フォーガー 鶏だし味(99円)ドンキ系列(ピアゴ・ユニー)限定販売っぽい、カップ麺タイプのフォー。ベトナム料理大好きなのですが、フォーが特に好き。さらにこ...
不揃い ちいさな塩キャラメルバウム(120円)しっとりとした生地の食感を楽しむことができる、無印良品のちいさなバウムシリーズ。このスティックタイプがいいの...
地域タグ:土岐市
無印良品に行ったので、ちいさなバウムシリーズの中からまだ食べた事がないものをおやつ用に買ってきました。不揃い ちいさなバナナバウム(120円)バナナ味、特...
地域タグ:土岐市
【瑞浪市情報】たこ焼お好み焼 ここまるがさくら屋 バロー瑞浪中央店跡地にオープン
先日こちらのブログでもお伝えした通り、さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店してしまった訳ですが、その跡地には7月末にたこ焼お好み焼 ここまるというお店が入る模...
地域タグ:瑞浪市
なんだっけ。本当はこのひとつ前のフラペチーノ飲みたかったんですけど、逃してしまったのでこちらのバナナを飲みにきました~。バナナ ブリュレ フラペチーノ(6...
地域タグ:土岐市
【土岐市情報】イオンモール土岐から、スポーツオーソリティが撤退 アウトドアステージ閉店SALE開催
グルメ情報ではないのですが。イオンモール土岐から、スポーツオーソリティ アウトドアステージが6月30日を持って撤退することとなりました。現在、閉店SALE...
地域タグ:土岐市
フードコート&ビアー Eat iT!展示会やイベントなどで年に数回訪れる機会のある、東京ビッグサイト。忙しいので、食事は会場内か会場付近で済ませる事がほと...
地域タグ:東京都
先日、イオンモール土岐に久しぶりに行ったらちょうどイベントのある日だったみたいで、ちいかわの着ぐるみさん達と写真撮影ができるというイベントをやっていました...
地域タグ:土岐市
カネスエでお菓子パトロールをしていたところ、なんか見た事あるぞ…と思ったお菓子がこちらです。これは…!最近、私がハマッてよく買っているクリームオーじゃない...
地域タグ:土岐市
紅芋タルト沖縄県のお土産と言えば、紅芋タルトですよね。よくお土産で貰っていましたが、そういえば久々に食べるかな?調べてみるとネット通販でも買えるみたいです...
地域タグ:土岐市
先日、東京出張から帰る際に品川駅の新幹線改札内の売店(というかお土産屋さん)で、まさかの切腹最中を発見…!え、品川駅で買えるんか!切腹最中と言えば、お詫び...
地域タグ:東京都
夏ポテト 紀州の南高梅味夏になると、コレ。毎年恒例、夏ポテトを買いました。というか、家族が買ってきてくれる。初夏に九州から収穫が始まるみずみずしい夏の新じ...
地域タグ:土岐市
スコーン とろけるクアトロチーズ(77円)最初、100均で見かけて久しぶりにスコーン食べたいなあ~と思い、そのあとにカネスエに行ったら100円以下だったん...
地域タグ:土岐市
【有限会社 野村煎豆加工店】ミレービスケット キャラメル風味
ミレービスケット キャラメル風味(110円)都内に住んでいた頃、ミレービスケットって高知県のアンテナショップとか全国の美味しいものを取り揃えているようなシ...
地域タグ:土岐市
久しぶりにケンタッキーでオリジナルのフライドチキン以外で食べたいものがあった…!最近の新商品、チキンをはさんでいるバーガー各種です。セットで頼むとまあまあ...
地域タグ:土岐市
【日清食品】日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば
日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば家のストックにあったので、休日のお昼に頂きました。値段がわからないのですが、たぶん...
地域タグ:土岐市
丸福珈琲店のキャラメルマキアートシュー(98円)久しぶりにロピアのスイーツ買いました。今、丸福珈琲店とのコラボ商品をいくつか出しているみたいで、そのうちの...
地域タグ:土岐市
しっとりマフィン チョコ(237円)ミスドのしっとりマフィン、通年販売されているバター風味も美味しいのですが、こちらのチョコのほうがやっぱり好きかな。チョ...
地域タグ:土岐市
しっとりマフィン バター風味(237円)家族が買ってきてくれました。マフィン、好きは好きなんですけど、なんか私がマフィン大好きだと思い込んでいるのか、ドー...
地域タグ:土岐市
【土岐市情報】デイリーヤマザキ 土岐市駅前店が6月末オープン!
最近のチラシより。6月末にデイリーヤマザキ 土岐市駅前店がオープン予定とのこと。このチラシを見たあとに、たまたま土岐市駅そばを車で通る機会があったのですが...
地域タグ:土岐市
気になるグルメ系ニュースがいっぱいあって、記事にするのがなかなか追いついておりません。餃子の無人販売が閉店ラッシュに…「オワコン化」とは言い切れない理由h...
地域タグ:土岐市
グルメ系のネットニュースを見ていて、衝撃を受けました。孤独のグルメ聖地の「かるかや」閉店に衝撃 地下の売り場の問題が起因https://news.live...
地域タグ:土岐市
ナボナ コーヒークリーム(162円)店頭であのコーヒークリームが復活!って書いてあったので買ってみました。半世紀を越えて愛され続ける「ナボナ」ですが、この...
地域タグ:土岐市
北海道ナボナ あんとバター(162円)駅ビルに入っている亀屋万年堂の前を通りかかったら、ナボナなどのお菓子が1個から単品買いできる感じだったので、自分のお...
地域タグ:土岐市
低糖質 調整豆乳(203円)イオンで購入した、トップバリュの豆乳です。無調整を買うことが多いのですが、これは調整豆乳です。低糖質の文字にひかれて。大豆の美...
地域タグ:土岐市
なごにゃんクロ(98円)最近スーパーで見かけて思わず叫びそうになったよね。あの!なごにゃんに!黒猫ちゃんが登場してました~!パスコのサイト見たけど、どうや...
地域タグ:土岐市
【瑞浪市情報】ロイヤルナンハウス 瑞浪店、6月14日にオープン!
最近のチラシより。6月14日に瑞浪市にロイヤルナンハウス 瑞浪店というカレー屋さんがオープンしました。瑞浪のみなさん初めまして、おいしいカレーを食べに来て...
地域タグ:瑞浪市
【valor select】ビフィズス菌BB-12使用 プロバイオティクスヨーグルト
ビフィズス菌BB-12使用 プロバイオティクスヨーグルト100円ちょいくらいのお値段だったのかな?バローのPBブランド、valor selectのヨーグル...
地域タグ:土岐市
ナチュレ 恵 megumi 植物生まれ(148円)40%OFFで安くなっていたので買いました。スーパーで見かけてずっと気になってて、その時は250円くらい...
地域タグ:土岐市
CREAM SWEETS プリン(98円)久しぶりにこういう冷蔵のスイーツ買ったなあ。雪印メグミルクの、CREAM SWEETS プリンです。蓋にまろやか...
地域タグ:土岐市
うなぎサブレうなぎパイでおなじみ、春華堂さんのうなぎサブレです。これは食べるの、初めてかもしれん。うなぎパイ以外にも結構いろんなお菓子があるんですねえ。う...
地域タグ:土岐市
夜のお菓子 うなぎパイミニ ナッツ・ハチミツ入りいつ貰っても嬉しい、静岡県土産のうなぎパイ。今回はミニサイズですが、ナッツ・ハチミツ入りなんだって。あら、...
地域タグ:土岐市
ガーリックバター醤油味うどん(168円)スーパーで見かけて、思わず買ってしまったカップ麺です。うどんはあんまり選ばないんですけど、ガーリックバター醤油味な...
地域タグ:土岐市
湖池屋プライドポテト 神のり塩(98円)最近よく食べているのですが、そういえば記事にはしておりませんでした。コイケヤのポテトチップスで最近よく食べているの...
地域タグ:土岐市
サンデーカップえ…!過去記事を見てたら、だいぶ長い事食べてなかったのね、サンデーカップ。前回(2019年)に比べてまたデザインがマイナーチェンジしておりま...
地域タグ:土岐市
BLACK ブラックチョコレートアイスバー(57円)カネスエにて購入。これ、好き~。赤城乳業の製品の中でもトップを競うくらい、好きかも知れない。シャリシャ...
地域タグ:土岐市
レーズンサンド(98円)ちょっと小腹が空いたので、なにかおやつないかな~とスーパーをウロウロしていて発見!レーズンサンド大好きなのだが、そういえば市販のも...
地域タグ:土岐市
随分前ですが、東京風月堂のゴーフレットを頂きました。どっちだったかな。バレンタインか、ホワイトデーくらいの時期だったので、パッケージのデザインも春らしいピ...
地域タグ:土岐市
期間限定 なごやんみたいなパン ホイップクリーム入り@Pasco
期間限定 なごやんみたいなパン ホイップクリーム入り(108円)スーパーで見かけて、なんだコレ?と思って思わず買ってしまった菓子パンです。なごやんって、あ...
地域タグ:土岐市
ミニヤッカ(薬菓)シナモン味(108円)まさかのDAISO(ダイソー)にてヤッカを発見してしまった。新大久保に行かないと買えないと思ってたので、めちゃめち...
地域タグ:土岐市
ハーベスト キャラメルバナナ(108円)す~っごい久しぶりに東ハトのハーベストを買いました。というのも、キャラメルバナナなんていうお洒落なフレーバーのもの...
地域タグ:土岐市
山陰の味 大風呂敷お土産で頂きました。1973年生まれ、老若男女に長く愛されているお菓子、山陰の味 大風呂敷。袋を開けてみると、なんか見覚えが…。そういえ...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス 焼きしお味バローのPB商品、valor selectのポテトチップスです。家族が買ってきてくれたものなのでお値段がよくわかりませんが、まあ...
地域タグ:土岐市
徳用チョコ(30本入り)実はコレ、買ったのではありません。ゲームセンターにあるUFOキャッチャーでなんと100円でとれちゃいました!嬉しい~!ちなみに後日...
地域タグ:土岐市
銘菓おろし差し入れで、旭軒製菓舗の人気商品・おろしを頂きました。わかってらっしゃる…。このへんで美味しい和菓子の差し入れ、と言えば旭軒製菓舗は外せません。...
地域タグ:土岐市
麺づくり 鶏ガラ醤油(128円)うちのストック(台所)にいつもあるカップ麺と言えば、マルちゃん 麺づくり。その中でも恐らく一番スタンダードだと思われる、鶏...
地域タグ:土岐市
チョコミント(スティック)…57円赤城乳業のこのシリーズ(バーアイス)、美味しいのに安いから好き。昔、箱入りタイプを買った事があるチョコミント。1本売りを...
地域タグ:土岐市
淡路島プレーンヨーグルト(107円)カネスエで購入しました。というか、うちの近所だとカネスエ以外ではあんまり見かけないかも。調べてみたら中京圏ではカネスエ...
地域タグ:土岐市
たけのこ土佐煮 小(181円)そういえば今年は筍、貰えなかったな。貰える年は食べきれないほどもらえたりするのですが。という訳で、イオンでお手軽にたけのこ土...
地域タグ:土岐市
ヤクルト麵許皆伝 みそ味うち、ヤクルトを取っているのですが「試供品なので食べてみてください」と貰ったのがこちらのラーメンです。てか、ラーメンって。ヤクルト...
地域タグ:土岐市
ハニーローストピーナッツ(108円)前回、100均のDAISO(ダイソー)で購入した塩キャラメルピーナッツがめちゃんこ美味しかったので、姉妹品のハニーロー...
地域タグ:土岐市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
フォーガー 鶏だし味(99円)ドンキ系列(ピアゴ・ユニー)限定販売っぽい、カップ麺タイプのフォー。ベトナム料理大好きなのですが、フォーが特に好き。さらにこ...
PRETZ(プリッツ)旨塩レモン ペッパー仕立て(99円)やっべ、これすっごい美味しいじゃん!と思ったら、なんと以前食べてました…。すっかり記憶から抜け落...
飲み干す一杯 夏のスパイシー 黒胡椒香る担担麺(118円)すでに飲み干す一杯 夏の爽快 ゆず胡椒香る担担麺を別記事でご紹介していますが、同時発売されたもう...
飲み干す一杯 夏の爽快 ゆず胡椒香る担担麺(118円)新製品です。エースコックのこの飲み干す一杯シリーズ、地味に好きなのです。なんか私好みの味のラーメンが...
クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
クーリッシュ ベルギーチョコレート(夏期限定)…98円たぶん数える程しか食べた事がない、ロッテのクーリッシュ。びっくりするくらい過去記事がありませんでした...
New Sai Gon Restaurant 多治見店(ニュー サイゴン レストラン)都会から田舎に戻ってきて思った事は、外食できるお店の選択肢がグッと減...
最近カネスエで見かけて気になっているお菓子です。チュウイー?っていう商品名で、パイナップルとかマンゴーみたいな南国系のフレーバーが置かれていました。ドライ...
国内産小麦使用 プチクラッカー(83円)久しぶりに買った。カネスエのPB商品、プチクラッカーです。私クラッカー結構好きなんですよねえ。地味~な塩味なんです...
マイフレンド ビック キャベツタンメン(99円)カネスエに行くと必ず買っちゃう、マイフレンド ビックのシリーズ。あともう1種類でたぶん全制覇できるはずなの...
日清のどん兵衛 肉だしうどん(98円)インスタントのうどんはそんなに食べないんだけど、特売で98円だったので買いました。お弁当つくるの面倒な時やインスタン...
papico(パピコ)チョココーヒー(138円)パピコなんて食べるの久しぶり~。一人暮らしをしていた時はシェアする相手もいなかったし(笑)ほとんど買う事が...
チョコモナカジャンボ(89円)カネスエで買ったんだったかな?特売になっていたことと、チョコの壁って書いてあるのが気になって買いました。チョコモナカジャンボ...
生チョコ入りチョコチップミントバー(257円)セブンイレブンで買いました。ちょっと高いかな…とも思ったんだけど、チョコミントだし!夏だし!と思って奮発した...
あっさりおいしいカップヌードル 旨辛シーフード(108円)普通の(?)カップヌードルって158円とか198円とかするんですけど、このあっさりおいしいシリー...
ズッキーニズッキーニです。今って旬なのかな?98円くらいで立派なサイズのものが出回っているので、見かけるとつい買っちゃう。でもうちの家族でズッキーニ食べる...
ゼスプリ サンゴールド キウイ(138円)今これっていう果物ないんですよね。スイカは定番なので買ってるんですけど、桃はまだ出てこないしさくらんぼはそんなに...
イタリアンクラッカー 生ハム味(98円)ピアゴで見つけたお菓子です。以前食べた事があるフレンチクラッカーと同じく、株式会社エヌエス・インターナショナルの輸...
ロリポップチョコチャーム ちいかわ(うさぎ)…250円再販されたけど、あっという間に完売してしまったちいかわの食玩です。ハチワレをすでに購入していたのです...
GABA100睡活ビネガー(598円)最近、暑くて寝つきが悪くよい睡眠が取れてないな…って感じだったので、CMで見かけたこちらの飲む酢を買ってみました。風...
ピーチクリーム(290円)熱中症になりそうなほど暑い週末、買い物のついでにバローの中にあるスガキヤさんで休憩。今の時期だけのかき氷もかなり魅力的でしたが、...
夜の梅(324円)とらやの羊羹の中で一番好きな、夜の梅。まだそんなに羊羹の美味しさを知らなかった頃は、正直「どれを食べても一緒なのでは」と思っておりました...
くるみクランチ キャラメル味(110円)ダイソーで購入したお菓子です。100均で購入できるナッツ系のお菓子って、割と当たりが多い気がする。このくるみクラン...
最近の東京出張で利用する頻度が増えてきた、スーパーホテル東京・JR蒲田西口の朝食ビュッフェです。ちょうど取引先とか展示会の会場へアクセスしやすい場所にある...
Top’s(トップス) 渋谷店「Top’s(トップス) のチョコレートケーキを食べた事がない」という知人がおりまして、岐阜県には残念ながらトップスのチョコ...
世にもおいしいチョコミントブラウニー(183円)夏ですね。夏と言えば、チョコミント(チョコミン党)ですね。6月3日より発売開始の、世にもおいしいチョコミン...
ワールドクラスチョコレート6月の期間限定フレーバー(シーズンフレーバー)です。まろやかなチョコレートと、ホワイトチョコの風味が作り出す美味しさ=世界が認め...
白桃ブランマンジェあまりにも暑い日が続くので、ちょっと贅沢をしてサーティーワンのアイスを家族がおやつに買ってきてくれました。果肉入りの白桃風味シャーベット...
凍らせて食べる パインあいす(139円)KALDI(カルディ)で見つけた、凍らせて食べるアイスのシリーズ。店頭ではパウチに液体が入っている状態で売られてい...
KALDI(カルディ)で見つけて思わず即買いしてしまった商品です。パウチに入っている液体なんですが、これ凍らせるとシャーベットになります。凍らせて食べる ...
ポテトチップス 白えび塩味(138円)バローで見つけた、数量限定のポテトチップスです。白えび塩味ってちょっと珍しいな、と思って買ってみた。新日本スーパーマ...
こねこ コーヒー牛乳(160円)Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)にて、いつも新作が出る度に購入しているこねこというパン...
不揃い ちいさな塩キャラメルバウム(120円)しっとりとした生地の食感を楽しむことができる、無印良品のちいさなバウムシリーズ。このスティックタイプがいいの...
無印良品に行ったので、ちいさなバウムシリーズの中からまだ食べた事がないものをおやつ用に買ってきました。不揃い ちいさなバナナバウム(120円)バナナ味、特...
先日こちらのブログでもお伝えした通り、さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店してしまった訳ですが、その跡地には7月末にたこ焼お好み焼 ここまるというお店が入る模...
なんだっけ。本当はこのひとつ前のフラペチーノ飲みたかったんですけど、逃してしまったのでこちらのバナナを飲みにきました~。バナナ ブリュレ フラペチーノ(6...
保命酒入り生姜飴ゴールデンウィークの連休前だったかな…?急に風邪というか、喉がヒリヒリするような症状が出てしまい(珍しい)、喉を守らねばいけない…!って時...
グルメ情報ではないのですが。イオンモール土岐から、スポーツオーソリティ アウトドアステージが6月30日を持って撤退することとなりました。現在、閉店SALE...
フードコート&ビアー Eat iT!展示会やイベントなどで年に数回訪れる機会のある、東京ビッグサイト。忙しいので、食事は会場内か会場付近で済ませる事がほと...
先日、イオンモール土岐に久しぶりに行ったらちょうどイベントのある日だったみたいで、ちいかわの着ぐるみさん達と写真撮影ができるというイベントをやっていました...