chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家事のじかん −Run On Diary− https://rakurakuchimaki.blog.fc2.com/

人生半分過ぎたので、物を減らしながら日々暮らしております。 砂糖を控えて「胃薬」卒業。健康の大切さを実感中♪ 『不調な時は、何かを取り入れるのでは無く、辞める事が先』

ちまき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/03

arrow_drop_down
  • お弁当

    【MENU】・豚肉と小松菜の炒め物・ブロッコリー・トマト・玉子焼き・きんぴらごぼう・だし殻昆布の佃煮・鱒フレーク&五分米本日の夫弁当です。『鮭』だと思って買ったら『鱒(マス)』でした。違いってなんだろうと思ったら違いは曖昧なんだそうです。なるほどね~。子供は切り身より丸ごと食べられる小魚を食べると良いそうです。そんな事を知らずに子育てしてしまいました。食育って大事だなって半分以上生きてから思えるように...

  • 毛布の収納。

    我が家には押入れが2個所あるのですが1箇所は夫の趣味のガラクタに占領されているので娘の毛布を入れる収納袋を作ってみました( ̄^ ̄)ゞ夏の間抱き枕&クッションとして活用してもらう事にしました♪夫「俺のも作ってくれ!!」ガラクタ捨てろ!!!と思いつつも少し大きめサイズを作ってあげたのですが毛布プラスあらゆる物を詰め込みまくりベッドが狭くなったまま寝ているようです。゚(゚^∀^゚)σ。゚ ...

  • 小麦粉を減らす努力。

    自分に何のアレルギーがあるのか調べていませんがどうも小麦粉を食べ過ぎると鼻炎が悪化しているような気がするので少し小麦粉を減らす努力をしてみようと思い鍋に入れる麺を米粉で出来ている麺にしてみました(* ´ ▽ ` *)もちろん悪い事じゃないので家族も巻き込みます(笑)嫌なら自分で作れよって事です。美味しいです!!とりあえず鍋に入れる麺の問題は解決です♪ ...

  • 冷蔵庫清掃。

    冷蔵庫の棚が液垂れで汚れていたので洗いました。連休でもないのに全部掃除したら疲れるのでこれだけです。左から・にんにく醤油・ナンプラー・梅酢・焼き肉のタレ・レモン汁掃除で存在に気がついた「ナンプラー」。娘がパクチーを食べてみたいと言った時に買った「ナンプラー」。だけどパクチーが好きじゃなかった娘。「ナンプラー レシピ」で検索して早く消費しなければ。扉の上段に収納しています。◆◇◆夫が1日留守だったので...

  • 捨て弁。

    【MENU】・カボチャ豚肉巻き・玉子焼き・筑前煮・ほうれん草胡麻和え・トマト・おかかにぎり娘弁当です。自宅に戻らず出掛けるらしいので捨てられる容器でお弁当。◆◇◆そんな娘が母の日に欲しかった本をプレゼントしてくれました。私の欲しい物がわかるなんてよく観察してるなぁ(笑)そんな私は昨日母を連れてランチに行ってきました♪父が施設に入ってから寂しくないか気になるところ。母の生きる目標が以前は「孫(私の娘)が成人...

  • GW中のお掃除。

    今年の連休は家族の休みが揃わず時間がたっぷりあったので(それを暇と言う。)キッチンの換気扇掃除とキッチンの引き出しをたった1段だけ拭き掃除。新しい新聞紙を敷いておしまい。使用中の調味料(酢・みりん・料理酒・油)ストック調味料レジ袋を収納しています。◆◇◆連休中は新しく完成した商業施設を見学がてら1人でウインドウショッピングを楽しみました。ウインドウショッピングは気疲れするので1人が好きですが外食の1...

  • 使い切りました。

    今年も3分の1が終了。2024年の22個目の捨てはスニーカーです。かかと部分の生地が破れてしまってから靴を脱ぐ事のない犬散歩の時にだけに使用して自己満足出来るくらい使い切りました(^∇^)ノスニーカーの数を減らしたかったので暫く買わない予定です。◆◇◆幼き頃遊具で遊んでいてお友達に足を引っ張られ転倒した際に欠けてしまった前歯。歯科医と相談してうまい事削ってもらって放置する事にしていたらこんなババアになって...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちまきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちまきさん
ブログタイトル
家事のじかん −Run On Diary−
フォロー
家事のじかん −Run On Diary−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用