ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キャンピングトレーラー ボールマウントの話
2024.08.28 ヒッチメンバー ボールマウントのお話です 我が家のヒッチメンバーはキャンピングトレーラーを購入したインディアナRVさんで 取り付けていただきました 我が家のヒッチメンバー ボールマウント 写真撮るのに差し込んだだけでピンで固定してません(^^)/ 今日ほこ...
2024/08/28 12:38
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day7 稚内市坂の下海水浴場〜宗谷岬〜猿払村道エサヌカ線〜ウスタイベ千畳岩キャンプ場
2024.07.21 稚内脱出できず三日目 今日は海水浴に行くのだ(^^)/ 日本最北端海水浴場の情報を市役所にてゲットしたコータローは 稚内市坂の下海水浴場を目指します 稚内に来た時から少し蒸し暑い日がつづき気温も高め スカッとしない天気だが やはり最北端の海水浴場と聞くと、...
2024/08/26 13:40
FIAMMA PLATES PRO 走行中に落っこちた… フィアマ プレートPRO の巻
2024.08.22 キャンピングトレーラーのプチネタです(^^)v FIAMMA PLATES PRO キャンピングトレーラーの四隅のジャッキに取り付ける便利グッズです! 舗装されてない砂利や土にトレーラーを固定するとき、 地面への沈み込みを防ぐプレートなのだ! キャンピン...
2024/08/22 14:10
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day6 ノシャップ岬〜寒流水族館〜稚内公園噂のソフトクリーム、お土産こんぶ
2024.07.20 稚内市役所にて情報ゲットした我が家 温泉、スーパー、海水浴場に伝説のソフトクリーム屋などなど 寄り道スタイルの準備は万端です(^^;;v 日本最北端の線路、 宗谷本線稚内駅前にある道の駅にて寝させていただきました 天候は微妙 やはりこれが北海道の梅雨なのか...
2024/08/21 15:58
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day5 サロベツ原生花園〜豊富温泉〜稚内市役所
2024.07.19 温泉併設の道の駅「☆ロマン街道しょさんべつ」にて朝を迎えました ここの道の駅は星空を眺めるには最適でした 近くに泊まっていたキャンピングカーのご夫婦に、 朝教えていただいたんですが天文台もあって無料でのぞけたりするらしい 昨夜そんなことも知らぬ我が家は双眼...
2024/08/19 16:32
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day4 北竜町ひまわりの里〜はぼろサンセットビーチ海水浴
2024.07.18 サンフラワーパーク北竜温泉、道の駅にて朝を迎えました ゲートにはデカイ龍があり少しばかりの公園もありました 朝から暑い日だったけど公園ハンターコータローは大喜び シーソーでコトが顔から落っこちるハプニングもあったけどね(^^;; しかし温泉併設の道の駅って...
2024/08/18 12:02
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day3 北海道上陸 小樽〜旭岳
2024.07.17 16時間の船旅 そこには決して飛行機では感じることのできない空間があり のんびりした空気が流れ大好きな時間なのだ 乗船している方々も何処となくニコニコしている トラックやらで乗っている人も多いだろうが 仕事なんだろう方々もフェリーでは一息ついてる感じがする...
2024/08/17 11:50
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day2 新日本海フェリー らべんだあ
2024.07.16 越後川口SAメチャ蒸し暑く寝苦しかった 素直にトレーラーのエアコン付ければよかったなぁ… そうも思って目覚めました ですが、 エアコン一度も使った事がなく寝てる間にバッテリー残量ゼロになると 朝が困るしなぁ〜ムニャムニャ… バッテリーどのくらいもつかも わ...
2024/08/15 15:35
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day1 出発
2024.07.15 北海道 今年はキャンピングトレーラーを牽いて行って来ました(^^)v 昨年、一昨年に続き三年続けて北海道trip 少しばかりできた時間 そのチャンスを最大に活用し 精一杯遊んでこよう そんな塩梅で出かけた家族そろってのキャンピングトレーラー旅です 第二子の娘...
2024/08/14 13:29
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コーチャンさんをフォローしませんか?