chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Jun
フォロー
住所
春日市
出身
春日市
ブログ村参加

2010/12/10

arrow_drop_down
  • 春日公園で探鳥散歩 ツグミなど

    身近な春日公園で撮影した写真を集めました。鳥に関してはヒレンジャク以外に特筆すべき成果はなかったため、飛行機も撮影しました。※ヒレンジャクは記事に掲載した以降、また撮影したので整理して、題材がない時などにアップしたいと思います。🔷カラスの群れ🔶ツグミ▼羽の色合いが好みです🔶ジョウビタキ雄↓🔶シロハラ雄でしょうが色黒です🔶ヤマガラ▼おかっぱ頭が可愛い🔶何時もいるカワセミ君🔷香港エクスプレス(香港LCC)▼天草エアライン日本一小さな航空会社でこれ一機のみ親子イルカをイメージ▼イースター航空(韓国LCC)ご覧いただきありがとうございます春日公園で探鳥散歩ツグミなど

  • 春日公園で探鳥散歩 ヒレンジャク

    昨日の夕方、朝からの雨が上がった後、散歩がてら春日公園に行ってみました。歩いているとメタセコイアの天辺に鳥の群れが!ツグミ、ヒヨドリかと思いましたが、双眼鏡でのぞいてみると、今季初見の「ヒレンジャク」でした。そうしていると、数羽が近くのユズリハの木に降りてきたので、その姿も撮ってみました。🔶高いメタセコイヤの天辺に別の木にもいたので全体で80羽近くだと思います🔶数羽がユズリハの枝に降りてきました▼冠羽もあり眼光が鋭い悪ガキ?▼何か探しています▼見つけた!▼ユズリハの実でした▼ユズリハの実は毒性があるんだけど大丈夫?🔶▼次は宿り木で会およ!🔶下からご覧いただきありがとうございます春日公園で探鳥散歩ヒレンジャク

  • 野鳥の水浴び ヤマガラ、シジュウカラ

    前回の記事に続き、同じ場所で撮った水浴びです。今回のモデルさんはヤマガラとシジュウカラ。木の幹に姿を隠しながら撮っていますが、私に気付いているのか、いないのか?水浴び直後の姿や表情がかわいい!🔶ヤマガラ水場に降りてきました▼何とも言えない可愛い表情!🔶▼続いてシジュウカラも▼冷たくないのかね?▼もう一回!▼水を弾くみずみずしい羽羨ましい!ご覧いただきありがとうございます野鳥の水浴びヤマガラ、シジュウカラ

  • 野鳥の水浴び ハクセキレイ

    所用や天候などの影響でカメラを持てず、題材が枯渇してしまったため、昨年末に撮影していた「ハクセキレイの水浴び」を掲載します。日没後だったのでノイズが多いです。 🔶▼今回のモデルさん🔶▼脇羽が丸見え🔶暖かくなーれ!▼ブルブルで水を落とす▼脇がかゆい!?▼広げて乾燥▼気持ち良かった!ご覧いただきありがとうございます野鳥の水浴びハクセキレイ

  • ブログタイトル変更のお知らせ

    この度、当ブログのタイトルを変更しました。旧:[Junの気まぐれ日記]新:[鳥や自然と触れ合う時間]変更の理由は、ブログの内容や方向性の変化。近年は野鳥を中心に投稿する機会が増えてきたため、タイトルもそれに沿って変更することにしました。また、ブログ開設5,000日が経過したので、気持ちを新たにするためです。🔷他に何も変わりはありませんので引き続きよろしくお願いいたします。ブログタイトル変更のお知らせ

  • ミサゴのホバリング

    前回の記事でミサゴの飛翔を掲載したので、今回は別の場所で撮影したホバリング(停空飛翔)です。曇天で真っ白に空抜けしているため、掲載予定はなかったのですが、新しい題材がないので...ダイブと魚の捕獲を期待しましたが、ホバリングだけで飛び去っていきました。チャンスだったのに残念!◇▼魚がいない!🔶↑モノクロ風で色が無かったので...一緒に撮っていたネコちゃん▼背景はバラですご覧いただきありがとうございますミサゴのホバリング

  • チュウヒとミサゴの飛翔

    前回の記事でミコアイサを撮影した後、池の周りを旋回していた猛禽も撮ったので掲載します。ミサゴはわかるのですが、他の猛禽類には詳しくないので、ネットで調べた結果、「チュウヒ」ではないかと思います。間違っていたら教えてください。🔶▼何か飛んでるチュウヒ▼一度、草むらに降りましたが何も掴んでいませんでした▼背面を🔶▼ミサゴ▼ダイブすることなく飛び去る🔷おまけタゲリの群れ飛翔ご覧いただきありがとうございますチュウヒとミサゴの飛翔

  • ミコアイサの飛翔

    昨年、トモエガモの群れを見た調整池を再訪してみました。あれほど多くいたトモエガモは、1羽も見当たりませんでした。逆に、その時はいなかったミコアイサが浮かんでいました。今回は、ミコアイサの飛翔も撮影することができ、とても幸運でした。🔷▼8羽少し離れた所にも🔷▼イザ!🔷🔷▼ここまで遠くに行ってしまうとお手上げ状態数えると11羽並んでいますご覧いただきありがとうございますミコアイサの飛翔

  • 小さな鳥ランキング キクイタダキなど

    初めてキクイタダキを撮影しました。日本一小さな鳥と言われるだけあって、手ごわい相手でした!上手く撮れませんでしたが、没にするわけにも行かず、丁度エナガも撮っていたので「小さな鳥ランキング」とする記事にしました。なかなか思い通りはいかず疲れましたが、この経験を踏まえリベンジしたいと思います。🔶第一位キクイタダキ▼頭頂部を縦に走る黄色い羽毛が特徴 ▼背面▼何だか分からないが...🔶第二位エナガ🔶第三位ミソサザイ🔶縁起物の万両「金運に恵まれる」のご利益ありブログ訪問者数に応じたdポイントプレゼント企画(12月分)1000ポイント当たりました!ご覧いただきありがとうございます小さな鳥ランキングキクイタダキなど

  • アトリ(獦子鳥)

    先週の探鳥でアトリと三回ほど出会ったので、写真を掲載します。アトリは、ユーラシア大陸北部に生息する冬鳥です。 昨年と一昨年は、12月中旬には見かけていましたが、今年は少し遅かったようです。単にタイミングが合わなかっただけか、気温の影響もあるのか、よくわかりません。🔶出会い-1雨上がりにカワラヒワの群れと思いきや、アトリも一緒でした🔶出会い-2桜の花芽を食べていました▼モミジの種も▼背中の模様🔶出会い-3喉が渇いたなぁー▼喉を潤すご覧いただきありがとうございますアトリ(獦子鳥)

  • 海の中道海浜公園 飛んでいるものもたくさん

    海の中道海浜公園の最後です。飛んでいるものを撮っていたので、まとめて掲載したいと思います。次回行くときは、寄れていないエリアを中心に回ってみます。距離的に徒歩ではしんどいので、公園のレンタルサイクルを借りてみようと思っています。🔷ピーチ航空▼ジンエアー(韓国のLCC)🔷トビ▼何か掴んでいますトゲありハリセンボン?🔷▼カワウ🔷▼セグロカモメ🔷▼ホシハジロご覧いただきありがとうございます海の中道海浜公園飛んでいるものもたくさん

  • 海の中道海浜公園で探鳥 カルガモなど

    前回の記事「光と風の広場」から西サイクリングセンター周辺へ移動してきました。そこでは菜の花が見頃を迎えていて、一気に春の訪れを感じました。🔶長く楽しめるように異なる品種を混合して栽培されています両端の桜が咲く頃まで楽しめます▼カルガモ▼普段はスルーする鳥ですが美男子だったのでパチリ!美女かも?🔶▼ホシゴイ以下、野鳥の池で▼いじわるそうな目つき🔶バン▼地域によってはメジャーなのでしょうが自宅近所では見かけない🔶当ブログを開設してから5000日を迎えました。 ブログを続けてこられたのはひとえに皆様のご愛読のおかげです。心より感謝申し上げます。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。海の中道海浜公園で探鳥カルガモなど

  • 海の中道海浜公園で探鳥 ミコアイサ

    三連休最終日(成人の日)、探鳥で海の中道海浜に足を運びました。年末にも行きましたが、今回は天気に恵まれ、気持ちよく歩けました。成果は、特に目立ったものはありませんでした。🔷カモ池池が大きくなれば、鳥は遠くなる!▼背比べ▼ミコアイサ雄確認できたのは雄雌の各一羽のみ▼しぶきをかけないで!?🔶▼雌▼獲物を捕獲🔶奥の高いビル×3はアイランドシティの高層マンション▼トモエガモ前回はいませんでした▼確認できたのは5羽程度ご覧いただきありがとうございます海の中道海浜公園で探鳥ミコアイサ

  • 春日公園で探鳥散歩

    昨日、春日公園に行ってみました。目的は例年群れで訪れるアトリを探しに!結果、出会いはなく終わってしまいました。手ぶらで帰るわけにはいかず、梅や身近な小鳥を撮っていたので掲載します。また行ってみよう!🔶梅が開花していました🔶山茶花メジロ🔶アオジ🔶ハクセキレイご覧いただきありがとうございます春日公園で探鳥散歩

  • ミヤマホウジロ(深山頬白)

    今日は好きな冬鳥の一つミヤマホウジロです。何と言っても、雄は顔が黄色と黒の配色で目立つし、冠羽もあるので精悍な印象です。警戒心が強いので、茂みにいることが多く、近寄るとすぐに飛んで、寄って撮るのは難しい。🔶雄後ろ姿▼少しアップで🔶彩りも黄色で雌▼冠羽はあれど地味です🔶おまけ▼仲間のホオジロご覧いただきありがとうございますミヤマホウジロ(深山頬白)

  • ルリビタキ(瑠璃鶲)

    前記事のベニマシコと同じポイントで撮ったルリビタキです。寂しいのか!?細い木の天辺に止まり「ヒッヒッ...ガカッ、ガカッ...」しゃがれた声(地鳴き)で鳴いていました。「撮ってください」って合言葉だったのかも。🔷雄後ろ姿見下ろすアングル🔶違う所で別個体🔶彩り瑠璃に因んで青系を▼雌▼お目目クリクリご覧いただきありがとうございますルリビタキ(瑠璃鶲)

  • 新年の挨拶とベニマシコ

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年のブログは「ベニマシコ(紅猿子)」でスタートです。鮮やかな赤色の姿は、新年の訪れを告げるかのようでもあります。※残念ながら新年の撮影ではなく、12月29日です。🔶雄茂みから顔をだしました🔶飛び移る▼食事中▼鮮やかな赤色の羽が美しい 🔶雌誰か来たぞ!▼地味な羽色だが、表情は愛らしい 🔶彩りおめでたい赤系でご覧いただきありがとうございます新年の挨拶とベニマシコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Junさん
ブログタイトル
鳥や自然と触れ合う時間
フォロー
鳥や自然と触れ合う時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用