chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
進め!Gucchan号! https://blog.goo.ne.jp/gucchan_55

NEO390を手放して単身奈良県へ。新たな釣りを模索中です。琵琶湖水系と和歌山県の海が本命かな?釣りだけでなく観光報告なども発信します。

34年間勤めた会社を退職し、奈良県で再就職しました。千葉県や茨城県のボート釣り&タナゴ釣りから、関西の釣りにシフトする予定です。どんな釣りが楽しめるのか、手探りで探していくつもりです。ボート釣りに関しては過去記事を参考にしてくださいね。

ぐっちゃん
フォロー
住所
橿原市
出身
刈谷市
ブログ村参加

2012/06/07

arrow_drop_down
  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記② ~丸美ボート~ 次女が西湖デビュー

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月23日日曜日、宣言通り西湖に行ってきました。今回は釣果は二の次です。なぜなら、次女とタンデムだから。彼女はヒメマス希望です。今シーズンの西湖はヒメマスの釣果がいまひとつですが、ヒメマス→ワカサギのリレー釣りとします。けっこうな数の釣り師が集まりましたね。天気も上々、西風予報ですが朝は無風&快晴です。まずはワカサギポイントを無視して一気に沖のヒメマスポイントへ。ご覧のような超ベタ凪でした。次女にはカウンター付きのベイトリールを付けたタックル、ぐっちゃんはスピニングタックルでヒメマスを狙います。水深は40m。15~20mの間を狙っているので、そのあたりの仕掛けやオモリに魚探が反応しているのだと思われます。全然釣れず眠気が出てきた次女の図(笑)あまりの穏やかさとアタリの...2022~23年西湖ワカサギ釣行記②~丸美ボート~次女が西湖デビュー

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑨ &タナゴ釣り②

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月22日、23日の週末、23日日曜日は西湖に次女と行ってヒメマス・ワカサギ釣りと決まっていました。となると22日の土曜日は…、やっぱりまったりできる釣りにしようと。手賀沼水系や印旛沼水系でタナゴ探しもいいなと思ったのですが、結局テナガエビとタナゴの両方が狙える霞ヶ浦にしました。マイポイントだと周辺のタナゴポイントがよくわからないので、有名テナガエビポイント&先週と同じ川という流れがいいかな、と。有名ポイントは自宅から50km強とマイポイントより20kmほど近いので、いつもより遅く家を出たのですが、6:00頃には着きました。現地に着いてビックリ!なんと180cmの竿を2本とも、車に積み込むのを忘れてきてしまいました。メインロッドなしです(汗)手持ちは、240cmの竿と...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑨&タナゴ釣り②

  • 外房ボートゲレンデ情報

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今回は釣行記ではありません。マイボートオーナーへの告知です。ボート釣りとは無縁の方、申し訳ありません。我がホームの外房ゲレンデですが、10月はドラマロケのためボートの受け入れを中止しています。この度連絡が入りまして、10月6日日曜日から平常通りボートの出航が可能になるとのことです。9月は天候が悪い週末ばかりでしたから、週末アングラーにとっては事実上の秋シーズン開幕かもしれません。ボートオーナーの皆さん、10月出せなかった分を取り戻しましょう。それではまたおやすみなさいにほんブログ村外房ボートゲレンデ情報

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑧ ついでにタナゴ釣りデビュー

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月16日日曜日、前日に西湖でワカサギ釣りをして、さすがに疲れていたのでこの日はまったり釣りを選択です。そう、テナガエビ釣り。そしてできれば、タナゴ釣り調査も…。前日疲れて早く寝てしまったのですが、そのおかげで4:00に目が醒め、日の出直後には霞ヶ浦に到着。今回のポイントはマイポイントの近くですが、写真のようにテトラが大量に整然と投入されているポイントです。こんなテトラ帯がけっこうな距離続くのですが、マイポイントに最も近いエリアはかなりの先客がいて、少し離れた場所で試してみることに。釣り場はこんな感じなのでポイントは無限にありそうですが、実はあまり良い穴がなくて、けっこう釣れる場所が限られます。また、岸から離れたテトラにチャレンジしたくても、意外に足場はスカスカで隙間...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑧ついでにタナゴ釣りデビュー

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記① ~丸美ボート~ これぞ確変!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月15日、16日は久しぶりに天気予報が良好、釣り日和になりそうでした。外房マイホームゲレンデは当然のボート閉鎖中。今はマイボート釣り以外の釣りを楽しみましょう。15日土曜日は、春に爆釣した西湖にワカサギ釣りに行くことにしました。これも一応ボート釣りです。レンタルですけど。前の週は雨模様だったのでドーム船にしましたが、天気が良ければ、ボート釣りの方が釣果も期待できるし、今の季節なら寒くも無いでしょう。一応ヒメマス釣りの用意もしていきますが、10月1日の解禁以来、ヒメマスの調子は思わしくないそうなので、今回はワカサギメインです。先週釣った300尾弱の山中湖ワカサギは、ほぼすべて甘露煮にしました。西湖でワカサギ爆釣する予定なので、ワカサギの在庫は処理しないとね。(そんなに...2022~23年西湖ワカサギ釣行記①~丸美ボート~これぞ確変!

  • 2022~23年山中湖ワカサギ釣行記 ~フッシングハウスなぎさ~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3連休最終日、10月10日は朝からかなり雨。9日のしょうすいやさんに続き、10日はフッシングハウスなぎささんです。そう、あのカリスマワカサギ釣り師、二刀流の尾崎渚さんのいるドーム船ですね。宿泊は河口湖近くの安いホテルでしたが、しっかり睡眠をとったので体調万全。ただ、天気が心配です。ドーム船なので雨は問題ないのですが、風がけっこう強く吹いています。白波が立つほどではありませんが、これ以上酷くなると早上がりも覚悟しなければならないレベルです。「こんな日は、ものすごく釣れるか、全然ダメか、どっちかだよ」店主がおっしゃった言葉が重く感じます。前日のしょうすいやさんとは違い、なぎささんは基本常連さんが中心です。みなさん、気さくに挨拶してくれます。もちろん腕自慢が揃っているわけです...2022~23年山中湖ワカサギ釣行記~フッシングハウスなぎさ~

  • 2022~23年山中湖ワカサギ釣行記② ~しょうすいや~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3連休の2日目、3日目、10月9日(日)と10日(祝)は山中湖ドーム船でワカサギ釣りをしてきました。この2日間、天気予報は雨模様。雨でも快適に釣りができるドーム船は悪天候の味方です。9日の予約がなかなか取れず、数件に断られた後、今シーズン緒戦でお世話になった、ネット予約ができるしょうすいやさんでようやく予約できました。ただ、先方の手違いでネットだけで予約完了とならず、なかなか予約確定メールが届かないので、ぐっちゃんが改めて電話で確認したところ、ようやく予約に気づいてもらえて手配完了という、ひとつ間違えれば予約できたと思って行ったら満席だった、という、笑えないオチになりそうな展開でしたが…。金曜日が冷え込んだためか、金曜、土曜の釣果はあまり芳しくなかった山中湖。さて、日曜...2022~23年山中湖ワカサギ釣行記②~しょうすいや~

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑦ 安定のマイポイント

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村この秋3回目の3連休です。しかし、天候はあまり思わしくありません。10月8日(土)は朝のうち前日の低気温が残るものの晴れ、9日(日)、10日(祝)は気温は上がるが雨模様。どの道、外房は出航不可なのですが、雨が降るとエリアトラウトやボートでのワカサギ釣りも厳しいです。で、ぐっちゃんが考えた計画は、1泊2日で山中湖ドーム船、できれば8日、9日で…、というものでしたが、さすがに3連休だけに、ドーム船の予約が思うように取れません。結局、9日(日)、10日(祝)が別々のドーム船で予約できたので、8日は上天気ですが空きになりました。そうなるとお手軽な釣りで、今回も霞ケ浦テナガエビ釣りとなります。ついでにタナゴがいそうなところを探す作戦。今回もいつものマイポイントです。有名ポイントの...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑦安定のマイポイント

  • 2022~23相模湖ワカサギ釣行記① ~天狗岩・いろいろロストした日~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月に入り、外房のホームゲレンデはドラマロケのための閉鎖となりました。閉鎖になった途端に天気が良くなるのは皮肉ですが、元々第一土曜日は禁漁だし、土日ともそこそこ風は強そうでしたね。仕方が無いので、外房以外の選択肢を探ります。まあ、ワカサギ釣りかテナガエビ釣りかエリアトラウトか、って感じです。この2回の3連休で一度も行っていない、ワカサギ釣りが第一候補ですね。そういえば、以前購入宣言したワカサギ釣り用のリール、クリスティアワカサギAIRですが、9月末にフライングで手に入れました。もちろん正規の通販ですよ。ダイワ(DAIWA)ワカサギ電動リールクリスティアワカサギAIRガンメタ持ちやすさと小型化を両立させた!外部電源専用ワカサギ電動リールダイワ(DAIWA)もう僕が買った...2022~23相模湖ワカサギ釣行記①~天狗岩・いろいろロストした日~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐっちゃんさん
ブログタイトル
進め!Gucchan号!
フォロー
進め!Gucchan号!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用