フェリシモさんのワイヤーアクセサリーのキットを作っています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191410700.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191411932.html ************* シリーズ全部揃っているので、順番通りに作ります。 とゆーわけで、お次は、
タティング・クロッシェ・トルコのイーネオヤなどレース編みメインに、あれこれ手遊びと、こっそりゲームとかアニメとか漫画とかスチームパンクとか、日々ぼちぼち。
レース編みをメインにしつつも、興味の有る手芸あれこれ手を出しまくり…。 それでもシンプルに生きようと頑張ってまーす( ´ ▽ ` )ノ♪
半年近く、記事を溜め込んでしまったので、今更感もありますが…。 ぼちぼち、連投します← ************* いただきものの、 無印良品さんの『厚切りバウム』 シンプルなお味ですが、ふわっふわ! 美味しいし、飽きないお味です…
クロッシェレースのホワイトドイリーを編んでいます。 http://eastwind.sblo.jp/article/191237158.html http://eastwind.sblo.jp/article/191247161.html http://eastwind.sblo.jp/article/191258903.html ************* 終わりまで、あと2段残すのみとなった頃、
チロル典(360),-はるがくる-
今年もバレンタインデーというチョコ祭りがやってきたヾ(*´∀`*)ノ
過日、今年もバレンタインデーなる、チョコホリッカーには歓喜しかない、チョコレートの祭典がありましたね! すでに、遅めのお歳暮か早めのお中元みたいな扱いになっている当勤め先へは、 カルディさんで購入した、カヴァルニーのボルータスチョコレ…
なんでも、ねこちゃん出しておけばイイと思って! …買うけど!(●´Д`●)←カモ はい、今日は猫の日ですね。 ここ近年過熱気味ですが、日本の「猫の日実行委員会」さんが1987年に既に制定していたそうですね。 ちなみに世界的な猫の日は別日のようですが。 今日が猫の日というのは忘れてた昨日、たまたま衝動的に一目惚れしたガチャガチャをしましてw
クロッシェレースのホワイトドイリーを編んでいます。 http://eastwind.sblo.jp/article/191237158.html http://eastwind.sblo.jp/article/191247161.html ************* 1段あるパイナップル模様が終わり 並行して現れる2段目の…
半年近く、記事を溜め込んでしまったので、今更感もありますが…。 ぼちぼち、連投します← ************* いただきものの とうもろこし、イッパイヽ(^。^)ノ 勤め先でいっぱい貰って、みんなで分けました。 甘くて美味しかっ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* カタの話が終わると、 エミリーが
半年近く、記事を溜め込んでしまったので、今更感もありますが…。 ぼちぼち、連投します← ************* ローソンさんの 『シュガーマーガリンブレッド』 何度リピしているかわからない、大好きなパン。 何故か記事にし忘れ…
レース編みしている途中ですが。 終わったら、そろそろ毛糸も編みたいなーなんて、ちょっと思いまして。 編み図を探して、ネットの波の上をちょろちょろと渡り歩いておりましたら。 たまたま寄ったクロバーさんにて。 無料で公開している『手作りレシピ』の https://clover.co.jp/recipe/index.html 新着の中に、糸ボタンがあるではないですかーヾ(*´∀`*)ノ どうやら、かぎ針付きのタティングシャトルを使用のよう…
チロル典(358),-はるがくる-
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* 長らくダンダンの話を進めていなかったので、忘れていましたが、← エミリーはモンス…
半年近く、記事を溜め込んでしまったので、今更感もありますが…。 ぼちぼち、連投します← ************* スーパーで発見した、 ミスターイトウさんの『ブルーベリーのタルト』と『いちごのタルト』 甘酸っぱいジャムをのせたカ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* 2つのイベントが同時終了後、新しいイベントが始まりました。 自宅の前には、ルシア…
半年近く、記事を溜め込んでしまったので、今更感もありますが…。 ぼちぼち、連投します← ************* スーパーで発見した 山崎製パンさんの『フルーツミルクレープ』 大好きなミルクレープに、フルーツが挟まってるとか、ナニ…
みるのと、やるのとでは、ちがうのだというのは、よくあること。
クロッシェレースのホワイトドイリーを編んでいます。 http://eastwind.sblo.jp/article/191237158.html ************* 2段あるパイナップル模様の、 おおよそ1段目が終わりかけくらいまできました(微妙な表現) パイナップル…
--- hal_mokeke@yahoo.ne.jp wrote: >
お買い物備忘録、連投中デス。 DHCさんde。 寝袋毛布。 ↑なかなか大きくて写…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* 年越しイベだった、ラギア君。 前半は腕の飾りを貰っただけでした。 遊ぶ暇無し(´…
なんてことないコトですが。 当ブログが、本日で4000記事になりました。 文章を書くのが好きだから、ブログをやっているのもありますが。 日記代わりで、自分の個人的記録の為なのもありますが。 続けてこられたのは、お一人でも、このブログを…
12月に入ると、流石に雪も根雪になっていきます。 吹雪たりも。 除雪は面倒だけど、積もった雪で、
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 …まだ続いています。 ************* いつの間にやらアプデで、 全てのレベルをクリアするとチャレンジ出来るステージが開放されていました。 全てのレベ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 …まだ続いています。 ************* ぼちぼちコインを溜めながら、 ボーナスステージを過ぎ。 時々あるアプデにて、
なんとなく、いつかは1冊編みきりたいとは思っている個人的目標シリーズの1つ『クロッシェレースのホワイトドイリー』。 はい、ふと調べてみたら、去年は1枚も編んでいませんでしたー(開き直り) クロッシェは結構編んでいたつもりだったのですが。 …まぁ、曼荼羅しか編んだ記憶が無いな(;¬д¬) そんなこんなで、とりあえず1枚編んでみましょうか。
2024年は、イロイロなハジメテだらけ。 …の、締めのハジメテ。 前編〜 ************* 開場少し前に着き… ポスターを見て、いよいよ始まる〜!って感じがしました。 まだ寒気が残っていて気持ち悪さはありましたが、会場に着け…
2024年は、様々な人生初が有りました。 イロイロの締めは12月。 毎月21日は、締め日翌日の給与計算日で、かつ12月は年末調整書類イロイロがあるのですが。 そんな日に、推しバンド『Gacharic Spin』が15周年のツアーで北海道…札幌に来るのが、12月21日。 しかも、一度行ってみたかった、Zepp! もう、発表になった春から速攻で、休暇申請したヨね(・∀・)! 無事チケットも取れ、前日までに仕事は出来る限り終わ…
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?
フェリシモさんのワイヤーアクセサリーのキットを作っています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191410700.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/191411932.html ************* シリーズ全部揃っているので、順番通りに作ります。 とゆーわけで、お次は、
お花の写真イロイロ撮ってたので、今日は個人的日記記事です。 普段より少し大きめになっていますのも含めて、ご容赦ください。 ************* 寒いよりは気温が上がる方がイイのか、お花はどんどん咲いていき。 鈴蘭は期間が短かっ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* シーズンイベントが始まり、 『サンリオキャラクターズ クロミをお迎えしよう!』 …
2年間のデータを惜しんで、つい再開したポケ森コンプ。 ぼちぼち過ごしています。 ************* ガーデンイベントに並行して、 7/5〜7/10 『ビッグエンペラーチャレンジ』
帰宅してから夕日が見られる季節。 いくら見てても飽きないです。 見てたら、あっという間に時間が過ぎちゃいますね。 ************* 6日 当地の開花宣言は、まだですが。 自宅の桜は、前日に開花宣言してました。 桜の話は、 h…
以前GETした、 今年のダイソーさんのリサイクルレース糸… http://eastwind.sblo.jp/article/191349242.html の、他のも見つけたので、購入してきました(´∀`人)♪ 今回は、こちらの3つ。 20番手のセレストブルーと、40番手のミュートカラー。 <…
ぼちぼち、お買い物記録です。 ************* ダイソーさんへ、行って来ました〜。 日用品の買い出しと一緒に、店内パトロールしてきました。 まだ改装後の店内配置になれていないのと、ダッシュ気味で回ってきたので、目的のモノ全ては見つけられなかったのですがー…。 気になっていたもの、いくつかGETしてきました。
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* また自宅前に、 ルシアスが来ました。 いつか、装備着けてない、ふつうのねこちゃん…
2年間のデータを惜しんで、つい再開したポケ森コンプ。 ぼちぼち過ごしています。 ************* 7月のシーズンイベント が始まりました。 まずは、
フェリシモさんのワイヤーアクセサリーのキットを作っています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191410700.html ************* 『No.1 Blue 洗練』の続きです。 チェコビーズ ロングオリーブカットのリングは、 銀色…
暑い季節になりましたね。 手汗で、どうにも糸を扱うのが躊躇われる季節になりました。 …まあ、そうは言っても、そんな日々は短期間であろう当地ですが。 去年、とあるフェリシモさんのキットを購入しておりました。 しれっと、コンプリートしておりますん。 ちょっと、どこかで漏らしていた気もしますが。 今年の目標に、ワイヤークラフトが入っているので、お気づきの方もいらっしゃるかもですね。 とゆーわけ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 まだ続いています。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* 直近のサンリオキャラクターズのコラボ記念ログインボーナスが、クロミだったので、そんな予感はしていたのですが。
過日。 フェリシモさんの、ねこちゃん柄の雑貨の時に、 http://eastwind.sblo.jp/article/191306448.html ミニサコッシュが届いたハナシをしておりましたが。 普段使いのスマホポーチは、普段、 http://eastwind.sblo.jp/article/191171609.html ココで改造した、ダイソーさんの尻尾付きねこちゃん柄のポーチを使っています。 …でも、夏はちょっと、もふもふが暑いなぁと(´Д` ;) 夏の間は、ミニサコッシュの方…
ぼちぼち、お買い物記録です。 ************* 今回は、必要なものしか無い感じですがー。 テープのり、キーホルダーステーション、ファスナー、虫取り網の4つ。 テープのりは、以前 http://eastwind.sblo.jp/article/191374534.htm…
2年間のデータを惜しんで、つい再開したポケ森コンプ。 ぼちぼち過ごしています。 ************* 釣り大会が終わって。 6/20〜6/30 ミニハニワあつめ『ポケ森あやかし絵巻』が始まりました。 ミニハニワを集めて、限定品をクラフ…
ぼちぼち、お買い物記録です。 ************* どこかのネット記事で、エレコムさんで、電池式の充電器を出したという話を見まして。 防災や緊急時用に、購入しました。 電池式のは既に1つは持ってはいるのですけどね。 http://east…
2年間のデータを惜しんで、つい再開したポケ森コンプ。 ぼちぼち過ごしています。 ************* 前回、イベント名を書くのを忘れていましたが。 6/10〜6/19 釣り大会『古都の川に浮かぶ舟』も 無事期間が終わり、
************* いただきものの、 ローソンさんの『どらもっち』の『とろーり苺ソース』 どらもっちらしい、もちもちとしたどら焼き生地に、苺味クリームと苺のソースが挟まっていました。 ソースが結構濃ゆいお味でしたが、酸味もあ…
様々なゲームでお世話になっているカプコンさんは、2023年に40周年を迎えてらしてて。 おめでとうございます。 モンハンは、去年20年を迎えてらしてて。 おめでとうございます。 とゆーわけで! 『モンスターハンター20th Anniversary 真空断熱タンブラーBOOK アイルーver.』 買いますたーヾ(*´∀`*)ノ 販売当初は手に入らず。
ぼちぼち、お買い物記録です。 ************* しばらくはフェリシモさんで購入していたものなのですが。 コジットさんの『パワーバイオ』シリーズの『窓のカビきれい』 3ヶ月に1度、自室の窓3ヶ所に設置していまして。 必要な時期…
はい、最近暑いので、曼荼羅クロッシェしまーす(どんな理由?) お次は、コチラ〜。 ………………………………… Peacock Feather Mandala pattern by Tally's Crafts https://www.ravelry.com/patterns/library/peacock-feather-mandala ………………………………… コチラの作品、洋書にデフォルトの編み方解説文だけで、編み図はありません。 でも、格段の編み方の見やすい写真はあるので、大丈夫かなーとは思い…
************* セイコーマートさんの 『ベルギーチョコソフト』 ベルギーチョコレート使用とのこと。 ちょっと固めのうずまきソフトクリームで、濃ゆいチョコ味でした。 濃ゆいけど甘さは控えめで、あっさりとした感じなのに、サイズ…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* メインクエストは、島の猫ちゃん達の困りごとを解決しながら、お店を復帰させていく感じ。 お花屋さんの、
以前編んだ http://eastwind.sblo.jp/article/190678759.html 曼荼羅クロッシェのデザインを、もう1度編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190958760.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/190966690.html ************* はい、編めますたー。
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 だって、ねこちゃんなんだもん。 ************* 謎のチュートリアル初回パズル画面をクリアすると、キャラメイク画面になりました。 ある程度の選択肢の中から、好みのねこちゃんをキャラクリエイトして終わると、
以前編んだ http://eastwind.sblo.jp/article/190678759.html 曼荼羅クロッシェのデザインを、もう1度編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190958760.html ************* 少しづつ、進めてます。 この写真…
花盛りの5月のお花は、 ◎過去分 http://eastwind.sblo.jp/article/190923811.html http://eastwind.sblo.jp/article/190925100.html 別記事にてUPしております。 ************* 20日 大物お洗濯して、掃除機かけて、ちょっと片付けものして。 とりあえず、いつものルーティン(?)を終わらせてから、冬物イロイロお洗濯。 5月に入っても、まだまだ冷え込んでいたので、ようやく衣替え出来た感じで…
駄目だ駄目だと思いつつも。 またスマホのゲームを始めてしまいました。 …まだ続いています。 ************* ぼちぼち続けて。 時々現れるボーナスステージ。 あっという間に黒犬ちゃんとの親密度もMAXを超えてしまい、
以前編んだ http://eastwind.sblo.jp/article/190678759.html 曼荼羅クロッシェ。 出来上がったモノが、とにかく小さくてですね。 ほんと、ミニチュア。 なんだかその後も、編んだ気にならなくて。 てゆーか、このデザイン、ホントに編んだのかな?っていう満足感の無さ← でも、同じモノ2枚もかー…とヤル気も出ず。 なんかもうモヤモヤしてるくらいなら、もう1回編もう!ってなりまして(脳内会議)
『タティングレース モチーフ&エジング101』攻略、続いてます。 編めますた〜。 『45』 三角の一辺が、約18cm。 ダイソーレース糸#40(ラベンダー)使用。 ロングチェインって、揃えるのが難しいですよね。 まあ、私は適当なんですがね← 一応…
フェリシモのファスナー付けキットを作成しています。 前回〜http://eastwind.sblo.jp/article/190949986.html ************* 布とファスナーを、無事ミシンにて縫い合わせまして。 …まあ、多少の位置のズレは見ないフリ← ファスナー側の布と、もう1枚を縫い合わせる時点で、
どこでもかしこでも言っていますがw 布物の縫い物系が苦手です。 布モノ苦手克服と、ついでにファスナー付けという知識向上とを併せてやってしまおー…と、以前、フェリシモさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/190497527.html 『はじめてさんのきほんのき』シリーズから、ファスナー付けの布小物キットを購入しておりました。 ちなみにこの会、すでに終了してまして。 奇跡的にコンプリートしたのは、 http:…
************* セイコーマートさんの、 『クリームたっぷり北海道産牛乳入りパン』 ふわふわ柔らか生地のパンに、ミルク風味のふんわりホイップクリームが挟まっていました。 ひと昔前に流行った、マリトッツォを思い出しました。 菓…
************* 非常食用にとっておいて、忘れていてた(←) 森永さんのラムネの、ロッテの懐かしいガムとのコラボ。 『ブルーベリー』と『梅』 ブルーベリーの方は、やさしいブルーベリーの風味。 梅の方は、酸味は少ない梅菓子のよ…
別件でAmazonさんを徘徊していた時に、ちょっと思い立って、手芸本のに新刊何か出てるかな〜?と、検索しまして。 そこで、表紙に一目惚れ。 んで、馴染みの本屋さんに頼んで、買っちゃいました。 ブティック社さんのレディブックシリーズ『ニッティ…
『タティングレース モチーフ&エジング101』攻略しています。 No.44が終わり、その44をベースに展開したデザインの45を進行中です。 珍しい(?)3角形気味のモチーフだった、44。 前回記事にUPしたあとで、雪の結晶のようだなぁと思いました。 その雪の結晶の外周を、取り囲んでいくのが、今回の45ってところでしょうか。 2段編む内の、
過日、桜の花も終わったころ。 姉から、函館旅行のお土産が届きました。 その中に、 ピカの時計ヾ(*´∀`*)ノ カラビナの付いた、ぶら下げるタイプの時計です。 年の初めの帰省の時に、イロイロあって、その時に約束していたものでした。 と…
フェリシモのクチュリエの、『ミステリーフォレスト』というクロスステッチの図案を、刺しています。 途中経過は特に要らないかなーと、過去分のアドレス表記は取りやめにしました。 ************* 3月の下旬に、45段まで進んで…なんて話をしてましたが。 朝活できた時だけ、ぼちぼちで。
************* 勤め先の敷地内で桜が咲いて、花見…と称して焼き肉しまして。 この2倍の量の他に海鮮とか焼き芋とか焼きおにぎりとかもw 10人でやたら食べました〜。 雇用主がビールサーバー用意してくれたのですが、私はビール飲ま…