chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田植え機に乗った元サラリーマン https://blog.goo.ne.jp/komagata1860

年金無職の元サラリーマン、少しだけ農業をしながら感じた事や思った事を気まぐれに書き込んでいます。

年に数回の北海道、東北方面の車中泊旅やメノウなどの探石を楽しみながら、書きたい時に書きたい事を書き込んでいます。

komagata owl
フォロー
住所
茨城県
出身
茨城県
ブログ村参加

2010/04/25

arrow_drop_down
  • ふきのとう(2022年)

    春の使者畑の隅に今年も春の使者ふきのとうが芽を出しました。ふきのとう‐1先週あたりから芽吹き始めたようです。ふきのとう‐2昨日てんぷらで頂きました。ふきのとう‐3ほんのりとした苦みが何とも言えません。ふきのとう‐4当地ではふきのとうの芽吹きは3月上旬ぐらいですので、今年は春がちょっぴり遅れているようです。ふきのとう(2022年)

  • 梅と桜と雪-3

    雪の茨城県立植物園あれっまた桜の花が咲いています。ソメイヨシノにしてはまだ少し早いです。茨城県立植物園‐18よく見るとちょっと違いますねぇ。プレートを見ると「あんず」と書いてあります。少しガクのところが赤いですが桜の花によく似ています。茨城県立植物園‐19そして黄色い花が、蠟梅は咲き終わっているはずですが?茨城県立植物園‐20プレートを見ると「サンシュ」と書いてあります。茨城県立植物園‐21遠目には蝋梅に似ていますが近づいてみると蝋梅より小さく黄色いマッチ棒がたくさん集まっている感じの花です。茨城県立植物園‐22入口まで戻ってきました。茨城県立植物園‐23沈床園のパンジーも雪のベッドで寒そうです。茨城県立植物園‐24一回りしているうちに雪も大分融けたようです。茨城県立植物園‐25思いがけない春の大雪、普段見られ...梅と桜と雪-3

  • 梅と桜と雪-2

    雪の茨城県立植物園わぉっ~、一面雪の中桜が咲いています。茨城県立植物園‐9河津桜、五分咲きぐらいでしょうか、ピンクの花びらがキレイです。茨城県立植物園‐10桜と雪、当地では滅多に見られません。茨城県立植物園‐11よく見ると寒さのせいでしょうか、心なしか花びらに元気がありません。茨城県立植物園‐12でも明日からはまた暖かくなるみたいですから元気を取り戻してくれるでしょう。茨城県立植物園‐13桜の木の先に何やら黄色いぼんぼりみたいなのが見えます。茨城県立植物園‐14ミツマタの花茨城県立植物園‐15白と黄色のコントラストがキレイ茨城県立植物園‐16まるでお菓子の花が咲いているようです。茨城県立植物園‐17さて突き当りまで来ましたのでUターンして戻りましょう。つづく梅と桜と雪-2

  • 梅と桜と雪-1

    茨城県立植物園昨日は春だというのに雪、それもかなりの積雪、お彼岸の中日を過ぎての積雪は当地でも珍しいです。ということでいつもの茨城県立植物園にやって来ました。茨城県立植物園‐1これは本日の10時ぐらいの積雪、かなり融けても3㎝ぐらい残っていますので5~6㎝の積雪はあったようです。茨城県立植物園‐2紅梅も茨城県立植物園‐3白梅も雪化粧です。茨城県立植物園‐4もみじは雪の華を咲かせています。茨城県立植物園‐5日当たりの良いモクレンの雪は融けてしまったようです。茨城県立植物園‐6でも花びらに雪が融けた雫が残って茨城県立植物園‐7キラキラ輝いてキレイです。茨城県立植物園‐8もう少し奥の方に行ってみましょう。つづく梅と桜と雪-1

  • 共立の刈払機

    共立SRE2350Gヤフオクで共立の刈払機を落札しちゃいました。共立SRE2350G‐1最初20,000円で出品されていて落札者が無く15,000円に値下げされました。でも写真で見た感じは油で汚れていてマフラーにはカーボンがこびり付き歯も錆びてかなり使い込まれている感じで、どうかなと思っていました。共立SRE2350G‐2商品説明欄には、「ホームセンターにはないプロ仕様機、iスタート搭載、機体も軽く吹け上がりも軽快な高価モデル」との記載が、まぁそうですね、共立の刈払機はブランド、農家のあこがれですから。共立SRE2350G‐31.歯が錆びているのはしばらく使ってないということで古い製品ではあるものの業者の長時間使った機械ではない感じ2.過去の落札価格は程度の差はありますが、使える製品で15,000円から20,0...共立の刈払機

  • 三寒四温

    ここもとの暖かいポカポカした天気に誘われてヒヤシンスなど春先の花が咲き出しました。ヒヤシンス‐1でも昨日から今朝にかけては冷たい雨、せっかく咲き出した花がちょっぴり心配です。ヒヤシンス‐2冬から早春にかけては寒さと暖かさが交互にやって来るので仕方ありません、いわゆる「三寒四温」ていうヤツ。ヒヤシンス‐3ところで今回何となく使っている「三寒四温」て言葉をネットで調べてみました。すると本来「三寒四温」はシベリヤ高気圧による中国北部や朝鮮半島での冬の寒暖が繰り返される現象のことで、日本では2月末から3月にかけて同じような現象が続くことからこの「三寒四温」て言葉が使われるようになったようです。ムスカリ私は後者の意味しか知りませんでした。う~ん、いくつになっても勉強です。でも残念なことに最近は憶えるそばから忘れてしまいま...三寒四温

  • 石ころ置き場

    ウォーキングがてらちょこちょこあちこちに探石に出かけていると結構石が溜まってしまいます。気に入った石は庭に並べてあるんですがもう並べるところが無くなって来てしまいました。ということで地面に置いて(ぶん投げて)あるんですが、地べたにそのまま置いておくと雨で土が撥ねて石に泥がついてしまいます。せっかく拾ってきた石が泥を被ってしまうのはちょっぴり忍びないんで石ころ置き場を作ることにしました。石ころ置き場‐1早速ホームセンターに材料探しに、最初のイメージはレンガを土台にして板を敷きその上に置こうって感じだったんですが地面から空間を開けて作るとそこに草が生えて来てしまうんで、庭用のレンガ、タイルコーナーで見つけたこれを敷き詰めてみることにしました。これ正式名称はなんて言うんでしょう、庭用敷石タイル?ですかね。1枚200円...石ころ置き場

  • 蛇尾川-2(2022年)

    ジャグレ真黒石キャンプ場の敷地を通過すると直ぐに川原に、この付近を探したんですがここも見つかりません。せっかくここまでやって来ましたのでそこそこのヤツを何とか一つぐらいは見つけたいですね。う~ん、もう少し上流に行ってみましょう。ジャグレ真黒石‐9ヒップウェーダーを履いていたものの膝上ギリギリまで水量があって結構厳しかったですが何とか川を渡渉して、堰堤の上にたどり着きました。それにしても水がきれいです。ジャグレ真黒石‐10水辺をウロウロ探していると、ジャグレ真黒石やっと見つけました。大きさはまぁまぁ、嬉しい1個です。ジャグレ真黒石‐11そしてすぐそばにもう1個、これはジャグレがいまいちですが質感がなかなかです。ジャグレ真黒石‐12さらに歩いて行くと奥の院が見えて来ました。かなりの高さの堰堤、15~20mぐらいあり...蛇尾川-2(2022年)

  • 蛇尾川-1(2022年)

    ジャグレ真黒石「石拾い」の方も車中泊旅を兼ねてどこか遠くに遠征したいんですが、コロナが収まりませんのでそうも行きません。仕方ないので昨年から訪れるようになった近場の蛇尾川にやって来ました。近場と言っても90㎞ぐらいありますので我が家から2時間前後かかります。今日は早起きして5時30分ごろ出発、7時30分ぐらいに到着しました。日の当たる所にはほとんど雪はありませんが山影に行きますとこんな感じで雪が残っているところがあります。ジャグレ真黒石‐1川原に車を停めてコンビニ弁当で朝食をとり準備を整え川原に下ります。まだ雪解け水はそんなに出てないようで水量もかなり少ない感じ、これはかなり期待が持てます。ジャグレ真黒石‐2勇んで探石を開始したんですが一向に狙いの「ジャグレ真黒石」が見つかりません。1㎞ぐらい歩いたんですが小さ...蛇尾川-1(2022年)

  • 梅の花がやっと……

    梅の花がやっと咲き出しました。.....梅‐1昨日蕾を見て「明日咲くかなぁ」と予想していましたが、予想通り咲きました。梅‐2「梅一輪」の開花とは行かず「梅三輪」の開花です。例年は2月中旬から下旬ぐらいに咲き始めるんですが、今年は3月に入ってからの開花となりました。梅‐3福寿草が満開、梅が開花、これで我が家の庭にも春到来です。梅の花がやっと……

  • 梅の花がまだ……

    1月末に一輪開花して2月中旬あたりから次々と咲き出した福寿草、3月に入って葉っぱも出そろい満開です。福寿草‐12月下旬の寒波でちょっぴり花弁が傷めつけられたようですが、ここに来て暖かさも増し息を吹き返したようです。福寿草‐2でも一つ心配が、梅の花がまだ咲き出しません。梅‐1いつもは福寿草を追いかけるように2月中旬ぐらいから咲き始めるんですが、寒波のせいか一向に咲き出しません。梅‐2でも枝に紅い蕾をたくさんつけてますし蕾をよく見ると先っぽが白く膨らんで来ているのがいくつか見えますので、たぶん今日か明日には咲き始めるでしょう。梅の花がまだ……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komagata owlさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komagata owlさん
ブログタイトル
田植え機に乗った元サラリーマン
フォロー
田植え機に乗った元サラリーマン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用