chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田植え機に乗った元サラリーマン https://blog.goo.ne.jp/komagata1860

年金無職の元サラリーマン、少しだけ農業をしながら感じた事や思った事を気まぐれに書き込んでいます。

年に数回の北海道、東北方面の車中泊旅やメノウなどの探石を楽しみながら、書きたい時に書きたい事を書き込んでいます。

komagata owl
フォロー
住所
茨城県
出身
茨城県
ブログ村参加

2010/04/25

arrow_drop_down
  • 手打ちそば処 夢玄(むげん)

    いよいよゴールデンウィークがスタートしました。私のところは常磐道のインターチェンジに比較的近いせいか、朝から車の通過音が途切れません。相変わらずのコロナ禍のなかですが皆さんお出かけのようです。仕事をされている方はまとまった休みはそうありませんから、まぁ仕方ありません。ということで道の駅の話題をひとつ、先日ある方と「道の駅ひたちおおた」で待ち合わせをしました。用件は直ぐに済んだんですが昼近くでしたので食事でもということになりまして、道の駅のフードコーナーに入りました。道の駅ひたちおおたフードコートには食事が出来るお店が「レストランShunSai」、「常陸乃国かぐや姫(ラーメン)」、「手打ちそば処夢玄」と3軒あったんですが、時間も早いというところでお蕎麦にしました。手打ちそば処夢玄頼んだのは「天せいろそば(1,05...手打ちそば処夢玄(むげん)

  • 春の山野草展・岩ひば展(2022年)

    3月下旬に雪が降った日以来1か月ぶりに茨城県立植物園を訪れました。その時は噴水前の花壇は雪に埋もれていましたが、今はきれいに花が咲き揃ってちょうど見ごろです。茨城県立植物園-11か月前の雪に埋もれた花壇。茨城県立植物園-2今日来たのはこれ、「春の山野草展・岩ひば展」です。春の山野草展・岩ひば展特に岩ひばの方に興味がありまして、ここ数年開催の都度訪れています。栄獅子庭に数鉢譲り受けた岩ひばありまして、それもあって勉強がてら見学に来ています。深山牡丹もちろん持っているのは普通のヤツで、こんな展示会クラスのヤツではありません。金麒麟手入れも水やり程度でほとんどしていません。喜久寿それでも岩ひばは毎年春になると青々とした葉を見せてくれます。日之出鶴しばらく家を空けて水やりが出来ず枯れてしまったかなぁという状態でも、再び...春の山野草展・岩ひば展(2022年)

  • 花に嵐

    先日ボタンの蕾がだいぶ膨らみかけていたんでゴールデンウイーク前に咲いてしまうかもと書いたんですが、予想通り昨日開花してしまいました。牡丹‐1それも4~5輪も。これはマズイ、非常にマズイです。牡丹‐2というのも昨日から今日にかけて低気圧が通過、雨風が強くなる予報。牡丹‐3せっかく咲いた牡丹が無残にも散らされてしまうかもしれません。いろいろ考えて出来ることをということで、支柱といいますか添え木を立てて、風に吹かれても倒れないように縛り付けて置きました。牡丹‐4夜半過ぎまで風がビュービュー音を立てて吹き殴っていました。牡丹‐5心配で朝起きると同時に牡丹を見に行きました。牡丹‐6あの風では大分やられたかなと思っていたんですが、何とか持ちこたえたようです。牡丹‐7一安心。牡丹‐8昼過ぎにもう一度見に行くと、蜂が蜜を吸うた...花に嵐

  • 辰ノ口親水公園の桜-2(2022年)

    最初は「花笠」、淡い紅色をした大輪の八重桜、「塊」状に咲きあたかも花笠のようです。花笠‐1次は「関山(かんざん)」、ちょっと赤味の強い桜、葉っぱが同時に開くのが特徴のようです。関山‐1八重桜といえば関山と言われる定番の八重桜、花が小さくて垂れ下がらない大輪の花でやや遅咲きの桜です。関山‐23番目は「松月(しょうげつ)」、こちらは先ほどのとは逆に長い枝の先で垂れて咲く八重桜。松月‐1淡い白とピンクが何とも言えない清楚感を漂わせている桜です。松月‐24番目は「一葉(いちよう)」、咲き始めはピンク色徐々に白色に変わります。一葉‐1開花時期も比較的早く、花と同時に葉っぱも出る桜です。一葉‐25番目は「紅豊(べにゆたか)」、北海道の松前町で松前早咲と龍雲院紅八重を交配したサクラだそうです。紅豊‐1花は淡い紅色で八重咲きの...辰ノ口親水公園の桜-2(2022年)

  • 辰ノ口親水公園の桜-1(2022年)

    今年は毎年見に行っている「外大野のしだれ桜」も行かなかったので、隣町の辰ノ口親水公園に八重桜を見に来ました。辰ノ口親水公園‐1近くに2,000本の八重桜で有名な「静峰ふるさと公園」があるんですが、平日でも込み合いますんでこっちに来ました。辰ノ口親水公園‐2ここは道の駅「常陸大宮~かわプラザ~」の久慈川を挟んだ反対側にあり、「しんすい庵」という美味しい蕎麦屋さんがあるところでも有名です。また芝生の敷地の一角ではデイキャンプなども出来るようで、今日も何張りかテントが見えます。辰ノ口親水公園‐3ここの堤防の土手に桜が植えられています。辰ノ口親水公園‐4おうっ、咲いていますね。辰ノ口親水公園‐5ほぼほぼ満開のや6~7分咲の桜が入り混じっているようです。辰ノ口親水公園‐6ピークを過ぎたのも少しあるようですが、まぁいい感じ...辰ノ口親水公園の桜-1(2022年)

  • 庭の花々-2(2022年春)

    4月も下旬に入りかなり暖かくなり、我が家の庭もだいぶ賑やかになって来ました。............花ニラ‐1花ニラは植えた訳ではないんですが庭のあちこちで咲き乱れています。花ニラ-2クリスマスローズはかなり前から咲いていましたが、クリスマスローズ-1ここに来て良く見ると花の中に種のようなものが結実しているのが見えます。クリスマスローズ-2姫リンゴも咲き出しました。姫リンゴ-1姫リンゴは蕾の時はピンク色なんですが、花が開くと真っ白になります。姫リンゴ-2さすがにシャクヤクは未だのようです。シャクヤク-1蕾が出来ていますが多分5月に入ってからでしょう。シャクヤク-2反対側にあるボタンは蕾がかなり膨らんで来ています。ボタン-1暖かい日が続くとゴールデンウイークあたりに咲き出すかもしれません。ボタン-2今年は3月末ま...庭の花々-2(2022年春)

  • 庭の花々-1(2022年春)

    4月に入って庭の花が次々と咲きだしました。............スノーフレーク‐1このちっちゃな花はスノーフレーク。スノーフレーク‐2私は当初てっきり花の形状からスノードロップだと思い込んでいたんですが、去年調べてスノーフレークだということが分かりました。それでも春になってこの花を見るとスードロップって名前が最初に頭に浮かんでしまいます。スノードロップ開花時期2~3月草丈5~6㎝葉短いスノーフレーク開花時期3~5月草丈5~60㎝葉普通スノーフレーク‐3早朝に花の先に雫が付いていた時なんかはスノーフレークよりスノードロップって名前の方がしっくり来てしまいます。今日はモンシロチョウがくっついています。スノーフレーク‐4スノーフレーク(雪の欠片)にしてもスノードロップ(雪の雫)にしてもどちらも清楚感が漂う素敵な花、...庭の花々-1(2022年春)

  • もみじ(2022年)

    特別な理由はないんですがモミジが好きです。..........もみじ‐1春先に里山や公園などを歩いたり散歩したりした時に2~3cmになった実生を採集、小さな鉢に挿して土をかけて庭に置いといたものや、もみじ‐2秋に地面にこぼれたモミジの種、いわゆるヘリコプターって呼ばれるヤツを拾って同じように植木鉢に入れ土をかけて置いといたものが、もみじ-3いま育って結構な数になっています。もみじ‐4そのもみじがここに来て一斉に芽吹き始めました。もみじ‐5赤や緑の葉っぱが庭のあちこちで開いて、まるで花が咲いたようでなかなかキレイです。もみじ‐6もみじは大きく分けるとイロハモミジ、ヤマモミジ、オオモミジの3種類に分類されるそうなんですが、もみじ‐7これらが自然交配に加えて園芸用の人為交配、接ぎ木、挿し木などで種類が増え結構な数にの...もみじ(2022年)

  • 年寄りの冷や水

    キーボード交換Amazonから品物が届きました。キーボード交換‐1中身はこれ「キーボード(3,260円送料込)」です。キーボード交換‐2実は先月ノートパソコンを入れ替えました。もちろん例によってヤフオクでused品を落札です。10年前の古いi7搭載のdaynabook、業務用の古いPCをリニューアルしたものではなく個人使用でハードデスクを新品のSSD(512GB)に換装したもの、「美品」という言葉にもつられてついつい25,000円で落札してしまいました。「東芝dynabookT552」第3世代インテル®Core™i7-3610QMプロセッサー8GB(4GB×2)メモリーハードディスク新品SSD512GB換装ワイヤレス無線LAN(IEEE802.11b/g/n準拠)15.6型HDTFTカラーClearSuperV...年寄りの冷や水

  • 黄色が赤に恋をした

    先日咲き出したチューリップが、チューリップ‐1ほぼほぼ満開です。チューリップ‐2赤が一番多いですかね。チューリップ-3黄色やチューリップ‐4白も。チューリップ‐5あらら~チューリップ‐6どうやら黄色が赤に恋をしたようです。黄色が赤に恋をした

  • 我が家の芝桜(2022年)

    今年も芝桜が咲きました。我が家の芝桜‐18分咲きってとこでしょうか。我が家の芝桜‐2去年はすごく暖かくて10日前後が満開でしたが、我が家の芝桜-3今年は例年並みの開花です。我が家の芝桜‐4今日は近くの神社の例大祭なんですが、残念ながら昨年に続きコロナで中止です。我が家の芝桜‐5祭りがあるときは人も出て芝桜もみんなに愛でてもらえるんですが、中止ということで通りも閑散、心なしか芝桜も寂しそうです。我が家の芝桜(2022年)

  • ポイントの交換

    昨今は物を買ったりサービスを受けたりすると必ずポイントが付いて来るんですが、私はこのポイントをあまり気にしないようにしています。というのも気にし過ぎるとモノが欲しいのかポイントが欲しいのか本末転倒してしまうことがあるからです。そんな感じですので知らず知らずのうちに消滅してしまうポイントや逆に溜まってしまうポイントも出て来ます。とあるところのポイントがそうでした。いつもなら放っておくんですが、3月末にポイントが消滅してしまうというメールが来ましたので面倒だったんですがポイントの景品交換を申し込みました。そこそこポイントが溜まっていましたので景品3点との交換を申し込みましたが、まぁポイントの景品ですのでそんなに期待はしてませんでした。4月になってその品物が到着、早速開けてみることに、目覚まし時計‐1先ず1点目はこれ...ポイントの交換

  • ポイント交換

    ここ2~3日急に気温が上昇して暑いくらいの陽気に、来週あたりかなと思っていた「こしあぶら」なんですがこの陽気で少し早まりそうかなと思い、急遽様子見にいつもの山に出かけることにしました。里山ではあちこちで桜や桃などの花々が咲き乱れ正に春爛漫です。.........こしあぶら‐1目印の山吹も全開です。やまぶき‐1まばゆいばかりの黄金色、これがいわゆる山吹色です。やまぶき‐2足元を固めザックを背負い山に入ります。低山なんですが結構勾配が急、一歩一歩慎重に登って行きます。こしあぶら‐2途中に「イワウチワ」が咲き残っていました。イワウチワ‐1名残の「イワウチワ」、思いがけず見ることが出来ラッキーです。イワウチワ‐2おっと「こしあぶら」がありましたぁ!あ~やっぱまだ蕾です。こしあぶら‐3こっちもまだ蕾ですね。こしあぶら‐4...ポイント交換

  • こしあぶら(2022年)

    ここ2~3日急に気温が上昇して暑いくらいの陽気に、来週あたりかなと思っていた「こしあぶら」なんですがこの陽気で少し早まりそうかなと思い急遽様子見にいつもの山に出かけることにしました。山はあちこちで桜や桃などが咲き乱れまさに正に春爛漫です。こしあぶら‐1目印の山吹も全開です。やまぶき‐1まばゆいばかりの黄金色、これがいわゆる山吹色です。やまぶき‐2足元を固めザックを背負い山に入ります。低山なんですが結構勾配が急、一歩一歩慎重に登って行きます。こしあぶら‐2途中に「イワウチワ」が咲き残っていました。イワウチワ‐1名残の「イワウチワ」、思いがけず見られてラッキーです。イワウチワ‐2おっと「こしあぶら」がありましたぁ!あ~やっぱりまだ蕾です。こしあぶら‐3こっちもまだ蕾ですね。こしあぶら‐4予想はしていたんですがどうや...こしあぶら(2022年)

  • 切れるよろこび

    無銘の剪定ハサミこの見た目ボロボロの無銘の剪定ハサミなんですが、見かけによらず良く切れて重宝していました。ところが先日使っていた時に取っ手の圧縮バネをはずみで飛ばしてしまいました。探したんですが落とした場所が運悪く側溝の中で見つかりませんでした。バネが無くても切れないことはないんですが、使いづらいことこの上ありません。困りました、新しいのを買わなければならないかも……。ハサミ‐1近所の園芸の詳しい人に相談したら替えのバネがホームセンターで安く売っているとのことでした。早速買いに、ありましたありました、1個118円、即購入です。ハサミ‐2あらかじめ大体のサイズは測って行ったものの合うかどうかちょっぴり不安だったんですが、ピッタリでした。ハサミ‐3これでハサミ復活、まさに「切れるよろこび」、これでまたしばらくの間慣...切れるよろこび

  • チューリップ(2022年)

    チューリップが咲きました。チューリップ‐1珍しくいつもは一番遅く咲く白が今年は一番です。チューリップ‐2赤もチューリップ‐3黄色もチューリップ‐4追っかけ一両日中に咲くようです。チューリップ(2022年)

  • カシオの腕時計

    何気なくヤフオクを見ていたらカシオの腕時計が目に留まりました。リニエージ「LCW-M100TD」開始価格3,000円、調べてみると10年以上前の2010年9月発売の電波ソーラー腕時計(希望販売価格(税別)27,000円)、現在でもヤフーショッピングやアマゾンで20,000円前後で売られています。見た感じ小傷はあるものの比較的きれい、見た目も派手さがなくいい感じ、また出品者の「良い評価」も高かったので5,000円を限度に入札することにしました。リニエージLCW-M100TD‐13,900円まで入札額は上がっていきましたが私が最後に4,000円で入札すると対抗馬はなく無事落札となりました。2~3日後に商品到着さっそく腕にはめてみると、???ちょっとベルトの締め付けがキツイです。せっかく安く落札したと思って喜んでいた...カシオの腕時計

  • 公園の桜(2022年)

    さくら当地でもやっと桜が咲き始めました。公園の桜‐1種類の違う桜が植えられているようで、これは葉っぱも一緒に出ています。公園の桜‐2これは5分咲きぐらいでしょうか、きれいです。公園の桜‐3これはソメイヨシノかな?よくわかりません。公園の桜‐4以前は名前のプレートが付けられていたんですが、どこかに行ってしまったようです。公園の桜‐5名前が分からなくてもキレイですので、まぁいいでしょう。公園の桜‐6どうやら今年は久しぶりに入学式で桜が見られそうです。公園の桜(2022年)

  • 蟹真黒石‐3(2022年)

    三蔵川松葉川が流れる旧黒羽町からさらに10㎞ほど北上すると那須町の道の駅「東山道伊王野(いおうの)」に到着です。「東山道(とうさんどう)」ってあまり聞いたことがないんですが、調べてみると畿内から陸奥の国を結ぶ古代の街道らしく、ここ伊王野からさらに北上すると福島県に入り有名な「白河の関」に至ります。「三蔵川」はその道沿いを流れています。三蔵川‐1余談ですが「三蔵川」はてっきり「みくらがわ」って読むものと思っていたんですが、これが以外にも「みくらがわ」ではなく何と「さんぞうがわ」、私の勝手な思い込みでした。そして「三蔵川」はちょっぴりややこしい川で最初は松葉川同様すぐに那珂川に注ぎ込んでいるのかなと思っていたら、ここの道の駅「東山道伊王野(いおうの)」から1㎞ほど下流で黒川に注ぎ込み、黒川はさらに1㎞ほど下流で余笹...蟹真黒石‐3(2022年)

  • 蟹真黒石‐2(2022年)

    松葉川那珂川町(旧馬頭町)を流れる小口川から10㎞程北上すると松葉川が流れる旧黒羽町に到着です。松尾芭蕉が「奥の細道」の旅で逗留したところで有名ですが、今は合併して大田原市になっています。松葉川はそんな旧黒羽町の市街地をくねくね縫うように流れ、ここからほんの少し下流に行ったところで那珂川に注いでいます。松葉川‐1川原に下りられるところを見つけましたので下りてみました。街中を流れているせいかお世辞にも清流とは言い難い感じ、石も白っぽく汚れています。10分ほどチェックしたんですが蟹真黒石らしき石は見あたりませんでした。蟹真黒石が松葉川でも採れるというネットの記述はガセだったんでしょうか。松葉川‐2下流域だけの探索で結論を出すのも如何がなものかと思い少し上流の方も探してみることにしました。鍵の手になっている旧黒羽町の...蟹真黒石‐2(2022年)

  • 水仙(2022年)

    2~3日前から水仙が咲き出しました。水仙‐1例年当地では水仙はお彼岸前あたりから咲き出すんですが今年は少し遅めの開花です。水仙‐23月下旬にかけて寒波が襲来した影響でしょうか。水仙‐3今朝も霜が降りました。水仙‐4でも日が射すとキラキラ輝いて元気に咲いています。天気予報を見るとどうやら来週あたりから暖かくなるようです。水仙(2022年)

  • 蟹真黒石‐1(2022年)

    小口川ちょうど昨年の今頃ネットで那珂川支流の小口川という小さな川で「蟹真黒石」が採れるという記述を発見、実際に小口川に出かけて探索、蟹真黒石を見つけました。その後いろいろ調べていくと「蟹真黒石」は小口川だけではなく八溝山西側山ろくを源流とする松葉川、三蔵川でも採れるとの記事を発見しました。ということで今日(3月25日)は本当に松葉川、三蔵川でも「蟹真黒石」が採れるのか確認すべくのこのこやって来ました。県境の伴睦峠を越え栃木県に入ると那須連山でしょうか日光連山でしょうか、雪を被った山々が目の前に現れました。小口川‐1山々はまだ雪を被っていますが道端の土手に目をやると菜の花や水仙が咲き出して、春の装いです。小口川‐2小口川に到着、ここは昨年「蟹真黒石」が採れるのを確認していますので省略してもいいんですが、再チェック...蟹真黒石‐1(2022年)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komagata owlさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komagata owlさん
ブログタイトル
田植え機に乗った元サラリーマン
フォロー
田植え機に乗った元サラリーマン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用