみたいに騒ぐことないと思うんだけど、メディアは騒いで注目を集めないと商売にならないから騒がないわけには行かないんだろうな。ま、私たちは朝起きた時の気温(マイナス13度)とランチタイムを挟んだ4時間くらいの予想気温を勘案して、今日もウォーキングは休み。そうと決まったら、朝ご飯の後はのんびりとワタシ時間。ダイニングのパティオドア越しにコクィットラム山のひつじ顔を眺めていて、ふと目が行ったのがきのう午後に奇妙なつららが1本だけぶら下がっていたところ。ルーフデッキには主寝室とオフィス(一番小さい寝室)が並んで張り出していて、主寝室はそのまま隣...つららと水滴ぽたぽたは寒波や雪とは関係ないのかな

  • 西は大寒波、東は吹雪で全国てんやわんや

    1月12日(金曜日)。☀。午前7時50分、気温は公称マイナス13度(体感温度マイナス22度)で、バルコニーの温度計はマイナス11.9度。いやぁ、何ともどえらい冷え込みよう。何しろ北極の大気がどっと押し寄せて来たんだもんねえ。晴れているから心理的にそれほど寒いという感じはないんだけど、部屋着のままでバルコニーやルーフデッキに出るとあっさり1分くらいで身体がかちんと凍りそうな感じになって来て、急いで中に入るとぶるるっと来る。朝ご飯が済んだところで、カレシにウォーキングに行く?と聞いたら「冗談じゃない」。そうだねよえ。と言うわけで今日はほんとに冬眠状態で、新聞サイトでのんびりと「穴」の外の情報集め。我が家から見える山で一番北にあるのがシーモア山。やっと真っ白になって雪不足を嘆いていたスキー場もこの週末はさぞかし...西は大寒波、東は吹雪で全国てんやわんや

  • 北極から大寒波が襲って来る!

    1月11日(木曜日)。🌤☁❆☁🌤。また朝寝坊。なぜか朝方の方が(トイレに起きるお機内に関わらず)ぐっすり眠っている感じだから不思議。どうやらカレシも同じらしいからますます不思議。もしかしたら夜通し流れているホワイトノイズの効果なのかな。今使っているのは、丸い箱の中でファンを回して箱の側面と上にいくつも空けた小さい穴から風を吹き出すだけの、数十年前に考案されたシンプルなデザインで、日本では「スリープミー」という商品名で売られているらしい。音そのものは単調で、ゴォゴォとけっこう大きいのにぐっすり眠れてしまう。箱の底に「ファン」というステッカーが貼ってあるくらいで、基本的には単なる「扇風機」に過ぎないのに、前に使っていたどのデジタルマシンよりも快適で効果てきめんなのがすごい。今日は朝から良く晴れていて、家の中は...北極から大寒波が襲って来る!

  • 時間ってどうしていつも細切れになってしまうんだろう

    1月10日(水曜日)。🌥☁。まだ寒くなってはいないけど、ArcticOutflowWarning警報と高潮注意報が同時に出ていて、何だかすごいことになりそうな様相。明日の夜から週末にかけては予想最低気温がマイナス2ケタで、日中に気温が上がってもまだマイナス。こんな寒波はメトロバンクーバーではめったにないから、メディアは防寒や凍傷防止のアドバイスで大賑わい。ラジオではDJが「晴れているけどマイナス10度なのと雨が降っているけどプラス8度なのとでは、どっちがいい?」と電話投票みたいなことをやっていたけど、雨が降っても暖かい方がいいなあ。垂れこめた雲間から川面に朝日雲の切れ間から太陽の光の雨・・・警報が出されたArcticOutflowと言うのは、北極圏の高緯度地域で発生したけた違いに冷たくて密度の高い空気団が...時間ってどうしていつも細切れになってしまうんだろう

  • 買い出しに行くべきかどうかが思案のしどころ

    1月9日(火曜日)。☁⛅☁。夜の間に気温が上がったようで、雪は降らなかった。はあ。それにしてもゆうべは雨風がすごかったな。東から南東にかけての方向から吹き付けて来るもので、オフィスに座っているとそばの窓を叩く雨の音がうるさいったらなかったし、ダイニングもリビングも窓にホースで水をかけているみたい。寝る頃にはやや静まっていたけど、朝起きたら今度はバルコニーの方でごぉ~っという音。どうやら今日は大風の日らしい。やれやれ。でも、年末までの何回かの大風で棚から吹き落されるものはみんな吹き落されちゃったし、東から北東に向いているルーフデッキは上の階が風を遮ってくれるから静かなもの。天気サイトでは風は午前中は南で午後には南西、さらに夜には西に回ると言っているので、バルコニーに吹いて来ている風も午後には建物の角を回って...買い出しに行くべきかどうかが思案のしどころ

  • マンションロビーの置き配を狙った盗難事件

    1月8日(月曜日)。❆🌧。朝8時半に起きたら、うはっ、ルーフデッキが真っ白!積もったと言うほどじゃないけど白い。もっとも、どう見てもべた雪っぽいから、雨になったらすぐに消えるんじゃないかと期待。まあ、月末までは車ででかける予定がないので、1週間分の食料を買い足しておいて、後は冬眠しちゃおうかな。朝ご飯が終わる頃にはほぼ雨になったので、スリッカーと長靴でウォーキングに出発。ロビーに下りたら、郵便ルーム前の柱の横にあった宅配用のスチール棚がなくなっていて、棚や周りの床にごちゃごちゃと置いてあった(主にアマゾンの)大小の箱が消えて急にがらぁ~んとした感じ。クリスマス前の21日と後の28日に宅配の荷物がごっそり盗まれる事件があって、2度目の時に住人の安全を懸念したマンションの理事会がロビー内での「置き配の禁止と棚...マンションロビーの置き配を狙った盗難事件

  • この冬初めて冬が来ると言う予報で

    1月7日(日曜日)。⛅☁。けさはまともに8時過ぎに起きて、寝室から出て来たらちょうど日が昇ったところで、リビングの窓からまぶしい朝日。金魚鉢オフィスにも朝日がいっぱいに差し込んで、カレシの領域の壁が金色。まだそれほど寒い感じではないけど、「冬の天候」の注意報発令中。あは、いよいよ冬将軍のお出まし・・・。今夜から明日の朝にかけては雪が降るかもしれないそうだけど、火曜日には気温が上がって雨になるという予報だから、さしずめ予告編と言うところかな。天気サイトを見る限りでは、向こう2週間は「冬」で、最低気温がマイナス9度まで急降下する木曜日から週末にかけてピークに達し、金曜日は日中でもマイナス6度だって。まとまった雪が降るとすれば日中の気温が上がり始める来週の火曜日あたりらしいけど、それまでに買い置きしておいた方が...この冬初めて冬が来ると言う予報で

  • もしかしたら今年は上昇機運かな

    1月6日(土曜日)。☁⛅🌤。のんびり静かな週末。目が覚めたのは8時半だけど起床は9時。少しばかり気温が下がり目だけど、この冬最初の「寒波」はまだ何日か先みたい。それでも、明日の朝方には0度まで下がって、最高気温は4度だけど、夜にはマイナス1度に急降下。ホリデイシーズンが明けてみんな仕事に戻る月曜日の朝は1度で「にわか雪」だって。午後には雨になるらしいけど、バスの運行管理に関係する組合がストに入る態勢を取っているので、バスは動いていてもへたをすると朝の通勤の足がダブルパンチで混乱するかもしれないな。でも、きのうは「マイナス15度」なんて言っていた木曜の夜の予報は「マイナス5度」になっていて何だか拍子抜け。脅かさないで欲しいもんだ。朝ご飯を食べながら、きのう郵便箱に入っていたのに忙しがって封を切らないでいたB...もしかしたら今年は上昇機運かな

  • クリスマスツリーは6日までに片付けないと縁起が悪いんだって

    1月5日(金曜日)。☁🌧。目が覚めたらもう9時過ぎ。ぐっすり眠った気がするけど、ちょっと寝過ぎじゃないのかなあ。まあ、早起きするような予定が一切ないから、朝寝坊も悪くはないけど、そもそもパッとしない天気で、朝が早過ぎて暗いんだか雲が厚過ぎて暗いんだかわからないけど、とにかく暗いから目が覚めないみたい。それにしても、バンクーバー市内の公園では水仙が咲き出したところで、1週間後には晴れて来るせいもあって日中の気温も急降下。明け方の最低気温は何とマイナス15度まで下がるというから、やぁだっ。普通の冬でも氷点下になることはたまにあるけど、いくらなんでもマイナス2桁は下がり過ぎでしょ。遅い朝ご飯を食べたら即ウォーキング。この週末まで休暇を取っている人が多いと見えて、モールは閑散とした感じ。週末には写真を撮ってもらう...クリスマスツリーは6日までに片付けないと縁起が悪いんだって

  • 80歳はライフスタイルを変える潮時なのかな

    1月4日(木曜日)。🌧☁⛅🌤⛅。起床9時。今日は友だちのアルバートとローリーが来て、4人でモールのレストランでブランチをするので、朝ご飯のしたくがないから起きてものんびりで、カレシは朝シャワー。あ、今日は午後に歯医者の予約が入ってるんだっけ。大晦日だったか、上の前歯のどれかの充填が外れたみたいだと言いだして、元旦の翌日にウォーキングのついでにモールに直結したマンションの地上階にあるソニア先生の歯科に寄って予約を入れておいたんだった。痛みもなくて、どの歯から外れたのかもわからないそうなので、外れた歯を見つけて詰め直してもらうだけでいいんじゃないかな。アルバートとローリーが予定通りの9時半に来て、カレシとアルバートはスツールに陣取っておしゃべり。ワタシはローリーに(天気のいい日には)窓から何が見えるかやキッチ...80歳はライフスタイルを変える潮時なのかな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、極楽とんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
極楽とんぼさん
ブログタイトル
リタイア暮らしは風の吹くまま
フォロー
リタイア暮らしは風の吹くまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用