chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホビーのごった煮 http://skymax17.blog.fc2.com/

光山市交通局のサブブログです。 鉄道模型・レイアウトの他こちらでは鉄道以外の話題も扱います。

「光山市交通局」ブログの増補改訂版です(笑)メインで書き忘れた事や後から付け加えたくなった事などが追加される事があります。  又、鉄道模型が大半を占めるメインブログに対して車・ミニカー・映画・TVなどの題材も折にふれて扱いますのでよろしくお願いします。

光山市交通局
フォロー
住所
未設定
出身
盛岡市
ブログ村参加

2011/07/19

arrow_drop_down
  • トイズキャビンのオートザムAZ-1

    3か月前にリリースの情報をつかんでこの方、わたし的に発売を待ち望んで(というか戦々恐々として)いたガチャが先日発売されました。 「戦々恐々」というワードが何ですが、実はこのメーカーのガチャは現住地の店で並ぶ事が少なかったので入手そのものが危ぶまれたからです(事実過去に入手したアイテムの大半が県外、それも私の故郷での入手だった) 物はトイズキャビンの「オートザム AZ-1」 このメーカーの過去のアイテ...

  • 「非常階段東京」

    1月の末にこのブログで上げた「閉店した町の書店」で最後に買った写真集のはなしです。 その店は品揃えも良かったのですが、そのセンスも田舎の書店や大手スーパー系書店に無い都会的な雰囲気のある店でした。 ある意味「店の雰囲気を読みに入る」ような感覚が得られる地元ではほとんど唯一の店だったのです。 ですから、最後に入店する時には何か想い出になる様な本が欲しいと思っていたのですが、その日は閉店1時間前という...

  • 久しぶりの乗り鉄とトレインフェスタ

    先日当ブログの訪問者数が32万を越えました。 内容的には相変わらずとっ散らかったジャンル構成ですが今後ともよろしくお願いします。 さて、今回はまたもや(汗)グランシップトレインフェスタ2023ネタです。 今年に入ってコロナ禍の影響がひと段落し始めるくらいのタイミングでこれまで自粛してきた「電車に乗る」趣味(というか移動手段)も徐々に再開し始めています。 とはいえ、帰省に新幹線を使うと言ったような...

  • 駿河屋とKYOSHOとトレインフェスタ

    今回もトレインフェスタのネタですが題材はミニカーですw 静岡に本拠を持つ中古ショップに駿河屋というのがあるのですが、ここは最近鉄道模型のカツミ模型店を傘下に収め、静岡駅前の丸井のビルを買い取ってホビーのビルに改装する計画が発表されるなど、現地では話題に事欠かないところです。 個人的には静岡県内の駿河屋はあまり鉄道模型に熱心なイメージがなく、あまり足踏みをしないショップだったのですが、今回は静岡店...

  • トレインフェスタとグルメw

    先日来当ブログで続いている「グランシップトレインフェスタ2023」絡みのネタ。 鉄道や模型関連の題材はメインブログで扱うとして、こちらではこぼれ話的なはなしをしてゆきたいと思います。 のっけからっモーニングセットのはなしになりますが、上の写真は会場出発の直前近所の喫茶店で頼んだモーニングセット。 いつもと違う日にはいつもより豪華な朝食を、と思い奮発したものですw これで腹を作って会場への長旅に出発し...

  • グランシップトレインフェスタ2023

    先日終了したグランシップトレインフェスタ2023。 本来ならば準備も含めた3日間の参戦レポートを書く予定でいたのですが、帰宅してから会期中に撮りだめた写真の整理を始めたらこれが終わらないのなんのって。 この3日間で撮影した写真はトータルで500枚近く。大半がスナップなのですがイベント自体の密度が濃かったのと年に一度の泊まり込みのイベントだった事もあってブログ用に編集整理するだけで3時間以上かかってしま...

  • グランシップトレインフェスタ2023

    5月の20・21の両日静岡市のグランシップで行われたトレインフェスタ2023に参加してきました。 その名の通り年に一度の「鉄道と鉄道模型のお祭り」で準備も含めて丸々三日間鉄道と鉄道模型の事しかやらない、考えないという一種の「大人の文化祭」みたいなものです。 今回からこのイベントをネタに記事を書きたいと思いますが、まずは準備編から。 開催前日にレイアウトや展示品の設営を行うのが常なのですが、今年のそれはわ...

  • ホットウィールの「007は二度死ぬ」トヨタ2000GT

    先日入庫のホットウィールから 「007は二度死ぬ」に登場したトヨタ2000GTのオープントップです。 本来2000GTはクローストップなのですが、撮影に際し天井が低すぎてショーンコネリー氏の頭がつっかえるために急遽オープントップの仕様に改造されたとの事。 資料によっては「ボンドカー」に入っている事もある2000GTですが、劇中で007が運転するシーンは無く日本の情報機関のアキ(演 若林 映子)が専ら運転していました。 ...

  • 「看板の無い人気店 博多クリーミー豚骨ラーメン」

    今回ご当地系カップ麺ネタです。 物はエースコックの「看板の無い人気店 博多クリーミー豚骨ラーメン」 豚骨だけに博多の「元気一杯‼!」という所の監修だそうです。 最初にこれを店頭で手に取った時、なんとなく華の無いパッケージだったので買おうかどうしようか迷ったのはここだけのはなしです(汗) とはいえ、豚骨系は好きですから結局買ってしまう訳ですが。 お湯を刺して待つこと4分。 ややダマになりやすい粉末ス...

  • 「クラウンVSセドリックの熾烈な戦い」

    先日TLV-NEOで日産シーマがリリースされましたが、今回はそれに関連した一冊をば。 先日の静岡行きでの拾い物。 たまたま古本屋で拾った「クラウンVSセドリックの熾烈な戦い」(斎藤忠著 青年書館) 本書は表紙がY31な所から分かる様に、昭和末期から平成初期にかけてシーマの登場でクラウンVSセドリックの販売競争(というか人気争い)が面白くなっていた時期の本です(初版は1990年) MS40と130辺りから相互の対抗意識が...

  • カラーブックスの「食べられる野草」

    古本カラーブックスネタから。 今回は「食べられる野草」(辺見 金三郎 著)を紹介します。 実は本書は2,3年前に地元の古本屋に並んでいるのを見つけているのですが、古本とはいえ500円以上の値付けを見ていくらカラーブックスでも高い気がして手を出せなかった思い出があります。 これが鉄道や車などの時分に興味の深いネタなら500円でも安いと感じることもあるでしょうが、内容的に未知の一冊にそこまで出すのはどうして...

  • トイズキャビンのトヨタフォークリフト

    先日の帰省の戦利品から 子供の頃、トミカで小松フォークリフトが出た時「トミカでもこんなのが出るんだ」と言う驚きと共に、そのリアルな造形に妙にワクワクしたのを覚えています。 で、発売日に勇躍デパートに買いに出たのですが、何を間違ったのか「同じ番号の旧モデルの日産サニースキーキャリア」を手渡されて思いっきり落ち込んだ思い出が (ですが今ではミニカーとしてはサニーの方がレアもの扱いになってしまったのは...

  • 「原潜VS.UFO 海底大作戦」

    今回はレトロSF DVDネタから DVDでのタイトルは「原潜VS UFO海底大作戦」(原題を直訳すると「原子力潜水艦」1959年 米ゴーハムプロダクション 個人的にはこっちの方がピンときます) 舞台は北極海では軍用ばかりか民間の輸送船にも潜水艦が使われ始めた近未来。 ある時民間の輸送船や軍の潜水艦の沈没事故が相次ぐ。しかもそのどれもが原因不明であり、北極海航路の閉鎖の懸念が高まる。 これらの艦船を沈めたものは何な...

  • GW明けのグルメ(笑)

    世間様ではGWも終わり、5月の第二週に突入ですが祝日に出勤していた私なんぞは普通に5月第1週から2週に移り変わっただけで盛り上がらない事夥しい週ではありました。 ですが出勤日とはいえ、せめて口だけでもGWっぽさを味わいたい気もして(前回の日曜日もせっかくドライブに出ていてろくなものを食べていない気がして汗)帰宅途中なんかに少し贅沢をしてみたりなんかします。 近所のローソンで売られていた「うちカフェ」から...

  • ミニバンとお引越しのはなし

    このところのわたしのカーライフの中で急に活躍頻度が高まっているエスクァイアのはなしです。 3月、4月と言えば卒業、就職、入学の季節ですが、これは同時に「お引越しの季節」でもあるという事です。 わたしの場合もご多分に漏れず、知り合いや家族の引っ越しに駆り出される事が増えているのですが、そこで役に立っているのが例によってエスクァイア。 3列シートの収納法が前に乗っていたセレナやエスティマに比べて巧みな...

  • GWのドライブから

    前にも書きましたが、今年のGWも祝日のほとんどが出勤となり「ただの5月第一週」となりました。 事実上使えた休みが日曜だけだったのですが、その貴重な休日を久しぶりにドライブしてつぶします。 久しぶりに富士山の見える一角にS660を走らせました。実は今回はカメラを持って行かなかったので写真は3月に撮影した奴で代用していますが(汗)いつみても富士山の壮大さは心を打つものがあります。 周囲の観光客もカメラの放列...

  • トミカプレミアムのFD2シビックタイプR

    先日入庫のトミカプレミアムから。 FD2のホンダシビックタイプRをば。 わたし的なイメージで言うと「シビック」とはハッチバックボディがピンと来るのですが終期から復活後のシビックは軒並み4ドアセダンボディとなり、世代的な違和感がありまくりです。 更に言えば元々石油ショック前後の省資源時代の雰囲気を巧みに捉えた「新時代のベーシックカー」として人気を博したクルマだったはずなのが、今ではタイプRに代表されるホ...

  • カラーブックスの「門と塀」

    今回は古本カラーブックスネタから。 園芸系のカラーブックスネタを何冊か続けてきましたが、今回は庭そのものとは関係ないもののある意味「庭いじりネタの極北」とも言えるものかもしれません。 その名もズバリ「門と塀」(吉田 徳治著) 庭とか庭園とかいうと門とか塀、生垣(本書では生垣もジャンルに入れています)は切っても切れない縁があり庭のある家なら例えそれが出来合いのフェンスであっても仕切りとなる塀が必ず...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光山市交通局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光山市交通局さん
ブログタイトル
ホビーのごった煮
フォロー
ホビーのごった煮

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用